ガールズちゃんねる

子供いらないけど結婚した方(したい方)いますか?

1561コメント2014/11/03(月) 07:00

  • 501. 匿名 2014/10/09(木) 23:13:46 

    子供いる人でも里親ってこともあるからね

    +10

    -2

  • 502. 匿名 2014/10/09(木) 23:13:51 

    過激な発言してる子あり、子なしの皆さん、コメント読んでて悲しくなります。
    私は子なし夫婦で幸せに暮らしてます。
    でも、もっともっと子育てしやすい日本になったらいいのになぁと思います。

    +17

    -6

  • 503. 匿名 2014/10/09(木) 23:14:46 

    497
    子持ちが立場をわきまえずにやりたい放題やってるからね。
    子持ちの大半が妊婦様やベビーカー様になってるし(笑)

    +21

    -12

  • 504. 匿名 2014/10/09(木) 23:15:38 

    498
    だから?
    そんなの子どもいる夫婦でもあることだよ

    +7

    -3

  • 505. 匿名 2014/10/09(木) 23:16:58 

    私の親が私たち姉妹の事で喧嘩をしていたので、幼少時は辛かったです。
    それなら子供が居なくて仲のいい夫婦でいたいな〜と思ってしまう。

    +11

    -1

  • 506. 匿名 2014/10/09(木) 23:17:46 

    子ナシさんここまでくると子アリさんへの嫉妬にしか見えないよ

    +12

    -29

  • 507. 匿名 2014/10/09(木) 23:17:51 

    勉強や仕事など本人の努力が他人から認められない人に限って子供産んだことを威張るんだよね

    +30

    -7

  • 508. 匿名 2014/10/09(木) 23:19:05 

    500 よほどのストレスたまってんだよ。(笑)

    +8

    -0

  • 509. 匿名 2014/10/09(木) 23:19:21 

    ここにいる子持ちって絶対ストレス溜まってるわ

    +23

    -12

  • 510. 匿名 2014/10/09(木) 23:19:29 

    私です。
    周りにもそういう夫婦多いです。
    結婚する前にきちんと伝えていればいいと思います。

    +17

    -4

  • 511. 匿名 2014/10/09(木) 23:19:46 

    息子欲しかったけど、見事に三姉妹でガッカリです。
    子作り失敗三姉妹WWW WWW

    旦那が下手くそだしな・・・・

    +9

    -25

  • 512. 匿名 2014/10/09(木) 23:19:50 

    私は歯並びも悪いし、勉強も運動神経も悪いです。あと、アレルギー体質もあって
    それが子供にも遺伝すると思うと、申し訳ないなと思ってしまう。

    +13

    -4

  • 513. 匿名 2014/10/09(木) 23:20:38 

    このトピ荒れずきw

    みんな自分たちの好きな様に人生後悔のないように生きればいいじゃん

    +23

    -3

  • 514. 匿名 2014/10/09(木) 23:21:24 

    496
    独身は結婚後のことを考えるよりどうしたら結婚できるかを考えたほうがいいよ。
    結婚できなきゃ結婚後のことを考えても無意味だからね。

    +11

    -2

  • 515. 匿名 2014/10/09(木) 23:21:35 

    506
    嫉妬してない
    少なくともここで暴れてる子持ち女に対しては「あー、脳と理性まで子供に吸い取られちゃったのかな?頭悪いし、しつこいし、キモいこと言ってるなぁ。」としか思わない。嫉妬する要素ないし。

    +29

    -10

  • 516. 匿名 2014/10/09(木) 23:22:44 

    490
    それも大切な本能だけど、愛する人の子孫を残したい♡で安易に産んで気持ちが冷めて離婚してる人たくさんいるでしょ?
    人生は長いから毎度毎度愛する人の子孫を残したい♡だけで結婚して子供を生んでたらビッグダディや美奈子と同類だよ。
    やっぱ夫婦は基本はお互いがお互いを必要とし、一緒になってみてこの人の子供なら生みたい!と確信できた時に子作りするべき。
    そういう思慮深い夫婦の間に生まれる子供は幸せだと思う。

    +28

    -4

  • 517. 匿名 2014/10/09(木) 23:23:27 

    毎日誘拐や連れ去りのニュースを見て、自分の子供が被害にあってしまったら。
    子供が自由に公園などで遊べないなんて思うと可哀想で夫婦二人でもいいかな?って思う。

    +7

    -9

  • 518. 匿名 2014/10/09(木) 23:25:21 

    お前との子供いらねって事だよね

    +10

    -21

  • 519. 匿名 2014/10/09(木) 23:25:32 

    自然の摂理とか言ってる人は旦那が他所で沢山子供作っても、強い男の証拠!って大喜びするんだよね?

    +21

    -9

  • 520. 匿名 2014/10/09(木) 23:26:38 

    10さん。色々悩んでたんですが、10さんの言葉に救われました!!
    ありがとう(*^o^*)

    +7

    -0

  • 521. 匿名 2014/10/09(木) 23:26:42 

    子供のぞんでいない人は、子供いる人をうらやましいなんて思ってないよ。

    はっきりいって。

    いちいち、バカにしたり見下す態度がムカつくだけで。


    +46

    -11

  • 522. 匿名 2014/10/09(木) 23:26:56 

    子孫繁栄のためだけに結婚出産した子持ちがひがんでるのかな?普通の幸せな子持ちはこんなわけわからん理論振り回して荒らしてこないよね

    +26

    -5

  • 523. 匿名 2014/10/09(木) 23:28:04 

    皆さんはどの様に子供が欲しくないとと旦那さんにいいましたか?
    私は結婚を前提に付き合って欲しいと言われた人に子供は欲しくないと言ったら、産んで欲しいと言われました。

    それからは40歳後半になってから子供が欲しくない人と結婚しようかまで考えています。

    +20

    -2

  • 524. 匿名 2014/10/09(木) 23:30:12 

    まだまだ子供いらない夫婦が少ないのは現実だもんね。

    その点不妊症で病院に通ってる方も多いのも現実。
    赤ちゃん欲しくても出来ない人たちもいるんだよね。
    なんだか色々考えさせられる。

    +28

    -3

  • 525. 匿名 2014/10/09(木) 23:30:26 

    自然の摂理さんは、避妊なんかしないよね?避妊する動物なんて人間以外にいないもんね
    寄ってくる男性も断らないでしょ?相手選ぶ動物なんていないもんね
    産む時も自力でしょ?それが自然だもんね

    +12

    -6

  • 526. 匿名 2014/10/09(木) 23:32:10 

    自分は結婚を決めた時から夫とすぐに子供をと考えていましたが、子供を持つ事は夫婦の義務ではないと思います。
    子供を持たない考えのご夫婦、持つ事が出来ないご夫婦色々いますし、自分自身も不妊治療をしていたので…。
    不妊治療トピで辛辣な意見が出て、辛い思いをした事もありましたが、同じ女性同士もう違う立場のものを思いやることが出来ればいいなと思います。
    女性の権利として、自分の子供を望む気持ちも、子供を持たないという選択も同じように認められる社会になって欲しいです。

    +14

    -2

  • 527. 匿名 2014/10/09(木) 23:32:35 

    507
    まさにこれが真実。

    子供がいる事で威張り散らして独身や小梨を見下してる母親、知り合いにも数人居る。

    貧困育ち、学歴なし、職歴なし、あっても腰掛け事務員、容姿も悪い。
    見事なまでに子供がいる以外の事は何もできてない。
    ついでに言うと、全員メシマズで家事すらできてない。
    子育ては?側から見て、できてないと思います。

    +23

    -13

  • 528. 匿名 2014/10/09(木) 23:36:18 

    525
    もちろん避妊なんてするわけないよ!
    自然の摂理さんなんだから、夫婦の縛りも不要だよ!

    +11

    -4

  • 529. 匿名 2014/10/09(木) 23:36:37 

    男性側の本音も聞いてみたい

    +10

    -3

  • 530. 匿名 2014/10/09(木) 23:38:01 

    地元のパートの子持ち主婦がもらした本音を聞いてしまったんだけど、

    独身や小梨は、金があるからゆとりもあるし、心にもゆとりがある。

    節約もしないで、買いたいものは買えるし、自由時間が沢山ある。

    こっちは、子育て、共働き、金がない、ストレス三昧。

    的な事を言ってた。

    ひがみにしか思えなかったよ。

    +39

    -12

  • 531. 匿名 2014/10/09(木) 23:39:02 

    自然の摂理さん凄いなぁ…やっぱり出会い頭に路上で種付けとかしちゃうんだろうな。中絶なんてできないから、年に一回は出産しなきゃダメだね…

    +5

    -11

  • 532. 匿名 2014/10/09(木) 23:39:54 

    531
    ちょっと言い過ぎじゃない?

    +14

    -6

  • 533. 匿名 2014/10/09(木) 23:40:14 

    嫁は小梨専業主婦なんだが

    ・掃除しない
    週末に俺がすればいいとのこと
    布団も干さない
    食器類も俺が帰ってくるまで全て放置

    ・ご飯は適当
    昨日なんて嫁実家からもらってきたがんも1個だった
    これをおかずに白飯食べろだって
    一昨日はダイエーの1本30円の串かつ4本
    朝飯、昼飯の用意を5年はしてもらってない

    ・お茶を沸かすの拒否
    私は飲まないから自分で沸かせばいい
    夜いつも飲んでるのを目撃
    これは買ってきたやつだといいはる
    沸かしたお茶が冷めたら容器に移してくれってお願いしても
    朝自分でやればいいと拒否

    ・家賃6万含む生活費25万支給で毎月足りないと騒ぐ
    友達とも遊びに行けない・・・などとぬかす


    離婚したくてたまらんのだが浮気をしている様子はない
    とにかく慰謝料とかいらんし俺も1円も払いたくないから
    今の財産さえ俺の物になればいいんだが・・・
    いっそ誰かと浮気してくれんだろうか・・・

    +10

    -25

  • 534. 匿名 2014/10/09(木) 23:40:15 

    ずっと一緒にいたいから結婚しました。
    子供産まないと離婚されちゃうよ~?とは言われますが
    子供がいないと維持出来ないような関係でしたら結婚してないと思います。

    昔よりシンママを見かけるようになりました。
    その人達だって結婚する時・子供産む時はまさか将来シンママになるとは思ってなかったはずです。
    子供いる居ないに関わらず、夫婦関係は破綻する時は破綻するのだと思います。

    +34

    -6

  • 535. 匿名 2014/10/09(木) 23:40:57 

    子なしでも一緒にされたくない
    荒らしがまじってる

    +17

    -1

  • 536. 匿名 2014/10/09(木) 23:41:29 

    523さん
    私は20代の頃に結婚を考えた人は話し合った結果どうしても子供が欲しい人だったので、結婚はしませんでした。悲しかったしもう結婚は諦めていたんですが、35で知り合った今の夫とはわりとすんなり意見があったので結婚しました。
    私は相手にはハッキリ子供を持つ気はないと言う事とその理由を伝えてました。
    あなたが思うまま、素直に話すのが一番ですよ。良く思われ用と自分を無理に正当化しようとせずに、恐れずありのまま伝えたほうがいいですよ。あんまりアドバイスにならなくてごめんなさい。

    +13

    -1

  • 537. 匿名 2014/10/09(木) 23:42:29 

    533

    これを書く時間で、お茶沸かして一服できたよね。
    ネカマさん乙。

    +14

    -3

  • 538. 匿名 2014/10/09(木) 23:43:35 

    遺伝子に欠陥だらけだから産みたくても産まない結婚してくれる人がいるか心配

    +17

    -1

  • 539. 匿名 2014/10/09(木) 23:43:43 

    結婚する前には必ず伝えてください。

    +16

    -2

  • 540. 匿名 2014/10/09(木) 23:43:46 

    会社の結婚10年目の既婚者の男性は「うちは子供が欲しくなかったから子供はいない」ってはっきり言う。
    みんなそれ以上、色々聞かない。

    +21

    -3

  • 541. 匿名 2014/10/09(木) 23:44:33 

    そりゃ少子化止まんないわな

    +8

    -10

  • 542. 匿名 2014/10/09(木) 23:45:07 

    539
    当然伝える人がほとんどだろうけど、
    何故同性のあなたがそこまで心配するの?

    +9

    -4

  • 543. 匿名 2014/10/09(木) 23:45:41 

    524
    子供いらない夫婦増えていったらやばいよね?

    +12

    -13

  • 544. 匿名 2014/10/09(木) 23:46:07 

    子供作らなくて正解だった。

    今の時代の流れを見ていると。

    +34

    -10

  • 545. 匿名 2014/10/09(木) 23:46:08 

    533
    離婚

    +7

    -0

  • 546. 匿名 2014/10/09(木) 23:47:32 

    540
    男の人は執拗にこんな事聞かない。そもそも子供のことはデリケートだから聞かない。
    聞くのは決まって子持ちのデリカシーなし女。
    常識ある既婚女性は絶対聞かない。

    +22

    -4

  • 547. 匿名 2014/10/09(木) 23:48:07 

    542三谷幸喜みたいな場合もあるから

    +4

    -6

  • 548. 匿名 2014/10/09(木) 23:49:33 

    婚約中ですが彼も私も子供いらないと言ってます。結婚=子供ではないと思う。
    不妊症でもないし子供嫌いな訳でもないのですが、周りの友人の苦労や我慢を見たり、子供の将来を考えると作る勇気もなくて…
    また夫婦生活を過ごしてくうちにほしくなるかもしれませんが今は夫婦二人で仲良く過ごせたら良いなと思います。

    +14

    -3

  • 549. 匿名 2014/10/09(木) 23:50:03 

    547
    答えになってないよ。

    何故同性のあなたが、
    子供が欲しくない女性が結婚前にそれを伝えるか、をそこまで心配するの?
    って聞いてるの。

    男なの?

    +9

    -1

  • 550. 匿名 2014/10/09(木) 23:50:10 

    子供いる人が、子育てしにくい環境なのはなぜだかわかる?

    +7

    -3

  • 551. 匿名 2014/10/09(木) 23:50:24 

    夫から離婚を打診されてしまった。
    結婚13年目で子供はいなく(作らなかった)共働き。
    夫婦ともに40代前半。
    なんていうか自分には青天の霹靂。

    共働きで子供は持たないライフスタイルで、
    自由に外食や旅行に行ったり、互いに趣味に時間とお金をそれなりにかけて
    でもパートナーがいて、という生活スタイルに自分は満足しきっていた。

    でも夫は違ったという。
    最初こそ楽しかったけど、
    この何の変化も無い成長もない生活が苦痛になってきたという。
    他の家庭のように子供を育てる人生を
    どうして選択しなかったのか後悔している。

    このまま60代になったら君(私)を恨みそうだから別れて欲しいと。
    もちろん自分(夫)の我儘だから慰謝料も払うし財産分与もすると。

    離婚したくない。お金じゃなくて離婚を避けたい。

    +39

    -13

  • 552. 匿名 2014/10/09(木) 23:50:46 

    544
    時代のせいにして自分の人生を切り開こうとしないへたれの遺伝子はいらないもんね

    +5

    -12

  • 553. 匿名 2014/10/09(木) 23:50:49 

    友達夫婦の話だけど、
    夫婦共働き
    旦那高給取り
    新築マンションに真っ白な家具
    二人とも極度の子供嫌いで小梨宣言してたんだけど、旦那の弟夫婦に赤ちゃんが出来てから子作り始めたらしい。

    「私の人生に足りないもの・・・子供かも」となったとか。昼顔のノリコのセリフみたいだけど。

    で、つい最近妊娠したと報告が!
    無痛分娩で、育児も平日は実母に任せる~と(;^ω^)

    なんだか子供はアクセサリー感覚だなとは思ったけど、計画通りに進んでて羨ましいわ。
    女性は要らないと言ってても気が変わることが多い気がする。

    +22

    -8

  • 554. 匿名 2014/10/09(木) 23:52:54 

    527にマイナスがついている所を見ると、図星なんだね

    +1

    -7

  • 555. 匿名 2014/10/09(木) 23:52:55 

    夜遅くまで必死だね。
    子育てしながら夜更かしなんてしてたら、お肌ボロボロになりますよ。

    +10

    -10

  • 556. 匿名 2014/10/09(木) 23:53:25 

    いらないではなくて出来ない。
    はあー。出口が見えないのが辛い

    +13

    -5

  • 557. 匿名 2014/10/09(木) 23:54:52 

    いらない人と出来ない人はまた違うと思うの

    +34

    -0

  • 558. 匿名 2014/10/09(木) 23:57:36 

    地震だ、火山だ、温暖化だ
    と言われてるトコに子孫残しても・・・ってのと、

    ママ友イジメとか、トラブルなんて、遭いたく無いし。
    考えただけでもお肌に良くなさそう・・・;^_^A

    +29

    -13

  • 559. 匿名 2014/10/09(木) 23:57:38 

    分かってるんだけど周りに出来ないのを言いたくもないので作らない夫婦と言ってました。
    治療がきつかった

    +11

    -3

  • 560. 匿名 2014/10/09(木) 23:57:51 

    いらない選択しててタイムリミット近くなってやっぱり子供欲しいと思っても出来ない現実

    +19

    -4

  • 561. 匿名 2014/10/09(木) 23:57:59 

    554
    そうだと思うよ。
    私の知り合いも子供産んだことが心の唯一の支えだけど、料理もできないし。
    学生の時からすげーブス。異性に縁がなくて、汚い団地で育って、やっと手にした念願の子供のいる家庭だからか、それが無い人は不幸だと信じてやまないみたい。
    ここでしつこく荒らしてる人たちも、この人と変わらないだろうねぇ。

    +14

    -12

  • 562. 匿名 2014/10/09(木) 23:58:46 

    私は特定疾患の病気を発病しました。
    妊娠・出産はNGではないですし、実際に同じ病気で出産されている方も多数いらっしゃるようですが、自分にもリスクがあること、子供にもリスクがあること、そもそも妊娠し にくいかもしれないと医師から言われまし た。
    結婚を意識する年になり、男性との付き合いをどうするか悩むところです。
    「子供はいらない」「子供は産めない」とはっきり意思表示できるのと違って私のような「産めるかもしれないけどリスクが色々」だと、男性はどう思うのかなぁ。。 。
    隠して付き合うのは卑怯だと思っていて、でも最初から打ち明けるのも勇気が出ません。
    それでもこのトピで「子供がほしいから結婚するんじゃない」と言ってくれる男性もいることが分かってなんだか少し楽になりました。そーゆー人見つかるかなぁ

    +12

    -2

  • 563. 匿名 2014/10/09(木) 23:59:34 

    少し違いますが、私は主人さえいればこどもはいらないと思って結婚しました。

    まあ、結果こども産まれたんですが、もしこどもがいなくても楽しい人生送ってたと思う。

    とにかく主人が大好きなので。

    +29

    -2

  • 564. 匿名 2014/10/09(木) 23:59:46 

    561
    さいてい

    +2

    -6

  • 565. 匿名 2014/10/10(金) 00:00:50 

    562

    いるよ、ふつーにいる。
    そうじゃなければ私が二度も結婚できていない。

    +11

    -0

  • 566. 匿名 2014/10/10(金) 00:01:33 

    540
    だよねえ、うちの主人も47なんだけど、歳をとるごとに自分達は子供作らなくてやはり良かったね。と言ってるよ。
    三谷幸喜があがってたけど、あの人は経済力が一般人とは違うからね。
    少なくともうちは定年が近くなってきて今更子供なんて尚更ムリって言ってる。
    別に低収入でもないけど、やっぱ芸能人や有名人とは違う会社員だから。身の丈を分かってる人は歳をとってきたから子供が欲しくなった!なんて思っても行動にはうつさない人も多いはず。

    +18

    -8

  • 567. 匿名 2014/10/10(金) 00:02:21 

    564 図星だったの?

