-
1. 匿名 2018/08/08(水) 21:19:05
お金の事や教養の事、自分の身なり等関係なく、
本当はこんな仕事に就きたかった‥なりたかった‥小さい頃の夢だった‥ってありますか?
私は人間関係大変そうですが、看護師さんになりたかったです。
皆さんはありますか?
自身の夢や希望だけの話なので、マイナスはご遠慮下さい。+168
-8
-
2. 匿名 2018/08/08(水) 21:19:23
航空関係+348
-14
-
3. 匿名 2018/08/08(水) 21:19:30
宇宙飛行士+99
-5
-
4. 匿名 2018/08/08(水) 21:19:39
専業主婦+282
-26
-
5. 匿名 2018/08/08(水) 21:19:57
画家+79
-6
-
6. 匿名 2018/08/08(水) 21:19:58
宇宙飛行士
なるための努力は少しもしたことはない+147
-4
-
7. 匿名 2018/08/08(水) 21:20:02
女だけど、旅客機のパイロットになりたかった+172
-7
-
8. 匿名 2018/08/08(水) 21:20:09
作家+114
-4
-
9. 匿名 2018/08/08(水) 21:20:09
>>4
主婦は仕事じゃない+73
-81
-
10. 匿名 2018/08/08(水) 21:20:16
+148
-5
-
11. 匿名 2018/08/08(水) 21:20:18
モデル+161
-7
-
12. 匿名 2018/08/08(水) 21:20:51
私はビヨンセになりたかった
実際は普通の専業主婦だけど。。+82
-16
-
13. 匿名 2018/08/08(水) 21:21:04
売れっ子モデル+141
-5
-
14. 匿名 2018/08/08(水) 21:21:06
同時通訳者+120
-3
-
15. 匿名 2018/08/08(水) 21:21:22
看護師か歌手+69
-13
-
16. 匿名 2018/08/08(水) 21:21:30
バレリーナ+53
-2
-
17. 匿名 2018/08/08(水) 21:21:37
動物園の飼育員
+112
-3
-
18. 匿名 2018/08/08(水) 21:21:39
公務員+110
-10
-
19. 匿名 2018/08/08(水) 21:21:53
フライトナースになりたかった+66
-9
-
20. 匿名 2018/08/08(水) 21:22:04
私はシャキーラになりたかった
今は事務員だけど+45
-1
-
21. 匿名 2018/08/08(水) 21:22:12
漫画家+111
-2
-
22. 匿名 2018/08/08(水) 21:22:18
監察医になりたかった。
子供ながら、頭脳が足りないし臭いに敏感で全く無理だと悟った。+49
-2
-
23. 匿名 2018/08/08(水) 21:22:22
獣医+85
-4
-
24. 匿名 2018/08/08(水) 21:22:23
アパレル+9
-6
-
25. 匿名 2018/08/08(水) 21:22:24
アーティスト
+77
-2
-
26. 匿名 2018/08/08(水) 21:22:43
化粧品プロデュース+11
-4
-
27. 匿名 2018/08/08(水) 21:22:54
警察官
あなたがなれるのは婦警さんだよと言われた
いま婦警さんとか言わないよね
+147
-4
-
28. 匿名 2018/08/08(水) 21:22:59
メイドさん+8
-5
-
29. 匿名 2018/08/08(水) 21:23:01
看護師。母が看護師だったので、すごく反対されました。+113
-15
-
30. 匿名 2018/08/08(水) 21:23:02
女優、マイナス付くの覚悟で言いますが顔は美人と言われます。でも身長が150cmしかないので諦めました。+78
-17
-
31. 匿名 2018/08/08(水) 21:23:09
そりゃ看護師でしょう。いま看護師なら旦那捨てて娘と2人で暮らすわ。女でも一生仕事に困らない資格が大事だと気づいた。もう遅いけど。+121
-42
-
32. 匿名 2018/08/08(水) 21:23:25
南米の体型に生まれたかった+13
-4
-
33. 匿名 2018/08/08(水) 21:23:45
なんの楽器でもいいからオーケストラの一員+139
-2
-
34. 匿名 2018/08/08(水) 21:23:46
ジャッキーより強い奴+16
-3
-
35. 匿名 2018/08/08(水) 21:23:48
ディズニーの歌手になりたかった!+43
-1
-
36. 匿名 2018/08/08(水) 21:23:56
パフォーマー+7
-2
-
37. 匿名 2018/08/08(水) 21:24:02
オーケストラ団員かオペラ歌手か舞台女優+52
-2
-
38. 匿名 2018/08/08(水) 21:24:07
鑑定士
なんでも鑑定団に出て、数百万はするはずって持ち込まれた品に
1000円、とか判定してみたかった+71
-1
-
39. 匿名 2018/08/08(水) 21:24:20
事務かキャバクラ+13
-8
-
40. 匿名 2018/08/08(水) 21:24:42
アクション女優
スタントマン
スーツアクター+10
-1
-
41. 匿名 2018/08/08(水) 21:24:51
腕時計の設計デザインしたかった+8
-0
-
42. 匿名 2018/08/08(水) 21:24:53
美脚の足長が良かった
ピンヒールでカツカツ音立てて美脚を武器に歩き回りたかった+93
-4
-
43. 匿名 2018/08/08(水) 21:24:55
+27
-9
-
44. 匿名 2018/08/08(水) 21:25:19
イラストレーター+40
-1
-
45. 匿名 2018/08/08(水) 21:25:38
トップAV女優になって一徹とズッコンバッコンしたかった+13
-64
-
46. 匿名 2018/08/08(水) 21:25:52
ピアニスト
なりたいなって今でも思ってる+83
-2
-
47. 匿名 2018/08/08(水) 21:25:52
内科医
女医に憧れる+110
-5
-
48. 匿名 2018/08/08(水) 21:25:55
国語の教師か作家+28
-5
-
49. 匿名 2018/08/08(水) 21:26:05
>>12
じゃぁ、私はケリーローランド
デスチャ組もうぜ!!!+17
-1
-
50. 匿名 2018/08/08(水) 21:26:15
コーヒー豆の焙煎士+13
-2
-
51. 匿名 2018/08/08(水) 21:26:55
薬剤師
+44
-4
-
52. 匿名 2018/08/08(水) 21:27:07
助産師。でも娘2人の学費がいるから今さら学校に行けない。看護師してるけど助産師になるため時間もない。+43
-1
-
53. 匿名 2018/08/08(水) 21:27:08
冒険家(小声)
いや、今もなれるものならなりたい
冒険家という職業があるのかどうかも知らないけど+17
-2
-
54. 匿名 2018/08/08(水) 21:27:19
児童福祉。
養護施設とか乳児院とか
児童心理とか児童の犯罪心理とか
すごく興味があって
やりたかったけど
メンタル耐えられないと思って諦めた。+55
-1
-
55. 匿名 2018/08/08(水) 21:27:22
バスガイド+8
-0
-
56. 匿名 2018/08/08(水) 21:27:42
イッテQのイモトの仕事+16
-1
-
57. 匿名 2018/08/08(水) 21:28:07
医師があんまり出てこないね。
減点発覚でイメージ悪くなったよね。+12
-5
-
58. 匿名 2018/08/08(水) 21:28:16
馬を引っ張って歩く人+14
-0
-
59. 匿名 2018/08/08(水) 21:28:58
漫画家になりたかった。
印税でウハウハ生活〜とか本当に文字通り夢みてた。+42
-0
-
60. 匿名 2018/08/08(水) 21:29:13
渡し船の先導+6
-0
-
61. 匿名 2018/08/08(水) 21:29:15
鴨川シーワールドのシャチのトレーナー+27
-0
-
62. 匿名 2018/08/08(水) 21:29:52
仕事人+10
-0
-
63. 匿名 2018/08/08(水) 21:29:53
私、女だけど
オカマバーや、ニューハーフ、ゲイバー等経営に携わりたい。
で、色んな人と接して色んな話を聞いて一緒に働きたい。
で、『ママ〜、ママ〜!』って言われたい!!
笑
+14
-4
-
64. 匿名 2018/08/08(水) 21:30:19
保育士
親に反対されたり色々考えて辞めたけど、今思うと本当に辞めておいて良かった+37
-6
-
65. 匿名 2018/08/08(水) 21:30:33
>>61
同じことを言ってシャチは諦めろ、頼むからイルカにしてくれと言われた思い出+9
-0
-
66. 匿名 2018/08/08(水) 21:30:43
少なくとも男の医師は金儲けと女のことしか考えてないのにどうしてなりたいのか+1
-16
-
67. 匿名 2018/08/08(水) 21:30:46
引退した警察犬をお世話すること+23
-1
-
68. 匿名 2018/08/08(水) 21:30:47
図書館司書+73
-1
-
69. 匿名 2018/08/08(水) 21:30:47
小説も漫画も書ける売れっ子作家になりたかった。
実際はただの薬剤師。+13
-0
-
70. 匿名 2018/08/08(水) 21:30:57
王様の部屋でセクシーな格好でセンス持って仰ぐ人+24
-1
-
71. 匿名 2018/08/08(水) 21:31:16
モデル+10
-1
-
72. 匿名 2018/08/08(水) 21:31:56
メイクアップアーティスト+20
-0
-
73. 匿名 2018/08/08(水) 21:32:09
裁判長。
性犯罪や、自分の子を殺すようなやつは、容赦なく有罪にしてやりたい。+13
-7
-
74. 匿名 2018/08/08(水) 21:32:41
数学者
数学が好きだったんだよね+23
-0
-
75. 匿名 2018/08/08(水) 21:32:43
雛人形に着物を着せる人+8
-0
-
76. 匿名 2018/08/08(水) 21:32:57
それはもうセーラームーンしかないよ!
セーラー戦士になれると思ってたよ!
+69
-0
-
77. 匿名 2018/08/08(水) 21:33:12
外国の羊飼いみたいな牧歌的な仕事がしたかった+23
-0
-
78. 匿名 2018/08/08(水) 21:33:20
羊飼い+12
-2
-
79. 匿名 2018/08/08(水) 21:33:46
恐竜の発掘がしたかった。+16
-0
-
80. 匿名 2018/08/08(水) 21:33:50
電車の車掌
男女雇用機会均等法の前のため募集は男性だけだった。
あと10年遅く生まれたらなぁ。+17
-1
-
81. 匿名 2018/08/08(水) 21:33:50
翻訳家。
大学まで英語頑張ったけど私には無理だった+29
-0
-
82. 匿名 2018/08/08(水) 21:34:22
ウエディングケーキ職人+4
-1
-
83. 匿名 2018/08/08(水) 21:34:30
めちゃくちゃかたい職業についてるけど、本当はラッパーになりたかった…てか今でもなりたい+31
-3
-
84. 匿名 2018/08/08(水) 21:35:05
アーティスト+9
-2
-
85. 匿名 2018/08/08(水) 21:35:09
航空管制官か、運航管理者かなぁ
飛行機、空港が好きだけどCAには興味がない・・・w+41
-4
-
86. 匿名 2018/08/08(水) 21:35:15
声優+22
-1
-
87. 匿名 2018/08/08(水) 21:35:19
音楽療法士
+16
-0
-
88. 匿名 2018/08/08(水) 21:35:24
尼さん+5
-0
-
89. 匿名 2018/08/08(水) 21:35:50
エクソシスト+5
-0
-
90. 匿名 2018/08/08(水) 21:35:58
羊飼い連続しててワラタ+15
-0
-
91. 匿名 2018/08/08(水) 21:36:57
>>45
知らねえな だれ?このブス+4
-3
-
92. 匿名 2018/08/08(水) 21:39:11
ケーキ屋さん。一応販売バイトしたから半分だけ夢を叶えた。今はアップルパイ屋(?)になりたいレジ係。+15
-0
-
93. 匿名 2018/08/08(水) 21:39:15
あゆみたいな歌手
お浜じゃなくてあゆ+16
-2
-
94. 匿名 2018/08/08(水) 21:40:20
通訳
通訳案内士
オーケストラ奏者
入国審査官
管制塔勤務
学生時代にもっと外国語を勉強しておくべきだった。+29
-2
-
95. 匿名 2018/08/08(水) 21:40:56
画家 彫刻家
美大受験したかったけど博打だし自分の才能信じきれずチャレンジさえしなかった
別の道に進んで今は手に職持って安定した生活だけど未だにあの時挑戦したらどうなってたかなと思う+25
-0
-
96. 匿名 2018/08/08(水) 21:41:12
元々ずっと普通の会社員(事務)になりたくて、実際に今そうなってる。
夢が叶ったってほどじゃないけど、就職氷河期世代だから、ありがたく感じてる。+21
-1
-
97. 匿名 2018/08/08(水) 21:41:21
ファッションデザイナー+13
-2
-
98. 匿名 2018/08/08(水) 21:41:38
映画が好きで好きで。自主映画を趣味で作るとかじゃなくて、商業映画を撮れる職業としての映画監督になりたかった。+11
-0
-
99. 匿名 2018/08/08(水) 21:42:29
稼げない仕事とか夢みたいな仕事ばかり
事務とかみんながやっている仕事のほうがが簡単だし楽+0
-9
-
100. 匿名 2018/08/08(水) 21:42:37
ドクターXのような女医。+25
-2
-
101. 匿名 2018/08/08(水) 21:43:47
セーラームーンって書いてる人いたけど、私も!黒猫を町で見かけたら話しかけられるんじゃないかってドキドキしてた。中学入学までちょっと期待してたけど、親にカメラで写された制服姿の太ましい自分の姿を見て無理だなと諦めた。+24
-0
-
102. 匿名 2018/08/08(水) 21:44:59
裁判官+3
-1
-
103. 匿名 2018/08/08(水) 21:47:33
女優+9
-0
-
104. 匿名 2018/08/08(水) 21:48:14
医者か歌手
どちらも全くといって才能なく、母と同じ美容師になりました。
これはこれで楽しくやってるから良いか。+16
-2
-
105. 匿名 2018/08/08(水) 21:48:51
女優になりたかった。
中学の時、新聞に載ってるオーディションを受けて合格したのに、親にお金がかかるからと許して貰えなかった。
+19
-1
-
106. 匿名 2018/08/08(水) 21:49:16
芸能人になりたかった
ただただ漠然と。+28
-4
-
107. 匿名 2018/08/08(水) 21:51:37
バイオリニスト+13
-1
-
108. 匿名 2018/08/08(水) 21:51:47
精神科医+11
-3
-
109. 匿名 2018/08/08(水) 21:51:51
オーケストラの団員
又は
戸田奈津子さんみたいな ハリウッド映画の翻訳家+26
-0
-
110. 匿名 2018/08/08(水) 21:52:22
昔は皇族の仲間入りしたかったよ+12
-0
-
111. 匿名 2018/08/08(水) 21:52:51
頭悪くなかったら大学行って何か業務独占資格取りたかった+6
-0
-
112. 匿名 2018/08/08(水) 21:53:04
スタイリストとかバイヤーとか服関係の仕事+7
-1
-
113. 匿名 2018/08/08(水) 21:53:35
独りで何かを作るプロの職人+16
-0
-
114. 匿名 2018/08/08(水) 21:55:21
クリエイター系。
でも気力と根性がない私が付かなくて良かった職業だと今は思う。+15
-2
-
115. 匿名 2018/08/08(水) 21:55:39
>>54
私も
子供の頃キャンディキャンディのポニー先生とレイン先生に憧れて
でも現実は枠が少ないと知った+5
-0
-
116. 匿名 2018/08/08(水) 21:56:27
なんの仕事というか、ドラマに出て来るような綺麗な高層ビルの中でOLしてみたかった
田舎者には無理だったけど。+41
-0
-
117. 匿名 2018/08/08(水) 21:57:36
友達が社内ニートで一日中ネット見てぼーっとしてるって言ってた瞬間
それだ!!って思ったよね。+11
-2
-
118. 匿名 2018/08/08(水) 21:58:16
漫画家になりたかった。今はウェブデザイナー+5
-0
-
119. 匿名 2018/08/08(水) 21:58:49
事務(都会の)
財布片手に髪の毛ふわっとなびかせて
ランチいきましょ。とか言ってみたかった
漫画のみすぎ?(・∀・)+31
-0
-
120. 匿名 2018/08/08(水) 22:01:02
宇宙飛行士になりたかった。
一応航空宇宙システム工学科行ったけどなれるのはそうそういないとさとった。
NASAでの訓練が海のなかだと知り
今はスキューバダイビングのインストラクター+8
-0
-
121. 匿名 2018/08/08(水) 22:01:30
奥女中+3
-0
-
122. 匿名 2018/08/08(水) 22:01:55
>>119
読みすぎじゃないよ。
そんなかんじだよ。ちっちゃいバックもってランチ行く+24
-0
-
123. 匿名 2018/08/08(水) 22:04:26
意義のあるプー太郎
バカだったなと思う。けど当時は勉強もしたくないし働きたくもなかったんだよー!今は現実見て真面目に働いてますよ。+1
-0
-
124. 匿名 2018/08/08(水) 22:05:41
ZOZO本人は嫌だけど、あれくらい桁違いの金持ちの嫁。
どんな生活なんだろう〜〜+21
-4
-
125. 匿名 2018/08/08(水) 22:06:14
保母さん(保育士)+3
-0
-
126. 匿名 2018/08/08(水) 22:07:03
助産師さんになりたい。
子供産んだ時に優しい助産師さんに出会ったし、すごく心強かった。
もう30だし資格もないから厳しいけど、なれるならなりたい。+16
-1
-
127. 匿名 2018/08/08(水) 22:07:26
外科医
センター試験に失敗
結局薬剤師になった+23
-1
-
128. 匿名 2018/08/08(水) 22:07:41
保育士
アパレル、美容系+2
-1
-
129. 匿名 2018/08/08(水) 22:08:34
歌手+10
-0
-
130. 匿名 2018/08/08(水) 22:10:33
トリマー+4
-0
-
131. 匿名 2018/08/08(水) 22:11:23
建築士+7
-0
-
132. 匿名 2018/08/08(水) 22:12:07
アイドル+8
-0
-
133. 匿名 2018/08/08(水) 22:12:23
作家+6
-0
-
134. 匿名 2018/08/08(水) 22:13:30
保育士、本当になりたかったけど注意力散漫なので真剣に考えて諦めました+4
-0
-
135. 匿名 2018/08/08(水) 22:14:24
役者
一応2月まで養成所に通ってましたが、養成所の方向性か変わってしまい辞めました。
けど役者で飯を食いたいと未だに思ってるのでまた始めようかなと思ってる。+17
-0
-
136. 匿名 2018/08/08(水) 22:17:46
球場のリリーフカー運転するってやつ、やりたかった!!+6
-0
-
137. 匿名 2018/08/08(水) 22:19:31
産科医
純粋に赤ちゃんが大好きで小学生の時からなりたかったのと、中学の時自分が悩んでたのもあって、中高生が行きやすい病院を開業したかった
ギリギリまで努力はしたけど現実は頭もお金も足りなかったから看護学校行ってて、卒業後は助産学校進学して助産師として夢を叶えようと思ってる
開業は無理だけどね(笑)+36
-0
-
138. 匿名 2018/08/08(水) 22:20:20
テーマパークダンサーになりたかった。小さい頃に戻ってやり直したいなー。+4
-0
-
139. 匿名 2018/08/08(水) 22:20:52
弁護士!
アリーマイラブが大好きで憧れてた!
古いかな笑笑+3
-0
-
140. 匿名 2018/08/08(水) 22:22:22
>>45
ステマなので通報しといた
あちこち貼り過ぎ+1
-0
-
141. 匿名 2018/08/08(水) 22:22:23
子供の頃は純粋に美容師になりたかったな。その後はとにかく東京に行けるなら何でも良いと思ってた。
今は地元で親の介護してる。こんな風になるとはね。+5
-0
-
142. 匿名 2018/08/08(水) 22:22:34 ID:WWNQBt9W1k
アイドル歌手。
昔のアイドルは歌も上手くて憧れたなー。
おニャン子は除く。+7
-0
-
143. 匿名 2018/08/08(水) 22:23:20
デザイナーか設計かな。+6
-2
-
144. 匿名 2018/08/08(水) 22:25:24
航空管制官+15
-0
-
145. 匿名 2018/08/08(水) 22:25:57
トリマー+2
-0
-
146. 匿名 2018/08/08(水) 22:26:20
映画監督
リーダーシップ皆無なので諦めた+6
-0
-
147. 匿名 2018/08/08(水) 22:26:27
美容部員+4
-0
-
148. 匿名 2018/08/08(水) 22:28:39
BAさん
ネイリスト
美容関係のお仕事に就きたかった+8
-1
-
149. 匿名 2018/08/08(水) 22:29:22
ウェディングドレスとかバレエの衣装とか、キラキラしたもののデザインと制作。+8
-0
-
150. 匿名 2018/08/08(水) 22:32:41
ピアニストか、国内線のキャビンアテンダント。
なんとなく知的で上品で育ちが良さそうなイメージに憧れます。
そんな私は、下品な看護師で今は専業主婦。。もっとキラキラした職に憧れる。昔も今も。やれる環境も頭脳もなかったけど+12
-7
-
151. 匿名 2018/08/08(水) 22:34:59
いつも職業のトピではCAなんてウエイトレスとかもう憧れの職業じゃないとか言われてるけど、何だかんだみんな憧れてるのね+17
-3
-
152. 匿名 2018/08/08(水) 22:36:39
幼稚園の文集
私はリンゴになりたいです+8
-1
-
153. 匿名 2018/08/08(水) 22:36:52
思い返すと小さい頃なりたかった職業特になかったな
今は女医さんかっこいいなあと思う+10
-1
-
154. 匿名 2018/08/08(水) 22:38:51
探偵。目が悪いから無理。+7
-1
-
155. 匿名 2018/08/08(水) 22:39:07
エリート自宅警備員。
つまりニート。+7
-2
-
156. 匿名 2018/08/08(水) 22:39:09
アイドルになりたかった!歌もダンスも好きで自分で言うのもなんだけど、可愛い方でした。18の時上京するチャンスあったけど、踏ん切りがつかず地元の大学に進学し保育士になりました。今でもあの時1歩踏み出せたらと思うアラサーです。+5
-6
-
157. 匿名 2018/08/08(水) 22:39:34
売れっ子ミュージシャンか宇宙飛行士
宇宙飛行士なんて受験資格もないわ+4
-0
-
158. 匿名 2018/08/08(水) 22:39:57
救命で働く看護師かな。もしくはフライトナース。+27
-1
-
159. 匿名 2018/08/08(水) 22:40:23
農業者+1
-0
-
160. 匿名 2018/08/08(水) 22:40:31
声優、女優
今の時代は声優も容姿重視だから無理だ+8
-0
-
161. 匿名 2018/08/08(水) 22:42:45
看護師。さらに資格とって助産師。+20
-1
-
162. 匿名 2018/08/08(水) 22:43:13
スパイ+5
-1
-
163. 匿名 2018/08/08(水) 22:43:25
FBI+6
-1
-
164. 匿名 2018/08/08(水) 22:44:03
見た目は子供だけど、頭脳は大人な名探偵+4
-1
-
165. 匿名 2018/08/08(水) 22:44:44
セクシー女優+2
-6
-
166. 匿名 2018/08/08(水) 22:45:03
モデル。
アラサーだけど25ぐらいまで大手芸能事務所に何度もスカウトしてもらったのに、人見知りが激しく芸能界に興味がなかったから断った事本当に後悔してる。チャレンジしてみるべきだったなー。+22
-1
-
167. 匿名 2018/08/08(水) 22:46:17
遺跡発掘+7
-0
-
168. 匿名 2018/08/08(水) 22:46:43
図書司書
しかし、本物の司書(地方公務員)はほぼ皆無で
大半は嘱託、臨時
すなわち非正規雇用で使い捨て。
給金も10万足らず…………
資格は取ってもほぼ趣味職で食っていけない…………
いろいろと絶望しました。
+28
-0
-
169. 匿名 2018/08/08(水) 22:49:12
今の仕事が私にぴったり+3
-1
-
170. 匿名 2018/08/08(水) 22:52:06
司書!図書館で働きたかった+16
-0
-
171. 匿名 2018/08/08(水) 22:52:13
オーケストラ
トランペッターになりたかった
今でも憧れてる。。+7
-0
-
172. 匿名 2018/08/08(水) 22:52:25
ファッションデザイナーにずっとなりたくて、ほぼ夢は叶ったんだけど、こんなハズじゃなかったなぁと思うことも苦しいことばかりあって、夢が叶うことばかりが素敵じゃないなと思う今日この頃+14
-0
-
173. 匿名 2018/08/08(水) 22:54:49
保育士。
なりたくてなりたくて仕事しながら資格取って、念願の保育士になって1カ月。
こんな悪口満載の職場初めてなんだけど、、、
もう辞めたい。
夢を叶えるのも良し悪し。+13
-0
-
174. 匿名 2018/08/08(水) 22:55:44
声優+5
-0
-
175. 匿名 2018/08/08(水) 22:55:58
ホスト+1
-3
-
176. 匿名 2018/08/08(水) 23:01:05
歌手になりたかった
絶対音感あるし声も褒められる
小学校低学年の頃から作詞作曲が楽しい遊びだった
ちゃんと目指せばよかったな+9
-0
-
177. 匿名 2018/08/08(水) 23:11:37
NASA
営利に関係のない宇宙の仕事!+9
-0
-
178. 匿名 2018/08/08(水) 23:14:07
アニメーター+3
-1
-
179. 匿名 2018/08/08(水) 23:15:12
嫌韓だらけだから大量マイナス食らいそうだけど、劇団四季入ってヒロイン役総なめ\(^o^)/+5
-0
-
180. 匿名 2018/08/08(水) 23:17:31
ツアーコンダクター
+0
-0
-
181. 匿名 2018/08/08(水) 23:23:55
科捜研の女。
コツコツタイプなのは向いてるかもしれないけど、如何せん理系が…。+14
-0
-
182. 匿名 2018/08/08(水) 23:28:46
コピーライターや詩人になりたかった
言葉で世の中を支配したい願望がありましたw+6
-1
-
183. 匿名 2018/08/08(水) 23:32:04
看護師
点滴の種類とかを間違えて患者さんを殺したら怖いと思って止めた
激務でそういうプレッシャーに負けずに患者さんの為に頑張っておられる看護師さんは尊敬する+28
-1
-
184. 匿名 2018/08/08(水) 23:38:49
カメラマン、音楽家、建築家。綺麗な物や音に関係したい。+6
-0
-
185. 匿名 2018/08/08(水) 23:38:58
宝塚歌劇団に入りたかった。
平凡な家庭に生まれた私はバレエも声楽も習ってなかったからまず無理よね。+7
-0
-
186. 匿名 2018/08/08(水) 23:39:01
CA+5
-0
-
187. 匿名 2018/08/08(水) 23:42:29
CAっつーか航空会社関係者
福利厚生が羨ましすぎる+14
-0
-
188. 匿名 2018/08/08(水) 23:42:37
映画の予告作る人+4
-0
-
189. 匿名 2018/08/08(水) 23:49:54
私は耳鼻科医です
人の耳の中見るの大好きなんです。
耳垢取るのめっちゃ好き+1
-1
-
190. 匿名 2018/08/08(水) 23:54:04
スパイ
なりたい、というよりカッコいい+12
-1
-
191. 匿名 2018/08/08(水) 23:56:52
売れっ子アイドル。
小さい事務所だったから地下アイドルで終わった。+3
-0
-
192. 匿名 2018/08/09(木) 00:03:41
獣医に憧れたよ。動物大好き!でもほんと勉強できなかったので諦めました。
今は人間の看護師です。+13
-0
-
193. 匿名 2018/08/09(木) 00:10:48
歌手。中学生の時最終オーディションまで残ったけど父親が猛反対して行けず。
その後同じプロダクションから3回別オーディションの連絡が来たけど許されず諦めた。+6
-0
-
194. 匿名 2018/08/09(木) 00:12:19
発展途上国で医師。グローバルに社会貢献したい。+5
-0
-
195. 匿名 2018/08/09(木) 00:20:53
セーラームーン。
看護師と迷って、結果看護師になってしまった( ̄・ω・ ̄)+11
-1
-
196. 匿名 2018/08/09(木) 00:24:41
産婦人科医か救命医
+3
-0
-
197. 匿名 2018/08/09(木) 00:40:29
>>124
あれだけの金持ちになりたいじゃなくて嫁なのか+7
-0
-
198. 匿名 2018/08/09(木) 00:49:42
カメラマン
蜷川さんに憧れます。+4
-0
-
199. 匿名 2018/08/09(木) 01:19:26
売れっ子漫画家
+2
-0
-
200. 匿名 2018/08/09(木) 01:26:36
こぢんまりした雑貨屋の店員さん
かわいい物に囲まれて仕事出来るなんて最高!
自分もオシャレしてゆるゆるとやってみたい+7
-0
-
201. 匿名 2018/08/09(木) 01:30:49
看護師。今はなんのスキルもない専業主婦。
地元には県立や国立病院併設の学校しかなくて学校でも上位の頭のいい子しか行けなかった。
今は県内の私立大学にも学科ができて選択枠が広がった。+8
-2
-
202. 匿名 2018/08/09(木) 01:32:42
子供の頃はシンガーソングライターになりたいと思っていた。
でも今は趣味でやってるから別にいいや、という感じ。+1
-0
-
203. 匿名 2018/08/09(木) 01:33:52
仕事なんてしたくないよ
宝くじで大金入ればそれでいいよ
今でもそれが夢だよ+22
-2
-
204. 匿名 2018/08/09(木) 01:34:15
ホワイトハッカー
海外から引き抜きが来るくらいの。+9
-0
-
205. 匿名 2018/08/09(木) 01:35:15
国際便飛んでるCAとか+15
-0
-
206. 匿名 2018/08/09(木) 01:35:44
>>200
これすぐにできると思うよ。笑+3
-3
-
207. 匿名 2018/08/09(木) 01:36:25
夢 化粧品とかの開発とか生物系の研究
現実 看護師してたが辞めて主婦+1
-0
-
208. 匿名 2018/08/09(木) 01:38:49
ホステスとホスト+2
-5
-
209. 匿名 2018/08/09(木) 01:40:25
CA
先輩か何人かCAになりました
とにかくイジメが酷いと聞いて
諦めました+16
-1
-
210. 匿名 2018/08/09(木) 02:12:27
音楽家や画家やデザイナーなど、芸術家になりたかった。
容姿端麗、頭脳明晰なら更にいい!
しかしここ見てたら羊飼いもいいなと思ったw+7
-2
-
211. 匿名 2018/08/09(木) 03:23:24
小学生の頃、声優になりたいって思ってた
今でももちろん憧れてる
+5
-0
-
212. 匿名 2018/08/09(木) 03:38:40
神様+2
-1
-
213. 匿名 2018/08/09(木) 04:56:01
金持ち
子供のころにこれを言うと怒られるから
何かに書いたり先生や親に見せるものにはケーキ屋さんにしてた。+20
-0
-
214. 匿名 2018/08/09(木) 05:00:52
能力がなかったから身の程を弁えてるだけ
まだ諦めないてないどころか夢に対する情熱は益々強くなってる笑でもそれで全然いいんだ
叶わなかったとしても、夢を持ってるだけで相当立派なこと
夢がなかったら人は終わり
叶わないことより凄い怖いことだと思う
+5
-1
-
215. 匿名 2018/08/09(木) 05:07:06
モーニング娘。になりたかった
オーディション受けて落ちました
今でもアイドル憧れる+7
-0
-
216. 匿名 2018/08/09(木) 06:53:43
大学3年か4年の時に、国連で働きたい!と思ったけど英語は苦手だしタイミングが微妙で断然。
でも、やりたい仕事が見つかって実際に働けているので満足しています。+11
-1
-
217. 匿名 2018/08/09(木) 07:21:53
クラリネット奏者
楽団で演奏するの夢だったなぁ。
仕事で趣味を生かせるような好きなことしてみたかった。+7
-0
-
218. 匿名 2018/08/09(木) 07:42:59
保育士
今勉強頑張っています。
正規じゃなくパートで働きたい。+11
-1
-
219. 匿名 2018/08/09(木) 08:21:13
チェリスト
習えなかった。
今は聴いて楽しんでる。+8
-0
-
220. 匿名 2018/08/09(木) 08:29:47
アニメの主題歌歌うのが夢だったから
歌手+2
-0
-
221. 匿名 2018/08/09(木) 08:35:44
歌手
今も諦められなくてレッスン続けています。+6
-0
-
222. 匿名 2018/08/09(木) 08:54:08
小さい頃に入院してたので看護師がやりたかった
でも注射で針が皮膚を通るとこを見るのが怖くて耐えられなくて小さい頃に断念
また高校を選択する時に看護科があるので看護師はどうか考えたけど注射が苦手にプラスしてゲロも貰ってしまうし、背中なんて絶対摩ってあげられないと思ってまた断念。
生まれ変わったら看護師になって有給を国境なき医師団に参加したい+6
-2
-
223. 匿名 2018/08/09(木) 09:06:25
今からでも目指せばいい
実現できなかったのは結局そんなにやりたくなかったってこと+4
-7
-
224. 匿名 2018/08/09(木) 09:16:42
教習所の教官+2
-1
-
225. 匿名 2018/08/09(木) 09:28:15
イラストレーターか漫画家
地味に趣味程度でイラストは描いてる+7
-1
-
226. 匿名 2018/08/09(木) 09:32:05
航空管制官+3
-0
-
227. 匿名 2018/08/09(木) 09:32:33
旅行関係の仕事(内勤)+3
-0
-
228. 匿名 2018/08/09(木) 09:47:15
オートクチュールのドレス職人+0
-0
-
229. 匿名 2018/08/09(木) 09:56:46
学芸員。
美術館が好きだから。+4
-0
-
230. 匿名 2018/08/09(木) 10:10:41
教師になりたかった。歴史が好きなので、もしなれるのなら、社会科の教師がいい。そんな私は、今は介護福祉士として働いている(泣)+5
-1
-
231. 匿名 2018/08/09(木) 10:16:57
傷ついたり、漂流してきた海洋生物を保護し
再び自然に返すプログラムのある施設で働きたかった。+2
-0
-
232. 匿名 2018/08/09(木) 10:21:33
>>230
奇遇!私も社会科の先生あこがれた~!!
でも免許は取れたけど、採用試験受からず事務職員に。講師の話もきたけど正規じゃないし、ちょっと悩んだけど諦めた。
でも今になって思ったけど、教員が土日も出勤してて、休みがないってどれだけつらいか…事務職員でよかったわ。+5
-0
-
233. 匿名 2018/08/09(木) 11:25:01
私が新卒の時は女性の採用が無かったパイロット。
でも2010年から全日空が採用始めたんだってね。
今からパイロットを目指すとなると渡米して自力で航空機操縦経験と資格を取らなきゃだから、費用が嵩むし諦めざるを得ない。
旦那がアメリカ勤務になったら学校の門を叩いてみようかなぁ。。+7
-0
-
234. 匿名 2018/08/09(木) 11:31:12
歌手になりたかったけど親の反対で断念、次になりたかった看護師してる。
今も歌うの大好きだけど現実的に考えたら看護師で良かったかな。でもそろそろ夜勤がキツイ+9
-0
-
235. 匿名 2018/08/09(木) 11:36:11
旅人
この世界が窮屈で仕方ない!
贅沢なのかもしれないけど+1
-0
-
236. 匿名 2018/08/09(木) 11:43:43
ピクサーに入社+3
-0
-
237. 匿名 2018/08/09(木) 11:59:26
英語関係の仕事+4
-0
-
238. 匿名 2018/08/09(木) 12:01:58
CA
空港のグランドスタッフ
ツアーコンダクター
空港、海外、海外旅行が好きなので!
でも、諦めて他の仕事ついてから上記の仕事について実態を知ると、どれも本当に過酷な仕事ですね。+7
-1
-
239. 匿名 2018/08/09(木) 12:04:45
看護師かな。
でも親にあんたが看護師になったら、ミスって人殺しそうだから辞めろと言われて断念した+6
-0
-
240. 匿名 2018/08/09(木) 12:05:25
>>223
身長や視力など、身体的なことが原因で泣く泣く諦めざるをえない人もいると思いますよ。+1
-0
-
241. 匿名 2018/08/09(木) 12:06:13
保健師。
看護科行って保健師の資格までとったが、採用試験に落ちまくって結局看護師してる。+5
-0
-
242. 匿名 2018/08/09(木) 12:06:29
宮根になりたい+1
-2
-
243. 匿名 2018/08/09(木) 12:07:26
>>234
私の先輩が、看護師辞めて東京行って、歌手目指してるよ。
いまはバーとかで歌ったりしてるみたい。+4
-0
-
244. 匿名 2018/08/09(木) 12:12:38
お笑い芸人+3
-2
-
245. 匿名 2018/08/09(木) 12:40:50
警察官
身長低すぎて諦めました…+3
-0
-
246. 匿名 2018/08/09(木) 12:43:51
トレジャーハンターになって世界中の古代遺跡とか呪われた石像とか密林の奥深くのジャングルとかピラミッドの中とか冒険してみたかった
んでルパンとやんややんややりたかった+1
-0
-
247. 匿名 2018/08/09(木) 13:10:36
女医 女優 検事+0
-0
-
248. 匿名 2018/08/09(木) 13:31:14
漫画家・デザイナー・イラストレーター+6
-1
-
249. 匿名 2018/08/09(木) 13:35:08
医学生だけど、医学部ってすごい頭いいか家がお金持ちじゃないと難しいよね。+4
-1
-
250. 匿名 2018/08/09(木) 14:03:51
皇族+0
-0
-
251. 匿名 2018/08/09(木) 14:16:42
>>85
なんで 興味がない・・・w なの?
心配しなくてもあなたが興味ある無し関係なく
CAになれる可能性も低いんだし、そもそもなりたい職業のトピだよね?興味ない笑 って必要も無いのにわざわざ嘲る時点で逆にCAコンプ出てしまってるよ?+6
-2
-
252. 匿名 2018/08/09(木) 14:19:16
清掃員やレジ打ちになりたい人いないの?+2
-3
-
253. 匿名 2018/08/09(木) 14:47:40
画廊経営+0
-0
-
254. 匿名 2018/08/09(木) 15:26:51
水族館でラッコの飼育員になりたかった+1
-0
-
255. 匿名 2018/08/09(木) 16:31:52
絵本作家+2
-0
-
256. 匿名 2018/08/09(木) 16:40:23
ANAのグランドスタッフ
ANAグランドスタッフの会社に入ったのにANAのグランドスタッフにはなれなかった。
外部受託エアラインに回された。+12
-1
-
257. 匿名 2018/08/09(木) 16:56:33
キャリアウーマン
きらきらひかるの4人のシーン憧れた。+4
-0
-
258. 匿名 2018/08/09(木) 17:13:31
ピクサーで働きたいってずっと憧れてます!
あのオフィスも行ってみたい!+3
-0
-
259. 匿名 2018/08/09(木) 17:18:38
バスガイド。
近所のお姉さんがバスガイドをやっていて寮生活が合わず鬱病になった姿を見てメンタル弱い自分には無理だと諦めました。+2
-0
-
260. 匿名 2018/08/09(木) 17:30:42
ジブリで働きたかった!でも幼少期に見た特集番組ですごい倍率で薄給しかも厳しいっての見て即やめたw+3
-0
-
261. 匿名 2018/08/09(木) 17:33:22
ミュージカル女優か、うたのおねえさん+5
-0
-
262. 匿名 2018/08/09(木) 18:30:59
考古学に携わる仕事がしたかった。
食い扶持が無い 女には無理だと言われ諦めてしまった+1
-2
-
263. 匿名 2018/08/09(木) 18:37:23
思えば多分、服飾デザイナーになりたかったパリコレとかの
絵を描くの好きだったんだけど、よくよく考えたら服の絵ばっか描いてたし読む雑誌も装苑とかナイロン、シュプールとかだった、だけど自分で自分の趣味によく気づいてなくて画家じゃ喰ってけねえしプロダクトデザインはなんか違うしと目指しもしなくて、ふと何に憧れてたか気付いた頃には結婚してた+0
-1
-
264. 匿名 2018/08/09(木) 18:52:03
CAに憧れていたけど超氷河期で新卒採用が全くなかった。
でも大人になって旅行で飛行機に乗るたび中耳炎になったり、鼻炎もひどくなり、現在は目眩もち。もし夢が叶っても、身体的に無理がきてすぐ辞めていただろなあ。
+5
-1
-
265. 匿名 2018/08/09(木) 18:58:25
医者。
でもどうしても注射器が苦手で乗り越えられなかった。バカみたいな理由だけど自分にとっては真剣な悩みだった。+4
-0
-
266. 匿名 2018/08/09(木) 18:58:30
>>85
私も同じ!
飛行機好きだから管制官かディスパッチャーいいな。
でもキャビンクルーは肉体的に若いうちしか働けなさそうだし、いいや。
+1
-1
-
267. 匿名 2018/08/09(木) 18:59:48
>>264
同世代ですね。
アラフォーでしょうか。
CAもパイロットも整備士も、この世代がすっぽり抜けているみたいです。+4
-1
-
268. 匿名 2018/08/09(木) 19:19:46
映画の翻訳家。戸田奈津子さんに憧れてました。
通信教育で勉強しましたが、現実は厳しく挫折してしまいました。
+0
-0
-
269. 匿名 2018/08/09(木) 19:20:42
>>267
日系CAだけど就職超氷河期世代の先輩いますよ
あと既卒採用もやってるのでその後もチャンスがあったと思います
毎回思うのが
身長が足りなかったから〜
就職氷河期だったから〜
とか言う人いるけど、身長なんて大手でも158センチあればなれるし小さい機材しか持ってない会社だと150センチ前後の人もいます
調べたり努力もしないで言い訳されるのはいつも不愉快です
+4
-2
-
270. 匿名 2018/08/09(木) 19:22:41
絵本作家。
郊外の庭付き一軒家に住み、庭いじりしなごらのんびり創作活動。
+2
-0
-
271. 匿名 2018/08/09(木) 19:40:16
映画製作に携わりたかったなー!+0
-0
-
272. 匿名 2018/08/09(木) 19:44:51
ミステリーハンターか考古学者になりたかった!+3
-0
-
273. 匿名 2018/08/09(木) 19:53:38
管制官。
だいぶ大人になってからこんな氏があるって知った。+0
-0
-
274. 匿名 2018/08/09(木) 19:54:01
声優+2
-0
-
275. 匿名 2018/08/09(木) 20:11:00
声優さん。
銀魂とかマクロスにでたかった。
大学落ちたら目指そうと思ってたんだけど、受かっちゃったんだよね…。ザンネン。+1
-0
-
276. 匿名 2018/08/09(木) 20:12:00
>>266
管制官もディスパッチャーもいいけど、世界中、日本中回れるパイロットかCAがいいな〜+2
-0
-
277. 匿名 2018/08/09(木) 20:12:19
>>269
新卒で何百人も毎年採用されていたのに、この世代は採用無しだよ?
その後、景気がいつ上向くか、既卒募集いつあるか全くわからないのに、就職浪人や転職などできる人ばかりではないでしょう。
最近のCAは昔と違ってレベルが低いのはわかってるけど、まさか想像力や思いやりのかけらもない、あなたみたいな人がCAだなんて。
あなたの航空会社、というか、あなたのフライト乗りたくないわ~+5
-5
-
278. 匿名 2018/08/09(木) 20:19:17
盲導犬の訓練士+1
-0
-
279. 匿名 2018/08/09(木) 20:28:47
盲導犬訓練士+2
-0
-
280. 匿名 2018/08/09(木) 20:29:32
医師
小学生の頃からガリ勉して目指していた。実際、2校受かったけれど、手先が不器用で気が弱い私には無理だと思って蹴ってしまった。今、フリーター。+6
-0
-
281. 匿名 2018/08/09(木) 20:33:40
探偵
あんぱん片手に牛乳飲んで張り込みたかった
子供の頃ひとりでよくごっこ遊びをしていた
今思うと実際そんな探偵いないと思うけど+3
-0
-
282. 匿名 2018/08/09(木) 20:40:49
何の職業でもいいですが
20代のうちに億万長者になりたかったです。
人生が好循環に入れる確率が飛躍的に上がります。+1
-0
-
283. 匿名 2018/08/09(木) 20:42:55
遊園地のダンサー。
子どもの頃ダンス系の習い事をしていて、母に『なりたい!』と言ったら、『あんたにはなれないよ』と容姿含め一蹴された(泣)
40歳越え、某夢の国はあんまり好きではないけど、ダンサーが客の振りをして、急に踊り出すパフォーマンスの動画は、はまって何度も見てしまった。+3
-0
-
284. 匿名 2018/08/09(木) 20:50:54
アイドル❗️
私が子どもの頃は、16歳でデビューする人が多くて(80年代)、16歳になったらデビューできるもんだと思い込んでた。
そんな私はアイドル要素0。
普通に高校行って三流以下短大行って、地味就職。
+0
-1
-
285. 匿名 2018/08/09(木) 21:03:03
舞台の監督とか演出になりたかった+0
-0
-
286. 匿名 2018/08/09(木) 21:10:37
>>277
実際いますからね、氷河期世代
日系がダメなら外資系だってあったはず
外資系で働きながら日系の募集チェックしたり方法はたくさんある
それに私は新卒だけど既卒で入社してる人沢山います
仕事しながら転職活動頑張って何度も落ちて夢を叶えた人たちを見てるからそんな生ぬるいこと言って言い訳してる人イラっとする
+5
-1
-
287. 匿名 2018/08/09(木) 21:37:58
私も看護師だなぁ。
でも、体が弱いからハードな仕事できない&ADHDでミスが多いから無理。
目指さなくて良かった。+2
-0
-
288. 匿名 2018/08/09(木) 21:53:59
世界中の音楽フェスのメインステージのトリを飾るようなロックスター
心身ともに大変過ぎるとは思うけど、たくさんの人たちの心の救いになったり、青春や思い出になったり、最終的には一緒に歳をとって…っていいな+1
-0
-
289. 匿名 2018/08/09(木) 22:27:58
パイロット
昔は裸眼で視力が良くないとなれなくて諦めた。
+0
-0
-
290. 匿名 2018/08/09(木) 22:40:13
自社養成パイロット!!!
多数の就活生と同じく記念受験して玉砕しました+0
-0
-
291. 匿名 2018/08/09(木) 22:56:35
漫画家+2
-0
-
292. 匿名 2018/08/09(木) 23:20:14
>>277
横ですが、私はあなたと同じ採用無しのその世代です。新卒募集が無くて自分にはどうしようもないしすごく悲しかったけどどうしても諦められず既卒募集が出たらすかさず受けて4回目の試験で採用になりました。時代に恵まれず悔しい思いをしたあなたの気持ちはわかりますが、私からするとどうしても言い訳に感じます。+5
-0
-
293. 匿名 2018/08/10(金) 00:14:41
>>277
採用があったら自分もなれたとでも思ってんのかな?w+2
-1
-
294. 匿名 2018/08/10(金) 02:25:17
獣医さんになりたかった…
理系ダメだから諦めてしまった…+1
-0
-
295. 匿名 2018/08/10(金) 07:52:11
>>278です、>>279さん、同じような時間に同じ方がいたとは\(^o^)/
今でも訓練中のワンちゃん見ると心のなかで応援してます(*^^*)+1
-0
-
296. 匿名 2018/08/10(金) 15:10:39
>>262
研究者は男女差のない貴重な職業の1つですよ+0
-0
-
297. 匿名 2018/08/10(金) 21:44:36
>>295
すみません 間違えて2回コメントしてしまいまして
2つとも私なんです笑
盲導犬訓練士になりたかった人がいてとても嬉しいです! 私は盲導犬になりたいと思ったきっかけは
盲導犬クィールの一生という本を読んだのがきっかけで、それからどうぶつ奇想天外!の番組でも 盲導犬訓練士の仕事してる様子を見て 尚更興味を持ちました
でも 金銭面的に難しくなれませんでしたが、今でももしできるなら 盲導犬訓練士として働いてみたいです(*^_^*)+0
-0
-
298. 匿名 2018/08/11(土) 08:54:37
芸能人
なりたかったけど10代の頃、色々あって形成して今はひねくれている。生まれつき容姿や家庭環境、知能の高さ、時代(2010年代頃)に恵まれていたらと日々思っている。
やりたい仕事に就いても結局は仕事できる事と人間関係に恵まれていなければ続かないと感じている。+1
-0
-
299. 匿名 2018/08/11(土) 09:28:30
就職したらもう会社生活に送る毎日だよ。家と会社往復。人生を豊かに過ごす為にもっと考えれば良かったよ。+0
-0
-
300. 匿名 2018/08/12(日) 01:50:55
中学の頃声優になりたかった。
高校で看護師目指して看護大入学したけど家の経済状況悪化で退学。
現在スーパーのおばちゃん。
頑張れば良かったかなって思うのは声優。
でも今の声優さん、顔出し多いから自分には無理だったかもとも思う。
ステージで歌って踊ってとか無理!!
看護師はならなくてよかったと思う。
絶対医療ミス起こしてそうだから。
+1
-0
-
301. 匿名 2018/08/13(月) 22:12:07
公務員
小中学校の+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する