ガールズちゃんねる

7児を育てるも夜7時半に“母親業”を終了する女性「世間の風潮に流される必要はない」

246コメント2021/04/20(火) 18:19

  • 1. 匿名 2021/03/25(木) 22:56:21 

    【海外発!Breaking News】7児を育てるも夜7時半に“母親業”を終了する女性「世間の風潮に流される必要はない」(豪) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【海外発!Breaking News】7児を育てるも夜7時半に“母親業”を終了する女性「世間の風潮に流される必要はない」(豪) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    たくさんの子ども達がいる大家族では、毎日家中でハプニングが起き、その対応に母親は翻弄される。オーストラリアに住む7児の母親は、まとまった自分の時間が持てずに疲弊してしまうため「夜7時半には子育てを終了する」と驚きのライフハックを明かした。


    「私は夜7時半頃になると、朝から一日中していた子育てを終えるの。これ以降に子ども達が何かしてしまっても、緊急事態でない限りは全て子ども達に任せているわ。」

    「夜7時半以降の私はあなたのママじゃないし、奴隷でもないってね。1時間前まであなたのお尻を拭いていた女性は、今はワインを飲んでお姉ちゃんとの電話を楽しんでいるの。」

    +301

    -139

  • 2. 匿名 2021/03/25(木) 22:56:42 

    ビバ・マイペース

    +227

    -7

  • 3. 匿名 2021/03/25(木) 22:57:17 

    がるだとフルボッコの予感

    +500

    -19

  • 4. 匿名 2021/03/25(木) 22:57:47 

    上の子がなんとかしてるんだろうね

    +924

    -6

  • 5. 匿名 2021/03/25(木) 22:58:06 

    上の子や父親が見てくれるから出来ることだね!

    +629

    -4

  • 6. 匿名 2021/03/25(木) 22:58:16 

    19時以降はあなたのママじゃないしっていうのは共感しないけど、奴隷じゃないっていうのは共感する。

    母親だからって多くを求められすぎてキャパオーバーする人も多いし、適度に気を抜いて完璧だけがいい母じゃないって思ってもできない人多いよね。

    +1000

    -25

  • 7. 匿名 2021/03/25(木) 22:58:17 

    いいけど、長男長女とかが割り食ってるなら親がやりなさいよ

    +799

    -14

  • 8. 匿名 2021/03/25(木) 22:58:27 

    緊急事態には対応するんなら全然いいと思う

    +293

    -16

  • 9. 匿名 2021/03/25(木) 22:58:50 

    誰だって終わりたいよ
    でも終われないだけ

    +309

    -4

  • 10. 匿名 2021/03/25(木) 22:59:01 

    7人とか凄いね、たくましい。

    +68

    -8

  • 11. 匿名 2021/03/25(木) 22:59:33 

    >>3
    ガル民って聖母の集まりだよね
    ちょっとしたことでも毒親ばりに責められるし

    +225

    -18

  • 12. 匿名 2021/03/25(木) 22:59:52 

    子ども全員中学生以上ならいい考えと思う。

    +368

    -4

  • 13. 匿名 2021/03/25(木) 22:59:57 

    それでいいと思う
    何でもかんでもやってたら自立心が育たない

    +112

    -11

  • 14. 匿名 2021/03/25(木) 22:59:58 

    時間がきたから母親終了しまーすって言ってできるもんなのかな
    ある程度子供が大きくなったら可能なのかな
    小さい子だとそんなの理解できないしお構いなしだよね

    +223

    -3

  • 15. 匿名 2021/03/25(木) 23:00:04 

    じゃ誰がその時間その子の尻拭いてるの?

    +234

    -5

  • 16. 匿名 2021/03/25(木) 23:00:06 

    >>1
    「まとまった自分の時間が持てず疲弊してしまう」人なら、この母親みたいにすればいいんじゃない?
    私は別にまとまった自分の時間が毎日欲しいとは感じない。
    子供が寝たら自分の時間だし。子供が巣立つまではそれが母親業だと思ってるし。

    +90

    -31

  • 17. 匿名 2021/03/25(木) 23:00:12 

    上の子達がやらされて負担になってたら気の毒。

    +177

    -4

  • 18. 匿名 2021/03/25(木) 23:00:22 

    母親はそれで良いかもしれないね。
    子育てしながら自分の時間も楽しめて。
    けど私が子どもならそんな親の元には絶対産まれたくない。
    7時半以降はあなたたちの親じゃないって言い方…まあ翻訳がおかしいのかもしれないけど。
    それで子どもが親を選べればいいんだけどね。

    +189

    -12

  • 19. 匿名 2021/03/25(木) 23:00:27 

    「本日の営業は終了しました。」感がすごいな笑

    +117

    -0

  • 20. 匿名 2021/03/25(木) 23:00:43 

    7人いたら子供たちは子供たちの社会を作ってくれそうではある

    +82

    -3

  • 21. 匿名 2021/03/25(木) 23:00:56 

    一番下の子は2歳か

    +40

    -3

  • 22. 匿名 2021/03/25(木) 23:01:12 

    母親業終了とはいえ、自宅にいるならいいんじゃない?子供達を家に残して…とかはマズイけど。

    +90

    -2

  • 23. 匿名 2021/03/25(木) 23:01:15 

    一番下の子で2歳?
    まぁ、上の子は自分のこと自分で出来るだろうから19時半に業務終了もできなくはないかもね
    その分誰かがやってるのかもしれないけど

    +31

    -0

  • 24. 匿名 2021/03/25(木) 23:01:18 

    >>1
    夜7時半以降の私はあなたのママじゃないし、奴隷でもないってね。1時間前まであなたのお尻を拭いていた女性は、今はワインを飲んでお姉ちゃんとの電話を楽しんでいるの

    じゃあなんで7人も産んだんだ
    手に負えないなら1人でもよかっただろうに…
    奴隷って言い方もなんだかな…

    自分のストレス発散も大事だし子供を寝かしつけてからは私は自由だ!!って思ったことくらいならあるけど奴隷でもないとは思ったことないわ

    +227

    -8

  • 25. 匿名 2021/03/25(木) 23:01:34 

    初産ならともかく、7児もいれば上の子たちも大きくなってるだろうし、可能かもね。
    でも私は切り替えようと思っても気になって切り替えられないからうらやましい。

    +5

    -9

  • 26. 匿名 2021/03/25(木) 23:01:45 

    日本は子供甘やかしすぎだと思う
    親が1から10までやってあげるからギャンギャン泣き喚いたり奇声上げたり気を引くためにわざとやらかしたりするような子になる
    こうやって育児手抜きするのも子供の成長につながると思う 自立心を育むというか

    +38

    -42

  • 27. 匿名 2021/03/25(木) 23:02:00 

    7人も産むからだろうが!

    +124

    -3

  • 28. 匿名 2021/03/25(木) 23:02:07 

    >>1
    甘えたい時甘えさせてくれないお母さんなんかやだ。
    7児に向き合うなんか大変なんだから向き合える人数にしておけば良いのに。

    +137

    -4

  • 29. 匿名 2021/03/25(木) 23:02:12 

    >>12
    お尻拭いてると書いてるから小さい子かも

    +80

    -0

  • 30. 匿名 2021/03/25(木) 23:02:30 

    外国人は赤子の時から寝室は親子別部屋だからなのか、独立心がすごい

    +45

    -1

  • 31. 匿名 2021/03/25(木) 23:02:34 

    >>12
    この写真では明らかに幼児がいるよ。

    +12

    -1

  • 32. 匿名 2021/03/25(木) 23:02:35 

    >>1
    育児放棄にはならないのかな
    私も19時半から育児したくないけどカオスになるから無理だわ

    +72

    -1

  • 33. 匿名 2021/03/25(木) 23:02:37 

    >>15
    上の子…?

    +49

    -1

  • 34. 匿名 2021/03/25(木) 23:02:37 

    >>7
    だよね
    なんで上の子たちが自分が奴隷だと思ってる行為やらなきゃいけないのか
    7人も作って産んだの自分だよね
    子供少なかったら自由な時間だって増えてたはず

    +273

    -2

  • 35. 匿名 2021/03/25(木) 23:02:38 

    小さい子たちが最低限の自分の世話ができているならいいのでは?
    一番小さい子たちの世話を年上の子に任せているなら問題だけど。

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2021/03/25(木) 23:02:46 

    人数が増えれば増えるほど長子の負担は増えるからね、かわいそう

    +31

    -2

  • 37. 匿名 2021/03/25(木) 23:02:48 

    え、オムツの子がいる間は、「眠ってる間」だけでしょ〜
    自由時間(家にいて静かに自分の趣味的なことできる時間)


    本当に自由な時間ができるのは子供が高校・大学くらいになってからじゃない?

    +18

    -6

  • 38. 匿名 2021/03/25(木) 23:02:52 

    単純に7人分(プラス自分)の洗濯と食事作るのは凄いなとは思う

    +28

    -3

  • 39. 匿名 2021/03/25(木) 23:02:54 

    産んだのは5人
    2人は連れ子

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2021/03/25(木) 23:03:08 

    子どもの年齢と夜7時半までにどれくらい終えているかだよね。

    未就学児のお風呂とか歯磨き終わってないのに、母親終了してたら理解できないけど、寝るだけにしてあるなら良いと思う。

    +45

    -0

  • 41. 匿名 2021/03/25(木) 23:03:24 

    いや産んだんならママはママじゃない?最低限の事はしなきゃと思うんだけど

    +24

    -0

  • 42. 匿名 2021/03/25(木) 23:03:45 

    育てれんなら7人も産むなよ

    +31

    -1

  • 43. 匿名 2021/03/25(木) 23:03:57 

    20時に寝かせてママ終了!なら理解できるけどね

    +26

    -1

  • 44. 匿名 2021/03/25(木) 23:04:23 

    >>32
    19時半以降にうんちした子の尻は誰が拭いてんだろうね?おしっこいっぱいのおむつとかうんちのおむつって結構緊急事態だよねw

    +30

    -1

  • 45. 匿名 2021/03/25(木) 23:04:34 

    >>15
    尻は緊急事態なんじゃない?(笑)

    +110

    -6

  • 46. 匿名 2021/03/25(木) 23:04:53 

    1番上の高校生の子だってママじゃないけどね。

    +18

    -0

  • 47. 匿名 2021/03/25(木) 23:04:58 

    >>7
    下の弟妹の面倒見てたけど、本当姉ちゃんになりたくなかったと思って過ごしてた!
    母親業やりたくないのと同じ、姉ちゃんもやりたくなかった

    +167

    -2

  • 48. 匿名 2021/03/25(木) 23:05:11 

    >>1
    自分達が欲しくて授かった子どもたちなのにね
    子ども達は親を選べずに産まれてくるんだし、なんか可哀想
    もちろん、子育てって大変だけどね
    3人育ててるけど、こんな風に時間を区切ってするもんじゃないと思う
    幼かったら昼寝してる合間とか、大きくなったら学校に行ってる合間とかに息抜きすれば良いのにって考えだよ

    +13

    -1

  • 49. 匿名 2021/03/25(木) 23:05:20 

    あっちは夜泣きもほっとくよね
    なんかで読んだけど夜泣きって赤ちゃんが自分が泣き叫べば親が構ってくれることを理解してわざとやってるケースも多いらしい

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2021/03/25(木) 23:06:04 

    自分で産んでおきながら奴隷じゃないの(キリッ)という無計画さに引く。

    +32

    -2

  • 51. 匿名 2021/03/25(木) 23:06:17 

    1番上の子高校生か...大変そう

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2021/03/25(木) 23:06:38 

    >>44
    緊急事態だから、そこは何時でもお世話するんじゃないのかな

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2021/03/25(木) 23:06:46 

    >>1
    「お風呂に入ることを子ども達に強制していないの。毎日シャワーを浴びる必要はないと思うし、入りたくないのならそれでいいと思う。子ども達もよくこのルーティンをスキップしてるわよ。たとえ周囲の人が嫌な顔をしても、『臭いって? 問題ないわ。学校に行ってみんなに見せつけてやりなさい』って感じね。」

    ↑元記事より
    元記事最後まで読んできたけど、上の子高校生で小さい子は2歳児
    2歳児いたら19時半では終了出来ない気がするけど寝かせるのめっちゃ早いのかもね

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2021/03/25(木) 23:06:47 

    そんなに産むから、、、

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2021/03/25(木) 23:06:56 

    >>1
    避妊しろよ

    +7

    -2

  • 56. 匿名 2021/03/25(木) 23:07:03 

    >>49
    あるだろうね
    夜泣きじゃなくて昼でも知恵ついてきたら嘘泣きするよねw赤ちゃんすごい

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2021/03/25(木) 23:07:05 

    >>40
    記事読むとお風呂は入りたくないなら入れないみたいに書いてる
    周りに臭い言われても気にするなみたいな

    +14

    -3

  • 58. 匿名 2021/03/25(木) 23:07:09 

    前にガルでも21時になると蛍のひかり流して「本日のお母さん業を終了致します」ってやってる人居なかった?記憶違いかな。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2021/03/25(木) 23:07:17 

    >>51
    1番大変なのその子だね

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2021/03/25(木) 23:07:19 

    >>39
    その2人の連れ子に、夜は子育て任せてるってことかな?

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2021/03/25(木) 23:07:27 

    寝かしつけるわけでもなく育児家事終了!は流石にすごいな…自分の時間も欲しいタイプの人ならなぜ7人の子沢山なんだ?
    19時半以降に自分のやりたくない家事育児を子供に押し付けてるなら無責任なお母さんだなって印象になっちゃう

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2021/03/25(木) 23:07:41 

    >>6
    そんなに思うなら作り過ぎなければいいのに。

    +56

    -6

  • 63. 匿名 2021/03/25(木) 23:07:48 

    19時半ならやらなきゃいけないことは大体終わってるでしょ。海外は寝かしつけしないし。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2021/03/25(木) 23:07:51 

    >>37
    中学生までベタベタ甘やかして育てる気なの?笑
    自立心育ててあげないと変な大人になるよ

    +3

    -6

  • 65. 匿名 2021/03/25(木) 23:09:01 

    >>52
    でもさっきまであなたのお尻を拭いてた女性はもうワイン片手に姉と電話楽しんでるのよ〜って言ってない?やってなさそう

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2021/03/25(木) 23:09:01 

    >>53
    お風呂は入らせてあげようよ…
    しかも外国人て体臭キッツイよね…

    +23

    -0

  • 67. 匿名 2021/03/25(木) 23:09:08 

    >>7
    本当それ。
    無責任にポコポコ産んで育てるの大変だからって上の子達に皺寄せって毒親のカス親。
    子沢山家庭に産まれた子の意見です。

    +139

    -2

  • 68. 匿名 2021/03/25(木) 23:09:21 

    なんか日本でも似たようなニュース?ドキュメンタリー?みたいなの観たなあ。
    ある家庭で、19時くらいでママ業閉店しまーす。みたいな感じで何もしなくなるの。
    子供たちが何か言ってきても、ママ閉店してます〜って返答するの。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2021/03/25(木) 23:10:07 

    >>57
    記事ちゃんと読んでなかった、、、。
    外国の感覚はわからないけど日本なら育児放棄だな。

    +5

    -2

  • 70. 匿名 2021/03/25(木) 23:10:28 

    >>37
    なんなら眠ってる間も横に子供寝てたら自由な姿勢で寝れなかったり、寒くないか暑くないかとか気になって熟睡出来なかったりするよね!
    母ちゃんトイレ行こうとかって起こされることもある笑

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2021/03/25(木) 23:10:52 

    絶対に子育てだけが存在意義の人間の自分語りがあると思って開いたら案の定で笑った

    +4

    -2

  • 72. 匿名 2021/03/25(木) 23:10:59 

    >>65
    たしかに。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2021/03/25(木) 23:11:19 

    >>53
    お風呂に入ることを子ども達に強制していないの。毎日シャワーを浴びる必要はないと思うし、入りたくないのならそれでいいと思う。子ども達もよくこのルーティンをスキップしてるわよ。たとえ周囲の人が嫌な顔をしても、『臭いって? 問題ないわ。学校に行ってみんなに見せつけてやりなさい

    これって虐待ではないの?
    海外だからシャワーも毎日は必要ない香水付ければOK牧場みたいな感じなのかもしれないけど日本でこれやったら確実に児相案件だよね…

    +25

    -0

  • 74. 匿名 2021/03/25(木) 23:11:35 

    あー。言い方は全くちがうけど
    でもうちの母親も、こんな感じだったかも。

    「夜8時からは、大人の時間。子どもはトイレ以外は自分の部屋ですごしなさい。本は読んでもいいけど、早めに寝なさい」
    「お兄ちゃん、お姉ちゃんになったら、夜8時以降にテレビみてもいいよ」

    って感じだった。

    ある程度おおきくなってからは、
    「夜8時以降は大人の時間。そこに子供のあなたが特別にいるんだから、自分のことは自分でやりなさい」って感じ。

    もちろん地震とかの災害、熱が出て寝込んでるときは、別のはなし。

    +13

    -1

  • 75. 匿名 2021/03/25(木) 23:12:23 

    >>53
    ダメだ私は日本史だからかもしれないけどネグレクトにしか見えない

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2021/03/25(木) 23:13:10 

    >>66
    でも海外って毎日入る習慣ないとこも多いんじゃなかった?だから臭いのか?

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2021/03/25(木) 23:13:12 

    みんな厳しいのねーうちの子、小さい頃から8時には寝てるし早ければ7時半には寝てる。私も7時半にはだいたい母親辞めてるわ。しかしながらそれまでの時間全力だよ!!この母親もリズム崩さないで小さい子はその辺までにねかせるんじゃない⁉︎上の子は勝手に寝られるし問題ないかと。育児放棄ではないよね。

    +6

    -11

  • 78. 匿名 2021/03/25(木) 23:13:22 

    >>1
    これで精神病むよりいいと思う

    +4

    -2

  • 79. 匿名 2021/03/25(木) 23:13:49 

    なんでそんなに産んだのってコメント多いけど、海外だと7人でも珍しくない気がする。

    +2

    -5

  • 80. 匿名 2021/03/25(木) 23:14:05 

    >>15
    ていうか父親は何もしないの?

    +18

    -3

  • 81. 匿名 2021/03/25(木) 23:14:41 

    その方が案外みんなお利口にしてるのかもよ

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2021/03/25(木) 23:14:53 

    「夜7時半以降の私はあなたのママじゃないし、奴隷でもないってね」

    こんなセリフ聞かされる子どもが可哀想。
    奴隷って自分が好きで生んでおいてよくそんな言葉が出てくるな。

    +20

    -1

  • 83. 匿名 2021/03/25(木) 23:15:01 

    ママ業閉店してパパ業開店ね

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2021/03/25(木) 23:15:01 

    >>66
    お互い体臭がきついから、日本人よりは臭いに寛容なんじゃない?

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2021/03/25(木) 23:15:51 

    私ならそう思っていざ実行しても、
    下の子がうぇーんてなったら「はいはいどしたのー?」って行っちゃうなぁ。

    上の子は確かにお姉ちゃんだけど、無理してお姉ちゃんやらなくていいよ。甘えたい時甘えていいよ。って言ってるよ。

    子どもが面倒みたい気分の時だけは見てもらってるけど、子どもが好きでその順番に生まれた訳じゃないから、子ども同士でなんとかしろはないなぁ

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2021/03/25(木) 23:15:54 

    7:30に母親業終了してあとはシッターに任せるならわかる
    上の子がその間見てるわけでしょ?下の子まだ2歳なんだから
    それはどうなんだ
    その子たちこそ奴隷じゃないって感じでしょうに

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2021/03/25(木) 23:15:57 

    >>1
    カッコつけたこと言ってるけど、上の子供達が犠牲になってるわ。

    +27

    -0

  • 88. 匿名 2021/03/25(木) 23:16:03 

    そんな風に思った事もなかった!

    私は次男が寝る22時半が母親業が終わる時間。
    やったー!自分の時間だー!と思うけどたいてい寝ちゃう。

    小学校卒業して23時就寝の許可出したから、これからは23時に解放される。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2021/03/25(木) 23:16:42 

    >>77
    いや寝かしつけてるなら問題ないんじゃない?
    この7人のママの場合は寝かしつけてから1人時間を楽しんでる感じではないよ。
    日本のママさんたちでも寝かしつけてからの自由時間を楽しむ人はたくさんいるよ私もそうだしそれがダメとは思わないけど、子供達みんな起きてるけど19時半以降にはおむつも変えないでワイン飲んで姉と電話するわ〜♪お風呂も入りたい人だけ入りなさい臭くても知らない他人に指摘されても見せつけてやりなさい♪みたいなのはネグレクトに近くない?って思う

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2021/03/25(木) 23:18:00 

    上の子供は学校から帰宅したらシッターかい。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2021/03/25(木) 23:19:05 

    7時半に寝かしつけも終わってママ終了って
    早くてすごいな!と思ったらそういう事じゃないのか

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2021/03/25(木) 23:19:18 

    >>89
    海外は寝かしつけないんだよね⁉︎確か!!ベッドに置いて、ぐんなーいじゃなかった

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2021/03/25(木) 23:20:18 

    >>77
    ちゃんと読んだ?7時半以降は放置みたいな感じだよ。お風呂も入れてないみたいだし

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2021/03/25(木) 23:21:27 

    >>53
    臭い?見せつけてやりなさい

    アホなのね。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2021/03/25(木) 23:21:42 

    >>14
    私子供が小1、年中の時から20時以降は母親終了していたよ。
    子供達が寝ちゃうのもあるけど、なにかあってもそれ以降は父親が頑張っていた。
    母親ばかり我慢するのは良くない!!息抜き大事

    +15

    -1

  • 96. 匿名 2021/03/25(木) 23:21:59 

    それはある程度子供が大きくなってる+兄弟がみてるからでしょ?

    乳幼児なら一人になりたくても、24時間どうにもならないよ。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2021/03/25(木) 23:22:02 

    >>24
    上の子高校生になったばかりらしいけど、下の子の世話させられてそう。7人産んだのは親なのに子供に負担させるのは無責任な気がする。全部父親がやるってならいいけど一人で7人は無理だよね…。母親は朝から世話してるって言うけど子供達学校行ってるし7人全員見てるわけじゃないじゃんね。素晴らしい!なんて思えないわ。

    +26

    -1

  • 98. 匿名 2021/03/25(木) 23:22:34 

    >>4
    父親でしょ?
    成人した大人が関与しないで全部子供にやらせてたら虐待になるよ。
    日本みたいに小学生高学年で包丁やガス使って食事の準備を自分でしないと駄目な家庭や、
    大人がいない自宅に小学生が一人で乳幼児のお守りさせたらネグレクトで即警察に通報される。

    +61

    -9

  • 99. 匿名 2021/03/25(木) 23:23:13 

    >>1
    太り過ぎじゃね?
    ワイン飲んでる場合じゃない。

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2021/03/25(木) 23:24:01 

    夜泣きしても無視ってこと?!

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2021/03/25(木) 23:24:14 

    私もだよ!
    7時半に子ども達は寝室に行くだけだけど。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2021/03/25(木) 23:24:32 

    オーストラリアって10歳以下は子供だけで外出禁止らしい。小学生が集まって公園…もダメみたい。学校の送り迎えも高校生まで必要だし、日本と子育ての常識がだいぶ違うから、なんとも言えないなあ。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2021/03/25(木) 23:24:35 

    >>77
    自分語りは結構です

    +4

    -4

  • 104. 匿名 2021/03/25(木) 23:25:56 

    >>95
    この人の家の場合は一番上が小4、二番目が小1
    上2人は自分でどうにかして〜でいいと思うけど、それより下はやっぱり大人の手が必要だと思う

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2021/03/25(木) 23:27:20 

    前にTwitterでも「我が家は○時(正確な時間は忘れた)になったら、今日はママおしまいでーす!今からはママじゃなくて名前で呼んでくださーい!あなたたちのお世話もしませーん!っていうスタンス!母親だって自由でいたい!」みたいなツイートがバズってたけど、自分の母親がそんなのだったら心底嫌だなって思った。
    しかもまだお子さんたち保育園とか小学生だった。

    母親にも自由な時間が必要なのは同意だし父親も仕事から帰宅したら一緒に育児するべきだと思うけど、わざわざまだ一人で色々できない小さな子供にそんなこと言う?って思う。子供がある程度大きくなって自分のことは自分でできる年頃ならありだと思うけど。

    +18

    -1

  • 106. 匿名 2021/03/25(木) 23:28:17 

    >>92
    だから突然死多いみたいだよ
    なので近年は見直されてるみたい

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2021/03/25(木) 23:30:20 

    そんなコンスタンスさんは、高校生になったばかりのビリー=バイオレットさん(Billie-Violet)、小学4年生のアーロ・ラブ君(Arlo-Love)、双子で小学校1年生のスノウちゃん(Snow)とルミちゃん(Rumi)、2歳のラジャ君(Raja)、そして継子のザイク君(Zeyke)とサニー君(Sunny)という7人の子ども達の母親でもある

    継子ってどうした?

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2021/03/25(木) 23:31:25 

    24時間母親なら子供のために頑張れよなんて全く思わないし、うちも子供2人7時半に寝ることあるから母親業終了する日もあるけど、子供をお風呂に入れて後は寝るだけって状態までしないのはちょっと違うと思う

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2021/03/25(木) 23:31:36 

    >>56
    うそ泣きの時涙出てないよね。そしてだっこした瞬間にこにこしだす。
    産まれて1年も経ってない知恵をつけているのに感心するよ

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2021/03/25(木) 23:32:36 

    >>21
    2歳児が3人いない...?

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2021/03/25(木) 23:33:08 

    7時半に父親が帰ってくるのかな
    みんなが言ってるみたいに上の子が世話してるんだよね
    私4人きょうだいの1番上だったけど遊びに行くのも下の子たち連れてってたから母に楽だったと言われたわ

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2021/03/25(木) 23:33:14 

    上の子がそれに理解示して協力してくれるなら羨ましい家庭だけど、それでも2歳児放ってまで母親終了って考えられないわ
    母親は仕事としてやってるんじゃないしそこまで割り切れない

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2021/03/25(木) 23:33:33 

    海外って赤ん坊のころから、添い寝の文化がないから、よほどのことでもないかぎり、二歳って子供部屋で寝てるんじゃない?
    上の子達も二歳児の世話はとくにしてないのでは。

    赤ちゃんが夜泣きしててもしばらく様子を見る。
    オムツやミルクじゃなくて、単純に起きただけのときにあやすと、夜泣きがくせになるから。
    っていうのが、欧米スタイルらしい。
     
    ドラマの、フルハウスやフラーハウスみてて、不思議だなーって思ってたけど赤ちゃん~幼児くらいの子って、一人部屋与えられてるんだよね。
    それくらい小さい子は基本的に夜は一人で過ごさせる。

    で、少し大きくなったら上の姉や兄と同じ部屋。
    かわりに姉や兄が高校生とかになったら、また一人部屋もらえる、みたいなかんじ。

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2021/03/25(木) 23:34:45 

    >>15
    これにつきる

    +8

    -2

  • 115. 匿名 2021/03/25(木) 23:35:50 

    >>16
    なんか賃上げの時にもこんな意見見たわ。
    最低賃金1500円以上が妥当だって主張してくれた団体に"私は今の給料で上手くやりくりしてちゃんと生活できてるから余計なお世話''みたいな。
    今よりもっと良くなる可能性があるのに現状維持で勝手に満足しちゃって足引っ張る人。
    日本人女性は何でも1人でこなしちゃうから、この例は極端だけどこういう意見が知られて適度に力を抜いてもいいんだって考えが変わるお母さんがいてもいいじゃん。
    あなたは理想の母親業をやってるつもりかもしれないけど、力を抜くと手を抜くは全くの別モノだからね?

    +11

    -12

  • 116. 匿名 2021/03/25(木) 23:36:13 

    中学生辺りで「夜7時からは親じゃないんだよね?放っておいてくれる?」と言い返されて奔放な行動取るようになる

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2021/03/25(木) 23:36:25 

    私も子供のためだけには生きられない

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2021/03/25(木) 23:38:03 

    私が子供なら19時半以降に部屋で好き放題遊びまくる

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2021/03/25(木) 23:39:21 

    トピ画が何かの煽りだと思って開いたら、本人だったでござる。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2021/03/25(木) 23:39:33 

    >>105
    それが働いてて例えば5時からが親子の時間だとしたら本当にかわいそう

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2021/03/25(木) 23:40:11 

    >>24
    同意。
    周りを見てもたいして実家に丸投げみたいな子育てやってないママに限って3人とか産むんだよなぁ。

    +21

    -1

  • 122. 匿名 2021/03/25(木) 23:41:32 

    うちの母は「親の責任はつがつく年齢(9つ)まで」って言って、10歳以降は子ども扱いしてくれなかった。
    父と死別したけど妹が10歳になったら彼氏作って、最低限以外は自分優先だった……

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2021/03/25(木) 23:46:21 

    子供の面倒がそんなに大変で夜7時半以降はみませんって態度なんなら、こんなに沢山産まなかったらよかったのにね。手が離れた後は何しようが勝手だけど、手がかかる間は親としての責任全うしてほしいわ。宣言されても自分の子供なんだから自分自身責任持って育てるべき、だと私は思う

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2021/03/25(木) 23:46:26 

    >>98
    日本でも一応虐待認定される
    海外よりは緩い対応だろうけど
    中学の同級生が家事や下の子の世話してたら児相来たって言ってた

    +13

    -0

  • 125. 匿名 2021/03/25(木) 23:48:44 

    >>6
    いやそうだけど、赤ちゃんは自ら何も出来ないし。それやりたいなら4歳くらいでお風呂1人で入れるように、1人で寝られるように躾けてからだよね

    +23

    -0

  • 126. 匿名 2021/03/25(木) 23:52:01 

    夜更かししまくりでも、夜に外出しても何も言われないなんてラッキー
    って子供たちは調子に乗ったりしないのかな

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2021/03/25(木) 23:52:23 

    じゃあ7人も産むなよ

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2021/03/25(木) 23:59:23 

    産まなきゃ良くないか?

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2021/03/26(金) 00:02:02 

    >>24
    訳の問題も勿論あるんだろうけど、自分の母親にあなたの奴隷じゃない!と言われたら普通に傷つくよね(笑)
    そういう風に私は接してしまってたの?私は迷惑をかける存在でしかないの?と考えちゃいそう。

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2021/03/26(金) 00:05:26 

    >>1
    飲みに行っちゃったりするんじゃなくてワイン飲んで姉と電話なんだから良心的な母親だよ

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2021/03/26(金) 00:07:20 

    夜7時半以降の私はあなたのママじゃないし、奴隷でもないってね

    いや奴隷ではないが、ママだよ。
    子育てすることを父親母親が自分等は奴隷か否かで語るのはおかしい。私は共感はできない

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2021/03/26(金) 00:08:12 

    >>98
    父親がやってるなら普通の事だから、偉そうにいう事じゃないよね

    +22

    -0

  • 133. 匿名 2021/03/26(金) 00:09:56 

    >>125
    7人全員躾けた後放り出すならまだしも、代わりの人がやってるならいちいち発信しなくていいよね

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2021/03/26(金) 00:10:15 

    こういうちょっと変わった人を持ち上げるような記事って、一瞬すごーいって思うけど、実態を見てみたらひどすぎるんだろうな。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2021/03/26(金) 00:11:28 

    >>113
    アメリカって車に子供だけ残して離れると通報されるくらい厳しいイメージなのに家の中は夜放置でも問題ないんだよね、
    監視カメラだけじゃ気づかない事もあるだろうと思うけど…
    文化の違いって不思議

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2021/03/26(金) 00:18:27 

    >>6
    ごめん、まず子供に手がかかることを奴隷と捉えること自体がちょっと理解出来ない。
    どれだけ手がかかってもパンクしそうになっても奴隷だ!なんて思ったこと一度もない。

    +37

    -3

  • 137. 匿名 2021/03/26(金) 00:27:36 

    この人の話は分かった
    上の子から見た父親・母親の話を聞きたい

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2021/03/26(金) 00:27:59 

    >>1
    ワンピspellかな?

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2021/03/26(金) 00:29:20 

    >>15
    結局それだよね
    仮に誰も拭いてあげなければ、朝にはもうただれてるよ
    それを毎日繰り返すとなれば…で考えるとやっぱり非現実的だから、結局誰かが拭いてるんだと思う
    それを上の子たちがやるとなれば、それが問題だよね 父親ならいいと思うんだけどね 親は子供の尻は拭く必要があるって納得して作ってるんだから

    +36

    -0

  • 140. 匿名 2021/03/26(金) 00:34:58 

    >>7
    彼氏「子沢山はただの親の自己満足。子供に皺寄せが行くから子供は迷惑なはず」

    特に上の子は下の子の面倒見させられて可哀想なイメージ。

    +13

    -1

  • 141. 匿名 2021/03/26(金) 00:38:31 

    >>135
    赤ちゃんを一人で寝かすのは、親と子どもに必要なトレーニングって感覚らしい。

    泣いたら、そばで見て、様子を見るだけにして、すぐに抱き上げたりしない。
    抱き上げるまでの時間を最初は5分、次に10分…ってだんだんと長くしていくとか、赤ちゃんの一人寝のための手順が色々あるらしいよ。

    赤ちゃんの頃から一人で寝る訓練をさせず、物心ついたときに急に一人で寝かせたら、可哀想。
    一人で寝かせないと、甘えた子どもになる(←年配の人がよくいうらしい)とか色々言われるみたい。
    とりあえず、スムーズに睡眠する方法をしらなきゃいけない、親が教えなきゃいけないものって感じ。

    だからこそ、睡眠の邪魔にならないように一人部屋にさせるんだって。

    一歳くらいで添い寝してると、「はやくトレーニングしはじめないと!(なに躾さぼってるの!?)」「子離れできない甘やかす親なのかしら」みたいな感じでギョッとられるみたい。

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2021/03/26(金) 00:41:35 

    >>1
    いや分かるよ
    朝昼夕方にかけては頑張るけど夜ご飯作り終わったらもうクタクタで子供たちと会話するのも疲れるもん。返答が適当になってしまう

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2021/03/26(金) 00:45:36 

    >>98
    >>1に書いてあるよ

    >緊急事態でない限りは全て子ども達に任せているわ。

    子供らに丸投げ。上の子が高校だから必然的に母親の代わりに母親役やってるんだと思う。かわいそうだわ。

    +38

    -3

  • 144. 匿名 2021/03/26(金) 00:48:27 

    気持ち的にはおおむね同意だけど、7時半はちょっと早い気がする。
    あと子供がまだオムツ必要なくらいなら流石に私には無理かな(かぶれとか後々のことが心配で)
    子供が歯磨きやら着替えまでできるくらい(小学校低学年)なら21時でお母さん終了です!とかはアリな気がする。
    ていうか、私はそうする日があります(休みの前日とか)

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2021/03/26(金) 00:49:38 

    >>136
    猫飼ってる人が自虐で猫の奴隷とか言ってるようなもんじゃないの?

    +1

    -4

  • 146. 匿名 2021/03/26(金) 00:49:44 

    これ姉が採用してた
    姉と甥と出かけた帰り道に甥が「あっもうこんな時間!早く帰らないとママがママじゃなくなっちゃう!!」って言い出したから「え、どういうこと?ママどーなるの??」ってそこで初めて聞いて爆笑した

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2021/03/26(金) 00:50:57 

    >>145
    うーん、まず奴隷という発想自体がないのよ

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2021/03/26(金) 00:53:04 

    19時以後は父親だったりあるいはシッターや家政婦さんを雇って子ども達の世話をしてるっていうんならいいけど。
    子どもは子ども同士でどうにかしなさい、みたいに結局は上のお子さんに皺寄せがいってるんならそれは違うよね。

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2021/03/26(金) 00:53:15 

    7人産んどいて無責任すぎじゃない?

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2021/03/26(金) 01:25:35 

    >>141
    日本と逆ですね
    日本だったら泣いてるのに何放っておくの?とか年寄りに言われそう
    でも布団は別でもやっぱり幼い間は近くにいないと不安だった
    どちらが正解かわからないけど

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2021/03/26(金) 01:54:40 

    上の子達に代わりにその負担が行かないなら好きにしていいと思うけど、上の子達にその分の負担が行くならそれはどうかなと思う
    上の子が母親の奴隷じゃん

    +12

    -0

  • 152. 匿名 2021/03/26(金) 01:57:32 

    ものは言いようだね

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2021/03/26(金) 02:02:25 

    奴隷という言い方は違うと思うわ

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2021/03/26(金) 02:19:38 

    日本の母親はこれとは逆に愛情過多なのよ。

    成人した子供にあえての「お母さん、もう寝るからね」宣言とかw
    「アンタが先にお風呂入ってくれないと、お母さん入れないじゃ無い!」と
    ぶっきらぼうだけど、いつまでも子供扱いして「甘やかして」くれる。

    それって母親が「私が寝る前にして欲しい事ない?」って事と
    「お風呂の後始末面倒だから、アンタやらないんでしょ?私が後でやっとくから
    先入っちゃいなさい」って、優しさなんだよね……
    昔は何で?一々言うのって思ってたけど、自分で家庭持つと母親の優しさに気付く
    ホント母親って有難い存在、感謝してます!

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2021/03/26(金) 02:47:00 

    >>11
    聖母w
    皮肉かw
    マリア様感ゼロw

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2021/03/26(金) 02:47:30 

    >>1
    よくも悪くも欧米らしい。
    日本じゃ信じられないよね。

    +3

    -2

  • 157. 匿名 2021/03/26(金) 04:04:59 

    自分のママじゃないってストレートに言われると自分が子供だったらショックです。

    +3

    -2

  • 158. 匿名 2021/03/26(金) 04:05:08 

    >>102
    そうそう。

    あと、カナダだと夜だけじゃなくても昼間でも、子どもだけのお留守番は罰金が課される。
    「ちょっとお夕飯の買い物いってるから留守番しててね」すらダメだし、鍵っ子はもっての他。

    オーストラリアは法律でとくに罰金とか年齢とか決まってないけど、やっぱりネグレクト扱いされる。
    子どもだけで留守番させてるの近所に知られたら通報されるようなこと。

    とにかく、大人が一緒にいないとダメなんだよね。

    そういう点では、日本よりずっと付きっきりで一緒にいるし、常識や法律が違う。

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2021/03/26(金) 04:35:30 

    >>1
    私も20時には6歳の双子寝かせてがるちゃん三昧だわー

    +0

    -1

  • 160. 匿名 2021/03/26(金) 05:51:07 

    >>12
    うちは中高生なので夕食済んだらとっとと部屋に行ってしまいます。
    だから必然と閉店モードになります。

    +25

    -0

  • 161. 匿名 2021/03/26(金) 05:55:59 

    >>11
    自称毒親育ちの人多いもんね。

    +7

    -4

  • 162. 匿名 2021/03/26(金) 05:57:10 

    >>80
    仕事から帰ってきた夫にそれを押し付けてたら同じでしょ
    何故これにプラスつくのかわからない
    両方何もしないと言えないと意味がない
    ほんと自分には甘いよね

    +11

    -3

  • 163. 匿名 2021/03/26(金) 06:40:45 

    既婚になっても息子の世話をしたがる義母に
    教えてやりたいわ

    +3

    -2

  • 164. 匿名 2021/03/26(金) 06:42:16 

    人生、所詮、主観と自己満足です。
    7人の理由も…

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2021/03/26(金) 06:45:33 

    >>74
    いいお母さんだと思う!

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2021/03/26(金) 06:57:12 

    やっぱ叩かれてる!
    私も母親業は9時までって決めてるよ。7時半うらやましい!もうちょっと家事スピードあげてうちも7時半から解放されるように頑張ってみようかな

    +4

    -3

  • 167. 匿名 2021/03/26(金) 07:01:39 

    なかなかそこまでは割り切れないけど、夫が早く帰ってきたら、母親業終了する(笑)
    土日も省エネ営業。フルタイムだけど16時に終わる仕事してるから夕飯とか子供の風呂とか勉強みたりとかまでは全力で頑張ってる。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2021/03/26(金) 07:03:04 

    四人産んだ知り合いいるんだけどそんな感じだなー
    旦那や義両親、親親戚に頼んでエステや美容院行ってるからやつれ感ゼロだよ。

    私は一人っ子だけどワンオペ兼業多忙すぎて2年ぶりに美容院いけたから、うらやましいよw

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2021/03/26(金) 07:05:59 

    自ら7人産んどいて、奴隷じゃないなんて都合良すぎる。勝手に産み落とされた子どもの立場になってみて欲しい。

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2021/03/26(金) 07:14:15 

    >>21
    海外は小さいころから一人で寝かせたりするよね。
    うちの子は、学校入るまで添い寝しないと寝なかったからこれはできないな。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2021/03/26(金) 07:42:07 

    >>162
    甘いじゃなくて自分さえ良ければいいだね
    矛盾だらけだから馬鹿にされるんだよ

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2021/03/26(金) 08:09:59 

    >>7
    いや、夜7時半までは長子達の面倒も含めてきちんと母親がやってるなら長子達が「割食ってる」ってほどではないのでは。
    ガルは毒親・クズ親育ちの人がすぐ過剰反応してくるけども。

    逆にいえば、こどもの数が1人だろうが7人だろうが毒親は毒親だと思う。

    +9

    -10

  • 173. 匿名 2021/03/26(金) 08:20:43 

    >>73
    お風呂に入りたがっているのに入れないのなら虐待だけど、子供たちに選択を委ねているからね。海外では子供の自立を促すために自分で決めさせることが多いから、それに加えて子供もおおいからね~上の子が入らない!って言ったら下の子も真似して私も入らない!ってなって、難しいところがあったんじゃない?

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2021/03/26(金) 08:28:18 

    >>6
    あと過保護でやりすぎてる人多い気がする。

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2021/03/26(金) 08:30:26 

    母親失格。自由を語るなら7人も子供作るなんて頭おかしいでしょ?!母親なら子供が起きている間は責任をもってお世話するべき。それができなければ何故産んだ?どーせ上の子や旦那に押し付けてるんでしょ?最悪。
    子供が不憫でしかならない。これは虐待です。
    通報して逮捕されるべきです。日本だったらこんなママがいたら即皆からシカト食らいます。てか近づきたくない(笑)要注意人物だよね(笑)現にガルではこんなに叩かれて同志がいるし。
    母親足るもの母親やめる宣言はありえない!!可愛い子供をほっとくなんて鬼畜!!!自由欲しけりゃ産むんじゃない!!!覚悟して産まないから母親としての自覚が足りなかったんじゃない??お風呂スキップさせるとかあり得ない。清潔を保たせるのも親の役目でしょ?これは育児放棄です!!!恥ずべきことであってSNSで自由宣言、無知の所業!!!だからガルで叩かれる。

    +2

    -5

  • 176. 匿名 2021/03/26(金) 08:36:38 

    >>175
    旦那押し付けてるって、旦那は親でしょw
    釣りだとは思うけどテンション高すぎて草

    +2

    -3

  • 177. 匿名 2021/03/26(金) 08:46:04 

    奴隷って表現子供からしたら最低。傷つくよ。
    お願いしたからいろいろしてくれるんじゃん。奴隷なんて思ってるなら何も言わないし。

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2021/03/26(金) 08:47:51 

    >>143
    上の子からしたらいい迷惑だよね。きっと自分の時間なんて無さそう…可哀想😢

    +17

    -2

  • 179. 匿名 2021/03/26(金) 08:48:20 

    >>64
    高校の塾の送り迎え(夜9次以降)とか、子供とご飯後に話してて「あ、これしなきゃ」ってことは
    よくあるよ。

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2021/03/26(金) 08:52:22 

    奴隷って発想がない人すごいね。子供も旦那もいい人なんだね。
    私は時々思うよ。アレしてコレして、あれ取ってきて~、なんでやってくれないの?、あれ食べたいこれは食べたくない、あそこ行きたい!なんで買ってくれないの??
    私の躾が悪いと言われればそれまでかもしれないけれど、疲れていると、なんでこんなに言われなきゃいけないの…?って悲しくなる時がある。

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2021/03/26(金) 08:53:31 

    >>132
    父親がやるのは普通の事ではあるけど、朝から夜まで仕事して帰ってきたらワイン飲みながら姉と楽しく電話してる妻を横目に父親業をやって、父親の方が奴隷みたいじゃんw

    +8

    -2

  • 182. 匿名 2021/03/26(金) 08:57:30 

    いや…やっぱり理解できない。妻業終了しますなら分かる

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2021/03/26(金) 09:07:25 

    >>12
    お尻拭いてるなら19:30-8:00くらいまでオムツ変えないのかな?

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2021/03/26(金) 09:09:24 

    そういうフリをしながら陰では見守ってたり何かしてたりなら分かる。

    完全放置はまさに育児放棄。放置しててちゃんと育つなら別にいいとは思う。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2021/03/26(金) 09:11:44 

    >>19
    ちょっと時間的に早くない?9時くらいまでは開けといて欲しい。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2021/03/26(金) 09:13:46 

    >>57
    それは育児放棄だわ…。お風呂は入らないと言っても入れないと。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2021/03/26(金) 09:14:52 

    >>49
    少し様子を見てほっといたら泣き止んだりすると聞いたわ…。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2021/03/26(金) 09:18:40 

    >>75
    日本史…日本人?

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2021/03/26(金) 09:36:10 

    まだ小さい子いるのに7時半までなのか
    それ以降は父親が見るのかな
    なんで、こういう人に限って子供たくさん産むんだろう?

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2021/03/26(金) 10:03:29 

    >>67
    そういう家庭内の社会が出来上がってるから
    しょうがないと思う。

    親が、っていってもそこに生まれてきた運命でも
    あるわけで。

    +0

    -9

  • 191. 匿名 2021/03/26(金) 10:09:14 

    >>6
    奴隷ってそんな事思う子供いるのかな?笑

    子育てに自分のポリシー?考え方?を持つのはいいけど、最近ネットでそれをカッコいいでしょ!!って発信する傾向はどうかと思う。

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2021/03/26(金) 10:33:38 

    20歳過ぎたので、親子関係は終了します
    今までありがとうございます

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2021/03/26(金) 10:38:56 

    うちの母も20時以降は母親業終わりってスタンスだったけど、必要な頼み事は早めに言っておくことができたからおかげで自分も母も困らなかったよ。
    上の子に負担がいくとか子供がまだ手のかかる時期とかなら問題だけど。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2021/03/26(金) 10:44:25 

    7時半って小さい子いたら寝かしつけとか、これからひと山ある時間だよねえ
    トランプとかマリオカートも母業に入るなら家族の団欒的なものもないし
    母じゃないどころか家政婦さんみたい

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2021/03/26(金) 10:52:31 

    >>184
    「緊急事態以外は」って書いてるから、見守ってはいると思った。

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2021/03/26(金) 11:01:58 

    >>7

    勘違いして自惚れた親っているよね

    放置しときながら責任あるしっかりした子だから任せてるだとか
    なんでもできる子だから私は手を貸す必要ないだとか

    いや、違うね
    ネグレクトは衣食住与えた上でも起きてるよ
    結局、未成年には保護者が必要なのはそこなのに
    なにかあっても頼れる人がいない
    親は出てこない
    こういう子どもは酷い目に遭う
    虐めのえじきにされるしなんなら教師や赤の他人の大人からまで嫌がらせの対象にされたりする

    この人>>1も子どもなんのためそんなに産んだのか疑問しかないわ
    一人を大切にできないなら何人も産むなよ
    自分の時間失いたくないなら子なしでいけよ

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2021/03/26(金) 11:05:10 

    2歳の子供にまでドヤ顔でこんなこと言うなんて、滑稽でしかない。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2021/03/26(金) 11:44:39 

    >>180
    だよね。奴隷という言葉は使わないけど、「私はあんた達の召使いじゃない!」は私も言うわ。ある程度自分でできる年齢になって以降はね。
    小学生にもなれば、人になにかを頼む際はまず相手の状況を見るということも学んでいってほしいし。
    親の電話中にママ〜あれしてこれして〜と大声で叫びまくるこどもとかって躾悪いなぁと昔から思ってたから、我が子にはきちんと言いきかせてる。

    +4

    -1

  • 199. 匿名 2021/03/26(金) 11:56:15 

    押し付けられた育児でもなかろうに被害者のように主張してるね。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2021/03/26(金) 13:10:05 

    なら7人も子供産むなや
    バカなのか

    +1

    -1

  • 201. 匿名 2021/03/26(金) 13:14:58 

    父親は何もしないの?と必ずこの手のトビで言うバカ
    仕事してんだろ!
    同じ位稼げるなら言えや
    そもそも、この母親は専業主婦だろうが。
    育児家事は基本は専業主婦がやる
    その分父親は働く。
    共働きなら夫婦で協力する協力。
    それが嫌なら7人も子供作るなって思う。

    +3

    -2

  • 202. 匿名 2021/03/26(金) 13:15:53 

    まるで、自分は他人の子供の世話をしているみたない言い分だな。
    このバカ親

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2021/03/26(金) 13:18:30 

    子供産めるのに産まない選択する夫婦もなんだけど
    7人も産む夫婦も何だかな~と思う。
    精々、3人くらいじゃん。
    子沢山の金持ち見たこと無い。

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2021/03/26(金) 13:21:03 

    私は9時でお母さんやめるよ

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2021/03/26(金) 13:21:52 

    子供が中高生なら、こんな事自分から発信しなくない?
    親がウザイ年頃だし子供の方から離れるよ
    7人もいるから5歳以下の子供も数人居そう。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2021/03/26(金) 13:36:11 

    >>195
    見るだけじゃね。お風呂に入れてない時点で私としてはダメ。寝かしつけならどうとでもなるけど。

    清潔さは社会生活でかなり重要じゃない?歯磨きもさせてないとか。

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2021/03/26(金) 13:37:16 

    >>192
    近所のおばさんとしてよろしく?

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2021/03/26(金) 13:45:53 

    >>198
    お茶とって、とか〜してと言われてもちゃんとお願いした言い方できるまで動かない。そのかわりこういう話し方の方が相手もしようとかしたいと思うよね?とは教えてる。

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2021/03/26(金) 13:53:35 

    >>160
    ちゃんとお風呂に入ります?うちはチェック
    してないと入らない時があるので声かけするのが地味に大変です。なかなか入らない。

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2021/03/26(金) 13:53:58 

    ならひとりも産むなよ

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2021/03/26(金) 13:58:38 

    うちのお母さんも8時で終了な感じだった。
    8時になったら、部屋へ来て「お母さんもう風呂入るで!知らんで!」て言いに来てた。
    それ以降は本当に何もしないので、出し忘れた水筒自分で洗ったり、塾終わりの夜食は自分でつくってた。次の日学校でいるもの忘れたりしても8時以降は知らないって言われるから、子供心に時間の観念身につくし、いいと思うけどな。

    +4

    -1

  • 212. 匿名 2021/03/26(金) 13:59:54 

    >>178
    そういうのも気にかけて見てるならいいんだけどね。後は知りませんじゃあ。

    +2

    -2

  • 213. 匿名 2021/03/26(金) 14:21:27 

    >>1
    そういう母親が7人も子供作ったってことが疑問

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2021/03/26(金) 15:07:09 

    高校生の子供がいるけど、休みの日昼まで寝てるから昼ご飯は自分で作らせてる。
    お小遣いを渡している代わりに手伝いはさせてる。
    でも、基本なまけもの。。
    女の子なのにゲームやったりスマホばっかいじって
    何もしない。
    言えばやるけど。
    イライラする時があるよ。

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2021/03/26(金) 16:05:03 

    >>7
    その代わり長男長女は新品の服とかでしょ
    末っ子は割り食ってんのよ

    +1

    -3

  • 216. 匿名 2021/03/26(金) 16:14:11 

    >>1
    好きで子供作ったのに
    あなたのママじゃない、
    奴隷じゃないって本当ふざけてるよね。

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2021/03/26(金) 16:35:57 

    時間が取れないって言うなら、なんで7人も産んだの?

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2021/03/26(金) 16:45:34 

    >>173
    子どもの自主性に任せたふりしたネグレクトだと思うよ。
    必要なことをきちんと教えて習慣化した上で、「やらない」選択のデメリットも理解して自己判断できる年齢になっているならともかく。
    子ども時代は「親が駄目だって言わないことは全てOK」だと思ってしまうからね。衛生面や他者からの評価とかを理解した大人と同等の判断を子どもに委ねるのは、自立とは言わない。

    +4

    -2

  • 219. 匿名 2021/03/26(金) 16:52:55 

    >>66
    体臭に寛容な外人が臭いって指摘するレベルとか公害レベルだと思う。

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2021/03/26(金) 17:38:24 

    7時半で全てを終えられて旦那が帰って来てるならありかな。
    子供もみんなあと寝るだけの状態でさ。
    うちも9時半くらいに何か言われても今日はもう閉店ですって言う時あるよ。(アイロンかけといてとかさ)
    もう中学生と高校生だけどね。

    +1

    -1

  • 221. 匿名 2021/03/26(金) 18:29:51 

    >>9
    何だったら夜七時ぐらいからが一番忙しいよね。
    午前中ダラダラしてる

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2021/03/26(金) 18:40:20 

    子供、中学生、高校生、大学生だから最低限の母親業終わったら映画見ながらクッキー食べたり本読んでるよ。この歳にもなればなんでも出来るし部活での塾で帰宅遅いし食事もバラバラ、自分が食べたものは自分で洗う。そうしてるだけでキッチンはいつもキレイ。
    小さいうちは無理だけど成長したらある程度やらせてる。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2021/03/26(金) 18:44:41 

    >>95
    日本人は働きすぎだから、20時すぎても父親が帰宅してない家庭なんてざらにある気がする。

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2021/03/26(金) 18:57:54 

    >>201
    バカも何も、7人こどもが欲しいと言ったのは父親のほうかもしれないでしょうが。なぜそのあたりの背景もわからないのに母親だけを責めるのか謎。
    いずれにせよ、子沢山ならどれだけ稼いでいようと子育て手伝うのは当たり前。アメリカなら、日本みたいに毎晩夜中まで仕事とかのブラックな労働環境ではないだろうし。

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2021/03/26(金) 19:04:28 

    でもこの人

    「産後に体重が戻っていないあなたを尊敬します。子育てという新しい24時間体制の仕事に対してお金は発生しませんし、約20年もそれが続きます。だからケーキを我慢するのは今ではありません。ホールケーキでも食べて、体型についてとやかく言う人に『うるさい!』と言ってやりなさい。産後の体型について誰もが自由にコメントできるわけはないのよ。」

    って、太ってる言い訳に子育ては24時間体制って言ってる・・・。
    7時半に子育て終了してるのにどこが20年24時間体制?
    自分に都合のいいように言うだけの人だね

    +1

    -1

  • 226. 匿名 2021/03/26(金) 19:10:30 

    >>211
    うん、うちもそうだった。大家族ではなく私と妹の二人姉妹だったけど。
    私が長女ということで妹の世話というかサポートをする場面も時々あったけど、それを負担に思うこともなかったなぁ。逆に長女だからこそ享受しているメリットもあったと思うし、親からの愛情はしっかり感じていたから不満はなかったというか。
    なんか、自分が幼少期に不満を抱えてた人が八つ当たり的にこの記事の母親を叩いてる気がするわ。

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2021/03/26(金) 19:10:38 

    >>224
    >7人こどもが欲しいと言ったのは父親のほうかもしれないでしょうが。

    じゃあ父親が子どもの面倒みな

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2021/03/26(金) 19:11:02 

    19時からってこと?
    海外なら1人で寝るんだろうし
    やらないといいつつうんちする時は片付けるだろうし
    必要なことは19時に済ませておけば出来るんじゃない?
    兄弟多いとつきっきりに見てなくても、みんなでワーワー!言いながら遊んでるのかもね

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2021/03/26(金) 19:34:54 

    >>62
    子供一人でも思うよ

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2021/03/26(金) 20:15:01 

    別にいいけど、子供は母親を奴隷と思ってはいないと思う

    奴隷じゃないって言い方はどうなの

    子供からしたら、あなたの世話は嫌々やってます、辛いです、嫌です
    って言われてる様なもんじゃん

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2021/03/26(金) 20:37:36 

    誰かが体調悪かったり2歳児なら7時半以降うんちしちゃったりしたらどうするんだろ

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2021/03/26(金) 20:42:42 

    >>211
    そういうのいずれ自分でやらなあかんからな
    はやくに習慣付けるといいよ

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2021/03/26(金) 20:43:29 

    よかったーー!



    自分の母親じゃなくて。

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2021/03/26(金) 20:44:48 

    >>233
    大人になっても自分の事自分で出来ないのかWWW
    だっさ

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2021/03/26(金) 20:59:59 

    >>121
    低収入だったりキャパがない人に限って3人いたりするんだよね
    今時敢えて一人っ子にする人もいるのに

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2021/03/26(金) 21:38:56 

    >>1
    7人もいるともはや色々どうでも良くなりそう笑
    私1人だけで夜ヘトヘト。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2021/03/26(金) 21:45:40 

    >>102
    そんなんでも働いてる女性が多いの?
    シッターやとうの?

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2021/03/26(金) 21:45:58 

    私も最近は夜8時過ぎにはお布団に入ってる。
    育児時間終了。
    家事は全部終えてね。
    子供達も自然にお布団に入って各々の時間を過ごして眠くなったら寝るスタイル。
    子供は小学生低学年と幼稚園児。

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2021/03/26(金) 22:25:59 

    私は今母業終えてこれから残りの家事だ…。介護家事育児仕事。仕事だけの旦那が羨ましい。

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2021/03/26(金) 22:26:15 

    自分が産んだのに…
    それこそ上の子は母親でも奴隷でもないのに

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2021/03/26(金) 23:03:37 

    >>7
    スーパーとかで上の子が下の子の癇癪やダダに付き合ってなだめてるの見ると可哀想なんだよなー。
    母親は近くで見てるのに、上の子が下の子に付き合うのが当たり前のように注意しないし。

    上の子は疲れた顔してるし、下の子は下の子で癇癪やダダおさまんないし見てて可哀想。
    自分のキャパシティに合った人数を産み育ててほしいです。

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2021/03/26(金) 23:27:01 

    >>64
    横だけど。

    ベタベタ甘やかすって極端だね。
    寝る時間以外母親として接するってことでしょ。
    子どもの話を聴く、子どもの相手をする=甘やかす、じゃないよ。

    それに、子どもの頃にしっかりと甘えさせてあげた方が自立心は高くなるって言う研究もある。

    甘やかすと、甘えさせるって、違うからね。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2021/03/26(金) 23:33:39 

    >>211
    小学生以上ならわかるけど2歳の子がいる場合もそれでいいの?

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2021/03/26(金) 23:34:17 

    >>242
    それがわかってない人多いよね
    子どもの自立が〜って言ってる人

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2021/03/27(土) 14:14:14 

    >>19
    蛍の光を流すのだろうか?

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2021/04/20(火) 18:19:46 

    >>215
    それくらいで済んでるなら命落とすわけでもないし
    面倒を見てるって多分命も守ってると思うんだけどそんなに死にたいの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。