ガールズちゃんねる

妊娠中は交通事故を起こす確率が1.4倍になると判明

82コメント2014/06/18(水) 18:12

  • 1. 匿名 2014/06/15(日) 14:21:21 

    気をつけて!妊娠中は交通事故を起こす確率が1.4倍になると判明
    気をつけて!妊娠中は交通事故を起こす確率が1.4倍になると判明www.biranger.jp

    幸せな妊娠中に、もしも交通事故を起こしてしまったら……。そんな恐ろしいことが起こる確率が、実はとても高いことがわかりました。 なんと、妊娠していない女性に比べて、妊娠中の女性が交通事故を起こす割合は、1.4倍にもなることが最新の研究で明らかになったのです。その詳しい内容と予防法をご紹介しましょう。

    +10

    -7

  • 2. 匿名 2014/06/15(日) 14:21:46 

    でしょうねw

    +36

    -12

  • 3. 匿名 2014/06/15(日) 14:22:30 

    身体大きいもん

    +33

    -8

  • 4. 匿名 2014/06/15(日) 14:22:33 

    たからくじにも当たりやすいよ

    +113

    -8

  • 5. 匿名 2014/06/15(日) 14:22:59 

    気をつけるしかないよね

    +21

    -6

  • 6. 匿名 2014/06/15(日) 14:23:08 

    運転はしない方がいいね。

    +103

    -4

  • 7. 匿名 2014/06/15(日) 14:23:09 

    注意力が散漫するというか、私も自分で危ないなと思ったことが何度かあったな

    +146

    -4

  • 8. 匿名 2014/06/15(日) 14:23:49 

    研究者たちは、「妊婦は飛行機やスキューバダイビングといった特殊な状況に対しては気をつけるのに、交通事故に関しては見過ごしている」と指摘。

    妊娠中にスキューバ???

    +170

    -3

  • 9. 匿名 2014/06/15(日) 14:23:55 

    気をつけないとね

    +19

    -1

  • 10. 匿名 2014/06/15(日) 14:23:56 

    妊娠中は注意力が欠如するらしいよ!

    +97

    -4

  • 11. 匿名 2014/06/15(日) 14:24:30 

    あの身体だもん。松葉杖を付いていると事故に起こりやすいって言ってるのと同じくらい当たり前だと思うw

    +12

    -16

  • 12. 匿名 2014/06/15(日) 14:24:40 

    わかる~
    一人目も二人目も妊娠中に接触事故起こした((+_+))
    注意力が散漫になってるみたい
    なるべく運転しないほうがいいと思う

    +18

    -64

  • 13. 匿名 2014/06/15(日) 14:24:40 

    気をつけるほかはない。もらい事故も合わないようにしなきゃ(>_<)

    二人分の生命だもの。大切にしないと!!!

    +74

    -5

  • 14. 匿名 2014/06/15(日) 14:24:57 

    私は運転しなかった。
    旦那と母親が車を運転してくれました。
    普通か。

    +98

    -21

  • 15. 匿名 2014/06/15(日) 14:25:08 

    妊娠4週目。
    おめでたですと聞かされた帰りにフラッと買ったパリーグスクラッチ宝くじ、
    10枚2000円で買って、4200円になった(笑)

    交通事故はもう気をつけるしかない…

    +95

    -8

  • 16. 匿名 2014/06/15(日) 14:25:14 

    妊娠中にそんなに外に出るからだよ。

    +7

    -60

  • 17. 匿名 2014/06/15(日) 14:25:38 

    出歩いても転ぶ人が多いのも妊婦

    +8

    -25

  • 19. 匿名 2014/06/15(日) 14:27:16 

    何をしても怪我しやすいよね

    +7

    -15

  • 20. 匿名 2014/06/15(日) 14:28:08 

    妊娠中って眠気が凄いよね。
    気をつけてねー

    +133

    -5

  • 21. 匿名 2014/06/15(日) 14:28:21 

    宝くじ、年末もドリームも駄目でした。。

    車は田舎だから、乗るざるを得なかったです~。
    旦那も迎えにきて~って電話してくるし。

    +114

    -8

  • 22. 匿名 2014/06/15(日) 14:28:36 

    お腹大きいからねぇ

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2014/06/15(日) 14:30:44 

    妊娠中に事故とかエグいよなぁ

    +4

    -17

  • 24. 匿名 2014/06/15(日) 14:30:54 

    歩くのだけで大変そうだもん

    +20

    -0

  • 25. 匿名 2014/06/15(日) 14:31:41 

    私も妊娠中
    宝くじ買ったけど
    全くだめでした(。-_-。)

    +81

    -1

  • 26. 匿名 2014/06/15(日) 14:32:07 

    私も妊娠中事故起こした~!
    スピード出してなかったから大惨事にならなかったけど、運転は本当に危ないね。

    +20

    -9

  • 27. 匿名 2014/06/15(日) 14:32:31 

    走れなさそうだしね

    +5

    -4

  • 28. 匿名 2014/06/15(日) 14:33:20 

    マタニティマークについて今調べてみましたが、これって逆に危険な場合もあるみたいですね
    妊婦とわかると逆に腹を殴ったり蹴ったりする人がいるみたいですね
    怖い世の中だと思いました

    +76

    -22

  • 29. 匿名 2014/06/15(日) 14:33:24 

    注意力が散漫になるからね。
    妊娠中は怖くて運転控えてたけど、上の子がいたりでどうしても運転しなきゃいけない時ってあるからね…
    気を付けないと!

    +39

    -3

  • 30. 匿名 2014/06/15(日) 14:34:06 

    二人目の妊娠中TVの懸賞で十万円当たった

    一日中眠かったから運転なんてできなかったよ

    +16

    -7

  • 31. 匿名 2014/06/15(日) 14:34:10 

    妊娠中、2日続けて接触事故おこした。
    仕事だから車を運転しないわけにもいかず、今思えば大事に至らず本当に良かった(><)

    +17

    -10

  • 32. 匿名 2014/06/15(日) 14:34:20 

    それより出産の痛みが怖いんだけどw
    北斗晶が語る「出産の痛みのたとえ」がとてつもなく恐ろしい…
    北斗晶が語る「出産の痛みのたとえ」がとてつもなく恐ろしい…girlschannel.net

    北斗晶が語る「出産の痛みのたとえ」がとてつもなく恐ろしい…今までの痛かった事件ベスト10の中で出産が何位になるか 北斗晶さんが語った人生で痛かったランキング 第1位 頭蓋骨に手術で穴を開けたとき 第2位 出産 第3位 フェンスにぶつかり膝の骨が見え...


    +9

    -20

  • 33. 匿名 2014/06/15(日) 14:34:49 

    18
    嫌がらせ?
    意味無く大きい画像貼るなよ

    +5

    -14

  • 34. 匿名 2014/06/15(日) 14:34:54 

    非日常な時だからね。
    自己防衛しないとね。

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2014/06/15(日) 14:36:46 

    動かないのが一番

    +0

    -12

  • 36. 匿名 2014/06/15(日) 14:36:47 

    確かにボーッとしそうになって、集中力ないときがあった

    +9

    -5

  • 37. 匿名 2014/06/15(日) 14:37:41 

    私も妊娠中、近くに頼る人いなくていつも自分で運転して病院通ったり買い物行ってた。
    事故はなかったけどお腹も大きくなってシートベルトもつらいしあまり乗らない方がいいよね

    +46

    -3

  • 38. 匿名 2014/06/15(日) 14:40:27 

    18の画像のせいか
    このトピ重たい…

    +3

    -7

  • 39. 匿名 2014/06/15(日) 14:44:04 

    私も妊娠中。
    普段から二人の子どもを乗せてるから気を付けてはいるけど、さらに気を付けます!!

    +23

    -2

  • 40. 匿名 2014/06/15(日) 14:48:13 

    運転しなくて良いならしたくないけど頼れる人がいなくて仕方なく臨月まで自分で運転して通院してたよ。
    自分がどんなに気を付けてても貰い事故もありえるから怖いけど、どうしても運転する妊婦さんは慎重に、時間に余裕持って行動してね。

    +56

    -1

  • 41. 匿名 2014/06/15(日) 14:53:28 

    妊婦さんベルト苦しくてしてなかったと思うんだけど接触事故でガラス突き破って外に飛び出たのはびっくりしました。家庭の事情それぞれだけど、怖いね。

    +10

    -2

  • 42. 匿名 2014/06/15(日) 15:00:12 

    普通に運転してるわ

    +37

    -1

  • 43. 匿名 2014/06/15(日) 15:01:45 

    妊娠八ヶ月の辞めるまで送迎出させられてた。
    嫌だって言ってたのに。

    何もなくてよかったけど。

    +22

    -1

  • 44. 匿名 2014/06/15(日) 15:02:03 

    免許と妊娠がほぼ同時だった友達が「妊婦はシートベルトしなくってもいいんだよ~」って言ってたのが怖かった。
    苦しいのは解るけど、事故した時どうすんだよって思った。

    妊婦さんじゃなくても、子供や犬を抱っこして運転してる人ってどういう神経してるんだろうか。

    +32

    -2

  • 45. 匿名 2014/06/15(日) 15:06:00 

    妊娠中、まだ仕事をしていた私ですが 
    義妹(当時高校生)の送迎をさせられた
    学校からバスも出てるのに、バス待ちがイヤだとか 
    帰りに病院や買い物の用足しができるように、と 
    義母から頼まれて…  
     
    今考えると、良い様に使われてたなと思う 
     
    この記事を知ってたら断れたのに~
     

    +24

    -2

  • 46. 匿名 2014/06/15(日) 15:33:45 

    予定日超えても運転してた。
    臨月は、後ろが目視しにくくて怖かったな。

    二人目の妊娠ってこともあって体を労った妊婦生活って感じは、無理だった。

    +8

    -9

  • 47. 匿名 2014/06/15(日) 15:39:54 

    頭ボーっとしちゃうの?生理中みたいに?

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2014/06/15(日) 15:43:07 

    都内で車ないので、生活が自転車中心。
    上の子居るから臨月だけど自転車乗らないとやっていけません。
    なので時間に余裕を持って、決して急がずに乗るようにしてる。

    +6

    -3

  • 49. 匿名 2014/06/15(日) 15:44:12 

    ほんと、普段コケたりしないのにつまづきやすかったりする!
    お腹大きくなくてもお腹が気になって注意散漫になりやすい!
    気をつけなきゃ。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2014/06/15(日) 16:04:18 

    実際、私の母は私がお腹にいるときに軽い事故を起こしたらしいです
    その時母は苛立っていて必要以上に相手の人を責めたらしいんですけど相手のひとが良い人であと数日で生まれてくるという日に会いに来て励ましてくれたそうです

    +7

    -3

  • 51. 匿名 2014/06/15(日) 16:19:04 

    48さん
    自転車はお腹で下も見づらいし危険で骨盤にも良くないし早産になりやすいみたいだから気をつけてね。
    私も妊娠5ヶ月くらいに乗ってたことあるけど医者に怒られたよ

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2014/06/15(日) 16:24:55 

    でも適度な運動しないと妊娠中毒になるって体育の先生が言ってた

    +5

    -2

  • 53. 匿名 2014/06/15(日) 16:39:52 

    生理中もだけど、注意力が散漫になったり、頭ボーっとするからね

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2014/06/15(日) 16:45:09 

    いま臨月だけど、お腹の子を守らないと…っていうプレッシャーが結構ある。
    誰かがぶつかってきたり転んだりしたらどうしようと思うと怖くて、外出て歩くのも億劫。。
    ウォーキングしなきゃいけないのに…

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2014/06/15(日) 16:45:21 

    運動するんだったらウォーキングでいいんじゃないの?

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2014/06/15(日) 16:45:24 

    事故じゃないけど、車初めてぶつけたの妊娠中の時だ

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2014/06/15(日) 16:46:36 

    生理が遅れてて、検査薬を買った帰り道に車をがっつりぶつけました…。
    怪我はありませんでしたが、車は損傷が酷かった買い換えました(;^_^A。
    検査結果は陽性。
    多分浮かれてたんだと思います。
    ちなみに懸賞は凄く当たるようになったので、それ以来はまってます。

    +4

    -3

  • 58. 匿名 2014/06/15(日) 16:52:12 

    妊娠7ヶ月の頃に交差点内で信号無視の乗用車と接触しました…もらい事故なのに私の車だけ廃車になりました…不幸中の幸いで無傷だったのはよかったです!!!

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2014/06/15(日) 16:58:56 

    母親が横断歩道を通行中に信号無視の車にはねられたんだけど、運転手が妊婦だった。

    大きいお腹で泣かれて嫌だったって言ってましたよ。

    妊婦さん気をつけてくださいね。

    +15

    -1

  • 60. 匿名 2014/06/15(日) 17:09:45 

    三年前に妊婦さんから追突されて6ヶ月くらい通院した。妊婦さんだからといって甘えずに注意して運転してほしい。

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2014/06/15(日) 17:12:42 

    妊婦は電車乗るな迷惑だ!!
    っていう人いるから、車乗るんじゃないの
    タクシーなんてお金ないし

    +5

    -10

  • 62. 匿名 2014/06/15(日) 17:15:55 

    61
    車乗るなっつってんじゃなく

    事 故 に 注 意 し ろ
    って言われてるだけ。何逆切れしてんの?

    +8

    -5

  • 63. 匿名 2014/06/15(日) 17:33:11 

    関係ないけど、宝くじ1等に当たる確率って、自分交通事故で死ぬ確率の450倍らしいよ。

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2014/06/15(日) 17:43:32 

    妊娠中の事故自慢やめて

    +13

    -3

  • 65. 匿名 2014/06/15(日) 17:44:41 

    52
    自転車は適度な運動じゃないよ。妊婦にとっては過酷。
    歩くか家の中を拭き掃除する位で良いんだよ。

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2014/06/15(日) 17:50:15 

    今妊婦中だけど、確かに注意力散漫になってる気がする…
    特に仕事帰り。疲れやすいし、眠くなりやすい。
    田舎だから車なしじゃどこへも行けない。
    本当に気を付けよう…

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2014/06/15(日) 18:08:19 

    45
    読んだだけでムカつきます!

    悪阻中の旦那の送迎は辛かった~。
    吐き気でノロノロしちゃって、後ろに迷惑かけてしまった。でも迎えに行かないとタクシーしか手段なくなるし。
    悪阻中も働いてる妊婦さんは本当に頭が下がります。。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2014/06/15(日) 18:13:54 

    結婚するまで仕事が忙しくて免許取れなくて、田舎に引っ越して必要にかられて車校に通いはじめで妊娠、胎動を感じなからの高速講習、臨月で最終試験、そして免許取って初めて乗せたのが1ヶ月検診の息子…。
    今、考えるとむちゃくちゃこわい…。
    でも、取っとかないと子供を病院にも連れて行けないから取って良かった。

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2014/06/15(日) 18:28:25 

    妊娠中は無意識に運転速度が落ちるので、周りの車とのタイミングが合わずに事故にあうと産婦人科の先生に言われました。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2014/06/15(日) 18:43:27 

    まじか!

    旦那、基本運転嫌いでいつも私が運転してるんだけど、、

    このトピ絶対見せます!!
    運転してもらう!!w

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2014/06/15(日) 19:32:48 

    12

    妊娠中じゃなくても運転しない方がいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2014/06/15(日) 20:42:52 

    妊娠中、宝くじ買いました。
    上の子が3000円勝ち
    下の子が10600円勝ちでした。
    妊娠中限定ですが

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2014/06/15(日) 21:15:57 

    妊娠5ヶ月くらいの時かな?運転中に急に凄い眠気で目が開けていられなくなった。
    すぐに止まって休憩しました。
    それから暫くは急に眠気があったりで運転出来ませんでした。
    お陰で引きこもりになってしまい、ストレスが凄い溜まりました。
    眠気が落ち着いた頃でもどうしても運転しなきゃいけない用事は車に乗ってましたが、それ以外は乗ってません。
    もうすぐ産まれますが、座るのも大変なので運転なんて絶対出来ません。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2014/06/15(日) 21:38:17 

    仕事で産休に入るまで乗ってました…
    妊娠したから出来ませんって言うのは、復帰した後のことを考えると言えませんでした。

    運転しないことはベストだけど、やっぱり個人の環境によって一概には言えない問題ですよね。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2014/06/15(日) 22:14:33 

    妊娠中は反射神経が鈍くなるって聞いた事がある
    友達は破水した時自分で運転して病院に行ったらしいそれはさすがに危ないよね
    そのまま入院、出産したそうです

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2014/06/16(月) 02:53:21 

    妊娠8ヶ月半ばだけど普通に運転してるや…
    宝くじは当たらない( ; ; )

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2014/06/16(月) 06:24:50 

    私は妊娠中軽い事故を起こしてしまいました。
    通勤中、少し出勤時間の遅れと混みにイライラ、焦りからいつもは使わない道を使い起こってしまいました。
    相手も私も怪我はなかったものの、私は事故が原因だったのかその3日後に切迫早産で出産になってしまいました。

    産休が目前だったので色々気の緩みが出たのかも知れません。
    子供は元気に産まれてきてくれて、健康そのもので育ってくれているからよかったものの、妊娠中の運転はするもんじゃない!と思うばかりです。

    +0

    -2

  • 78. 匿名 2014/06/16(月) 07:19:50 

    シートベルトだけ先にガチャっと付けて後は自分がベルトの中に入るとお腹の部分はシートベルトがないようになるから楽だよ。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2014/06/16(月) 08:15:36 

    3人目を妊娠中、3回ぶつけられました。
    信号待ち、駐車場で停止中、右折待ち…
    全部完全に停止中だったので急ブレーキかけた訳でもなく、しかもそのうち2回は旦那の運転ででした。
    でも全部人身事故にはならず車が少し凹む程度で済みました。

    妊婦さんは良い意味でも悪い意味でも当たりやすそうなので、本当気をつけてくださいね(≧(エ)≦。) 

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2014/06/16(月) 10:34:22 

    妊娠中に事故った〜って自慢してる奴らお前のせいで誰かが怪我したり死んだり物を壊されたり迷惑してるんだよ!自慢するな!

    +1

    -2

  • 81. 匿名 2014/06/17(火) 00:02:34 

    ぼーとするし腹でかいと後ろとかふりむけなくて目視できないし危なかった。友達も臨月で電柱ぶつかり破水してた。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2014/06/18(水) 18:12:59 

    そりゃそうだ!
    普通に過ごしていても不注意の連続だもの。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード