ガールズちゃんねる

被災時、自分だけ非常袋を持っていたら?

264コメント2017/10/10(火) 22:15

  • 1. 匿名 2017/09/27(水) 18:52:47 

    最近、震災に備えて非常持ち出し袋を自分なりに用意しました。
    ですが、いざ用意してみて逆に大きな不安ができてしまいした。
    もし避難所へ避難しなければならないような状態になった時に皆が皆、非常袋を用意しているわけではないはずです。
    救援物資が 届くまでの間、そんな人達が周りにいて、果たして自分たちだけ堂々と飲食などできるんでしょうか?
    事前準備をしっかりした者が怠っていた人に遠慮して心狭い思いをするようなこともあるのではないかと思いました。
    でも、自分や家族に辛い思いをさせてまで他人を救う程、私は出来た人間ではありません。

    自分が自己中心的な人間であることは重々承知です。読んで気分を害された方、申し訳ありません。

    +517

    -4

  • 2. 匿名 2017/09/27(水) 18:53:40 

    毛布に隠れてこそこそ食べると思う..

    +715

    -2

  • 3. 匿名 2017/09/27(水) 18:53:58 

    その時考えれば良い

    +308

    -6

  • 4. 匿名 2017/09/27(水) 18:53:58 

    主は真面目な人だ

    +703

    -4

  • 5. 匿名 2017/09/27(水) 18:54:01 

    隠すって事?

    +25

    -1

  • 6. 匿名 2017/09/27(水) 18:54:06 

    でもやっぱり分けると思う。
    その分後で親切にしてもらえると信じて^^;

    +233

    -103

  • 7. 匿名 2017/09/27(水) 18:54:24 

    私も考えたことある
    子供がいるから自分の子優先的にこっそり…
    とか、考えたりする

    +488

    -8

  • 8. 匿名 2017/09/27(水) 18:54:33 

    私もそうだよ
    用意しないのが悪いよね

    って私避難用具なにも用意してないけど

    +557

    -8

  • 9. 匿名 2017/09/27(水) 18:54:45 

    それ考えたことあります。
    特に子供がいるので、悩ましいです。。

    とても勝手な考えですが、きちんと日頃から備えてない人にちゃんと用意していた人が分けてあげるのは違う気がしてしまいます。

    +616

    -7

  • 10. 匿名 2017/09/27(水) 18:54:47 

    カレーの非常食も売ってるけど
    周りにカレーのにおいを漂わせながら
    自分たちだけで食べるの難しいよね

    +440

    -2

  • 11. 匿名 2017/09/27(水) 18:54:48 

    被災時、自分だけ非常袋を持っていたら?

    +75

    -1

  • 12. 匿名 2017/09/27(水) 18:54:51 

    非常時に他人のことまで考えられないのは仕方ないと思うよ

    +355

    -2

  • 13. 匿名 2017/09/27(水) 18:54:58 

    まだ小さい子供がいるから子供達にそいうものを使う。
    自分達は周りを見て、周りが避難袋持っていて困ってないようなら堂々と使うけど、そうでなかったら自分も一緒になって物資が届くまで我慢する。

    +163

    -9

  • 14. 匿名 2017/09/27(水) 18:55:02 

    しなきゃ!生きていくため!!散々行政やら何やらで用意しろって言ってるんだもの!

    +246

    -3

  • 15. 匿名 2017/09/27(水) 18:55:07 

    自分だけ生き残るなんて私には恥だわ。子供がいたら別だけど。

    +7

    -69

  • 16. 匿名 2017/09/27(水) 18:55:16 

    助け合うの大事だけど、できる範囲でしか無理かな…
    その時にならないと分らないけど

    +223

    -2

  • 17. 匿名 2017/09/27(水) 18:55:21 

    非常識だね

    +5

    -73

  • 18. 匿名 2017/09/27(水) 18:55:28 

    私は気にしない…
    どうしてもと言うなら他の子供には私の分を譲る

    自己中心的な考えって言うけど皆んなそうだよ ましてや自分に子供いたら尚更

    +217

    -6

  • 19. 匿名 2017/09/27(水) 18:55:31 

    分け合う
    被災時、自分だけ非常袋を持っていたら?

    +25

    -66

  • 20. 匿名 2017/09/27(水) 18:55:32 

    実際に、避難所では物資が届くまで個人持ち込みの食べ物食べてると変な目で見られてたよ。
    みんな飢えてるから。

    +340

    -11

  • 21. 匿名 2017/09/27(水) 18:55:34 

    自分で用意しないでたかって来るような奴はあなたが困っていても助けてくれないよ。
    ほっとけばよろし

    +389

    -3

  • 22. 匿名 2017/09/27(水) 18:55:36 

    近所の人たちと避難所で過ごすことの恐怖、、想像しただけで絶対いやだ

    +375

    -2

  • 23. 匿名 2017/09/27(水) 18:56:05 

    周りにばれてDQNに奪われないようにします

    +225

    -2

  • 24. 匿名 2017/09/27(水) 18:56:23 

    ナプキンは分けれるだけ持っていたい。
    物資はすぐに来ないし、
    女性として漏れると恥ずかしいから助け合いたい。

    +477

    -3

  • 25. 匿名 2017/09/27(水) 18:56:29 

    被災した時は他人の事など考えれません。
    家族の事で一杯一杯なので普通に飲み食べて
    大丈夫だと思います。
    私も被災した時そうでした。

    +208

    -1

  • 26. 匿名 2017/09/27(水) 18:56:31 

    自業自得じゃない?って思う。

    でも知人友人なら分けます!
    目の前の大嫌いな家のやつらなら絶対あげねー!!笑

    +236

    -5

  • 27. 匿名 2017/09/27(水) 18:56:41 

    罪悪感に苛まれるか準備を怠った人が悪いと思うかに分かれると思う。

    +27

    -2

  • 28. 匿名 2017/09/27(水) 18:56:41 

    >>1
    非常持ち出し袋を持っていない人の皆が皆、準備を怠った人ではないよ。被災した場所による。あなたも外出先で被災したら身一つで避難することになるよ。

    +415

    -4

  • 29. 匿名 2017/09/27(水) 18:56:46 

    家族だけで使用

    +32

    -2

  • 30. 匿名 2017/09/27(水) 18:57:00 

    わ、これ見て用意しとかなきゃなと考えさせられた
    ありがとう、お主

    +240

    -1

  • 31. 匿名 2017/09/27(水) 18:57:15 

    自業自得の日本だから、自分で用意したものは自分のために使う。

    +15

    -5

  • 32. 匿名 2017/09/27(水) 18:57:43 

    分け与えるなら他の子供も自分の子供も一緒に先にって言うのがベストでしょ。大人は後ででいい。そうすれば自分の子供も優先できる

    +14

    -7

  • 33. 匿名 2017/09/27(水) 18:58:03 

    そんな時にいい人ぶって分けてたら
    自分の分なくなりそう。

    +258

    -3

  • 34. 匿名 2017/09/27(水) 18:58:17 

    非常持ち出し袋には分けられるもの余り入っていない。配給をあてにしてるから猫の餌やら生理用品やら無いと自分が困るものしかない。

    +29

    -2

  • 35. 匿名 2017/09/27(水) 18:58:23 

    奇遇!私もさっき友達と被災した時自分ちは子供用の粉ミルクもオムツも用意してて、もし避難所でわけてくださいって言われたらどうする?って話してた!

    +134

    -7

  • 36. 匿名 2017/09/27(水) 18:59:04 

    すべての家庭がなにも用意してない事はないだろうけど1家庭の3日分を分けたとこで何がかわるのか…
    視線気になるし外でこっそり食べます
    変な逆恨みで避難所で意地悪されるのは嫌なので

    +162

    -3

  • 37. 匿名 2017/09/27(水) 18:59:05 

    最近の指定避難場所なら、ある程度は備蓄しているんじゃないかな。
    あと、定期的に避難訓練していて、炊き出しの訓練もやっているから、そんなに心配しなくても。
    まあ田舎はわかりませんが。

    +12

    -8

  • 38. 匿名 2017/09/27(水) 18:59:23 

    自分達が食べたら後は何もない人わけるよ。
    自分達だけ食べるとかちょっとありえない。
    今住んでいる場所で孤立して何日も食料が手に入らないなんてありえないから。

    +11

    -19

  • 39. 匿名 2017/09/27(水) 18:59:41 

    >>28
    た、確かに。
    家にいて被災するとは限らないですね!

    +205

    -1

  • 40. 匿名 2017/09/27(水) 19:00:13 

    子供3人いるから自分の家族で精一杯です。赤ちゃんがいる家庭がたまたま近くにいたらなにか手伝うかもしれません。

    +32

    -5

  • 41. 匿名 2017/09/27(水) 19:00:25 

    同じこと考えてた。私は飴ちゃん1袋入れてそれみんなに配る用にしようかなとか色々考えて最後はわからなくなったしまう。

    +94

    -5

  • 42. 匿名 2017/09/27(水) 19:00:32 

    私も考えたことあります。心配症なだけに万全に用意してるけど、他力本願な人たちに気兼ねするのもねえ。どうするかなー、雰囲気?

    +25

    -2

  • 43. 匿名 2017/09/27(水) 19:02:22 

    >>24
    そうかー、そういうのも入れなくちゃいけないね。荷物どんどん多くなるけど運べるものなのかな…

    +13

    -2

  • 44. 匿名 2017/09/27(水) 19:03:54 

    余裕がある物ならわけるけど、大人にはムリかな
    幼い子供とか赤ちゃんならあげると思う
    その為にお菓子類は多目に準備してる

    +112

    -5

  • 45. 匿名 2017/09/27(水) 19:04:08 

    家が2つあるのでどちらかに行く

    +11

    -2

  • 46. 匿名 2017/09/27(水) 19:04:26 

    私は多分分けると思うけど、衣食足りて礼節を知るとも言うし、助けない人達を悪い人とは言えないと思う

    +63

    -2

  • 47. 匿名 2017/09/27(水) 19:05:18 

    非常袋をしっかり用意していても自分は出先で何も持っていないとかもあるし、全壊か半壊か運良く家には被害がなかったとかあるからある程度は助け合う。
    一歳の息子がいるから食べ物は息子だけ食べさせて自分は食べない。
    そういう場で助け合わないと息子が夜泣きとかしたらより冷たい目で見られてより辛い避難生活になりそう。出来ることなら飴玉一個でも配ってご迷惑おかけしますがよろしくお願いいたしますと言っておきたい。

    +120

    -2

  • 48. 匿名 2017/09/27(水) 19:05:22 

    マイナスだろうけど分けたくない
    お金ない中、一生懸命集めたもん

    +176

    -5

  • 49. 匿名 2017/09/27(水) 19:05:58 

    分けるとしても、知り合いまでだなって思ってしまう。もしくは物々交換。
    その時にならないとわからないけど、自分の家族が生き延びることをやっぱり優先したい。

    +56

    -4

  • 50. 匿名 2017/09/27(水) 19:06:35 

    >>6
    見返りを求めるなら分けない方が良いと思う。
    期待がはずれた時恨めしくなるから

    +88

    -3

  • 51. 匿名 2017/09/27(水) 19:06:46 

    避難所なんかは難しいけど、同じような事を家の備蓄のあるなしで考えたらやっぱり家族優先は当たり前かな。
    でも同じマンションに病人とかでたら水とかカイロくらいは余裕があれば分けると思う。
    普段の好き嫌いにも左右されちゃうけどね。

    人間だもの

    +28

    -1

  • 52. 匿名 2017/09/27(水) 19:07:26 

    もし車で移動出来てたら車の中で家族と食べるかな。

    +49

    -0

  • 53. 匿名 2017/09/27(水) 19:08:52 

    以前、なんか事故か、災害で
    大勢の人が、閉じ込めれた寒い状況で
    小さな赤ちゃんか、幼児連れのママが
    『娘に、上着を貸してください』と言って
    断わられ
    他の方が、スーパーのビニール袋を
    これで悪いけど
    と貸してくれた
    という内容見たけど

    そりゃ、幼児より
    大人の男性のほうが、体力あるけど
    他人に、貸してくれない
    はないだろう、
    借りてラッキーぐらい

    その人も家族があり
    その場に居なかったにしても
    生き残りたいのは、同じ
    断わったって、非人間とはいえないと
    思った

    +174

    -0

  • 54. 匿名 2017/09/27(水) 19:09:02 

    絆創膏や包帯、薬、ナプキンなんかは困ってる人が目の前にいたら差出せると思うけど、食料品は難しいな〜。

    +93

    -0

  • 55. 匿名 2017/09/27(水) 19:10:08 

    普通に食べるよ
    んで食べたあと、豪快にゲップして「ふあ~食った食った、くるしゅうない」と言う

    +6

    -31

  • 56. 匿名 2017/09/27(水) 19:10:27 

    気にはなるけど準備してない人が
    正直悪いと思う
    そこで文句言われるならそこまでの奴
    だから相手しない!!
    隣で死にかけてやったらご飯わかるけど

    +16

    -5

  • 57. 匿名 2017/09/27(水) 19:11:01 

    みなさん、災害用の備蓄はリュックにつめてますか?
    それとも物置などに置いてますか?

    +36

    -1

  • 58. 匿名 2017/09/27(水) 19:12:26 

    キャラメルとかチョコの大袋用意して配れるようにするとかは??

    +13

    -6

  • 59. 匿名 2017/09/27(水) 19:13:02 

    避難に一分一秒を争うような災害なら出先から来る人もいるし自然と助け合うような雰囲気になるんじゃないかなあ
    台風みたいにあらかじめ分かってる場合はゆっくり荷物まとめて避難所に来れる人も多いし食べ物持ってこない人なんて少ないと思う

    +34

    -0

  • 60. 匿名 2017/09/27(水) 19:13:10 

    難しいね。
    小さい子がいるなら分けてあげる。
    大人は付き合いによってかな。

    +21

    -3

  • 61. 匿名 2017/09/27(水) 19:13:43 

    まあ逆の立場でも貰えなくても仕方ないかなとも思うもんね。

    +33

    -0

  • 62. 匿名 2017/09/27(水) 19:13:56 

    ある意味みんな防災意識低いよね。自分の家族が揃ってて家にいて非常袋持ってる状況しか考えてないのかな?

    +80

    -2

  • 63. 匿名 2017/09/27(水) 19:14:30 

    お世話になっている人になら渡します。

    何もお世話になっていない人、嫌いな人には渡しません。

    そんなに人間できていません。自分達の生活が第1ですから。

    +57

    -1

  • 64. 匿名 2017/09/27(水) 19:14:58 

    マジレスすると、車所有してたら大体車中避難になると思うから炊き出し以外で何か食べるのとかは全然大丈夫だと思いますよ。

    +77

    -0

  • 65. 匿名 2017/09/27(水) 19:15:27 

    配る分を用意しても、その場にいる人全員に渡せなかったら貰えなかった人とモメそうだなって思った、、、

    +35

    -2

  • 66. 匿名 2017/09/27(水) 19:15:40 

    見せびらかしては食べないかな。

    外で食べるとか。

    小さいテント用意してしめ切るとか

    +36

    -0

  • 67. 匿名 2017/09/27(水) 19:16:11 

    非常袋用意しましょう

    だけじゃなくて、「非常袋を日頃から用意してない人は非常時に持ってる人にたかるのはやめましょう」「『子供の分だけでも分けてくれ』という人は子供の分だけでも用意しましょう」「持ってる人から正義ぶって取り上げるのはやめましょう」みたいな、ちょっと厳しい言い方も必要だと思う。

    +175

    -0

  • 68. 匿名 2017/09/27(水) 19:16:27 

    >>59
    東日本の震災の時も並ぶ列とか整然として譲り合いさえあったって外国人に驚かれてたらしいしね。
    その時の状況にもよるけど。

    +9

    -3

  • 69. 匿名 2017/09/27(水) 19:16:45 

    ついこの前、まとめスレで見たよ。
    避難所では弱者優先だって。
    分けろ、と言ってくるって。

    私は、さすがに餓死しそうな人がいたらわけるけど、
    そうじゃないなら隠す。
    余計な争いになりそうだから。

    +124

    -0

  • 70. 匿名 2017/09/27(水) 19:17:02 

    周りに避難経験ある人いないからわからないんだけど、赤ちゃんのミルクが不足したら貰い乳とかするのかな??