    +2

    -8

  • 568. 匿名 2014/10/10(金) 00:02:40 

    あきらかに子なしでトピ荒らしが1人いる

    +11

    -6

  • 569. 匿名 2014/10/10(金) 00:04:06 

    こどもいらないって約束で結婚して、共働きで優雅な生活送ってた夫婦、30代後半で離婚してた。

    リミットか見えたときどちらかがやっぱり欲しくなることって多いみたいだね…

    +20

    -8

  • 570. 匿名 2014/10/10(金) 00:04:09 

    子供いなかったら結婚した意味なくない?
    と言う人へ。
    私は、大好きなこの人と同じ家庭で支えあって一緒に過ごしたい!と思うから結婚したい。
    ただそれだけ。だから子供いなくても意味はある。

    +31

    -6

  • 571. 匿名 2014/10/10(金) 00:04:10 

    567
    ううん、はたから見ててさいていだなって(^^)

    +0

    -7

  • 572. 匿名 2014/10/10(金) 00:04:24 

    566
    47じゃね。。。今更

    +1

    -8

  • 573. 匿名 2014/10/10(金) 00:04:58 

    甲斐性がないオッサンw

    +2

    -6

  • 574. 匿名 2014/10/10(金) 00:07:20 

    ここで散々、子供産まないのは欠陥・人間としておかしい・妊婦をいじめてるのはお前ら・自然の摂理()に反してるとかなんとか暴言吐きまくりで、言いたい放題言ってるのに、

    育ちも容姿も頭も悪くて、子供以外に誇れるところがないって言われたらマジギレするのなww

    自分が悪く言われたくないなら、最初から他人の批判するなよ。頭悪っ。

    +15

    -11

  • 575. 匿名 2014/10/10(金) 00:09:36 

    574さんが小梨のトピ荒らしだろうね。
    一緒にされたくない

    +13

    -5

  • 576. 匿名 2014/10/10(金) 00:10:20 

    なんか陰気なオーラが漂ってるトピだなぁ。
    新着の子供何人いますか?のトピと大違い。

    +10

    -6

  • 577. 匿名 2014/10/10(金) 00:10:29 

    貴方の言ってる内容は暴言ではないの?

    +7

    -3

  • 578. 匿名 2014/10/10(金) 00:11:01 

    小梨への批判はあくまで批判してる人の妄想だったり個人的な考えだけど、そいつらが子供がいることしか誇る事がないってのはかなりリアルなあるある。

    +10

    -8

  • 579. 匿名 2014/10/10(金) 00:11:11 

    574
    自然淘汰
    スクラップ
    産廃

    +1

    -8

  • 580. 匿名 2014/10/10(金) 00:12:03 

    私も夫も子どもを望まない同士結婚しました。
    夫は欲しかったみたいですが自分の年齢を考えると子どもが可哀想(年の差婚です)という理由と、私は両親からあまり愛情受けずに育ったので子どもに愛情を持って接することができるのか、どう接していけばいいのか、愛せるか不安だったからです。
    夫の両親も自分の息子の年齢を考えると…と納得してくれているし、もちろん私の両親は何も言ってきません。

    とっても仲良いですよ。
    共通の趣味があるので毎日会話も途切れることなく、幸せです。

    +17

    -2

  • 581. 匿名 2014/10/10(金) 00:12:43 

    579
    はいはい。

    +4

    -2

  • 582. 匿名 2014/10/10(金) 00:13:19 

    社会貢献していないと言われてますが、そうかもしれませんね。
    今はかなりの少子化で、現在の子供達が大人になった頃には歳いった私達の年金の為に負担が凄いことになりそう。
    そう考えると自分の子供に辛い思いさせるのが可哀想なので子作りに躊躇します…

    +12

    -5

  • 583. 匿名 2014/10/10(金) 00:14:16 

    子供が誇らしいって凄く素敵な事だと思うけどなー

    +13

    -9

  • 584. 匿名 2014/10/10(金) 00:14:47 

    575
    小梨って子供いない人つかうかな?あんたさっきからずーっとはりついて子供いない人批判してる子持ち主婦でしょう?

    +15

    -6

  • 585. 匿名 2014/10/10(金) 00:15:47 

    ひとりで暴言だよねw

    +7

    -1

  • 586. 匿名 2014/10/10(金) 00:16:31 

    583
    それはそうだと思うよ。
    こんなところで子供のいない夫婦の批判をしてなければね。

    +7

    -5

  • 587. 匿名 2014/10/10(金) 00:17:10 

    選択して子供がいないけど、不妊の人と一緒にされたくない

    +7

    -11

  • 588. 匿名 2014/10/10(金) 00:17:35 

    ん?540の人に言ってるんだけど、なにかおかしかったかなあ?
    会社にうちは子供いらないからってハッキリ言ってる人がいるって書いてあったからうちの主人もそうよ、という意味だったんだけど。
    甲斐性なしのオッサンと書いてる人いるけど、うち 別に子供二人くらいいても楽に育てられるくらいの収入はあるよ。なんにせよ、私の書き方が変だったのかなあ?ごめんなさいね。

    +5

    -5

  • 589. 匿名 2014/10/10(金) 00:22:31 

    私の知り合いにも子供を持たない主義のご夫婦はいて、そういう方は目的がハッキリしてるんですよね。人生において優先させたいことが明確というか。素敵だなぁと思います。そういう場合は周囲もゴチャゴチャ言わないし、言われてもあまり気にならないんじゃないかな。

    子供が苦手だから、嫌いだから、ってだけだと嫌でも子持ちの反感を買いますし(親達は皆自分の子供は特別だと思ってますからね 笑)、常套句ですが「産んでみたらかわいいよ!」と超絶余計なお世話発言されることもあります。

    私も子供は苦手なんですが、幸い夫は子供好きなので、まあ、一度なら産んでみてもいーかなーと思ってました。人生に明確な目的もありませんしね。授からなければそれでもいいし。結婚が遅かったし、周囲からは矢の催促でしたが夫婦の関係を育てる方が大事だったので数年は避妊してました。

    そうこうしてるうちに、義理の父が重い病気で余命宣告を受けました。義母がもらした「お父さんがいなくなったら一人になっちゃう」という言葉が響き、そうか夫婦だけだと相方が亡くなるとホントに独りだ、と心底思い、子作りを解禁しました。そうするとあっという間に妊娠。いま五ヶ月です。

    子供が嫌いなのはいまでも同じですが、その辺はあまり深くは考えていません。子供はどーせすぐ巣立ちますしね。ただ、相方がいなくなった時、あるいは私が先立った時、そこに互いの親兄弟以外に、好きな人の面影を持つ親しいひとが居てくれるというのは、やはりかけがえがないことだと思います。

    私は子供が欲しくて結婚したわけではありませんし、子供が好きでもありませんが、夫が好きだし、夫も私を好き。いなくなられると、寂しいです。なので、こう言っちゃなんですが、子供を産むというよりは。まあ分身みたいなものを増やすんだなーだと思ってます。

    +9

    -9

  • 590. 匿名 2014/10/10(金) 00:23:07 

    588
    ゲイなの?
    それならしかたない

    +1

    -2

  • 591. 匿名 2014/10/10(金) 00:24:15 

    子供いても、いなくても一番大事なのはお金。子供を育てるにはお金がいる。子供がいないなら介護など専門の人にしてもらいたいからお金がいる。必要なのは子供じゃなくてお金。

    +22

    -2

  • 592. 匿名 2014/10/10(金) 00:25:19 

    子供がいらない
    子供がほしい
    子供ができない
    結婚したくない
    結婚できない

    女性もさまざまですね。幸せになるのにどれが正解ではないけど結婚となるとパートナー選びは慎重にしないといけないのかも。これからの人がいい人に巡り会えますように。。。

    +15

    -0

  • 593. 匿名 2014/10/10(金) 00:25:36 

    587
    それはちょっと言い過ぎだよ

    +5

    -1

  • 594. 匿名 2014/10/10(金) 00:26:04 

    人それぞれの選択、生き方があるんだから。
    子どもがいて幸せならそれでいいじゃない。
    私自身は子どもいますが、子どもを作らない夫婦も知っているし、本人達がいいならそれでいいと思う。
    なんで子どもいらないと言ってる人に対してわざわざ押し付けたり暴言吐いたりするんだろう。
    だから売り言葉に買い言葉みたくなって、荒れているし…

    +16

    -1

  • 595. 匿名 2014/10/10(金) 00:26:11 

    子供産むなら小学生から大学までの私立の学費や留学費用、習い事、と必要だから、自分らには無理かなぁと思っていたけれど、この子供いらないトピでわざわざ批判コメントをしつこく投稿している人達をみると、絶対子供はちゃんとした環境で育てないとダメだなって確信した。

    自分が公立出身で、周りにここにいるお母さんたちのように平気でよその夫婦に自分の価値観を押し付ける人もいるから、公立は避けたい。満たされてない家庭の主婦に絡まれるのはリアルなら尚更面倒そう。住むところによって民度も変わる。
    子供を育てるには莫大な資金が必要だな。

    +15

    -3

  • 596. 匿名 2014/10/10(金) 00:27:23 

    世間は結婚=子供という人が多数。
    そうじゃない人はそれなりに言われてしまうのは仕方ない。少数派の意見はいつもそうです。
    自分の気持ちに自信をもって、何言われても気にしないしかない。

    +22

    -2

  • 597. 匿名 2014/10/10(金) 00:28:03 

    叔父夫婦が子供いません。奥さんはもう還暦間近ですが赤ちゃんや子供の話はいまだにタブーで皆気を遣っています。

    +8

    -3

  • 598. 匿名 2014/10/10(金) 00:31:27 

    596
    子供一人っ子でもまだまだ叩かれる時代
    自分達が幸せなら子供ありでもなしでもいいじゃん。
    欲しくても出来な人もいるんだから

    +10

    -1

  • 599. 匿名 2014/10/10(金) 00:31:37 

    結婚イコール子供、という固定観念が
    そもそもおかしい。
    時代は変わる。
    私は50代 主婦ですが、そんな抑圧や
    価値観はナンセンスだと思いますよ。
    日本の法律自体が古い。
    逆に、結婚しなくても産める様なシステムも
    必要なのでは?
    女性の自由度と選択肢をもっと増やすべき!

    +11

    -5

  • 600. 匿名 2014/10/10(金) 00:31:49 

    子供なんで作らないの?と言う人に聞きたい。
    なんで子供作らなきゃいけないの?
    言い方は悪いけど、金も自由もなくなる。愛なら旦那と両親で手一杯です。
    それに息子娘や孫がいてても寂しい思いしてるお年寄りはどうなの?老後なんかは、いててもいてなくても寂しさは一緒だと思う。

    +24

    -5

  • 601. 匿名 2014/10/10(金) 00:32:20 

    私の親戚だけでも子供を作らない選択をした人は3組もいるんだけれど。
    田舎だけれど、誰も何も言わないよ。
    だっていくら親戚でも自分の家庭の事じゃない。人の家庭の事に口出しなんかしたら、何様だって総スカンだよ。

    これ、赤の他人の家庭に口出ししたら、更にタチ悪いでしょ。

    +34

    -5

  • 602. 匿名 2014/10/10(金) 00:33:36 

    597
    それってカツラの人に毛の話はタブーくらいのレベルだよ デブの前で体重の話とかね 本人はなんとも思ってないんだよね~

    +13

    -1

  • 603. 匿名 2014/10/10(金) 00:36:00 

    叔母夫婦がどうのではなくて姪の子供の話などもタブーということです。言葉足らずですみません。

    +1

    -6

  • 604. 匿名 2014/10/10(金) 00:37:48 

    603
    それは欲しくてもできなかったから、でしょう?
    ここは、あえて子供がいらない人のトピなんですよ。

    +15

    -2

  • 605. 匿名 2014/10/10(金) 00:37:58 

    確かに 子供がいても孫がいても好かれてない老人っている それなら子供や孫はいない方がいいな

    +11

    -4

  • 606. 匿名 2014/10/10(金) 00:38:10 

    子供産んでもさぁ、二人目は?一人っ子は可哀想とか今度は女(男)の子が産まれるといいね!とかさ、いちいち面倒臭いんだよ
    子供がいなくてもいいじゃない
    他人の家庭に口出しするな!

    +32

    -4

  • 607. 匿名 2014/10/10(金) 00:38:24 

    お子さんがいる方は幸せそうに見えます。(私は授かれない立場なので)でもそれと同じように子供のいない夫婦も幸せなんですよ。金銭的にも時間的にも後者の方が余裕はあると思います。余裕があるからこそ旦那様を大切にできる。コミュニケーションが夫婦間でしっかりとれる。
    夫婦の数だけ幸せがあります。その幸せを天秤にかけようとしなくても良いのではないでしょうか。
    子供を望まない方たちがコメントできる大切な場で、なぜ子持ちの方が酷いコメントをするのか理解できません。
    夫婦間で決めた事に口出しするのは余計なお世話ですよ。

    +42

    -8

  • 608. 匿名 2014/10/10(金) 00:39:01 

    作ってもないくせに
    自分だって出来ないかもよ

    +3

    -18

  • 609. 匿名 2014/10/10(金) 00:39:48 

    毎晩手を繋いで寝てるのにどうしても妊娠しないんですぅ〜

    ぐらいに言ってやればいい!
    むしろ相手の反応を楽しんでやれ!

    +35

    -1

  • 610. 匿名 2014/10/10(金) 00:41:40 

    まずなによりも

    人 の 家 庭 の 事 に 口 出 し す る な

    これだろ。
    中韓の内政干渉みたいだわ、マジで。

    +29

    -3

  • 611. 匿名 2014/10/10(金) 00:43:03 

    603そうです。その通り。それを理解してない人がいるからおかしい事になってるんだよね。欲しくないの!いらないの!必要じゃない人達で話したい。

    +12

    -1

  • 612. 匿名 2014/10/10(金) 00:46:02 

    608出来たらイヤな人のトピだから(笑)

    +11

    -3

  • 613. 匿名 2014/10/10(金) 00:49:08 

    旦那の家系が子だくさんだから正月の集まりとかで子供がワラワラいると辛かった
    うるさいし周りがなんで子供つくらない?とか
    子だくさんなせいかすごく乱暴だったり
    子供が家の中破壊しまくってもたいして怒らないし
    元々子供好きじゃなかったけど、こいつら見て確実にいらないと思った
    もう結婚して10年以上たつけど夫婦の間では子供の件で揉めたりした事は一度もないよ
    夫婦仲さえ良ければ問題ない
    逆に子持ちの方がいろいろあったりすると思う
    子供の教育方針だとかママ友問題、反抗期、お受験とか

    +26

    -7

  • 614. 匿名 2014/10/10(金) 00:49:23 

    私は子供が出来るなら結婚、そうじゃなきゃ結婚せず同棲でいいと思い何年も同棲してやっと子供が出来たので入籍しました。
    私の母は元々父と不仲なうえ最近病気を克服したばかりですが、初孫のおかげでまた生きる希望が出来たように楽しそうにしています。
    我が子の時はそうでもなかったくせに (笑)
    旦那の親も同様です。
    子なし結婚したいのであればお互いの両親にしっかり伝えることが大事だと思います。
    私達が思ってる以上に孫って活力になるようですし、一生孫の顔が見れないって私ならとても悲しいです。

    ちなみに私はどんな子供でも可愛いものだと思ってましたが、我が子がどこいってもアイドルのような扱いを受ける整った顔立ちに産まれてきて、さらに手のかからないし行儀はいいのに元気で愛嬌たっぷりの性格をしているせいか、周りの子供が全く可愛いと思えなくなりましたね。
    不細工で腹黒くて可愛げもなくて煩くて汚い子供が多くてびっくりします ( 笑)
    躾の違いなのか愛情が薄いのかなんなのか。

    我が子が産まれて (我が子以外の)子供嫌いになるなんてこともあります。

    +7

    -25

  • 615. 匿名 2014/10/10(金) 00:51:04 

    面と向かって、
    女としての幸せを分かっていない!欠陥だよ!
    と言われたことあるよ。
    共に言われた友人と、思わずポカーンとしちゃったよ。
    でも、その子に突っ込みどころが多すぎて、怒りよりも、呆れてしまった。

    性格含め、色々と難アリだから、こういう事が平気で言えるんだと思ったよ。

    +22

    -4

  • 616. 匿名 2014/10/10(金) 00:51:47 

    がるちゃん見てて思うけど

    がるちゃんでコメントしてる子ども嫌いさんはリアルで性格悪いんだろうなーって人ばかりだよ。


    +18

    -24

  • 617.  あっこ 2014/10/10(金) 00:52:53 

    私は椎間板ヘルニアになってから、免疫力も低下ですぐ風邪ひくし、こしが痛くなると一週間はほとんど寝て過ごし自分のことですべてが精一杯で子供ができたら、自分よりも子供を優先してあげなきゃいけない、でも私は自分の体をまずは第一に考えてそして自分のできるはんいないのことに一生懸命にやるだけでいいかな。

    +10

    -1

  • 618. 匿名 2014/10/10(金) 00:54:16 

    616
    もう荒らさなくていいよ

    +18

    -9

  • 619. 匿名 2014/10/10(金) 00:55:04 

    614さん
    長文おつかれさまです。
    そうなんですね(^^)
    でも、夫婦の自由ですよね。
    余計なお世話ですよ(^^)

    +16

    -4

  • 620. 匿名 2014/10/10(金) 00:55:25 

    安倍総理夫婦だって、小梨夫婦だけど社会に役立ってないだのお荷物だの言うのかな
    こんなとこで、一般の小梨を叩くよりも
    小梨の安倍首相夫婦が日本の政治を執り行うことに抗議してみたらどうだろう?w
    まぁ、彼らは子供がいないし金持ちお坊ちゃんお嬢さん夫婦だから
    パートしながら子供育てる国民のことなんて理解不能だろうね
    そんな人たちが少子化対策したって的外れになるのは分かるけどw

    +25

    -3

  • 621. 匿名 2014/10/10(金) 00:56:00 

    以降、子供がいらない人のコメント以外、
    特に煽りコメントは通報しませんか?

    +23

    -6

  • 622. 匿名 2014/10/10(金) 00:56:16 

    他人に関係ない余計なお世話!って言ってる人達ほど


    他人の再婚とか他人の家庭にケチつけてるんでしょうな

    +4

    -12

  • 623. 匿名 2014/10/10(金) 00:58:45 

    トピ主です!
    申請されていたとは知らず今気づきました!
    申し訳ございません!

    彼には伝えてあります!
    「別に子供欲しくて○○と結婚する訳じゃないからさ」との事です。

    私と違ってポジティブ人間で頼っております。

    +37

    -4

  • 624. 匿名 2014/10/10(金) 00:59:36 

    私こども3人いますが、結婚=こどもなんて考えたこともなかった。

    大好きなダンナと結婚した結果こどもができたって感じかな。
    もちろんこどもは宝物だけど、もしこどもいなくても今とは別の幸せな時間過ごしてると思いますよ。

    結婚=こどもって考えの人はできなかったら離婚するの?

    ただ、こどもがいる人を一括りにしてベビーカー様だとか言うのは間違ってると思いますけどね。

    +23

    -3

  • 625. 匿名 2014/10/10(金) 00:59:58 

    621
    自由に意見かけるのがガルちゃんの醍醐味じゃないかな?
    〜のトピだから否定的な意見はダメという訳ではないですから…

    煽りはスルーすればいいだけ

    +11

    -2

  • 626. 匿名 2014/10/10(金) 01:06:55 

    子供がいない夫婦の形、
    全く問題ないと思います!

    ただ、初めから互いの両親や周りの人たちに
    それとなく自分たちの考えを伝えておかないと、
    永遠に“子供はまだ?”って聞かれる羽目になると思います。

    価値観が同じで、それを認めてくれる親を持つ男性を見つけられるといいですね♪

    +16

    -1

  • 627. 匿名 2014/10/10(金) 01:06:56 

    623
    本当に本人かは知らないが
    じゃあ迷わず結婚すればいいじゃんw
    2人で決めた事ならいいと思うけど。

    +6

    -3

  • 628. 匿名 2014/10/10(金) 01:07:16 

    男性は結婚前にこどもいらないと言っていた人でも、自分が40歳手前になると欲しくなること多いみたい。

    女は40だともう産めないだろけど、男はまだまだいけると思ってる男性が多いから本当にタチが悪い。

    +18

    -5

  • 629. 匿名 2014/10/10(金) 01:09:09 

    トピ主さんよかったね( ^ω^ )
    うちの旦那は子供好きだけどそれでもずーっと夫婦仲いいよ
    お幸せに〜

    +16

    -4

  • 630. 匿名 2014/10/10(金) 01:10:10 

    結婚して犬か猫がほしい(笑)

    +21

    -4

  • 631. 匿名 2014/10/10(金) 01:13:00 

    結婚して、子供がいなくてもうまくいっている夫婦は本当に仲が良い夫婦だと思いますよ。
    子供がいるから別れたいけど別れられない夫婦って、世の中いっぱいいるから。でもそれって子供からしたら仲悪いのはバレバレだし、自分のせいで親は不幸なんだって気づいているから。
    子供がいなくて成立している夫婦は本当に成熟した男女という印象があります。

    +24

    -6

  • 632. 匿名 2014/10/10(金) 01:15:45 

    630さん

    その気持ち分かります‼︎
    アパート住み中は無理ですが
    いつか平屋でも買って
    猫ちゃんと旦那と住みたい(*´ω`*)
    寒い日はこたつで、
    暖かい日は縁側で、
    ゆったり過ごしたい

    +21

    -4

  • 633. 匿名 2014/10/10(金) 01:16:09 

    614
    貴方みたいに勘違いと皮肉しか言えないような子、確かに親は喜べないよね。
    我が子はそうでもなく孫だけ可愛がる親の気持ちがよく分かるよ。

    +8

    -5

  • 634. 匿名 2014/10/10(金) 01:19:07 

    子供つくらないのも苦手なのも勝手だけどさ

    彼氏の前では子供に「かわいい~♪」とか子供好きみたいに言ってる女多くない?

    ああいうの後々どうすんだろ
    とか気になるw

    +13

    -6

  • 635. 匿名 2014/10/10(金) 01:21:04 

    私は子持ちですが、特になにも考えず子供を作った結果子供は障害児です。
    子供を生むってことは喜びもあるけど、リスクでもある。
    だから色々なことを考え子供を作るのはやめようと考えた人は賢いなと思います。

    +24

    -4

  • 636. 匿名 2014/10/10(金) 01:21:14 

    子なしさん捻くれてる人多い。
    子供作らなくて正解だ。

    +8

    -18

  • 637. 匿名 2014/10/10(金) 01:21:52 

    633あんたも大概ねw

    +2

    -3

  • 638. 匿名 2014/10/10(金) 01:25:23 

    子供が出来なくて悩んでる夫婦も多いから、もし意図的に子なし夫婦やってるならそれとなく周りにアピールしてほしいくらいです。
    子供いるとどうしても子供関係の話題になるし、周りがその人いる時だね気を遣ってる。
    どっちなんだろうねって話になってるの聞いたことあるけど、そんなことデリカシーなくて聞けないし、新しく入ってきてあまり周りと仲よくないのでとくに。

    +5

    -9

  • 639. 匿名 2014/10/10(金) 01:26:18 

    551
    アドバイスとか何でもなく申し訳ないですが、旦那さんはずっと子供がほしい気持ちをあなたのために我慢していたってことですか?
    それとも途中から気持ちが変わっていったのでしょうか、、、?

    私は子供がほしくない夫婦はありだと思いますが、特に男性は子供を授かるリスクや制限は女性よりはないので、欲しいと思う気持ちができてしまったら、なかなか諦められないと思います。だからといって、やはりパートナーの子供がほしいという気持ちを、何でどうしてと責めるのも酷な気がします。
    話し合いで離婚を回避できるといいですね。

    +7

    -1

  • 640. 匿名 2014/10/10(金) 01:26:28 

    子供好きだし可愛いと思うけど、自分が欲しいかと言われたらよく分からないかな。

    +10

    -0

  • 641. 匿名 2014/10/10(金) 01:27:21 

    親のためっていうけど、私の両親は孫をみたいなんて口に出さないし生き方を尊重してくれています。主人の親は主人がいらないの一点張りだから、自分の息子がそういう主義なのは残念なんだろうけど、常識ある人だからあえて嫁の私に何も言ってこない。
    孫の顔がみたいなんてのは本来エゴなんだから別に許しを乞う必要はないと思います。
    いい歳をした子供が決めた人生を静観しつつ応援してくれる親に心から感謝はしています。

    +12

    -4

  • 642. 匿名 2014/10/10(金) 01:29:55 

    いつもだけど、
    管理人は勢いが落ちるであろう深夜に、あえて炎上するトピ最低一つは上げるよね。

    +11

    -2

  • 643. 匿名 2014/10/10(金) 01:30:48 

    孫の顔が見たいはエゴではないと思うけど、、。理解のあるご両親と義実家で良かったですね。

    +14

    -5

  • 644. 匿名 2014/10/10(金) 01:31:36 

    私がそうでした。

    こどもなんていらない。と結婚前に約束して、結婚。
    お互い一流企業に勤めていたので、タワーマンション購入して、年2回海外旅行に行き、週末はおいしいものを食べたあとバーで2人でゆっくり飲む。
    理想の生活を、送っていました。

    が、結婚6年目の33才のとき突如私がどうしてもこどもが欲しくなり抑えていましたが、年齢のこともあり、離婚覚悟でダンナに話しました。
    そうしたらダンナも俺もそろそろいてもいいかなと思ってた。と意外な返事が。

    その後2人授かりましたが、あの時の自分の勝手な心変わりに自分自身ものすごく驚いています。
    私の場合はたまたまうまくいきましたが、これがどちらかのみが心変わりしてしまった時は本当に本当に辛いと思います。

    タワーマンションも売り、自由に遊びにいける生活はなくなりましたが、当時も今も同じくらい幸せですよ。

    +13

    -9

  • 645. 匿名 2014/10/10(金) 01:32:04 

    623
    主さん良かったね!

    +6

    -1

  • 646. 匿名 2014/10/10(金) 01:33:35 

    636. 匿名 2014/10/10(金) 01:21:14 [通報]
    子なしさん捻くれてる人多い。
    子供作らなくて正解だ。


    もともと子持ちさんが『社会貢献できない女達』という感じのコメントをしたからなんですよ(´・ω・`)正解も何も、子供を作るという選択肢はないですから(´・ω・`)

    +13

    -3

  • 647. 匿名 2014/10/10(金) 01:35:02 

    孫の顔がみたいはエゴだと思う。
    この世に生まれたら子供を産むのが当たり前っていう考えがおかしい。
    私は子供が障害児だから思うけど、孫!孫!いってる人は平和な人だな〜って思うよ。

    +24

    -9

  • 648. 匿名 2014/10/10(金) 01:35:18 

    646
    そうなんだよ。
    正解だ!って言われても、トピタイトルに答えが書いてあるのよね。

    +7

    -2

  • 649. 匿名 2014/10/10(金) 01:39:05 

    つまり男と金さえあれば幸せな人

    +7

    -5

  • 650. 匿名 2014/10/10(金) 01:40:24 

    子供いらない夫婦は周りに伝えて欲しいって人

    夫婦のデリケートな価値観をなぜ赤の他人に伝えなくてはいけないの?
    子供の話題なんてどんな立場の人でも気を使うのに
    言って欲しいって人は知ってどうするのですか?
    素朴な疑問です
    他人の家の事なんてそこまで興味無いので何故知りたがるのか不思議です

    というか子供の話題じゃなくても
    わざわざ他人に言わない事ってたくさんあると思いますけど・・・
    伝えるべきとか書いてる人は、週刊誌好きそうですねー


    +19

    -6

  • 651. 匿名 2014/10/10(金) 01:41:30 

    649

    あと自由ね。
    子持ちさんには無いものですよね?

    +13

    -5

  • 652. 匿名 2014/10/10(金) 01:41:48 

    私の両親義両親も子供のことは一切言わないよ。
    両親は10年不妊だったから、授かり物だしねぇとしか言わないし、義両親に至っては嫁が息子といて幸せならそれでいい。って人。

    唯一周りで子作りしろって言うのは、デリカシーゼロの友人主婦だけ。
    私の分も子作り頑張って!我が家はお金ないですからって言ったら満足して黙ってくれるから気にしてない。

    +22

    -5

  • 653. 匿名 2014/10/10(金) 01:46:06 

    ただの疑問なのですが
    子供いない夫婦って恋愛感情は続くのですか?

    恋愛感情は3年と言われているけど
    まぁ5年くらいはいいとしても
    20年とか恋愛感情続くのでしょうか。
    子供がいる場合って仲が一時悪くなっても
    子供がいるから離婚出来なくてそのまま過ごすけど、
    結構年取ってまた2人の時間出来ると仲良く復活する夫婦のが多いと思うんですよね。
    20代で結婚しても6〜70年あるわけで...

    子供いない場合は恋愛感情やらが減った時やらは、思い止まる理由が何も無い訳だから
    すぐ離婚するのでしょうか。

    +7

    -28

  • 654. 匿名 2014/10/10(金) 01:47:24 

    私もエゴだと思う。
    だってさ、じゃあ孫産むから生活全て面倒みてね、子育てもよろしくっ!て言われたらどうする?いくら親だってそれはできないでしょ?
    事情がある人は別ね。
    結局可愛い物みたさとか、老人になって孫の相手をたまにしたいとか、エゴっちゃエゴだもの。孫を産まんのか!許さん!とか言われたら私なら実の親でも自分がかわいい人なんだな、と思っちゃうもん。

    +23

    -7

  • 655. 匿名 2014/10/10(金) 01:47:55 

    世の中、結婚=子供って考えが主流だろうけど、私はそれは反対。
    私は子供いるけど、子供に対して結婚はして欲しいって思うよ。やっぱ一人は寂しいし、親としては不安。
    でも、子供を生むかどうかは本人の意思に任せたい。だって、出産って命がけだし子育てって良いこともあるけどそれ以上に苦労があるから。そんな大変なことをただ孫を可愛がりたいっていう欲求だけで無理強いはできない。

    +29

    -9

  • 656. 匿名 2014/10/10(金) 01:52:09 

    653
    夫婦は恋愛感情だけで成り立っていると思っているんですか?!
    びっくりしました…

    恋愛感情がなくなる=夫婦間が冷め切る
    それなら、子供がいると子供だけの理由で、本当は共に生活したくない夫婦が家族ごっこをするってことですよね?
    そんなの子供が可哀想ですね。

    ちなみに子供のいない老夫婦、たくさんいらっしゃいますよ。

    +30

    -7

  • 657. 匿名 2014/10/10(金) 01:52:36 

    なんだか子供いらない人と子供欲しいけど出来ない人と子供がいて幸せ絶頂な人の職場にお節介おばさんとかいたら大変そうだなーっと思った(ー ー;)

    +20

    -0

  • 658. 匿名 2014/10/10(金) 01:54:53 

    653

    そうですか?
    少なくとも私の周りの子供いないご夫婦さん達はいつまで経ってもラブラブみたいなんですけど…
    人によるとは思うけど。

    むしろ、子供が独立して喪失感と二人きりに耐えられないという理由から熟年離婚が増えているとニュースでもよく耳にしますよね。

    私はまだ結婚もしてないですが、気になったので。

    +26

    -7

  • 659. 匿名 2014/10/10(金) 01:58:13 

    653
    恋愛感情がなくなっても
    家族愛に変わるだけかと。

    +11

    -1

  • 660. 匿名 2014/10/10(金) 01:59:27 

    651
    さあどうなんだろ?
    それは子持ちの人に聞かないとわからないね
    ただ、自由に生きるって難しいことみたいよ

    +6

    -2

  • 661. 匿名 2014/10/10(金) 02:05:01 

    このトピ読んで改めて思った
    でき婚だけはしたくない
    気を付けなければ

    +25

    -2

  • 662. 匿名 2014/10/10(金) 02:05:12 

    子供にかかるお金考えると莫大な借金するのと同じだからいらない。自分の時間を大切にしたい。独身でもいいかなって感じ。老後1人は寂しいかもしれないから恋愛とか関係なく価値観とか合う相手なら同性でも関係なく結婚みたいにできたらいいのに。親友婚したい

    +20

    -3

  • 663. 匿名 2014/10/10(金) 02:05:12 

    既婚で子無しだけど夫婦で旅行好きなので日帰り含め色々行ってる。あと旦那と私、お互いに趣味持ってるからそれなりに充実してます。

    子供は自然に任せて出来たら大事に育てようと思ってる。嫌いって訳じゃないけど子供にはあまり執着が無いってか興味が無い。

    あと今の日本の先行き考えると正直不安過ぎて安心して子供産もうとか考えられないんだよね…親は先に死ぬから良いけど、この先どうなるか解らない日本で生きてくのは我が子な訳で。

    子供好きな人は好きに産んで育てれば良いと思うんだけど自分が産んだからって『産まないの〜?』とか『今産めばうちらの子タメ同士になるよ♡』とかあれ何だろ…結構言われるけど正直うざい。

    自分の人生なんだから、人の人生まで首突っ込んで来て欲しくないよね。子供居ない人はそれなりに理由あるんだよ、じゃなかったら普通に産んでる。

    +29

    -5

  • 664. 匿名 2014/10/10(金) 02:07:17 

    子供いらないと言っていても、
    結婚してくれって言ってくれる人がいて、
    周りの人間もそういう生き方も人それぞれだと言ってくれるって、
    恵まれてたんだな、とここ見て思った。

    +30

    -2

  • 665. 匿名 2014/10/10(金) 02:08:51 

    やっと荒らす人がいなくなってきたのに眠くなってしまった…(;_;)皆さんの書き込みを拝見して
    選択子供無しはおかしくないんだ!って自信がついたというか、嬉しかったです。ありがとうございました。

    +19

    -9

  • 666. 匿名 2014/10/10(金) 02:09:44 

    家族愛とかさ、恋愛感情のみで結婚したら冷めたら一緒に暮らすのも嫌になりそう

    +5

    -11

  • 667. 匿名 2014/10/10(金) 02:11:44 

    665
    なにもおかしくないよ!

    もう2時過ぎてしまったもんね。
    私は早朝に帰ってくる旦那の為にご飯を作って起きておきます…眠いけど。

    +17

    -4

  • 668. 匿名 2014/10/10(金) 02:11:47 

    そう考えると私は独身の時も自由に生きてはいなかったな

    ひたすら寝る→暇だから
    ひたすら読書→暇だから
    ひたすらゲーム→暇だから

    そんな生活をしたかったわけじゃないのに

    ただのグータラ(笑)

    +1

    -7

  • 669. 匿名 2014/10/10(金) 02:14:04 

    結婚したら同じ部屋に住むのは嫌。行き来できる距離がいい。皿洗いしたくない。 
    子供いたら何十年も皿洗いすること考えるとストレスだ。洗濯も1人ならお風呂のついでに手洗いだから1人は楽。自分のペースで生きたい

    +4

    -10

  • 671. 匿名 2014/10/10(金) 02:18:21 

    周りの夫婦見ても幸せそうではない。子供いるから義務で成り立ってそう。あと、金銭的に。

    +16

    -3

  • 672. 匿名 2014/10/10(金) 02:21:11 

    671
    子供だけで繋がってる夫婦は結構多いと思う。

    +31

    -3

  • 673. 匿名 2014/10/10(金) 02:22:31 

    669
    そんな考えでなんで結婚したいのかなって思う。子供がいらないまでは理解できるけど家事も嫌いなのね。旦那さんが一緒にいたい人だとかわいそう

    +11

    -1

  • 674. 匿名 2014/10/10(金) 02:24:15 

    逆に子供なんで欲しいんだ?めんどうなことは嫌いだし1人生きるので精一杯。家事を毎日完璧になんて専業主婦じゃなきゃ無理。お金持ちと結婚するならば1人位産んでもいいかな。産むからにはなに不自由なく、子を理由に自分自信も不自由したくない。

    +8

    -8

  • 675. 匿名 2014/10/10(金) 02:28:19 

    673
    家事嫌いではないよ。全部1人で皿洗いを毎日するのは大嫌いだw
    別居がいい理由は「おなら」とか「1人で熱唱」とか見られたくないし、ずっと女らしくいたいから

    +2

    -8

  • 676. 匿名 2014/10/10(金) 02:32:12 

    669と674は同じ人かな?
    あれが嫌これが嫌、⚪︎⚪︎だったらしてもいいけど…願望としてはわかるけどちょっと自己中かもね。そんな考えだと結婚どころかお付き合いも無理じゃないかな。大人になりきれてない感じ

    +13

    -1

  • 677. 匿名 2014/10/10(金) 02:33:04 

    672
    やっぱりそうだよね。ときめかない男と暮らすの嫌になるでしょ。うちの母も結婚は我慢ばかりと言ってた。一緒に暮らしたくないとも。離婚しないのは年齢的なのもあるかも

    +1

    -5

  • 678. 匿名 2014/10/10(金) 02:33:50 

    子供いてもいなくても、その夫婦が素敵ならどちらでも良いけど
    デキ婚の夫婦のダメっぷりには困る。
    勿論、いい人もいるけど
    快楽主義で不倫とか、計画性ないから借金とか、そういうの多すぎ。

    +17

    -1

  • 679. 匿名 2014/10/10(金) 02:34:40 

    子供はいらないかなって思ってる。

    もし産むにしても
    子供がいるから別れられないだけの夫婦にはなりたくないなぁ。
    子供も可哀想だし。
    子供いて夫婦も仲良いなら素敵な夫婦だなって憧れるけどね。

    仮面夫婦は子供が独立して唯一の絆がなくなったら、もう普通の夫婦に戻るのは難しい気がする。

    +15

    -2

  • 680. 匿名 2014/10/10(金) 02:36:26 

    なるほど
    ATMですね

    +9

    -4

  • 681. 匿名 2014/10/10(金) 02:37:21 

    こういうトピックはすぐ荒れだすからな
    どっちも幸せなら良いじゃないか

    +21

    -0

  • 682. 匿名 2014/10/10(金) 02:39:05 

    子供もいらないし別居がいい⁈
    女らしくいたいからって、、
    自分のことしか考えてないのね

    このトピの人たちとはまた別のタイプみたい

    +17

    -0

  • 683. 匿名 2014/10/10(金) 02:39:11 

    私もこどもいらんし、作らないのを公言してます。
    代々のご先祖様には申し訳ないですが。

    理由は2030年後の日本は今よりも国が衰えていくからです。地震もあるでしょうし。

    それより、夫婦ふたりで!もしくは独身で恋人と仲良く過ごすのが賢いからです。
    シンガポール移住したいです。

    +12

    -5

  • 684. 匿名 2014/10/10(金) 02:39:20 

    676
    世の中の男性も自己中だよ。中には家事手伝ってくれる人もいるだろうけど、大抵は女任せ。専業主婦なら家事を1人でこなすのは普通かなと思うけれどね。
    勿論私も自己中。1人で居すぎたからかも

    +4

    -5

  • 685. 匿名 2014/10/10(金) 02:39:28 

    なんだかんだ言ったって子供がいるから離婚しないって、子供をセメント扱いすんなよって思うわ
    うちの親も
    子供がいたから離婚しなかったって言った時すごく嫌だったもん
    だったら離婚すればいい、とも思わないけど
    そもそも子供がいても、いなくても
    子供の為に結婚生活を続ける離婚するという正当めいた理由を
    堂々とアピールする人は嫌いだわ

    +28

    -2

  • 686. 匿名 2014/10/10(金) 02:41:39 

    675はまだ一人暮らしもした事がない人だと思う。

    +7

    -0

  • 687. 匿名 2014/10/10(金) 02:43:33 

    684
    素敵な男性にまだ出会えてないのね。

    +6

    -1

  • 688. 匿名 2014/10/10(金) 02:43:37 

    682
    神田うのとか別居でうまくいってるよ。一緒に居すぎると、感謝の気持ちとかが当たり前になったりとかが嫌。人それぞれなのに自己中と決めつけるのもどうなの。

    +0

    -7

  • 689. 匿名 2014/10/10(金) 02:46:31 

    686
    一人暮らしだよ。一通り家事はできる

    +2

    -7

  • 690. 匿名 2014/10/10(金) 02:46:44 

    もしかしたら男さえいないんじゃないかな

    +6

    -1

  • 691. 匿名 2014/10/10(金) 02:49:25 

    神田うのwww

    +8

    -1

  • 692. 匿名 2014/10/10(金) 02:50:36 

    687
    まず、父が母の家事をほぼ手伝わない人だった。
    素敵な男性に出会ってないのは言えてる。前に同棲したとき、私が面倒見すぎてお母さんみたいになって嫌だったのもあるんだよ。お母さんみたく甘えられたくない

    +4

    -8

  • 693. 匿名 2014/10/10(金) 02:53:48 

    692
    籍を入れる必要性ある?

    +7

    -1

  • 694. 匿名 2014/10/10(金) 02:54:11 

    お皿くらい一枚洗うのも二枚洗うのも大して変わらないでしょ

    +7

    -1

  • 695. 匿名 2014/10/10(金) 02:58:22 

    それぞれの夫婦の自由ですよね。
    欲しければ作ればいいし
    欲しくなければそれでいい
    と言うシンプルな話しです。
    私は結婚はしたいけど子供はいらないので、同じ方がいらっしゃるとなんだか勝手に気持ちが伝わって嬉しくなります(笑)

    +19

    -0

  • 696. 匿名 2014/10/10(金) 02:58:28 

    愛し合っていれば子供を授かることもあるでしょう、その子が愛おしくて育てるんでよ、お互い愛する人の子供だから。

    最初から子供は持たないと決めて愛し合うなんて
    快楽だけなの?

    相手のこと尊敬したり愛おしくてその人に似た子供を欲しくはないの?

    +9

    -16

  • 697. 匿名 2014/10/10(金) 03:00:11 

    693
    あると思うよ。私も最初は夫婦が別居なんてって考えだったけどね。子供いたら子供のために一緒に暮らす方がいいだろうけど。

    694
    色々作ると二人分でも洗い物多くない?自分のは自分で洗おう

    +1

    -6

  • 698. 匿名 2014/10/10(金) 03:00:33 

    欲しいという感情が湧いてこない…。
    なんか虐待しそうで怖い。

    +16

    -3

  • 699. 匿名 2014/10/10(金) 03:00:48 

    692
    そこまで男を毛嫌いしてるなら、なぜ別居してまで籍を入れようとおもうのか謎

    +7

    -1

  • 700. 匿名 2014/10/10(金) 03:03:16 

    自分にないものを持ってる人に憧れて、
    その人も自分の何かを必要としてくれて、
    そういうのって大事なんじゃないの?
    人からはダサいと思われたって、自分にとって愛おしい人の子供が出来たら
    思いっきり愛おしくて、育てたくなるんじゃないの?

    ??

    +3

    -3

  • 701. 匿名 2014/10/10(金) 03:06:10 

    いや、子供ってずっと子供ではないし。
    私も子供好きじゃないけど、10歳の甥に会うと成長の早さにびっくりするしちゃんと話が通じるし礼儀正しい。子供が子供の間なんてあっという間だと思った。
    20代前半なのでしばらくは趣味とか楽しみたいけど、だから一生子供いらない、趣味>子供って思考回路は不思議。
    子供嫌いでもちゃんと愛情のある人なら子育て出来ると思う。虐待とかって子供嫌い以前に精神的に病んでるのだと思う。

    +10

    -20

  • 702. 匿名 2014/10/10(金) 03:07:40 

    がるちゃんの平均年齢が30代らしいですが、
    40で産んだら還暦の時まだ子供は20ですよ。

    親の介護と子育てが同時はきついよーー。
    そういう、晩婚で35歳で産んでいる友人を見て

    思います。大変だー!

    +11

    -19

  • 703. 匿名 2014/10/10(金) 03:08:53 

    699
    結婚するのは価値観とかあって一緒にいたいと思えるからじゃない?好きな相手にお母さん扱いされるのとか嫌だし別居の方がいい距離感でいい関係が保てそうだからかな。必ずしも男じゃなくていいんだけど

    +6

    -4

  • 704. 匿名 2014/10/10(金) 03:10:15 

    うっさいぼけ!

    +5

    -5

  • 705. 匿名 2014/10/10(金) 03:10:23 

    そもそも子供を欲しいとも思えない相手とセックスだけたのひんで
    子供は欲しくなくて
    そもそも何故籍入れたいの?
    相手を縛るため?

    私は愛する他人と同じ籍に入って出来れば子供を生んで、その子がまた誰かを愛して家族になって
    そうやって生きていって欲しいとねがってる。

    +11

    -31

  • 706. 匿名 2014/10/10(金) 03:12:20 

    結婚して5年。
    子供は作らないつもりでいました。
    周りも5年もできないと何も言ってきません。
    こっちは、できるわけない避妊してるしって思いながらまだなんですよね〜としれっと言うよ。
    ただ年齢的にも厳しくなってくると不思議と他人の子供みると欲しいのかな?と思ったりする。欲しくない人の気持ちも欲しい人の気持ちもわかる気がする。

    +24

    -4

  • 707. 匿名 2014/10/10(金) 03:13:41 

    私達も子なし希望(彼・欲しくない 私・欲しいと思った時期もあったけどリアルにもういなくてもいいかなと思ってきた)で結婚はせず事実婚のような恋人のままのような17年一緒にいます。

    17年で周りの友人らは結婚と離婚を繰り返すなんてのもありなわけで、私達は神様に誓ってないけど別れることなく順調に愛を育んでますからね。
    結婚しないことに外野からはヤイノヤイノ言われるけど、私達のがまじめに相手と付き合ってますぜ。そしてラブラブですし。大きなお世話なのよね。。
    そんなんで冷めた目で結婚という制度を捉えています。

    でも、お互いに病気したりアクシデントのときに困るので、そのうち籍はきちんとしようかと考えてますよ。

    結婚しないの?
    子供はつくらないの?
    子供2人目 は?
    い家買わないの?
    子供はどこの学校なの?

    なとなど

    これは永遠につづくなら、答え慣れた『うん。私達はまだ結婚しないの』でもう少しいたい。

    +15

    -3

  • 708. 匿名 2014/10/10(金) 03:16:34 

    705
    子供欲しいと思えない相手というわけじゃなく、この人の子供なら産んでもいいって思っても、子供育てること考えると自分にとって負担。
    老後一緒にいる相手が欲しいから籍をいれる。みんな結婚する人が子供産むために籍いれるわけでもないでしょう。

    +22

    -2

  • 709. 匿名 2014/10/10(金) 03:17:04 

    327
    子供産むと性格歪むんだね。 
    自分の書いてること見てみなよ(笑)

    子供を産むと神様にでもなった気になるのかね?
    ここに書き込む子持ち側の内容をみててこんな人たちが子育てしてるんだって思うな。

    +26

    -6

  • 710. 匿名 2014/10/10(金) 03:17:58 

    トピタイトルが子供いらないけど結婚したい方や結婚した方なんだから。
    子供はいいよーとか696の人のようなこういう押し付けの人大嫌い
    尊敬したり愛おしいのはふつうだと思いますが^^;

    696. 匿名 2014/10/10(金) 02:58:28 [通報]
    愛し合っていれば子供を授かることもあるでしょう、その子が愛おしくて育てるんでよ、お互い愛する人の子供だから。

    最初から子供は持たないと決めて愛し合うなんて
    快楽だけなの?

    相手のこと尊敬したり愛おしくてその人に似た子供を欲しくはないの?

    +21

    -3

  • 711. 匿名 2014/10/10(金) 03:18:52 

    ゲンナリするトピだな。

    +18

    -3

  • 712. 匿名 2014/10/10(金) 03:18:59 

    703
    今付き合ってる方がいるのか分かりませんが。

    相手も、お互いの良いところだけ見てそれぞれに独立した生活が理想の結婚だと思っているタイプならそれで良いと思います。

    +5

    -0

  • 713. 匿名 2014/10/10(金) 03:19:44 

    押し付けがましいよね。

    +16

    -0

  • 714. 匿名 2014/10/10(金) 03:19:54 

    産んで虐待してる親よりましだとは思うけど、産んでもない子供いない人が子供がいる家庭の事をマイナスにしか思えない発言するのってどうかと思う。
    子なしで幸せっていう家庭も知ってるし、子供関係なく結婚してもいずれうまくいかなくなる家庭も沢山見てきたし、
    子供が出来ていっそう旦那も私も両親も幸せを感じて生活にハリがでるうちみたいな家庭もあるだろうし。

    子供いらないならいらないでいいけど、子持ちの家庭が幸せそうに見えないから作らないって理由はどうかと思う。
    結構みんな嫌なことあった時は言うけど、家庭のハッピーな出来事はあんまり口に出して周りに言わないだけだったりするよ。
    日頃上手くいってるのに嫌なことだけ報告したりするから嫌な印象だけ残るんだよね。

    どっちでも幸せならそれでいいし、子供いてもいなくても思いやりなり夫婦はいずれダメになるよ。子供出来るとお互いの素の部分が早くでるだけで、子供いなくてもいずれその人の悪い部分も見えてくるもの。

    +24

    -7

  • 715. 匿名 2014/10/10(金) 03:20:19 

    なんでも国や政治のせいにする人がいるんですね。
    そんな人は外国に移住したところで幸せにはなれませんよ。

    +13

    -3

  • 716. 匿名 2014/10/10(金) 03:23:03 

    子供持つも持たないも強制じゃないし自由だよね。
    色んな形があって本人達が幸せならそれでいい。

    +15

    -0

  • 717. 匿名 2014/10/10(金) 03:25:05 

    子供産む=幸せって価値観の押し付けうざいな。
    私からすると、お金かかるし責任重大+自由がなくなる。幸せそうに見えないからって理由だけではないよ。

    +16

    -3

  • 718. 匿名 2014/10/10(金) 03:25:30 

    子供持たないなら
    籍なんて邪魔なだけだよ

    なんで籍入れようとするのか疑問


    +8

    -18

  • 719. 匿名 2014/10/10(金) 03:25:57 

    705
    前のレスも遡って読んでみて。
    誰も相手を縛るためだなんて思ってないよ。
    結婚ってまず愛があるからだって貴方もよく分かっているじゃない。

    +8

    -1

  • 720. 匿名 2014/10/10(金) 03:27:41 

    戸籍制度はなんのためあ?

    夫婦のための制度じゃないよ?

    しそんのためだよ

    わかる?

    生まれた子供の権利をはっきりさせるためだよ。

    子を持たないなら


    籍なんて入れないほうがいいんだよ。

    +12

    -24

  • 721. 匿名 2014/10/10(金) 03:28:29 

    718
    子供できない人に失礼。デリカシーないな。
    子供産みたいだけなら誰でも言い訳じゃないでしょ

    +13

    -1

  • 722. 匿名 2014/10/10(金) 03:29:48 

    子供も欲しくないのに籍をれる意味なんて何一つないよ


    あるとすれば


    あいてをしばるためだね。

    +7

    -18

  • 723. 匿名 2014/10/10(金) 03:30:14 

    その人が悪い訳じゃないけど、若くして身体も健康なのに子供が要らないって人の多くは自己愛が強過ぎるんだよ。
    彼からの愛も全て自分が受けていたいから、子供が邪魔になる。

    親からの愛情をあまり感じられずに育った女性はそうなる可能性が高い。で、今はそういう人が多い。

    経済云々より、こういう問題の方が日本は深刻だと思う。

    +17

    -13

  • 724. 匿名 2014/10/10(金) 03:30:23 

    うちも、旦那と話し合ってあえて、つくらず2人だけど外では手をつないだり腕くんだりが自然と出来る。
    2人だけならおしゃれなレストラン行ったりとかもできるし、
    家族だけど恋人の延長で幸せを感じる。
    将来は海外すむ?とか夢を話してる。
    子供居なくても2人がよければ幸せかなと思います

    +24

    -6

  • 725. 匿名 2014/10/10(金) 03:30:56 

    718
    どうして邪魔なの?
    ずっと一緒にいるのに。

    それともあなたは子供いなかったら浮気でも不倫でも自由にやりたいの?

    +14

    -1

  • 726. 匿名 2014/10/10(金) 03:31:43 

    707だけど追加ね。

    (主さまより)子供欲しくないのになぜ結婚したのかって言われますよね…

    そこまで結婚の解釈が偏ってる方がいるとも思えないけど…
    今の日本の結婚のメリットってそれだけじゃないしね。
    そもそも、お互いにこれからの人生を一緒に生きていきたいから結婚するもんじゃないのか?

    万が一、病気やケガで医療機関のお世話になるときにも家族のみ面会とか、自分が亡くなったら一番近くにいてよく知っている人なのに発言権がなかったり、と少なからず人生を共に歩く相手を見つけたら夫婦になる方がいいとおもいます。

    +10

    -1

  • 727. 匿名 2014/10/10(金) 03:32:09 

    世も末だな。

    +6

    -2

  • 728. 匿名 2014/10/10(金) 03:36:50 

    707だけど追加ね。

    (主さまより)子供欲しくないのになぜ結婚したのかって言われますよね…

    そこまで結婚の解釈が偏ってる方がいるとも思えないけど…
    今の日本の結婚のメリットってそれだけじゃないしね。
    そもそも、お互いにこれからの人生を一緒に生きていきたいから結婚するもんじゃないのか?

    万が一、病気やケガで医療機関のお世話になるときにも家族のみ面会とか、自分が亡くなったら一番近くにいてよく知っている人なのに発言権がなかったり、と少なからず人生を共に歩く相手を見つけたら夫婦になる方がいいとおもいます。

    +5

    -1

  • 729. 匿名 2014/10/10(金) 03:37:54 

    720
    え?じゃあなぜ入籍というの?
    関係なくないでしょ。

    誤字脱字、平仮名もさっきから多いし、もしかして中学生とかですか?

    +14

    -1

  • 730. 匿名 2014/10/10(金) 03:38:28 

    旦那いらないけど子どもは欲しい

    +3

    -11

  • 731. 匿名 2014/10/10(金) 03:41:07 

    久々に覗いたら。
    皆くだらない内容、びっくりしました。
    暗い、悪口、一人で考えて下さい。トピッでコメマイナスつくだろうけど平和ボケしないて下さい。

    +1

    -7

  • 732. 匿名 2014/10/10(金) 03:41:18 

    はいはーい!産まないと決めてます!
    結婚はムリだろうな〜
    同じ考えの男性に出会えたら奇跡だ

    +13

    -2

  • 733. 匿名 2014/10/10(金) 03:41:19 

    730
    ちょっとトピずれじゃないかな

    +7

    -1

  • 734. 匿名 2014/10/10(金) 03:42:20 

    私たちは愛しあってます感を出してる夫婦って家族ぐるみでは付き合いづらいよね。
    一生付き合ってれば良かったんじゃない?

    +10

    -13

  • 735. 匿名 2014/10/10(金) 03:45:19 

    子供持たない、と持てない
    を区別できないバカは置いといて、

    喉もを持とうと思わないなら
    籍なんかいれる必要どこにもないよ!

    !!!

    籍をいれるのは
    子供のためだよ

    親がお互いにどれだけ愛し合っていたかを別として、子供の権利をゆうこうにまもってくれるものだからね。

    あんたたちもそうだよ


    そうやって親に法的に守ってもらった子孫だ。


    +7

    -20

  • 736. 匿名 2014/10/10(金) 03:46:01 

    734
    ちょ…
    もはや子供とか関係なくなってる

    それとも本気で全ての夫婦に言ってるつもり?

    +8

    -2

  • 737. 匿名 2014/10/10(金) 03:48:08 

    735
    でき婚の話してる?

    +10

    -2

  • 738. 匿名 2014/10/10(金) 03:50:14 

    375
    情熱は分かった!
    でも読みにくいしちょっと支離滅裂

    +8

    -2

  • 739. 匿名 2014/10/10(金) 03:55:53 

    735
    子供を産むために結婚する!なんて素晴らしい決意だよ。
    少子化の強い味方。がんばって。

    +11

    -1

  • 740. 匿名 2014/10/10(金) 03:57:31 

    735
    これ釣りでしょ?

    +6

    -1

  • 741. 匿名 2014/10/10(金) 03:57:42 

    読解力のないあほばほっといて

    子を持たないつもりの結婚に

    入籍は必要ありません

    必要あるとすれば

    相手の行動をお互い縛る時のカセにすることはできますが

    その程度です。

    子供を持つつもりがなく相手を縛るつもりもないなら

    入籍のメリットなど

    全くないということをお伝えしておこう。

    +11

    -17

  • 742. 匿名 2014/10/10(金) 03:59:51 

    結婚に夢も希望もないのね
    可哀想な人

    +11

    -4

  • 743. 匿名 2014/10/10(金) 04:01:10 

    あぼwww
    さっきからなんなのw
    本気なの?www

    +7

    -1

  • 744. 匿名 2014/10/10(金) 04:02:55 

    一生を添い遂げたい。

    ただそれだけ。

    +18

    -3

  • 745. 匿名 2014/10/10(金) 04:03:00 

    今の日本だとパートナー制度はないので子がいるいない関係なく籍を入れてないと何かあった時に何の権限もないし顔を見る事すら出来ないから相手を縛りたいだけで籍を入れる訳じゃないと思うけど。
    子供作る作らない関係なくお互いを好きで結婚するんだから。

    どちらも子供は作らない主義なら何にも問題ないと思うけど片方が望むならそこは結婚前にきちんと話し合えてお互いが納得出来ていればいいんじゃない。

    夫婦の形も夫婦の生活も十組いたら十通りあって結婚したらこうじゃなきゃいけないなんて決まりはないんだから。

    +15

    -2

  • 746. 匿名 2014/10/10(金) 04:03:11 

    741
    数ある考えの一つでしょ?
    色んな考えがあって選択する。
    何が正解とか正しいなんてないよ。
    そんな時代じゃないしね。
    私は好きで一緒に生きて行きたいから結婚したよ。
    子供は授かりものだし。

    +8

    -2

  • 747. 匿名 2014/10/10(金) 04:04:40 

    結婚を子供を持つための手段だと考えてる人なんじゃないかな

    +12

    -1

  • 748. 匿名 2014/10/10(金) 04:06:18 

    707だけど追加ね。

    (主さまより)子供欲しくないのになぜ結婚したのかって言われますよね…

    そこまで結婚の解釈が偏ってる方がいるとも思えないけど…
    今の日本の結婚のメリットってそれだけじゃないしね。
    そもそも、お互いにこれからの人生を一緒に生きていきたいから結婚するもんじゃないのか?

    万が一、病気やケガで医療機関のお世話になるときにも家族のみ面会とか、自分が亡くなったら一番近くにいてよく知っている人なのに発言権がなかったり、と少なからず人生を共に歩く相手を見つけたら夫婦になる方がいいとおもいます。

    +1

    -0

  • 749. 匿名 2014/10/10(金) 04:07:21 

    結構本気で中学生なんじゃないかと思い始めてる

    +15

    -0

  • 750. 匿名 2014/10/10(金) 04:07:34 

    しょーもな

    +3

    -1

  • 751. 匿名 2014/10/10(金) 04:10:59 

    子供が嫌いという人がよくわからない。
    誰しも皆昔は子供だったのにと思ってしまう。

    +10

    -45

  • 752. 匿名 2014/10/10(金) 04:11:27 

    本当は誰が見ても分かるぐらい欲しがっているのに子供いる人見てると大変だし自由がなくなるし無理だから旦那は欲しがってるけど私は絶対に作らない!って会うたびに言ってる知り合いがいました。
    こういうのはちょっと申し訳ないけど痛々しい感じがしてしまって欲しいなら欲しいと旦那にも何故素直に言えないのかと理解ができません。

    本当に要らなくて旦那さんも同じように思って夫婦としているのであれば理解も出来るけど。

    +12

    -28

  • 753. 匿名 2014/10/10(金) 04:12:52 

    あいだのこいだののために
    けっこん という制度があるとでもおもってんのかバカ

    子供産まずにセックスしてるだけなら
    籍は必要ないんだよ

    わかる?



    戸籍はね、子供の権利をまもる

    そのための法律なんだよ!わからんの?


    その恩恵に預かっていままで生きてこられたお前らでしょうに。



    わからんの?



    あたま悪すぎだろ。

    +10

    -47

  • 754. 匿名 2014/10/10(金) 04:13:56 

    頭が悪すぎ、ガル民

    +9

    -24

  • 755. 匿名 2014/10/10(金) 04:15:09 

    しょーもな

    +10

    -2

  • 756. 匿名 2014/10/10(金) 04:18:30 

    漢字も使えない中学生が吠えてる…
    荒らしの私でもつまらんわ

    +34

    -2

  • 757. 匿名 2014/10/10(金) 04:22:12 

    やりあってますな〜
    そろそろ屁こいて寝よっと。

    +12

    -5

  • 758. 匿名 2014/10/10(金) 04:23:00 

    子供が好きで、子持ちからしたらありえないし、そんな人の前で子供が失礼な事したら、だから子供は…ってなるのかな。
    子供いらない派からしたら、子供いなくても愛し合ってる私たち!って感じでしょ。子供で繋がってる夫婦なんてって思ってそう。

    +16

    -9

  • 759. 匿名 2014/10/10(金) 04:29:03 

    また2ちゃんから来た奴が釣ってるんでしょ

    そうじゃなくてこの文章ならヤバすぎる

    +19

    -2

  • 760. 匿名 2014/10/10(金) 04:31:57 

    論破したいのか知らんけど
    そもそも言ってる事全く論理的じゃない

    +12

    -1

  • 761. 匿名 2014/10/10(金) 04:32:31 

    この人と死ぬまで生きていきたいと思って結婚した。結婚した理由はシンプルにそれだけ。
    式とかもせずただ籍いれただけ。
    昔から結婚=子供を産んで家族をふやすという発想ができない。
    世間的にはいつか産まなきゃいけない、育てなきゃいけないんだろうと漠然と思っててもどこか他人事にかんじてた。 産めばどうにかなるとかいうけど、そんな賭け事みたいに命扱うのは怖い。
    私は精神的に幼いんだと思う。
    それでも一緒にいてくれる旦那と二人きりの人生を楽しみたい

    +51

    -9

  • 762. 匿名 2014/10/10(金) 04:34:48 

    子供いらない人なのか、そうでない人なのかわかんないけどでき婚は辞めようと言ってる人。

    でき婚でも幸せな人沢山知ってるし、順序守って盛大に結婚式やったくせにいざ生活してみると問題だらけ喧嘩してみたり旦那家にかえってこなかったりDV気味だったり、金に余裕あるから浮気三昧されたり。

    順序より相性と忍耐力だと思いますよ。

    ここでは子供出来ると自由がないとか夫婦喧嘩ばかりで幸せそうじゃないとか言われてるけと、若い頃飽きるほど自由に遊んだし、産んでみると自由より子供といる幸せの方が私には大きかったです。
    心配していた育児ノイローゼにもならなかったし、イヤイヤ期で苛々することもなかった。
    周りの友達もみーんな子持ちになったので話は合うし、子供置いて遊んだりもしてます。
    ちなみに友達はみんな綺麗でお洒落で個々に趣味もあり子供や結婚に執着するタイプではないですが、自然と子供の話題で盛り上がることが多いですね。

    旅行だってお金と親の協力さえあればいつでも行けますし、夜遅くに旦那とお洒落な飲み屋で美味しいもの食べながらワインを楽しむこともしてます。

    夫婦二人きりの時も時間に余裕があってバカなことして笑いあって楽しかったですが子供がいなかった頃の二人はまだまだお互いがコドモだっだだなぁと思います。
    いまは責任感というか、二人でこの子を育てて行こう、子供の成長を二人で楽しんでいこうねって雰囲気がとても心地いい。

    子供が嫌いでいらないって言う人はわかるんですが、自由がお金がって言う人は自由とお金が確保できれば作るんですかね?

    子供産んで育てたことない人がそこらの夫婦みて勝手にマイナスにとらえるのは違うんじゃないかって思いますよ。

    幸せそうに見えないから欲しくないってのはよくわからない。

    子供が嫌いで産みたくも育てたくもないからってはっきりした理由ならわかるんだけどな。

    +16

    -34

  • 763. 匿名 2014/10/10(金) 04:40:56 

    なげーわ

    +44

    -4

  • 764. 匿名 2014/10/10(金) 04:42:04 

    夜中くらい語らせてーな

    +11

    -10

  • 765. 匿名 2014/10/10(金) 04:42:26 

    すまんな

    +4

    -4

  • 766. 匿名 2014/10/10(金) 04:42:30 

    夜中に長文はちとキツい

    +29

    -3

  • 767. 匿名 2014/10/10(金) 04:48:21 

    とりあえず、寝る。
    みんな、おやすみ。

    +5

    -0

  • 768. 匿名 2014/10/10(金) 04:49:46 

    子供いらない夫婦です。

    なぜ籍を入れたのかと言うと、突然の事故なので緊急搬送された時など、戸籍上家族ではないと「家族以外は入れません。」と断られるのです。

    それが籍を入れるキッカケになりましたが、子供はお互い望んでいません。

    +32

    -6

  • 769. 匿名 2014/10/10(金) 05:03:00 

    すごいきっかけだな

    +20

    -6

  • 770. 匿名 2014/10/10(金) 05:21:57 

    むしろ結婚して子供欲しくて当たり前とか思ってる人達の押し付けが怖い。

    昔から子供欲しいなんて思った事ありません。
    産むのも産まないのも両方人としての権利だと思います!

    幸せに生きるのがいちばん^ ^

    +32

    -4

  • 771. 匿名 2014/10/10(金) 05:24:24 

    子供を持たないなら籍なんて入れる必要ない!邪魔!って、しつこく言ってる漢字の知らない人がいますね。ずっと一緒に暮していく人と、籍入れない方が不便な事が多くなると思うよ。逆に籍が邪魔になる理由ってなに?縛られたくないとか相手を縛りたくないとか言うなら、そもそも結婚に向いてないから、子供を産むとか以前に結婚しない方が良いよ。そういう考え方で子供を産むと、いずれ、この子に縛られてる この子さえいなければ なんてなりかねない。

    +18

    -4

  • 772. 匿名 2014/10/10(金) 05:33:09 

    23極端

    +0

    -0

  • 773. 匿名 2014/10/10(金) 05:46:31 

    トピ違いはわかってますが、一言言いたい。
    不妊の人はともかく、子供いらないって人は、年取ってから年金もらわないで欲しい。
    少子高齢化の意味わかってるのかな。
    自分達が年を取ってから、税金が高いだの年金が少ないだの言わないで欲しい。
    自分の今しか考えてないの?

    +27

    -43

  • 774. 匿名 2014/10/10(金) 06:00:14 

    主さんが本当に子供いらないなら結婚するときに一生子供作りません!2人で生きていきます!ってまわりに宣言すればいいんだよ。
    そしたらお子さんは?って聞いてくる人もいないよ。
    でも子ナシ夫婦は色々言われるよね…とかうだうだ考えてんならやめたほうがいい。
    結婚=子供作るが正解じゃないけど世の中はそうゆう認識の人が多いから苦しむのは当たり前。
    そして途中から欲しくなっちゃったとかも絶対言わないことね。
    旦那にも言わせない。
    それぐらいきちんとしないと芯がブレブレな人だなって思われるよ。

    +19

    -5

  • 775. 匿名 2014/10/10(金) 06:01:03 

    日本は政治とマスゴミが酷過ぎる。
    日本の政治とマスゴミは全て利権で動くから労働者視点の政治や報道が全くない。
    欧米の労働党に当る事をやろうとするとマスゴミに左翼のレッテル貼られて潰される。
    結局、労働環境が一向に良くならないから少子化を解消できない。

    +3

    -2

  • 776. 匿名 2014/10/10(金) 06:07:55 

    774
    周りに宣言する必要あるの?夫になる人にだけ言えばいいと思うよ
    どうせ周りに言ったって「産んだら可愛いわよ」「孫を抱かせないなんて親不孝」とかぐだぐだ言ってくる人はいるし
    周りにどう思われてもほっておけばいいよ
    結局他人って言いたいことだけ言うんだから
    途中で欲しくなったら作ったって、養子もらったっていいじゃない
    欲しくないのと同様欲しいと思うのも自由だよ

    +29

    -3

  • 777. 匿名 2014/10/10(金) 06:18:13 

    けっこんしなきゃいい。
    子供はいらないくせに、なんで紙にこだわるの?
    籍は子供の権利を守るためでもある。
    本当、自分の事しか考えられない人ばかりな時代。年取ったら誰が世話するのかしらね。

    +15

    -26

  • 778. 匿名 2014/10/10(金) 06:33:38 

    相変わらず子持ちが書き込んでる…
    そんなに子無しに興味あんの?www

    将来年金貰うなとか何様?あんたの子供は一切税金のお世話にならずに生きているわけ?

    +34

    -9

  • 779. 匿名 2014/10/10(金) 06:34:19 

    男で子どもほしいっていう人ってどんな神経してるんだろって思いません?自分は子育てしないのに。

    +6

    -14

  • 780. 匿名 2014/10/10(金) 06:35:37 

    息子に殺される事件とか多すぎ
    最近は、娘まで親を殺す時代
    怖くて、子供なんて作れるかよ!

    家族狩り怖かったな(がくがくブルブル)

    +5

    -13

  • 781. 匿名 2014/10/10(金) 06:35:39 

    777
    他人が結婚しようがしまいがアンタに関係ない。結婚を紙きれだけのものだと思ってるようなアンタみたいな人は、口出しすんな。

    +18

    -1

  • 782. 匿名 2014/10/10(金) 06:36:25 

    777しつこい
    上で散々理由出てるじゃない
    年取って子供の世話になる気満々なのもやめた方がいいと思うよ
    子供だって配偶者できたらそっちが大事なんだから、老後安泰ではないよ

    +22

    -1

  • 783. 匿名 2014/10/10(金) 06:43:41 

    ちなみに、わたしのお父さん、お母さんと離婚した後、弟に毎日いじめられて、
    私が結婚して家を出てたら、ストレスと疲労で病気になって死んじゃったよ。
    まぁ、女癖が悪い父親にも問題があったんだけどね(笑;

    +3

    -5

  • 784. 匿名 2014/10/10(金) 06:47:11 

    友達のお父さんも、息子さんに金属バッドで腰を思い切り殴られて、
    複雑骨折したって言ってた。
    リアル家族狩りだよね。怖いわー

    +11

    -1

  • 785. 匿名 2014/10/10(金) 06:49:24 

    ここにいる人達は子供つくらなくて正解だよ。
    間違ってできちゃった…私達の生活がぁ〜ってなるよりいい。
    人それぞれの性格なんだね。
    子持ちの奥さん帰りましょ

    +21

    -6

  • 786. 匿名 2014/10/10(金) 06:50:44 

    780
    子どもに殺されるような親は自業自得だよ。
    そういう育てかたをしただけの事。
    現に、ほとんどの子どもは親を殺さないでしょ。

    +23

    -1

  • 787. 匿名 2014/10/10(金) 06:54:20 

    782は自分の親を大切にできないんだね

    +2

    -7

  • 788. 匿名 2014/10/10(金) 07:02:04 

    786
    あんまり子供がいなくなっちゃったら大変だけど、
    みんながみんな産まないわけじゃないんだから、そんなにムキになることないのでは?

    それに、親が悪い場合もあるけど、悪くない場合もあるよ。
    佐世保の高1少女が父親を金属バッドで殴った話は、父親が、自己中で、酷い親らしいことをしない人間だったから、
    娘もおかしくなったのかもしれないけど、
    遊ぶお金がほしくて、親を殴り殺したり、叱られたことに腹を立てて、懲らしめようと思って年老いた父親を刺殺したっていう事件もたくさんある。

    +17

    -0

  • 789. 匿名 2014/10/10(金) 07:06:11 

    うちの夫は、私が子供欲しくないならリスクを避けようって言って早々にパイプカットしてきたよ。

    子供作らないなら、旦那さんにパイプカットをしてって言えばいいと思う。自分の子孫を残すことにちょっとでも未練があれば絶対躊躇するはずだから。

    そこで躊躇する人なら、やっぱり子供欲しくなったと言って、将来離婚を言い出すかもしれないね。


    +17

    -4

  • 790. 匿名 2014/10/10(金) 07:12:34 

    子供ができた時の名前とかで妄想したりしますが、すごく欲しいわけではないです。
    いらない、と断言してまんが、
    できたらできたで、もしできなくてもそれはそれ、と思っています。
    どっちでもいい、かんじです。

    +8

    -2

  • 791. 匿名 2014/10/10(金) 07:16:56 

    786
    殺さなくても、男のコの場合、反抗期に家庭内暴力はやるでしょ。
    女のコだって、暴力とまでいかなくても、反抗期には何かしらやるものだよ。
    反抗期っていうのは人間の成長には必要なものらしいから。
    そういうとき、父親が年取りすぎてると、中学生や高校生の息子を押さえることができないから、
    お金をむしり取られても、何も言えない状態になっちゃうんだよね。

    昔と違って、男性の晩婚化は女性以上に深刻だから、反抗期の息子を
    押さえることができるか難しいと思うよ。

    +6

    -2

  • 792. 匿名 2014/10/10(金) 07:24:04 

    子供は少年法に守られているから、
    大人と違って、罪が軽減されるんだよね。

    光が丘母子殺人事件の少年の場合は、女性を殺した後に、レイプして、お金を盗んで、
    その女性の赤ちゃんまで殺したから、死刑になったけど。
    子供の場合、殺し方が残酷じゃなく、他に余罪がなければ、たぶん、二人殺しても死刑にはならないと思う。
    まぁ、これから、少年法が厳しくなれば、二人殺したら必ず死刑とかになるかもだけど。

    ネットがあるから、今の子供は知りたい情報を簡単に検索できるから、
    少年法が甘いことを良く知ってるしね。
    実際、普通の高校生の男のコが、人を殺してみたかった。少年法が適用されるうちに殺しておこうと思い、大人を殺した事件もあったよ。

    +4

    -2

  • 793. 匿名 2014/10/10(金) 07:24:51 


    ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
    子供いらないけど結婚した方(したい方)いますか?

    +4

    -3

  • 794. 匿名 2014/10/10(金) 07:28:11 

    「子供を作らない」という条件で、結婚しました。
    周りからは、確かに色々言われました。
    基本的に、50代以上の人に「子供を作る予定はありません」と言うと
    軽くお説教が始まって鬱陶しいので、
    もし聞かれたら、「うちは、多分子供が出来ないので…」と答えてます。
    それより下の年代の人は、理解がある人も多いので、
    作る気がないって言ってますよ。
    結婚した当初は、子供は?子供は?って聞かれる事が本当に嫌で
    不機嫌になったりもしましたが、
    今はもう慣れちゃって、何とも思いませんね~♪

    +14

    -0

  • 795. 匿名 2014/10/10(金) 07:30:14 

    少子化問題もあるし

    欲しくない人はほっときましょう

    +5

    -7

  • 796. 匿名 2014/10/10(金) 07:30:30 

    私も子供が嫌いで子供産まないなら結婚する意味がないと思い結婚してなかったのですが、親に孫が欲しいと何度も言われ結婚して子供を産みました。あんなに子供嫌いだったのに我が子は不思議に可愛いんです。今では子供産んでよかったなとおもいます。結婚したら子供は?と絶対言われますよ!

    +2

    -14

  • 797. 匿名 2014/10/10(金) 07:30:54 

    793
    ホントのことを言ったまでなんだけどなぁ・・・
    お前も息子に殺されないようにね。
    あ、これからは娘に殺される親も増えると思うよ。
    2chとかの掲示板で、「女の犯罪者は男より罪が軽くなる。すぐ出てこれる。」って
    変な男たちが騒いでたから。
    でまかせだとは思うけど、子供も見てるから、真に受けた少女が、
    憎い人間を背後から、金属バッドで頭かち割るとかする犯罪が増えていくかもね。
    ネット社会は怖いね。

    +3

    -3

  • 798. 匿名 2014/10/10(金) 07:33:25 

    723
    私のことかと思った
    愛情に飢えてますわ、確かに
    見捨てられ不安も強い

    +2

    -0

  • 799. 匿名 2014/10/10(金) 07:33:39 

    偽物の教会で、偽物の神に永遠の愛を誓って、
    挙句の果てにすぐ離婚する人たちを見たら、
    結婚なんて形だけだから、別にそんな鼻息荒く語るほどのことでもないんじゃないかと。

    籍を入れても、入れなくても、
    子供がいても、いなくても、

    本人たちが幸せなら、どうでもいいこと。
    他人に価値観押し付けられる物ではない。

    +14

    -1

  • 800. 匿名 2014/10/10(金) 07:34:01 

    783
    女癖悪い父親って最低だね
    でも男って、みんなそんなものんじゃない
    いやらしくて、頭の中、セックスと女の子とばかり考えてるようなイメージ
    弟さんも男なんだから、お父さんの気持ちわかってあげられそうなものだけどね
    お父さんの浮気でお母さん離婚したのかな?

    +3

    -0

  • 801. 匿名 2014/10/10(金) 07:35:37 

    結婚したら子供は?と絶対言われますよ!

    当たり前でしょ?
    何のための結婚なの?

    +10

    -29

  • 802. 匿名 2014/10/10(金) 07:36:24 

    皆違って皆いい!!だよ。

    +25

    -1

  • 804. 匿名 2014/10/10(金) 07:38:51 

    子供いない人に対して、子供いいわよーなんて言えないなぁ。
    欲しくないのかもしれないし、できないのかもしれないし、他人が口出すことじゃないよね。

    で、自分の子供が将来、子供出来ないのじゃなくて、子供欲しくないっていったら、
    ああ、自分はいい親じゃなかったんだなって反省して子供責められないな。

    うちの親は、子供いて本当に幸せ、あなたが居て嬉しいってって、私が子供の頃
    良く言ってたから、自然に子供産んで幸せになろうって思ったんだよねー。
    まあ、洗脳されたみたいなもんだと思う。

    +29

    -8

  • 805. 匿名 2014/10/10(金) 07:40:23 

    724
    いい年こいたオバサンがそういう行為をしてると、気持ち悪く見える

    +2

    -11

  • 806. 匿名 2014/10/10(金) 07:42:47 

    794さん、同意w
    まー実際、50代以上のジジババ程、口うるさいんだよねw
    このトピでも、「子供産まないなら、年金受け取るな」とかわけわからない批判してる人たちって、
    たいがい爺婆w

    +32

    -2

  • 807. 匿名 2014/10/10(金) 07:45:12 

    803
    日本国の未来のために!女性は毎晩、「セックス」をして、子作りに励んだw

    名言ですねw
    よっぽどセックスがお好きなんですね
    田舎だと他にやることないから毎晩セックスとかって聞くけど、803もそうなんですか?ww

    +21

    -3

  • 808. 匿名 2014/10/10(金) 07:45:33 

    よく見てみたら、
    子供を守る為の籍だとか、子供産まないなら結婚するなって言う意見がチラホラあるけど、私は「結婚=子供の為」じゃないと思う。
    大好きな人に出会ったら、この人と家族になりたいって自然と思いますよ?
    子供は要らないけど、この人の奥さんになりたいって思ったから、
    私は結婚しました。
    周りから見たら、意味のない結婚に見えるのかなぁ…。

    +28

    -4

  • 809. 匿名 2014/10/10(金) 07:45:43 

    >806
    いいんだよ。子供産んだ人達は、子供手当とかもらってんだから。
    私は子持ちだけど、子持ちじゃない人はもらえてないんだなって思うよ。
    だいたい、年金のことを責めるなら、政治家に対してすべきでしょ。
    少子化なのに同じ形態でずっとやってるのがおかしいんだから。
    子供産む、産まないの自由にまで他人が口出すことじゃない。

    +25

    -4

  • 810. 匿名 2014/10/10(金) 07:48:37 

    803
    今の国民にもうそんな気持ちは残ってないよ。
    晩婚がそれを物語ってるでしょ

    +8

    -0

  • 811. 匿名 2014/10/10(金) 07:49:20 

    子供産まないなら年金受けとるな!って言う人たちは、

    将来の自分の年金の為に子供作ったんですか?

    +14

    -10

  • 812. 匿名 2014/10/10(金) 07:49:30 

    807
    いや、子供産むためのセックスする人達より、産まないセックスする人の方が性に貪欲でしょ。
    子供産むと夫婦の時間無くなる―って言って生まない人達とかね。
    実際沢山子供産んだら、子供作る時以外、したくないって人の方が多くなるよ。
    子供に体力を奪われるから。子供いない人達は、好きな時に好きなだけできる。
    803はただの釣りだよ。

    +8

    -4

  • 813. 匿名 2014/10/10(金) 07:49:51 

    結婚=子供じゃないよ、考え狭すぎ!
    色んなスタイルあっていいじゃない、幸せの形は人それぞれなんだし。

    +18

    -2

  • 814. 匿名 2014/10/10(金) 07:51:37 

    自分の息子に子供いらね的な嫁さん来ちゃったらどうしようと心配になる。

    孫も見てみたい

    +18

    -12

  • 815. 匿名 2014/10/10(金) 07:52:44 

    811
    単純にそれぐらいしか、子供つくれっていうのを正当化する理由がないからじゃない?
    自分達はただできちゃったかして、子供産んで苦労してるんでしょ。
    私も子持ちで、子供欲しかったから子供いて幸せだけど他人に産めとは思わない。
    子持ちでも幸せな人は、他人に子供産めなんて強制しないし、年金もらうななんていわないもんだよ。

    +18

    -2

  • 816. 匿名 2014/10/10(金) 07:52:47 

    別トピでさ、子供がいらないって言う人は見栄を張ってるだけかもしれないから押し付けては駄目だよって言ってる人がいたよ。
    なるほどなぁと思って切なくなった。

    +10

    -12

  • 817. 匿名 2014/10/10(金) 07:54:15 

    綺麗事言ってるけど、夫婦がお互いにお前との子供は作る価値もないって思われてるって事

    +8

    -18

  • 818. 匿名 2014/10/10(金) 07:55:46 

    子供は嫌いでした
    赤ちゃんみてもかわいいとも思いませんでした
    うるさいし 手間かかるし
    邪魔な存在だなあと思っていました
    結婚して 子供も 出来ても出来なくても
    どっちでもいいし
    出来なかったら不妊治療までして
    欲しいと思いませんでした

    子供は一人うみました
    自分の子供は かわいいです 大好きです
    手間も惜しくありません

    でも他人の子供はかわいくないし
    自分の子供も一人で十分です

    一人産んだら産んだで
    二人目は?兄弟いないとかわいそう
    とまわりがうるさいです

    +19

    -4

  • 819. 匿名 2014/10/10(金) 07:56:55 

    816
    選択小梨なんて言ってるけど、大半は隠れ不妊や手遅れ組

    +7

    -18

  • 820. 匿名 2014/10/10(金) 07:58:34 

    811
    生出しが気持ち良くて子作りに励みましたぁ~w(ほとんどのデキコン者)

    +5

    -9

  • 821. 匿名 2014/10/10(金) 07:59:08 

    ここを見ると少子化まっしぐら。
    子供何人トピ見ると2、3人それ以上もいる
    同じ女として産まれて全然違うんだね。

    +11

    -5

  • 822. 匿名 2014/10/10(金) 08:01:00 

    無責任になりたくないから子供はいらない

    無責任だから子供いらない訳じゃない。

    +26

    -2

  • 823. 匿名 2014/10/10(金) 08:01:57 

    私は子供を欲しいのは欲しかったんですが、ホントの可愛い赤ちゃんの時だけで良かった。
    幼稚園位から育てる自信が自分の性格的に無理だと思い、虐待もしかねないと思い子供は居ないです。
    主人も子供は要らないって人だったのでそういう人生を選びました。

    夫婦二人は何も後悔も不満も無いですが、主人の両親がそれを受け入れれなく結婚20年経つ今でもうるさく言われます。
    子供が産めないならどこからでも良いから貰って来てでも血筋を絶やすなと。

    子供を作らない事で人生を全否定されてます。

    幾ら言っても判って貰えないので、最近は聴き流しです。
    なのでそういう人も居るのは解りますが、人生の選択なんて個人の自由。

    子供が居ないと将来の年金がとか言われますが、子供が多かった時代の今の年金でさえ破綻してますから。
    いくら子供が増え、人口が増えた所ど日本の政策がクソな間は何も変わらないですよ。
    税収が増えても公務員や政治家の給料が増えるだけ。

    +29

    -3

  • 824. 匿名 2014/10/10(金) 08:02:26 

    812
    子供いない人達は、好きな時に好きなだけセックスできるwって??
    キモイんだけど・・・

    +8

    -3

  • 825. 匿名 2014/10/10(金) 08:02:45 

    はいはーい!手遅れの病気アリで子供いませーん。旦那は老後のために働いてくれてまーす。私、意外と幸せですが。

    +8

    -6

  • 826. 匿名 2014/10/10(金) 08:03:34 

    820
    旦那に中出しもしてもらえないw
    お前との子供が欲しいとも思ってもらえないw

    +3

    -15

  • 827. 匿名 2014/10/10(金) 08:05:14 

    子供がいない女性には、腫れ物を触るように扱って。
    子供のこの字も出さないで

    +3

    -10

  • 828. 匿名 2014/10/10(金) 08:05:55 

    823
    それいは言える!
    政治家を養うために、おなかを痛めて産みたくない。
    男性だって、育てるのに、お金もかかるし、キツイと思うよ。

    +11

    -1

  • 829. 匿名 2014/10/10(金) 08:05:56 

    824

    そんな風にしかとれないお前がきもいわ

    +6

    -7

  • 830. 匿名 2014/10/10(金) 08:08:54 

    子供産んで無い人は乳がんになる確立高いから気をつけてね。

    +5

    -16

  • 831. 匿名 2014/10/10(金) 08:08:57 

    晩婚高齢で子なし選択の人が多い感じかな?

    +9

    -5

  • 832. 匿名 2014/10/10(金) 08:09:50 

    821
    だから、人それぞれなんじゃない。
    人の人生を自分の意のままに操ろうとする考えの人キモイよ

    +10

    -1

  • 833. 匿名 2014/10/10(金) 08:10:35 

    ああ、確かに子供いない人は扱いにくい、気を使うのは事実あるな。
    まぁ、それもそれで大した問題でもないけどね
    うちはうち、よそはよそ。

    +5

    -10

  • 834. 匿名 2014/10/10(金) 08:11:33 

    823
    子供が居ないと将来の年金がとか言われますが、子供が多かった時代の今の年金でさえ破綻してますから。
    いくら子供が増え、人口が増えた所ど日本の政策がクソな間は何も変わらないですよ。
    税収が増えても公務員や政治家の給料が増えるだけ。
    >税収だけじゃないよ、物を作る人サービス提供する人、医療従事者人手自体がたりなくなると物価も高くなるし需要より供給が上回る。まして今の40前後なんてベビーブームでか人口多いんだから。
    年取ったら病院行くでしょう。看護婦さんも不足で、手当てに必要な未来ある若者も困ることになる

    +14

    -3

  • 835. 匿名 2014/10/10(金) 08:12:17 

    さっきから キモイ キツイとずっと書いてる人と一緒にされたくない。

    +3

    -2

  • 836. 匿名 2014/10/10(金) 08:14:04 

    もともと不妊ですが、旦那も私も特に欲しいとは思ってないし、一緒にいたいから結婚しただけなので、治療して作ろうとかは思いません。
    うちの両親も旦那の両親も、2人が良ければいいんじゃないの?という感じです。
    ただ、親戚や職場でしつこい人いますね~。
    とりあえず、右から左へ流してます。

    +11

    -1

  • 837. 匿名 2014/10/10(金) 08:15:04 

    結婚したら子供は?と絶対言われますよ!

    当たり前でしょ?
    カタワだと思われるのが落ちだよ

    +9

    -16

  • 838. 匿名 2014/10/10(金) 08:15:46 

    いつまでも若さを保ちたいから子供生まない

    +6

    -5

  • 839. 匿名 2014/10/10(金) 08:16:06 

    2人きりの人生
    いつかはどちらかが先立つ1人になる
    子供の世話にはならないつもりだけど
    心の支えにはなってくれる
    子供はいつまでも子供のままじゃない
    若いうちは楽出来ても
    年取ってから孤独になる
    子供がいない人生もありだとは思うが
    産めない年になってから子供を産んでおけばと後悔している人達もいる
    男なら若い嫁さんもらえば幾つになっても子供授かれるけど女はタイムリミットがある
    女は良く考え抜いて選択するべき

    +19

    -5

  • 840. 匿名 2014/10/10(金) 08:16:33 

    夫婦二人きりで仲むつまじくって何だか神聖な感じすらある
    独特な二人の世界観がありそうで素敵だなと…
    魅力的に思います。

    +9

    -6

  • 841. 匿名 2014/10/10(金) 08:17:20 

    本当に日本のこと考えて「年金云々」言ってる人いないでしょ。
    それを理由に誰かを責めたいだけに思える。

    +16

    -1

  • 842. 匿名 2014/10/10(金) 08:18:07 

    私も旦那もいらない派です
    色んな意味で子供に同じ思いをさせたくないので

    +13

    -1

  • 843. 匿名 2014/10/10(金) 08:18:59 

    830
    あ、それなら、言っちゃうけど、生でセックスすると、
    子宮頸がんになりやすいんだよー

    子宮頸がんっていうのは、男性から女性に感染する癌だからね。
    あ、そういう意味なら、コンドームをつけない子作りセックスは性病やエイズの危険性も上がる!!ってことだよね

    +10

    -4

  • 844. 匿名 2014/10/10(金) 08:19:38 

    子供いらない人何歳ですか?

    +6

    -6

  • 845. 匿名 2014/10/10(金) 08:21:57 

    相手が同じ価値観の男性だったら問題ないと思います。
    ただ、生活していくうちに気持ちが変わるかもしれない。
    その時、男性は割と高齢になっても子供を持つことが可能ですが
    女性は年齢的にどうしても限界がある。

    そこもしっかり考えて、やはりある程度の覚悟は必要だと思います。

    +15

    -0

  • 846. 匿名 2014/10/10(金) 08:22:42 

    私には子供がいないから、、と言って人を頼ろうとする年寄りが多い。
    子供がいない年寄りは、人と金に異様に執着する。

    +7

    -5

  • 847. 匿名 2014/10/10(金) 08:23:30 

    誰に何と言われようと、産まないよ。
    なんで日本のためを考えなきゃいけないの?
    国より自分の人生のほうが大事だし。
    子供いる人は、日本のために産んだんじゃないでしょ。欲しかったんでしょ。

    +17

    -6

  • 848. 匿名 2014/10/10(金) 08:24:29 

    835
    お前がキモイよw

    +1

    -1

  • 849. 匿名 2014/10/10(金) 08:24:52 

    産まずに後悔する人と産んで後悔する人どちらが多いんだろう

    +7

    -1

  • 850. 匿名 2014/10/10(金) 08:24:57 

    右ならえ文化がよく現れてるトピだわ。
    自分の基準から外れた人間はすべて障害者か破綻者と思ってる。そういうタイプが意外と多くて驚いた。

    +16

    -0

  • 851. 匿名 2014/10/10(金) 08:25:17 

    子供が居る人は子供の居ない人の事悪く言う人居ますよね。
    その逆はあまりない。
    子供が居ない人の方が少数派だからかな。
    でも少数派なだけで悪く言われる事は何もないでしょ?
    普通に働き納税もし社会に貢献もしてる。
    法律で必ず子供を作る事と決まってる訳でもない。
    子供どころか結婚もしない人も居るわけで、個人の自由だと思いますが。
    子供が居ない人は年金受け取るな!と言う人は自分の子供に使われてる税金が子供の居ない人からの税収も含まれてるの理解されてますか?
    子供手当や、高校無料化、教職員の給料、恩給も全部税金ですよ。
    年金がとか言うなら公平にそういうのに使う税金は子供が居る人からだけ徴収で良いじゃんって事になりますよ。
    多分年金より高額。

    +25

    -8

  • 852. 匿名 2014/10/10(金) 08:25:37 

    814
    すごいわかる。

    子供作らない夫婦、二人で決めた事だからなんとも思わないけど、自分の息子がそうだったらかなりつらい。できないなら仕方ないけど、作らないって言われたらかなりショックだな。

    +16

    -11

  • 853. 匿名 2014/10/10(金) 08:26:29 

    年金とか言ってる子ナシ反対派は、ぜひ子供に「お前は日本のために産みました」って言ってください。

    +29

    -9

  • 854. 匿名 2014/10/10(金) 08:26:58 

    夫婦でそう決めてるなら問題ないのでは?
    周りはうるさいだろうけど。ただ、男性はいくつになってもできるので、やっぱり欲しくなった!と、よそで作られないといいけど。知り合いに、それで熟年離婚した人がいます。

    +19

    -2

  • 855. 匿名 2014/10/10(金) 08:28:41 

    やっぱり子供いらないって無責任だからいらないんでしょ!

    +6

    -18

  • 856. 匿名 2014/10/10(金) 08:29:31 

    トピのタイトルよく読んでよ。

    +16

    -1

  • 857. 匿名 2014/10/10(金) 08:30:47 

    851
    子持ちも税金払ってるけどね。
    税金は子供だけに使われてる訳ではないんだよ。
    子供より老人の方がはるかに税金使ってるけどね。

    +6

    -10

  • 858. 匿名 2014/10/10(金) 08:30:49 

    娘は、卵巣膿腫の手術で卵巣を摘出しちゃいました。今、中学2年生です。
    まだ、幼い部分もあるので、好きな男の子がいるとかは聞いたことがありません。
    そして本人は、「赤ちゃん出来ない体になったけど、結婚できるかな?」
    なんて、言っています。今は卵管に新しい腫瘍ができてますが、良性なので
    手術は避けています。

    テレビなどを観ていると、病気などが原因で子ども作らないご夫婦が
    増えている事を知り、子どもだけが夫婦の在り方ではないと、改めて再認識しています。
    元々、いかなる理由なのか?聞いたことはありませんが、子どもがいないご夫婦も
    いらっしゃるので、そう言った穏やかな暮らしを送るのも、あってもいいのじゃないかと
    思えます。

    そんな、互いの事情を知らないで、真っ向から非難されると、凹んじゃいます。
    そんな、子どもに産んだ私のせいかな?なんて思ってしまいます。
    たとえ、子どもがいない夫婦であっても心の支えが必要だと思います。いつまでも、
    親や兄弟に頼るのではなくて、夫婦で力を合わせてお互いの人生を楽しむ暮らしは何も、
    子どもばかりが全てじゃないし、子どもを産まないのなら結婚するななんて、あまりにも暴力的
    過ぎて、悲しくなります。お互いを大切だと思い結婚したのに、妊娠出産のリスクが双方に
    生じる事だって起きるかもしれないし、それを知った上での結婚もあります。

    +34

    -4

  • 859. 匿名 2014/10/10(金) 08:31:35 

    844さんへ
    27歳です。結婚は20歳でしました。
    当初から子供を作る気はありませんでしたが、
    今も気持ちは変わりません。


    +16

    -1

  • 860. 匿名 2014/10/10(金) 08:31:45 

    老後が子供がいるから淋しくないとか、子供に頼れるからとか甘いよ。

    寂しいかどうかは親子関係とか、子供の配偶者の考えによるでしょ?
    息子なら嫁によると思う。
    このトピでも義両親の悪口ばっかでしょ。

    子供に頼れるかどうかは、まず全くアテにできない。

    +26

    -4

  • 861. 匿名 2014/10/10(金) 08:32:11 

    子供いらないじゃなくて子供産めない人(年齢的に)が多いトピ

    +5

    -16

  • 862. 匿名 2014/10/10(金) 08:32:20 

    彼氏がコンドーム嫌いなんで、これは結婚しないと、妊娠した時大変だ!と思い、
    結婚して、すぐ子供作ってしまいました
    今では後悔してます。
    友達とも妹とも両親とさえ、会えなくなってしまった。
    朝から晩まで、ほとんど子供と二人っきりで、頭おかしくなりそう。
    子供って会話にならないんですよね・・・同い年くらいの女性とお話ししたい><

    +7

    -20

  • 863. 匿名 2014/10/10(金) 08:34:28 

    今は少子化だから子供作れ作れと政治家が煽ってるけど、
    かつては人口増えすぎだって棄民政策した時代もあったよね。
    ブラジルだとかの遥か遠い不毛な土地をあてがって。
    政治家なんて自分達の保身のために、年金制作の失敗を国民のせいにしたいだけ。
    それを間に受けて、子供を産まなければ非国民だとか、大日本帝国の時代かよ。

    子供を安心して産める社会、実現してるって実感してないでしょ?
    子供いる人も、政治にはみんな不満だらけじゃない。
    経済的な不安があるなら、産まないか、自分で責任持てる範囲で産むしかない。
    これからどんどん広がる格差社会で惨めな思いをするのは他でもない可愛い我が子だよ。

    +17

    -2

  • 864. 匿名 2014/10/10(金) 08:34:30 

    859
    35overになるとギリギリ焦るタイプだね。
    20歳結婚、高卒?

    +2

    -16

  • 865. 匿名 2014/10/10(金) 08:34:51 

    楽したいから子供生まない

    +10

    -7

  • 866. 匿名 2014/10/10(金) 08:35:45 

    860
    子供に頼ろうとする親なんて少数ですよ
    頼ろうとしてる人はまず何処かずれてておかしい人です。
    ここで子供に頼ろうとしてる人はつまりおかしいんだと思います。

    +27

    -0

  • 867. 匿名 2014/10/10(金) 08:35:46 

    844
    いらない派の者ですが、
    旦那も私も、もうすぐ40です

    +9

    -2

  • 868. 匿名 2014/10/10(金) 08:35:53 

    「お前は日本のために産みました」

    子供、ガルチャン見てたら、ひねくれるだろうな・・・

    +19

    -2

  • 869. 匿名 2014/10/10(金) 08:37:31 

    近所に選択子無しの夫婦が住んでるけど、かなりの変わり者で周りから浮いてます。

    夜中に大音量の音楽流したり、新聞配達や宅配ピザのお兄さんに玄関先で怒鳴り散らしたり。
    車で近所の子供の近くを通り過ぎる時も徐行せずスピードを出して通過。皆迷惑してます。

    選択子無しの人(不妊の人除く)って、男も女もサイボーグみたいな無表情の人が多い気がする。
    女性の場合は母性が無さそうな冷たいオーラが出てる。
    そうじゃない人ももちろんいるけど。
    こんな事書いたら、子供いたって母性が無くて虐待する親もいるでしょ。とか言われるんだろうけど、私の周りの子無しさんにはそういう人が多い。

    +7

    -28

  • 870. 匿名 2014/10/10(金) 08:39:31 

    自然の摂理って言っても、人間は野生動物のように自然の中で生活している生物じゃないからね。

    だから理性がある訳で。

    人間にはいろんな生き方があっていいんだよ。それをこうすべき、こうでないとおかしい、なんて誰にも言えることじゃないよ。犯罪を犯してる訳でもないのに。

    子供を望んでいない人、子供を産んだ人、どちらの選択も尊重されるべきだし、一方を詰るのは人間の生き方、尊厳を傷つける物だよ。あってはならない。

    子供を望んでいない人は、そういう生き方で何も問題ない。

    +20

    -1

  • 871. 匿名 2014/10/10(金) 08:39:35 

    子なしでも仲良くしてる夫婦は周りに結構いて、共通の趣味があったり楽しそうにしてる。最近多いし、別に悪くなんて思わない。だから子ありは子なしを悪く言うなんて思い込みはやめてほしい。
    単に生き方が違うという話だから。

    このトピの前の方を読んでたら、子ありは苦労してるのに負け惜しみで幸せを主張してくる、みたいな意見にプラス付いてたけどそれも違うでしょ。
    子供を生んで後悔する人もいるだろうが、ごくごく少数派だし、大抵の親は苦労したってやっぱり自分の子供は可愛いから幸せを感じてる。

    こういうトピだとどうしても攻撃的になってお互いをけなしあう人たちいるけど、みんな違ってみんな良い、で良いんじゃない。

    +15

    -3

  • 873. 匿名 2014/10/10(金) 08:40:34 

    今までの流れを読んで、子なしの人は色々と葛藤がありそうだね。。。

    +10

    -5

  • 874. 匿名 2014/10/10(金) 08:42:42 

    最初から要らないって言ってるのに、欲しいのに出来ないんだろうとか言ってる人、何としてでも子供が欲しい人って言う方向に持っていきたいんだね。

    要らないって言ってるんだよ。要らない人も世の中いるんだよ。女は絶対に子供を産みたがる生き物っていう、押し付けは止めようね。

    +25

    -3

  • 875. 匿名 2014/10/10(金) 08:42:48 

    869
    釣りだな。

    +3

    -1

  • 876. 匿名 2014/10/10(金) 08:44:12 

    一部の子ありの人も色々と大変そう。
    ストレス?
    無理矢理にでも理由をつけて、子なしを否定してくるから。

    +9

    -3

  • 877. 匿名 2014/10/10(金) 08:45:36 

    少しでも反対の意見をしたらマイナスの嵐なんですね。
    何だか怖いです。

    夫婦にすぐ子供作らないの?って聞く人と、子供嫌い!って言い切って、自分と違う考えの人間を全否定する人、実は同類じゃないですか?

    そういう人達に忌み嫌われながら、この厳しい時代を生きていかなきゃいけない子供達、、、確かに可哀想ですね。

    +8

    -6

  • 878. 匿名 2014/10/10(金) 08:45:56 

    869
    そういえば、昨日は息子を犬みたいに監禁して、
    ご飯も食べさせないで衰弱させた両親が逮捕されてたねぇ
    何にも考えないで子供作ってる人の方が無責任でしょ
    あなたもそんなタイプだよね。
    せっかく産んでも犯罪犯したり、犯されたんじゃ、
    税金や保険料払うどころか、刑務所代かかっちゃって、意味ないわ。

    +8

    -4

  • 879. 匿名 2014/10/10(金) 08:46:05 

    子なしの人少人数かわからないけど口悪い人いる

    +8

    -13

  • 880. 匿名 2014/10/10(金) 08:48:51 

    またトピタイすら読めないおばあちゃん達がきてるのか…勘弁してよ。

    まだ20代だからだろうけど、周りの子持ちの半数以上は出来婚。
    自分は子供の人生を背負う責任やリスク、色々と考えた上でいらないなって思ってる。同じ考えの友人もいる。
    ここにいる人の中にも、子供のことを本気で考えてるからこそ、作らないって選択肢を選んでる人は多いと思う。

    正直、出来婚してるような奴らより私たちの方が思慮深いし、なにより子供に対して真剣だし、責任感もあるから、もし子供が産まれても私たちの方が良い母親になる事間違いないって周りに言われるよ。
    予防接種すら受けずに平気で子作りした人と比べたら、当然だけどさ。

    +14

    -5

  • 881. 匿名 2014/10/10(金) 08:50:57 

    子供を産まない理由を時代や社会のせいにしてる人はなんだかなーと思う。

    うちの曽祖母は関東大震災で焼け野原になった年に祖母を産み、祖母は戦時中に母と叔父を産み、二人とも当時は社会や環境に不安があったから子供を産んで大丈夫なのかと思ったけど、今思うとそれはいつの世も同じこと、言ってたのが印象的です。

    まあ、社会のせいで産まない人が産んだとしても、上手くいかないことを社会のせいにしそうなので産まないほうが良いかと思いますが。

    +21

    -8

  • 882. 匿名 2014/10/10(金) 08:51:21 

    三谷幸喜がいい例だよね。後々若い人に乗り替えられる可能性はある。

    +14

    -6

  • 883. 匿名 2014/10/10(金) 08:51:33 

    ベビーカーは混んでいなくても何が何でも畳めとずっと言ってる子供なしの人がいて鬱陶しい

    +9

    -15

  • 884. 匿名 2014/10/10(金) 08:52:04 

    じゃあ、子供ができるまで籍は入れられない、もしくは子供が亡くなったら自動的に離婚という法案でも提案してみてくだい。
    普通に考えて通るわけないでしょ?
    言ってる事それくらい破綻してるよ。

    +10

    -1

  • 885. 匿名 2014/10/10(金) 08:53:02 

    子どもいらない、の選択は自由だと思う。
    自分の人生、自分の時間やお金をどう使おうが他人がとやかくいうべきではない。

    ただ、住宅街の一戸建ては子どもいらない夫婦は買わない方がいいかと。
    かなり浮いてるし、疎外感半端ない。

    あと個人的に、子どもをいらないという夫婦に人間的な魅力を感じない。

    +14

    -24

  • 886. 匿名 2014/10/10(金) 08:53:31 

    881
    その時代は産まないと非国民
    戦争の為にみんな産んだんですよ
    歴史のお勉強をしましょうか

    +12

    -6

  • 887. 匿名 2014/10/10(金) 08:54:01 

    880
    それは言えるね。
    2chの子供いらない関連のトピ見てたら、
    「親の一時の快楽のために、オレを作りやがって!オレは一生お前らを許さない。」とか
    「生まれてきたくなかったのに、なんで、こんな時代に産んだんだ!」とか
    「女はなんで子供を産みたがるんだ?子供を産む女が悪い!」とか
    騒いでる男性がたくさんいた。

    私は子供は絶対産まない!って決めた。
    特に息子は産まない。育てたくない。
    なんでも母親の育て方が悪いから、殺されて自業自得だ~とか言われちゃうんだものねぇ

    +10

    -4

  • 888. 匿名 2014/10/10(金) 08:54:11 

    880
    なら生めば?w

    +1

    -5

  • 889. 匿名 2014/10/10(金) 08:55:36 

    872
    男って、なんでそんなに生が好きなの?

    +4

    -1

  • 890. 匿名 2014/10/10(金) 08:55:49 

    885
    >ただ、住宅街の一戸建ては子どもいらない夫婦は買わない方がいいかと。
    かなり浮いてるし、疎外感半端ない。

    なにこれ?
    完全に嫉妬じゃないの。
    疎外感?子供いないのだから、普通のご近所付き合いだけで、疎外されるようなママ友みたいなお付き合いはしないでしょ。
    意味不明だよ。

    +20

    -7

  • 891. 匿名 2014/10/10(金) 08:56:27 

    857
    あなたも老人になるよね。その理屈だと
    子供にも税金を使い老いたら自分も税金を使うんだから、子供がいない人は老後だけじゃないの??まあ、釣りなんだろうけど。

    +5

    -1

  • 892. 匿名 2014/10/10(金) 08:57:50 

    888

    日本語のトピタイトルすら読めないんだもんね、そりゃ日本語のコメントなんて難しすぎるよね。あなたには。

    +4

    -1

  • 893. 匿名 2014/10/10(金) 08:58:37 

    883.
    ベビーカーのお母さんに冷たいのは男性ですよ!↓

    日本男子は、なぜベビーカー女子を助けないのか?元ユニクロ社員「親が楽をしたいだけの道具だろ」
    日本男子は、なぜベビーカー女子を助けないのか?元ユニクロ社員「親が楽をしたいだけの道具だろ」
    日本男子は、なぜベビーカー女子を助けないのか?元ユニクロ社員「親が楽をしたいだけの道具だろ」girlschannel.net

    日本男子は、なぜベビーカー女子を助けないのか?元ユニクロ社員「親が楽をしたいだけの道具だろ」 ■ベビーカーは親のためのもの ベビーカーは親のために開発された「便利な道具」に過ぎませんよね。混雑している街中や電車内に持ち込むのははっきり言って迷惑だ...

    +5

    -3

  • 894. 匿名 2014/10/10(金) 09:00:00 

    890

    嫉妬??
    どうして嫉妬するの?

    地域やご近所さんって
    子どもをとおして仲良くなるよ。
    子どもを産まずして、地域の人と仲良くなるには積極的に自治体のボランティアしないとむつかしいのが現状。
    分かってないなあ。

    +5

    -17

  • 895. 匿名 2014/10/10(金) 09:00:17 

    なんか性格悪い子無しが連打してるね。全部同じ人だと思うけど
    何をムキになってるのやら。こういう人がいるから子無しのイメージが悪くなるんだよ。

    +8

    -8

  • 896. 匿名 2014/10/10(金) 09:00:48 

    869、類は友を呼ぶですよ。

    +1

    -1

  • 897. 匿名 2014/10/10(金) 09:01:12 

    869さん

    それは偏見ですよ。ネットだと何でも書けちゃうんだね。

    +2

    -2

  • 898. 匿名 2014/10/10(金) 09:01:35 

    ここ、子供いらない人のトピ。
    前にも書かれてたけど、ここでネチネチ子供いらない人に絡んでる奴らって、
    日本にいながら日本の愚痴言ってる在日や反日活動家と全く同じ。
    普通に考えて頭おかしい。

    +14

    -2

  • 899. 匿名 2014/10/10(金) 09:03:58 

    子供がいない私達の方が良い育児ができる、思慮深いなんて自画自賛してても、所詮机上の理論

    +7

    -5

  • 900. 匿名 2014/10/10(金) 09:04:51 

    894
    で、それがなぜ
    >ただ、住宅街の一戸建ては子どもいらない夫婦は買わない方がいいかと。
    かなり浮いてるし、疎外感半端ない。

    になるの?
    全く関係ないよね。

    あんたら子供いないんでしょ!その家勿体無いから子持ちに譲ってちょーだい!ってこと?

    あと、日本語ちゃんと書いてね。むつかしいとか見ててゲンナリする。

    +14

    -6

  • 901. 匿名 2014/10/10(金) 09:06:38 

    頭の悪いコナシがいるね。

    +7

    -14

  • 902. 匿名 2014/10/10(金) 09:06:47 

    885
    とやかく言ってるじゃん。本当に大丈夫?なに言ってるの?

    +8

    -0

  • 903. 匿名 2014/10/10(金) 09:07:31 

    主人もわたしも子供いらない派です。
    子供をもたないなら結婚の意味ないからしなきゃよかったのにとか離婚したほうがいいんじゃない?と言われたことがあります。
    そのたびに腹が立ちますが、ご自分とご主人ふたりの意思が同じなら「あいつむかつくね」で、そんなのはねのけられるから大丈夫ですよ。
    2人で行きたいところに行って、食べたいものを食べて、やりたいことを自由にやって過ごしています。それが彼と2人で出来ることが幸せです。

    +23

    -6

  • 904. 匿名 2014/10/10(金) 09:07:50 

    899
    お前の息子はそんなに立派なのかよ?

    +11

    -1

  • 905. 匿名 2014/10/10(金) 09:09:16 


    トピ後半て 大体荒れる‥から やっぱり
    見てたら コメントする気失せた。 

    +1

    -10

  • 906. 匿名 2014/10/10(金) 09:09:26 

    814
    わかります!人のところと自分のところはまた違いますね。
    息子の愛した人がたまたま産めない体だったら仕方ないと諦めるけど
    ふつうに産めるのに夫婦で産まない選択をされたらショックです。
    二人が決めたことなら受け入れるしかないけど。

    +9

    -14

  • 907. 匿名 2014/10/10(金) 09:09:51 

    子ありがなしに子供を催促するのは、言葉は悪いけど宗教みたいなものなんだ。
    宗教(子育て)の中にいる人は幸せを感じてる。だからこの幸せを他の人にも味わってほしいから勧めてくる。でも宗教(子育て)に興味のない人にとっては何を言われても理解出来ないしただ迷惑なだけ。
    どこまで行ってもわかりあうことはないと思う。

    +48

    -4

  • 908. 匿名 2014/10/10(金) 09:10:51 

    夫が被虐待児で今もいろんな思いを抱えているので子供を作りたくないと説明された。

    それを納得して結婚した。私はそれでいいと思ったし、今も気持ちは変わらない。夫婦二人でとても穏やかに暮らしてる。

    人には言わないけど、夫婦でとある施設に毎月寄付してるよ。何処かの子供が悲しい思いをこじらせないように。運営には関わらないけどたまに施設の報告会には行く。それが私たちの子供にできること。

    虐待のことを知っている夫親族なのに、「意外と産んだら可愛いし、なんとかなる」「子供を作れ」「いつまでそんなこと言ってんだ。いいから子供」とうるさい。

    +35

    -2

  • 909. 匿名 2014/10/10(金) 09:10:52 

    このトピでこなし夫婦批判してる人のコメント何度読み返しても、どう視点を変えても、斜め上すぎて理解できない。
    私は子供嫌いでもいらない人でもないけれど。
    年金?社会貢献?自然の摂理?とりあえず批判したいけど、相手をなるほどと納得させれるような理由がないから、とってつけたような理由で批判してる。だから支離滅裂で滅茶苦茶。

    +28

    -3

  • 910. 匿名 2014/10/10(金) 09:11:08 

    近所のお姉さんや職場の人から、私は子供を望んでない。と聞いた時はなんでだろ?不妊症?諦め?強がり?と疑問だらけでした。
    でもそれから数年…今の旦那と知り合い結婚し、結婚前に話あったらモメる事なく子供はまぁいらないかなという事になりました。不妊症でもなんでもありません。ただ単純にいらない。
    子供がいらないと考えてる人の気持ちを私も最初は理解できてなかったように、理解できない人には一生理解できないと思う。

    +14

    -1

  • 911. 匿名 2014/10/10(金) 09:11:40 

    904
    てかさ、あんた、鏡で自分と息子の顔見たことあるの?w

    +2

    -4

  • 912. 匿名 2014/10/10(金) 09:12:15 

    899
    かっこよく決めたつもりかもしれないけど、それ言うなら机上の空論ね。

    +10

    -1

  • 913. 匿名 2014/10/10(金) 09:13:03 

    904
    おつむも性格も相当悪い息子産んでんだよ。
    だから、私たちにまで、子供を産んで苦労してみろ!とか思ってるに決まってる。

    +2

    -2

  • 914. 匿名 2014/10/10(金) 09:15:04 

    子ありの皆さん『子供は何人いますか?または理想は何人?』のトピ行きましょう。
    明るくて前向きな事が沢山書いてあるし、読んでて安心するトピですよ(*^^*)

    +8

    -12

  • 915. 911=913 2014/10/10(金) 09:15:22 

    904×
    899○

    899の子持を攻撃してますw
    904さんゴメンね。間違えた。

    +3

    -0

  • 916. 匿名 2014/10/10(金) 09:15:25 

    老後をきっちり考えておいてください。

    +6

    -14

  • 917. 匿名 2014/10/10(金) 09:15:34 

    886、

    881です。
    確かに時代はそうでした。でも私が書いたのは曽祖母と祖母が実際に不安に思っていた気持ちです。

    時代は産めよ増やせよでしたけど、母となる女性は不安に思っていた人も少なくなかったと思います。それは今も昔も変わらないと思います。

    少なくとも昔と比べて今の方が不安要素が多いという事ではないのではないか、という意味です。

    +6

    -1

  • 918. 匿名 2014/10/10(金) 09:16:21 

    子供産んで良かった等の意見はいらない。
    トピずれだよ。
    お説教したいのかなぁ…余計なお世話だと思う。

    +24

    -1

  • 919. 匿名 2014/10/10(金) 09:17:10 

    914
    最初から、来るな!

    +7

    -1

  • 920. 匿名 2014/10/10(金) 09:18:17 

    910
    自分が不妊かどうかなんてどうしてわかるの?
    堕胎でもしたの?

    +0

    -7

  • 921. 匿名 2014/10/10(金) 09:18:23 

    916
    子供に老後託そうとしてるとか、まともな親がすることじゃない

    +12

    -0

  • 922. 匿名 2014/10/10(金) 09:20:42 

    どうせ、生まれてきたって、仕事なんてないじゃん
    大卒だって、仕事に困ってる時代なのに
    正社員だって、解雇される時代なのに
    これ以上人間増やしてどうしたいのよ・・・

    +9

    -2

  • 923. 匿名 2014/10/10(金) 09:22:14 

    921
    誰かが育てた子供の世話にはならないと言い切れるの?

    +5

    -5

  • 924. 匿名 2014/10/10(金) 09:24:26 

    851多分とかで言わないで。
    年金、昔とは物価が違うから今の年寄りは額的にはそんなに払ってないけど
    それなりにもらってる。
    将来そんなわけにはいかないだろう。
    子持ちも税金払ってるし、自分だって子供時代があったでしょう。
    将来お医者さん、バスに乗るのに運転手さん必要でしょう。。全部人の子だよ
    将来年寄りばっかり働いてる事になったりして。。それはそれでしょうがないよね

    +0

    -6

  • 925. 匿名 2014/10/10(金) 09:26:10 

    いまだに老後がーとか年金がーとか言ってる人がいて驚いた。

    あなた達は自分の老後のために子どもを産んだの?社会貢献のために子どもを産んだの?
    なら子どもにもそう教えてあげなよ。

    もちろん少子化対策のために3人以上の子どもを産んでるんですよね?

    +23

    -4

  • 926. 匿名 2014/10/10(金) 09:26:16 

    子供生まない方がいいって人ばっかり。

    +10

    -4

  • 927. 匿名 2014/10/10(金) 09:26:59 

    子がいらない方は
    たとえば世の中の半分くらいの夫婦が
    子どもいらない選択をしても
    仕方が無いと思うのでしょうか?

    子どもいらない選択を出来るのは、少数派だから。
    社会に子どもがいるから、社会が成り立っていることを忘れないでくださいね。

    +13

    -24

  • 928. 匿名 2014/10/10(金) 09:27:43 

    昔から虐待なんて一定量いたけど、今ほど報道されないだけ。。
    それを理由にしないでほしい。

    +4

    -8

  • 929. 匿名 2014/10/10(金) 09:28:35 

    925じゃぁ実際問題どうすんの?
    自分年取って年金もらえないかもよ

    +3

    -4

  • 930. 匿名 2014/10/10(金) 09:29:01 

    925

    それは違うでしょ。
    年金云々の人たちも的外れだけど、あなたの言ってることも同じくらいおかしいよ。

    +3

    -3

  • 931. 匿名 2014/10/10(金) 09:29:07 

    925
    一人も生まないあんたが言っても説得力なしw

    +8

    -8

  • 932. 匿名 2014/10/10(金) 09:29:25 

    一部性格悪い子無しがいるね。他人の子供を汚ないだのブサイクだの言ってさ、その子があんたに何したっていうんだよ。

    あんたみたいなのが子無しのイメージ悪くしてるんだよ。908さんのような素敵な人もいるのに。

    +10

    -4

  • 933. 匿名 2014/10/10(金) 09:30:00 

    子供作れって言われるのがそんなに気になりますか?
    いちいち反応しすぎじゃないでしょうか…
    選択子無し、とかいちいち言う必要あります?

    +5

    -6

  • 934. 匿名 2014/10/10(金) 09:33:42 

    介護現場で沢山のご老人とそのご家族接してます。

    子供がいるから老後は幸せなんて言える人は少数派です。
    下の世話が必要な方や貧しい方だだと、ひとつまみ程度ですよ。

    +9

    -2

  • 935. 匿名 2014/10/10(金) 09:33:48 

    マイナスでも当然ですが
    本音を言うと、もう一度人生体験できるのであれば、子供は作らずに夫婦2人で歩む人生を選びます。

    もちろん、子供が居ることを後悔とかそんなこと全くないですが、今の世の中子育てが本当苦しい。子供が巻き込まれる事件が多くて、心配で仕方が無い。

    +17

    -2

  • 936. 匿名 2014/10/10(金) 09:34:25 

    916も子供に老後の面倒みたくないって言われないようにキッチリ子育てしないさいよ 子なしは子供にかかるであろう金額は貯金できちゃうで!!お金かけて育てた子供に捨てられないようにね

    +5

    -5

  • 937. 匿名 2014/10/10(金) 09:36:00 

    御国のために産んだ子供が、赤紙1枚で軍隊に徴収されて
    「お前の代わりなんていくらでもいる!ハガキ代の方が価値がある!」
    と罵声を浴びせられ殴られるのが戦時中の日本だったわけですが
    敵機に体当たりさせられたり、人間魚雷として海中で何時間も自爆する瞬間を待ってたんだよね
    あの時代の子供は、お国に使い捨てるための兵器として、この世に生産されてただけ
    それを愛国心として学校で社会で植えつけてたんだよね

    +10

    -0

  • 938. 匿名 2014/10/10(金) 09:38:52 

    936
    馬鹿だね
    金があっても人がいないんだよ。
    そんな世の中で、進んで介護職につく人なんて少ないでしょう。

    +4

    -6

  • 939. 匿名 2014/10/10(金) 09:39:12 

    孫うめ言ってるおばあちゃん達は、産まれた孫が重い障害持ちならどうすんの?
    自分はいいよね、先に死ぬし。
    お母さんは一生変わってくるよね。
    なによりも障害と死ぬまで付き合わなきゃいけないのは子供だよ。

    妊娠出産って命がけだし一大事なのに、自分がたまたまうまくいったからって、簡単に他人に勧めたり、産まない事が悪で産むことが正しいとか言うな。
    自分以外の人間の人生、なんの責任も取れないくせに、口出しするな。

    +20

    -2

  • 940. 匿名 2014/10/10(金) 09:40:15 

    皆様、御乱心?

    心ない言葉は無視しましょう
    心が狭くて相手の気持ちを考えられない悲しい人なんだと

    そんな人は子供いても居なくても幸せになんてなれません。

    +12

    -0

  • 941. 匿名 2014/10/10(金) 09:41:51 

    一般的に男性には子孫を残したいという本能があります。結婚は相手の人生に責任を持つことですから、あなたの意思で、ご主人から人として持って当たり前の望みを奪うかもしれないと言うことは、あなた自身が結婚前によく考えるべきだと思います。
    経験上、産める身体なのに、産まないことを覚悟するのは、産むことを覚悟するよりキツいと思います。あなたの頭の片隅に子どもというキーワードが有る限り、ずっと葛藤することになると思います。

    +12

    -4

  • 942. 匿名 2014/10/10(金) 09:41:56 

    936お金持ってても人手不足で診てくれる介護士、医者もいなくて本末転倒

    +3

    -6

  • 943. 匿名 2014/10/10(金) 09:42:49 

    923はただの揚げ足。なんの筋も通ってない。

    +2

    -1

  • 944. 匿名 2014/10/10(金) 09:44:19 

    子供が居ないと社会が成り立たないとか…
    こんなに子ナシ批判する人がいるんだから子供が居なくなるなんて事にはならない。

    夫婦なんて価値観が違えば成り立たなくなるし、子供が要らないって夫婦はお互い納得なんだからそれでいいじゃん。
    他人にどうこう言われる話ではない。

    子供が欲しい人は何人でも作れば良いじゃん。
    要らないなら無しで良い。

    それが何がおかしいのよ?

    +13

    -3

  • 945. 匿名 2014/10/10(金) 09:44:57 

    子供が増えると、それだけ競争率が上がって仕事がなくなる。
    実際、大学出ても、まともな仕事なんてないじゃないか
    正社員の首切りも年中あるじゃないか

    +2

    -1

  • 946. 匿名 2014/10/10(金) 09:45:15 

    927
    仕方ないと思う
    子供作りたくない派の夫婦が少子化ならよっしゃお国のために子供作ろうって思わないよ~
    逆に子供が増えすぎた場合 飽くまでも例えばね 子供ほしい派に今は小作り制限してってなったらよっしゃお国のためにうちは作りませんって思わないでしょ

    +3

    -0

  • 947. 匿名 2014/10/10(金) 09:47:21 

    仮に作れと言われてもはっきり要りませんと言う。
    何か言われても、本当に要らないから、子供苦手だし私虐待する自信あるから絶対に要らないって、本当のこと言っちゃう。そんなこと言ってる人間がポンポン産んでいい訳ないし。

    でも産めば変わるとか言われても、私の生きてきた人生はちょっと人と違う個性的な人生だったから子供を産んでも絶対に変わらない。
    まあ親からの虐待と兄弟からの性的虐待なんだけど。とにかく子供は苦手だし要らない。
    アラフォーになった今も何の後悔もない。
    色んな過去があるから人間って、明るく振舞っているようでも。何も知らないで子供子供って押し付けてくる人本当に迷惑だわ。

    +13

    -0

  • 948. 匿名 2014/10/10(金) 09:47:30 

    945
    馬鹿だね
    金があっても人がいないんだよ。
    そんな世の中で、進んで介護職につく人なんて少ないでしょう。

    +1

    -5

  • 949. 匿名 2014/10/10(金) 09:47:36 

    旦那さんにも2人の子供が欲しいと思ってもらえないんでしょ?

    +3

    -8

  • 950. 匿名 2014/10/10(金) 09:47:43 

    てか、みんな暇人だね

    たぶん、ガルチャンやってる人たちって、大半は専業主婦なんだろうけど、
    無職のニート男も結構いるんだろうね。
    で、荒らしてストレス解消してるんでしょ?
    上手く、女のフリができる陰湿な男もガルチャンには多いからね。

    +7

    -1

  • 951. 匿名 2014/10/10(金) 09:49:00 

    シンプルに、要らないって言う人に産め産めって大きなお世話だよ。ほっといてやれよ。

    +29

    -2

  • 952. 匿名 2014/10/10(金) 09:50:42 

    793、
    お前はベビーカートピにもいたよね?
    その紅色のバックに白抜き文字のレイアウトですぐわかったよ
    日本男子は、なぜベビーカー女子を助けないのか?元ユニクロ社員「親が楽をしたいだけの道具だろ」
    日本男子は、なぜベビーカー女子を助けないのか?元ユニクロ社員「親が楽をしたいだけの道具だろ」girlschannel.net

    日本男子は、なぜベビーカー女子を助けないのか?元ユニクロ社員「親が楽をしたいだけの道具だろ」 ■ベビーカーは親のためのもの ベビーカーは親のために開発された「便利な道具」に過ぎませんよね。混雑している街中や電車内に持ち込むのははっきり言って迷惑だ...


    の1244のコメとほぼ同じ女叩きやってるからすぐわかったよ

    +7

    -1

  • 953. 匿名 2014/10/10(金) 09:50:52 

    旦那達の本音もきいてみたいw

    +12

    -3

  • 954. 匿名 2014/10/10(金) 09:51:13 

    938
    介護職の人に頼るって決めつけてるけど そうじゃなくて面倒みたくないって言う可能性がある子供よりお金のが頼れるってことでは?

    +5

    -2

  • 955. 匿名 2014/10/10(金) 09:51:45 

    948
    馬鹿はあなただと思うよ。
    介護スタッフも医者もいないような社会なら、お金すらまわらないから、お金なんてないよ。
    だいたい今まで進んで介護の道に行く人が沢山いた時代なんてあったの?
    ほんと何言ってるの?

    +1

    -8

  • 956. 匿名 2014/10/10(金) 09:52:50 

    私の友人でもいます。子供はいらないけど彼と一緒にいたいから結婚したいと言って結婚した友人。
    その後避妊に失敗して子供ができて、周囲にいらないと言いまくっていました。
    子供がいらないならそれはそれで良いと思います。でも仮にできた時にいらないというのは可哀そう。
    無責任だなと思います。

    +26

    -1

  • 957. 匿名 2014/10/10(金) 09:53:15 

    年金年金とうるさい人は、自分の子供が障害背負ったらどうすんの?あなたは障害者として日本社会に負担をかけて申し訳ないと思わないの?とか言うの?ここと同じ論調で。

    +5

    -11

  • 958. 匿名 2014/10/10(金) 09:53:21 

    思ってもらえない←まるで思ってほしいと思ってるみたいないいかただね。

    思われたら困るよ、子供絶対に要らないのに。そんなこと言い出したら結婚前の約束と違うって言うわ。

    旦那も子供が大嫌いで私が欲しいなんて言い出したら、相当に困るだろうな。

    +11

    -0

  • 959. 匿名 2014/10/10(金) 09:55:48 

    あのね、この先子供の数が増えようが年寄りの数が減ろうが一般の会社や国民年金の年金なんてアテに出来ないよ?

    基本、政治家や公務員だけが苦労しなくて済む世の中になりますから。
    政治家なんて国民の生活なんて判ってないからね。

    現在のお年寄りで国民年金の制度が開始された当時から全部払ってて、老後はなんの心配も要らないって言われてた方の年金額知ってますか?
    6万程ですよ?その中から介護保険やら差し引かれ…。
    6万程しかない年金の支給を遅らせようとか、医療負担も増やそうとか。
    もうね、おかしいの。

    この問題が子供を増やしたから解決するとかは絶対にない。

    だから、年金の為に子供を産めとかはムダですよ。


    +20

    -5

  • 960. 匿名 2014/10/10(金) 09:56:51 

    人のために産みたくないから、子供は産まない
    仕事もないのに、なんで産んだんだろう?って私自身が思ったから、子供はいらない。
    彼も子供はかわいそうだから作らない方がいいって言ってる。

    +13

    -1

  • 961. 匿名 2014/10/10(金) 09:56:52 

    子どもいらない人は
    理論武装、怠らないようにね。
    自分の軸がぶれないように。
    産めれない歳になっても後悔しないように。
    自分をしっかりもってね。
    世間の冷たい目の代償として
    自由な金と時間があるんだからいいよね。
    頑張れ!

    +13

    -22

  • 962. 匿名 2014/10/10(金) 09:57:07 

    942
    医療関係の人手不足は子持ちでも困るんじゃないの?
    子なしだけ看てもらえないってわけじゃないんだし
    それに小なしで金あり=老後は介護施設って決めつけてるけど違うよ 選択肢はそれだけじゃない

    +10

    -2

  • 963. 匿名 2014/10/10(金) 09:57:42 

    958
    本当これ!笑
    欲しいとか言い出したら、困るんだって。

    まぁ私の旦那は、嫁大好き!子供なんかより嫁と一緒にいたい!嫁の好きなようにしてあげたい!みたいなパターンだけど。

    +13

    -5

  • 964. 匿名 2014/10/10(金) 09:59:39 

    961
    こういう親に限って、息子が一流大に行けないと、罵倒するし、
    一流企業に就職できないと、殴るんだよ

    +9

    -3

  • 965. 匿名 2014/10/10(金) 10:00:21 

    社会のために子供を産む、なんて考えで産んだ人は逆にちゃんと育てられないよ。
    おかしいじゃん其、我が子を抱きたいって言う愛情から来るものじゃないし。
    子供が欲しくて欲しくて産んだ方がいいに決まってるでしょ。

    要らないって言ってる人に無理矢理産ませて、ちゃんと育てられなかったら文句言うくせにさ。
    最初から産まない要らない、という選択をした人の方が正解の場合もあるんだよ。
    いろんな生き方がある、多様性だよ多様性。人の生き死ににあーでもないこーでもないって口出すんじゃないよ。自分の子供一生懸命育ててればいいだろ。価値観を押し付けてくるなよ。

    +23

    -1

  • 966. 匿名 2014/10/10(金) 10:01:08 

    955
    まず供給できる絶対数が今と将来違うから

    +0

    -3

  • 967. 匿名 2014/10/10(金) 10:01:32 

    産みたい人、わざわざ作った人、出来ちゃった人が産んでください。
    日本のために!

    望んで産んだからには、どんな子でも責任もって育てて下さいね。

    +17

    -7

  • 968. 匿名 2014/10/10(金) 10:01:57 

    子供私もいらない、だって気持ち悪いんだもん。
    確実に虐待しちゃう。

    +10

    -15

  • 969. 匿名 2014/10/10(金) 10:03:00 

    人それぞれの幸せの形があるって事ですよ!

    +5

    -0

  • 970. 匿名 2014/10/10(金) 10:05:37 

    不妊とかじゃない人は、セックスするときどーしてんの?
    生の中だし、しないの?
    コンドームつけるの?
    子供いらないからって理由で生の中だししないのは悲しいね

    +1

    -20

  • 971. 匿名 2014/10/10(金) 10:05:48 

    私が小学生の頃に姉が精神病になり、家庭内が荒れに荒れ、怯えながら暮らした経験があるので、
    子どもを産むと苦しみが待っているのではと
    及び腰になっています。
    子どもは好きなんですけどね。。

    +6

    -1

  • 972. 匿名 2014/10/10(金) 10:06:11 

    いらないなら、ずっとそれを貫いてほしい。

    40代の先輩でキャリアが大事だから子どもはいらないってずっと言ってたのに、まわりの影響からか子どもが欲しくなったらしく不妊治療してる。
    でもなかなかできなくて、立派な不妊様になってまわりの妊婦や子連れに気遣わせてるよ。
    そういう事だけはないようにして頂きたい。

    +23

    -3

  • 973. 匿名 2014/10/10(金) 10:06:12 

    もうじき結婚する友達がいるんだけど、
    彼女曰く、娘は犯罪被害者に、息子は犯罪加害者になる確率が高いから、
    子供は作りたくないって言ってる

    びっくりしたけど、確かに、毎日ニュースを見ても、ロリコン監禁、レイプ、ストーカー殺人、DV、親殺し
    などなど酷い事件ばかり・・・
    こんな人類など、私たちの代で滅んだ方がいいと思う。猫の方がずっとマシだよ。

    +10

    -8

  • 974. 匿名 2014/10/10(金) 10:08:41 

    970
    頭の中、セックスしかないの?
    男は出ていきなさい。

    +8

    -1

  • 975. 匿名 2014/10/10(金) 10:08:50 

    自分達の生活や贅沢は全て二の次で子供達に何不自由させない生活をさせてくれた両親にはすごく感謝してるし、他人でもそういう親御さんは本当に尊敬する。
    でも結婚してもらえないからでき婚した人、産んでもロクに絵本すら読んであげない人、子供を盾に他人に何をやっても、何を言ってもゆるされると思ってる人、子供がいるのにまだ合コンや飲み会しまいに不倫してる人…あまりに多くて、子育てに全く魅力を感じない。

    今の自分達の稼ぎじゃ、子供が産まれても沢山選択肢をあげれないし、まだまだあれやりたいこれやりたい、という欲求があるのに、前者のような親になれるのか確信が持てない。だから産まない。

    +6

    -2

  • 976. 匿名 2014/10/10(金) 10:09:23 

    961
    自分が産んじゃった子供が問題起こした時には理論武装怠らないようにね 自分の軸がぶれないように
    思い通りに育たなくても他人のせいにしないようにね
    あなたの責任だから 産まなきゃ良かったと後悔しないようにね 世間の冷たい視線が刺ささらないように頑張れ

    +13

    -4

  • 977. 匿名 2014/10/10(金) 10:09:45 

    避妊だけじゃなく、性病予防もかねてコンドームは当たり前だよ
    どんだけエイズが広がってると思ってるの?
    それでよく少子化が~とか騒いでるね。

    +9

    -0

  • 978. 匿名 2014/10/10(金) 10:10:18 

    641
    >孫の顔がみたいなんてのは本来エゴなんだから別に許しを乞う必要はないと思います

    正論っちゃ正論だけど、それはちょっと人として冷たいんじゃないかな。「孫を抱きたい」っていうのはごく自然な感情ですよ。孫を抱かせてあげないから親不孝というわけではないけれど、少なくとも一般的な「孫を抱く」という喜びは奪ってるわけで、相手を思いやる気持ちがあるなら「孫を抱かせてあげられなくてごめんね」くらい言ってあげてもいいと思う。

    +16

    -5

  • 979. 匿名 2014/10/10(金) 10:10:29 

    子どもがいらないと思う人は成長過程で何かあったのでしょう。
    可哀想に。
    後ろ向きの思考の方ばかり。
    そういった方はやはり産まない方が良いと思います。
    社会をプラスに変えていく、前進させる力、生き抜いてゆく力を感じません。
    ネガティブな因子は淘汰されるべき遺伝子なのです。
    産んで頂かなくて結構です。

    +20

    -23

  • 980. 匿名 2014/10/10(金) 10:11:42 

    ビッタリ皆が子供産むのやめたら日本どんな感じで崩れるんだろうな…
    不謹慎だけど気になる。

    +11

    -3

  • 981. 匿名 2014/10/10(金) 10:12:15 

    967
    子ありのコメントは酷いけど、それを言ったらまた水掛け論だよ。
    冷静にね。

    +3

    -0

  • 982. 匿名 2014/10/10(金) 10:12:18 

    子供がイラナイって言う女は、キ○ガイです。

    自分も、小汚い子供だったはずだろうに…

    +8

    -24

  • 984. 匿名 2014/10/10(金) 10:13:07 

    生中出ししないのは悲しい

    ↑こんな頭悪いこと言ってるお前が悲しい人間だよ
    馬鹿じゃねーの

    +11

    -1

  • 986. 匿名 2014/10/10(金) 10:13:45 

    子供いらないっていいはる娘に、両親は何も言わないの?そうか、産みたくないなら産まなくていいよ、夫婦二人で仲良く暮らせって応援してくれるものなの。育て方間違えたって後悔しないのかな。

    +11

    -12

  • 987. 匿名 2014/10/10(金) 10:14:49 

    老後は子供がいるから淋しくないとか言ってるけど、
    必ずしも親が先に死ぬとは限らないよ。
    人生何が起こるか分からないんだから。

    普通は親が先に…と、思うでしょうが、

    「普通」の基準は人それぞれ。

    子を産まない、産むの選択も、人それぞれ。

    +11

    -1

  • 988. 匿名 2014/10/10(金) 10:14:54 

    979
    何で上から目線?何様だ!!?

    +10

    -4

  • 989. 匿名 2014/10/10(金) 10:14:59 

    自分の子供産んでくれないおばさんと一緒に暮らすのは嫌だ。
    妻の価値ない。

    +8

    -16

  • 990. 匿名 2014/10/10(金) 10:15:55 

    ここにいる子持ちの人みたいに誰になんの迷惑もかけていない少数派の人達を認める事もできないほど尊大で傲慢になるくらいなら母になどなりたくない。
    年金うんぬん言っているけど、自分達のお子さんの時代の雇用をまず心配した方がいい。
    たぶん自活できない成人が増えてくると思うから、お子さんをお持ちの方は自分の子供が無条件で立派な納税者になれるなんて楽観してると大変な事になると思います。
    生産性のある子供を育て上げた人は尊敬してますが、生んだだけで天下をとったような気分になっている人はなんの説得力もない。
    私達選択子ナシよりあなた達の方がよほどリスキー。こんなところで私達の未来や思想を憂いてくれてなくて良いので、子育てを頑張ってくださいね。生んだんですから。

    +15

    -7

  • 991. 匿名 2014/10/10(金) 10:18:20 

    972
    職場の人を子供いらない派が全員そうなるみたいいわれてもさ~
    あっそうそう 職場の人で子供欲しくて産んで小梨に旦那取られて産まなきゃ良かったって嘆いてる人がいる 周りが気を使ってるよ やれやれ

    +6

    -3

  • 992. 匿名 2014/10/10(金) 10:18:31 

    989、貴方場違い。

    +7

    -2

  • 993. 匿名 2014/10/10(金) 10:19:05 

    親は何も言わない、自分の子供の人生が一番大事だから、その子供が産まないと選択したことに対して、なんでつくらないんだ!って責めるような頭の悪い親じゃないです。
    成人した実の娘の人生の在り方に、ましてや、一生を左右する妊娠出産子育てに関して、無理矢理、産みたくなくても産んで育てろとは言わないです。
    そんな親最低じゃん。

    +14

    -3

  • 994. 匿名 2014/10/10(金) 10:19:07 

    989
    だから、ニートのジジィは引っ込んでろよ!
    お前は彼女もいないから、子供作らなくても結婚できたうちらが憎たらしいんだろ?

    +9

    -1

  • 995. 匿名 2014/10/10(金) 10:21:17 

    はいはい、だから産まないんだから問題ないでしょう。
    成長過程で色々あったのに産んで事件起こす親になる前に作らない選択をしたんなら、責める必要がないでしょう。
    それで正解じゃないですか、何も問題がない産まないんだから。

    +10

    -2

  • 996. 匿名 2014/10/10(金) 10:21:43 

    ニートジジィはニートでバカだから彼女さえ作れずにイライラしてんだろ?
    子供がいなくても永遠の愛を誓い合えたうちらに嫉妬してるくせに、何上から目線なの?
    ジジィは引っ込んでろよ

    +9

    -1

  • 997. 匿名 2014/10/10(金) 10:22:44 

    979
    だから、産まないほうがいいと思うって素晴らしいアドバイスしてあげてるのよって感覚なのかもしれないが、産むなんて選択肢すでにないから。
    もうね、頭悪すぎでしょ。

    +7

    -1

  • 998. 匿名 2014/10/10(金) 10:22:55 

    【小梨夫婦語録】
    ■子供→金喰い虫
    ■子蟻妻について→子供を産んだという一点にしか価値が無い
    ■通常の家庭に対し→底辺が子供ポンポン産むんだろ
    ■小梨妻の主張→産むと体型崩れるからやだ、産まなければオバさんにならない
    ■小梨夫婦の本音→腹ん中では子持ちを憎んでたりするんだ
    ■他人の子供に対し→あんたの子供は将来社会参加出来るような代物なの?
    ■子蟻の意見に対し→ 育児でノイローゼなんだろ
    ■小梨妻の子蟻妻評→子蟻の、女としての自信満々な態度がほんとにむかつく。
    ■小梨夫の本音→本当は凄く子供欲しいけど嫁には絶対言えない
    ■年賀状→子供の写真見ただけでヒステリー起こす嫁
    ■小梨の基本→夫は子供が苦手で、私は子育てに自信がありません。

    ■世間評→40過ぎの男で小梨なのは家庭に事情がありそうだから哀れに感じる。
    ■小梨優位性→子供が犯罪人になるのが怖い。こんな時代に産む馬鹿、夫とペットで幸せ
    ■小梨夫婦による子蟻評→デキ婚、低学歴、子供がブサイク、貧乏ババァ
    ■小梨から子蟻への批判→貧乏子蟻の嫉妬醜い、躾のされていない子供は社会の迷惑
                
    小梨夫の本音w
                
                

    +9

    -15

  • 999. 匿名 2014/10/10(金) 10:24:50 

    987

    その通りだけどやっぱり親は寂しいのかなとは思う。
    私は子供いらないけど申し訳ない気持ちになる。
    自分の選択ひとつで親の人生にも影響あると思うと気にします。
    おじいちゃんおばあちゃんになるチャンスを奪うことになるので。
    だからといって産むつもりはないのですが・・・。

    +6

    -4

  • 1000. 匿名 2014/10/10(金) 10:26:31 

    子持ちの旦那の本音が聞きたいw

    +11

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード