ガールズちゃんねる

【出産祝い】友人宅への訪問タイミング

96コメント2022/10/15(土) 21:21

  • 2. 匿名 2022/10/15(土) 08:13:01 

    本人に聞く。
    個人的には1ヶ月以内は親友以外は無理かな

    +248

    -1

  • 46. 匿名 2022/10/15(土) 08:53:15 

    >>2

    出産して3週間の赤ちゃんがいますが、私も新生児期は親族だけ会ってもらってますね。
    赤ちゃんも1ヶ月検診終わらないと外出許可出ないのでそれが過ぎたらお友だちに会おうと思ってます。

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2022/10/15(土) 08:57:25 

    >>2
    向こうからおいでって言われない限り行かないかな。
    産後の経過は人それぞれだからね。

    +22

    -1

  • 50. 匿名 2022/10/15(土) 08:58:00 

    >>2
    今はコロナもあるし
    親友でも気を遣うよね

    もし自分がコロナ感染してて
    それに気付かず訪問して
    赤ちゃんにうつしちゃったらって考えたら

    +18

    -2

  • 94. 匿名 2022/10/15(土) 16:01:37 

    >>2
    私は家族とかでも1ヶ月以内は正直勘弁してくれって思った
    思ったより避けててかなりズタズタで相当縫ったので、立ったり座ったりが本当辛かった
    着替えるのもしんどかったし、笑顔で乗り切ったけど凄く疲れた記憶がある

    直接会ってお祝いしたいって思ってきてくれてるだろうし嬉しいんだけどね。
    義実家とか特に断れないのに連続で来られて大変だったなぁ…
    旦那が家事はしてくれたけど、義実家の人が来るってなったらやっぱ掃除とかも気を使うし、授乳も気を遣うしね。
    また新生児の授乳遅いから焦るんだわ(30分とかかかるよね?)

    個人的には3ヶ月後以降にして欲しい

    +6

    -0