    +4

    -10

  • 71. 匿名 2017/09/27(水) 19:17:16 

    子供達の分は子供達に渡すけど、救援物資が来るまで自分の分に余裕があるならお年寄りとかには少しわけるかも。
    普段ご近所さんにはお世話になってるので、少しでも恩返しはしたいです。
    大家族なのでストックしてる普段の食品も多いし、キャンプ用品充実してるので、それらが無事なら何かしらわけてもいいかなーと思う。

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2017/09/27(水) 19:18:02 

    >>55
    そんなまんぷく食べて大丈夫?wwwww
    絶対そんな嫌味なことしなそうな人に見えたわwwww

    +16

    -1

  • 73. 匿名 2017/09/27(水) 19:18:08 

    弱者のくせに備えてない。
    弱者って自覚あるなら準備しとけよ。頭まで弱いのか。

    +102

    -1

  • 74. 匿名 2017/09/27(水) 19:19:42 

    小さい子供がいるから優先してください、助けてくださいって言われても、他人の子供より自分の家族を助けたいです。
    日頃から出来るだけ防災意識高めて、親が守ってあげてください。

    +118

    -0

  • 75. 匿名 2017/09/27(水) 19:20:59 

    まずは自分の子ども優先して、余裕があれば次に他人のお子さんとかお年寄りかな…。

    +9

    -2

  • 76. 匿名 2017/09/27(水) 19:21:25 

    >>57
    いつどこで災害に巻き込まれるか分からないから
    色んなところに仕掛けてある
    防水のリュックは玄関
    職場のロッカーにカロリーメイトと水
    寒い時期は常に車に小さめのクーラーバックに水とアルファ米とカロリーメイト
    夏場に旅行行く時も一応持って行ってる

    +31

    -0

  • 77. 匿名 2017/09/27(水) 19:22:07 

    分けるとしてもみんなに分けれるほどはないと思うから、そうなると一部に分けるよりは自分だけで使う方がいいと思う。

    +50

    -0

  • 78. 匿名 2017/09/27(水) 19:23:24 

    非常食、簡易トイレ、飲料水、医療用品、寝袋・・・など、ほぼ被災しても1か月間は困らないように東日本大震災の後に数万円かけて少しづつ揃えてあります。
    では、いざそんな時が来たらどうするか?近所の人や他の被災者に分け与えるか?という事ですが、絶対に分けないです。
    ずっと行政などが個人でも揃えておいてほしいなど注意喚起していましたし、あの東日本大震災を経験しているにも関わらず備えなかったのは本人が悪いのだから。
    なぜ労力とお金をかけて備えてきたものを自分や家族が我慢してまで分け与えなきゃいけないの?
    人でなし!助け合いでしょ?って言う人がいたら、自分の事を棚に上げて人にたかり、非難するほうが人でなしだといいたい。
    災害にあったら助け合いだとは言うけど、その前に自分たち家族が助かることが大切。アリとキリギリスの話を思いだせといいたいわ。


    +105

    -1

  • 79. 匿名 2017/09/27(水) 19:24:31 

    >>74
    私には子供が居ないけど
    自分の子供を一番に優先するのが当たり前だと思うよ

    +68

    -0

  • 80. 匿名 2017/09/27(水) 19:25:28 

    ごはんとかなら悩むけど、長持ちするしかさばらないし、ブドウ糖や飴だけは多めに入れてある。あと、止血もできるしナプキンも多めにいれてあるよ。
    それでも群がってこられたら困るから、知り合いにこそっと渡すだけに留まると思うな。

    +49

    -1

  • 81. 匿名 2017/09/27(水) 19:27:08 

    家族や親戚が優先。

    食べ物はこっそり食べる。だけど周りに小さな子供居たら助けてあげようとは思うけど、子供の分だけとはならないだろうから、その時によるかな。その場しのぎで対応してしまうと、見返りを求めてしまうし。

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2017/09/27(水) 19:27:17 

    分けてあげる人が多いんだね、みんな優しいなー。私はたぶん分けない、家族のためだけに使う。冷たいと非難されようが知らん、我が家で用意していたものだし。

    +90

    -0

  • 83. 匿名 2017/09/27(水) 19:27:33 

    以前のスレでもあったけど、震災で被災した時に、赤ちゃんの液体ミルクを用意してた人が、他のお母さんに分けてって言われたんだよね。
    それだけはどうしても無理ですって断ったんだっけ?
    みんな生きるのに必死だから、非常時に他所の子に我が子の命綱を渡せないよ

    +144

    -0

  • 84. 匿名 2017/09/27(水) 19:29:46 

    主別に心狭くないよ。
    自分と身内優先なんて普通じゃない?
    子供だったりしたら尚更。

    その時の状況によるのもあるよね。
    物資が届く目処がまったく無いのに人に分け与えるのはなかなか難しい。

    でもまぁ、目の前で幼子が食べるものも飲むものもない状態だったらと思うとそんな非情になれるのかも疑問だよね。

    +30

    -2

  • 85. 匿名 2017/09/27(水) 19:30:26 

    家で被災したら親が避難所に行くのを見届けて仕事場に行かないといけない
    親の食事と水と薬は用意しています
    仕事場には3回分の食事と水がロッカーに入っています
    仕事場にたどり着けるか不安です

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2017/09/27(水) 19:31:49 

    非常食って安くないし
    自分の状況に余裕があって
    あくまでも自分の意思で助けたいと思った場合は普通に分けるけど、
    周りの知らないオバサンから強制的な助け合いを求められ、持ってる水や食料全て出せとか言われる場合は断固拒否してその避難所からは逃げる

    +67

    -0

  • 87. 匿名 2017/09/27(水) 19:32:45 

    赤ちゃんや小さなお子さんのみ、分けたりすると思う。

    +11

    -2

  • 88. 匿名 2017/09/27(水) 19:35:11 

    知ってる子どもならあげてしまう。
    可哀想で。
    大人は我慢。

    +21

    -2

  • 89. 匿名 2017/09/27(水) 19:36:48 

    >>80
    群がって来られるんじゃないかと思うと怖い
    せっかく善意で分けても
    『あの人に言えばくれるよ!』なんて広められたら最悪過ぎる

    +122

    -1

  • 90. 匿名 2017/09/27(水) 19:39:02 

    隠せるだけ隠す
    よっぽど信頼してる間柄ならいいけど、そうじゃない他人に1度分けてやったら最後、なくなるまでたかられる
    断ったら思いやりのない人でなし扱い
    スッカラカンになって自分が辛い思いすることになっても、分けてやった相手は助けもしないで涼しい顔してるよ
    自分の身は自分で守るしかない

    +102

    -0

  • 91. 匿名 2017/09/27(水) 19:40:30 

    その時の状況にもよるかな
    私は一人暮らしで子供もいないから優先するべきは自分しかいないけど、でもたとえ名前も知らない子でもお腹すいたとか泣いてたら分けちゃうな…
    可愛そうだから放っておけない

    +4

    -2

  • 92. 匿名 2017/09/27(水) 19:41:22 

    分けてあげる人が多いんだね、みんな優しいなー。私はたぶん分けない、家族のためだけに使う。冷たいと非難されようが知らん、我が家で用意していたものだし。

    +12

    -1

  • 93. 匿名 2017/09/27(水) 19:42:54 

    正直分けたくないです。
    我が子たちが1番だから。オムツとかだって分けてあげたら次々と分けてって人が来そうだし、たぶん災害の後とか子ども達を守りながら生きて行くことに必死になるから周りに優しくとか心遣いなんて絶対に出来ないだろうな。

    +72

    -1

  • 94. 匿名 2017/09/27(水) 19:43:35 

    >>48

    非常食高いもんね

    +24

    -0

  • 95. 匿名 2017/09/27(水) 19:44:47 

    意地汚いかもしれないが、ラブホテルや旅行に行った時に使わなかったアメニティグッズは持ち帰って避難袋に入れてる。
    家族分以上のストックあるから、そういった物は分けれると思う。
    食品は自分の分も子供にまわしたいからなー、、、。
    避難所で隣り合わせた人には少しわけるかも。

    +28

    -1

  • 96. 匿名 2017/09/27(水) 19:45:20 

    もしかしたら仕事先で災害にあったかもしれない、旅行先で災害にあったかもしれない、いついつでも非常用バッグを持ち歩いている訳では無いですから、やはり本当に困ってる人には分けちゃうかもです

    +15

    -1

  • 97. 匿名 2017/09/27(水) 19:45:28 

    親とはぐれてしまって完全孤独な子供が居たとしたら迷う事無く助ける
    さすがにそれは放置出来ない

    +82

    -5

  • 98. 匿名 2017/09/27(水) 19:46:50 

    小さいガキをダシにたかって来るようなのにはやりたくない。

    +80

    -1

  • 99. 匿名 2017/09/27(水) 19:47:26 

    自分が持ってたらわけるよ。
    お腹すかしてる子供が近くにいて、自分たちだけ食べるとかできない。

    +5

    -4

  • 100. 匿名 2017/09/27(水) 19:49:49 

    私も優しくなれない…家族としか分け合わないわ 。
    逆の立場で自分は何も持ってなくて隣の人が非常袋持ってて何か食べていたとしても意地悪したり分けてなんて言わない。あ〜私も用意しとくべきだった…と後悔するぐらい。

    +34

    -0

  • 101. 匿名 2017/09/27(水) 19:51:42 

    >>98
    なんとなくわかる
    そういうセコい手を使ってくる場合の対応は‥売るならOKかなぁ、と考えてた事がある

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2017/09/27(水) 19:53:46 

    わけない人は、もし自分が被災してたまたま避難バッグを持ち出せない状況で避難した時、子供のオムツとかご飯とか用意できないなかでほかの避難してきた人が持ってた場合、絶対に下さいとか言わないんですね?困った時はお互い様って思いはないんですね?
    別に非難してるわけじゃありません。ただ、日頃から準備してても思わぬところで災害にあって持ち出せないこともあるでしょう。

    +16

    -31

  • 103. 匿名 2017/09/27(水) 19:54:20 

    可哀想だけど自分達の分しか持ってきてないので、って断る。誰か一人にでもあげたら厚かましく私にも分けて、助け合いでしょ?って言ってくる厚かましい人絶対にいるから最初から誰にも分けない

    +47

    -2

  • 104. 匿名 2017/09/27(水) 19:55:18 

    トピズレだし、マイナスかもだけど、皆さんに知って欲しく・・・

    避難する際、服装やリュックなどいかにも女性らしい色合いだと、襲われて、奪われたりする可能性があるので、遠目に見て、いかにも女性とわかる格好(色も含め)やリュックは避けた方がいいと以前テレビでやってました。

    あと、避難所では貴重品だけは肌身離さないようにする為、ウエストバッグなど1つリュックに入れて、単独行動は避けるか、何処かに行く際は誰かに言っておいた方がいいそうです、

    大きな地震がきて本当に切羽つまると何が起こるかわからないし、女性や子供は狙われるかもしれないから、気をつけましょう。

    +110

    -1

  • 105. 匿名 2017/09/27(水) 19:57:11 

    >>102
    激しく同意。自分と子どもが離れ離れになることだってありえる。そうなったとき、自分の子どもが避難物資が来るまで餓えても平気なのかな?私は乳幼児優先にわけます。

    +14

    -4

  • 106. 匿名 2017/09/27(水) 19:59:28 

    自分が持ってない側だったら、分けてくれる人に感謝はするが分けてくれない人をケチだとか鬼だとも思わない。

    +11

    -3

  • 107. 匿名 2017/09/27(水) 19:59:28 

    >>104
    そうなんだ!
    教えてくれてありがとう、参考になったよ。
    女の子がいるならそういうことも考えないといけないよね。いたずらでは済まされない被害があったそうだもんね。

    +73

    -2

  • 108. 匿名 2017/09/27(水) 20:00:31 

    >>102
    基本他人にそういう頼み事とかしないです
    自分で山に登って野生返りしてでも何とかします

    +4

    -8

  • 109. 匿名 2017/09/27(水) 20:04:05 

    >>108
    被災してんのに山に登るの?(笑)

    +5

    -6

  • 110. 匿名 2017/09/27(水) 20:05:56 

    >>109
    狩りに出るの
    冬場はさすがにやらんけど
    山育ちだから色々食べれそうなもん取ってくる

    +12

    -5

  • 111. 匿名 2017/09/27(水) 20:06:59 

    >>110
    そっか(笑)二次災害に気を付けてね(笑)

    +12

    -7

  • 112. 匿名 2017/09/27(水) 20:07:36 

    今の日本なら2日もすれば、救難物資が届くだろうからそこまで心配しなくても良さそうだけど、みんなが何日も耐えている中、ひとり温かい食べ物や、飲み物を飲むの、確かに周囲の目が気になるよね。

    +36

    -1

  • 113. 匿名 2017/09/27(水) 20:09:31 

    >>102
    充分非難してる文章に見えるけど?

    +6

    -4

  • 114. 匿名 2017/09/27(水) 20:09:33 

    自分と家族優先で良いのでは?
    そんな他人にかまってられないよ。
    非常時なんだし
    その時点で生存競争が始まってるよ。

    +15

    -2

  • 115. 匿名 2017/09/27(水) 20:09:59 

    >>111
    全然ヘーキ

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2017/09/27(水) 20:13:44 

    >>112
    311レベルの大災害じゃなければ全く大丈夫だけど、やっぱ想定外は考えておいた方が良いと思う
    国は最低でも一週間分の水と食料を備蓄して下さいって言ってる訳だし

    +26

    -1

  • 117. 匿名 2017/09/27(水) 20:16:20 

    例えば生理用品とか、今すぐ自分が使わなくても困らないもの代用が利く物(仮に自分が生理でも布ナプで代用できるし)
    そういう物だったら多少なら分けると思う。
    でも食料や飲水、命に直結する様な物は線引きが難しいよね。
    あの人に分けてこの人には分けないとか厳しい。
    子供だけには分けてあげたいと言っても、全ての子に分け与えられる訳でもない。
    それならばコソコソと隠れて自分達で食べるか…
    でもそれも多分次無理だよね、なら配給が来るまでは隠しておくかな。
    仮に自分達が非常食持ち出せなくて、でも持ってる人に分けて貰えなくても仕方ないと思うよ。
    誰だって切羽詰まった時は自分達の安全確保が当然、私もそうなると思う綺麗事じゃ済まないから。
    ちなみに用意も何もしてなくて、持ってる人ズルイ分けてクレクレは論外だけどね。

    まあ一番理想的なのは、家は倒壊せずに避難所に行かずに済む事かな。
    それなら自宅で自分達の用意した物を使えるし。
    でも現実はそう簡単にもいかないよね。

    +74

    -1

  • 118. 匿名 2017/09/27(水) 20:17:14 

    子供いないから、子供優先とかそういう考えに及ばなかった

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2017/09/27(水) 20:17:59 

    今は災害だけじゃなくミサイル問題もあるから
    さすがに備蓄する人増えてるんじゃないの?
    と思いたい

    +7

    -2

  • 120. 匿名 2017/09/27(水) 20:18:01 

    長引く避難生活を考えると、わけたくても躊躇しちゃいますが、知っている子供が困っていたら何か助けてあげたい。

    ちなみに皆さん、水や食料は備えていると思うけど、余裕があればお酒やタバコなどの嗜好品も少し備えておくといいそうです。

    避難生活が長期化し、ある程度物資がくるようになると、長引くストレスでお酒やタバコなどの嗜好品が欲しくなる人も多いそうだけど、酒・タバコは物資では来ないし、欲しいとも訴えられない状況になるそうです。

    避難生活中はタバコ吸ったりお酒飲むなら隠れてやらないといけないと思うけど、嗜好品は貴重になるので物々交換にも使われることあるそうで、余裕があるば少し用意しておくとよさそうです。

    +12

    -5

  • 121. 匿名 2017/09/27(水) 20:20:18 

    震災時の体験トピかなんかでそういう体験いろいろ書いてあったな

    避難所に自分で用意した非難袋とか持っていったら、そこで町内会長さんだかが来た人の非常食とかそういうの全部集めてて(みんなで分け合う為に)、嫌がると「みんなで助け合うのは当然だ」みたいなこと言われたって…

    あと自分が家族の為に非常食とかいつも用意してチェックしてて、周囲の人はそんな自分をバカにしてたのに、いざ被災時になったら当然のように集ってきたとか…

    +101

    -0

  • 122. 匿名 2017/09/27(水) 20:20:21 

    青森と和歌山で大きめの地震がきて南海トラフの確率が上がったと聞いたので、今日、水とガスボンベと食糧少し買いました。
    恥ずかしながら初めてまともに震災用の買い物をしました。まだまだ足りませんが…

    +15

    -0

  • 123. 匿名 2017/09/27(水) 20:21:58 

    実際はわからないけど、実家が農家だから野菜でよければ…
    東京大空襲だか関東大震災だかの時にいろんな人に野菜渡したって死んだおばあちゃんが言ってたよ。
    今は時代がちがうけど。

    +28

    -0

  • 124. 匿名 2017/09/27(水) 20:22:04 

    どこで被災するか分からないんだから、自分が持ってる物はみんなの前に出して均等に分けるべき。蜘蛛の糸の話しでもがるちゃん民みたいなのは結局最後は分ける羽目になってそれも酷い悪者、自分自身の取り分は無し。ってことになると思う。最初から皆に全部出すか避難所に行かないかの二択です。私は何も用意出来ないから、皆で群衆心理でカルト宗教みたいに叩いて酷いやり方かもだけど奪うようなやり方をすると思うずーと皆で怒鳴り続けるとか、そういうの。

    +1

    -34

  • 125. 匿名 2017/09/27(水) 20:24:44 

    >>122
    意識することが大事だから、実際に準備して素晴らしいと思います。

    +14

    -0

  • 126. 匿名 2017/09/27(水) 20:26:29 

    >>123素晴らしいね!

    +21

    -0

  • 127. 匿名 2017/09/27(水) 20:27:22 

    デトックス効果を狙って時々断食してるから
    ある程度の空腹には耐えれる自信もコツもある
    それでも備蓄はシッカリ確保してます

    +25

    -0

  • 128. 匿名 2017/09/27(水) 20:27:53 

    >>124お金ないのかな

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2017/09/27(水) 20:29:05 

    俺は避難所で徴収部隊にまわると思います。メスガキやジジババや只のリーマンくらいなら力でねじ伏せれる自信があるし、おれ自身なんも持ってない、自衛隊がくるまで分け合うべき。

    +0

    -33

  • 130. 匿名 2017/09/27(水) 20:30:24 

    出先で被災したら、店で買える物は買う。もしくは避難所で配布あれば並ぶけど、個人が用意してる物資に自分から分けてくださいとは、言いにいかないと思う。

    +49

    -0

  • 131. 匿名 2017/09/27(水) 20:31:26 

    また朝鮮乞食の男が荒らしに来た様だ

    +24

    -1

  • 132. 匿名 2017/09/27(水) 20:32:50 

    避難所に入る時避難袋は回収されて物資が来るまでの繋ぎって聞いた事あるんだけど実際はどうなんだろう……回収されないとしても周りは食べてない、避難生活でストレスたまってるだろう中で自分達だけ食べてたら逆恨みされそうで怖い。

    +38

    -1

  • 133. 匿名 2017/09/27(水) 20:34:58 

    用意しなきゃと思いつつ用意まだしてません。
    1つ1つが高いのでなかなか手が出せないです。
    必要なので買う予定ではいますが…。
    高いものだからこそ、譲るのに躊躇してしまう気がします。
    買った人だって高いけどコツコツ集めたのに、高くて買えませんでした。でも死にたくないです。分けてください。って言うのは違うかなと思うので。
    私は多分隠れて家族だけで使います。

    +40

    -1

  • 134. 匿名 2017/09/27(水) 20:36:34 

    国から必要最低限の防災グッズが配布されたらいいのにね。
    カンパン1袋とか軍手とか。
    買わなきゃいけないけどすごく高いから買えてない。
    特に一人暮らしの人とかなかなか手が出せないんじゃないかな?

    +7

    -13

  • 135. 匿名 2017/09/27(水) 20:38:33 

    >>132
    そこまで強制的じゃないと思う
    外出て人目に付かない場所で食べれば良いじゃん
    多分同じ様にコソコソ食べてる人とか一杯いると思うよ

    +20

    -0

  • 136. 匿名 2017/09/27(水) 20:39:45 

    小袋のお菓子周りに配るように買っとくのありだね
    メインをあげなくてすむし、何もあげないより罪悪感もないだろうし。

    +15

    -3

  • 137. 匿名 2017/09/27(水) 20:39:48 

    311で被災してから、毎日通勤や買い物するときも、少しの飴玉と水、万一の連絡先、薬、ナプキン2つ、ホイッスル、ポケットティッシュの予備(トイレに流せるやつ)持ってる。
    電車乗る前とかできるだけトイレも済ませる。

    少し前まで仕事帰りには念のため空になったペットボトルに水くんで、携帯トイレも持ち歩いてたけど最近辞めちゃった。
    ちょっと平和ぼけかもしれないです。
    でも荷物多いのも大変(笑)

    +59

    -0

  • 138. 匿名 2017/09/27(水) 20:40:37 

    >>19
    カキ?

    +1

    -2

  • 139. 匿名 2017/09/27(水) 20:42:04 

    >>135
    震災の体験談にこの手の話多かったのよ

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2017/09/27(水) 20:42:10 

    震災以降、これだけ日頃の備えが大事って言われてるのに、用意してないやつらが悪い。
    飢えてようが何しようが、自分の責任。
    分けるなんて絶対嫌ー。

    +17

    -2

  • 141. 匿名 2017/09/27(水) 20:42:30 

    >>134
    カンパンや軍手なんて安いよ
    別にカンパンじゃなくても良いし
    大体は百均で充分だよ

    +25

    -0

  • 142. 匿名 2017/09/27(水) 20:43:25 

    >>67正解だと思います
    自分の子供は自分でまもりましょう

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2017/09/27(水) 20:43:49 

    >>139
    大人しい人が多くて取られちゃった感じかな?

    +12

    -1

  • 144. 匿名 2017/09/27(水) 20:44:22 

    東北の時だけど、避難所にいくと
    正義の味方気取りの仕切りマンがいて
    そいつに取られそうになったよ

    「お年寄りや子供のために!」

    とか言ってたけど
    こっちは自腹きって用意してんだから
    そんなの知らねーしって

    +102

    -0

  • 145. 匿名 2017/09/27(水) 20:45:34 

    ふつうのクッキー等のお菓子を毎年年末に旅行バック一杯に買って避難食のかわり?にしてる。だいたい1年くらいはもつから、出番が無ければ年末〜お正月に家族でダラダラ食べて無事でよかったねーみたいに消費。また新しいものを入れ替えてるよ。
    チョコとかは溶けるからダメだし、乾パンとかみたいに長持ちしないけど…

    +32

    -0

  • 146. 匿名 2017/09/27(水) 20:46:48 

    体育館での生活は無理だから、車中泊が出来る車に変えたので
    気兼ねすることなく食べれるけど、問題は生きているかだね…

    +28

    -0

  • 147. 匿名 2017/09/27(水) 20:46:57 

    >>144
    結局仕切りマンの自分が食べたいだけだろう、って思ってしまう(笑)

    +80

    -0

  • 148. 匿名 2017/09/27(水) 20:47:50 

    >>144
    断ったの?
    その後避難所では嫌味とかなかった?

    集めるのおかしいと思うんだけど、なんせ小心者だしこれからの生活考えたら渡しちゃいそう………

    +24

    -0

  • 149. 匿名 2017/09/27(水) 20:50:12 

    144です

    子供やお年寄りがいない人から中心に取られてるかんじでした
    わたしは避難所の駐車場で車での避難にしたので特に大丈夫でした。

    +44

    -0

  • 150. 匿名 2017/09/27(水) 20:53:18 

    >>144
    徴収しにくる人が自分たちだけで飲み食いしてたって話テレビで見たことあるし、誰も信用できなくて食料なんて渡せないよね。
    渡すとしても1/10くらい。全部は無理

    +53

    -0

  • 151. 匿名 2017/09/27(水) 20:56:41 

    逆だったら分けてくれたらありがたいけど、分けてもらえなかったからって何あいつとはならない。
    見せびらかしてたらちょっと引くけどね

    +16

    -0

  • 152. 匿名 2017/09/27(水) 20:57:27 

    自分で非常時のために用意してた
    非常食や一人用テント、水の濾過機とか持って避難所にいったら
    「そのテント寄越してよ、今はみんなで使うものなんだよ?今は非常時、助け合いの精神が大事 」
    とか言われて無理にとられそうになったよ
    マジにこんな感じのキチガイいるから
    避難所にいくかどうかはよく考えてから過ごすべきだよ

    +113

    -0

  • 153. 匿名 2017/09/27(水) 20:57:35 

    皆さん、お水が一番重要ですからね
    これが無いと干からびて天に召されます
    Amazonで安く買えます
    オススメ
    被災時、自分だけ非常袋を持っていたら?

    +35

    -1

  • 154. 匿名 2017/09/27(水) 20:58:47 

    緊急用に用意しといて取られるのは理不尽

    +68

    -0

  • 155. 匿名 2017/09/27(水) 20:59:42 

    >>152
    一人用のテントまで狙う乞食みたいな奴が居るんだね
    怖いと言うより気持ち悪い

    +98

    -1

  • 156. 匿名 2017/09/27(水) 20:59:51 

    正義マンが言いたい気持ちもわかるけど
    あくまで他人のものなんだから寄付は善意であるべき
    自分用に備えてたんであって他人のために備えてたわけじゃないしね

    正義語りマンが実際自分で備えてた備品全部寄付してるならまあまだわからなくもないけど

    +54

    -0

  • 157. 匿名 2017/09/27(水) 21:00:00 

    そもそも普段から準備してた人のものなんだから、分け与えてしかるべきとまでは思わない。

    私だったら、無理して分け与えてくれなくていいかな。先に他の子どもとかお年寄りへ譲る。
    実際、避難したこともないから状況によるかもしれないけどね。

    +18

    -0

  • 158. 匿名 2017/09/27(水) 21:00:56 

    そんなに子どもと老人を助けたいなら自分が多く準備してわけてあげればいいのに

    +53

    -0

  • 159. 匿名 2017/09/27(水) 21:01:09 

    男「寄付は無理だから売ります」
    正義マン「こんな時まで金儲けか」


    人間ってほんとクズばかり

    +51

    -1

  • 160. 匿名 2017/09/27(水) 21:02:37 

    あげたとしても「他言無用で」って一言言っとくかな

    +17

    -0

  • 161. 匿名 2017/09/27(水) 21:03:01 

    避難所にも災害用の備蓄とか充分に用意しておいて欲しい。
    そうすれば個人から徴収することもないだろうし
    強奪、奪い合いが一番怖いわ

    +22

    -1

  • 162. 匿名 2017/09/27(水) 21:03:46 

    >>152
    こんな事があるから避難所に行かず車上生活を選ぶ人が増えてるんだよね

    +83

    -0

  • 163. 匿名 2017/09/27(水) 21:05:19 

    準備すんのにも定期的に買い直したりするんだし
    消費しなきゃで金かかるのに準備してなかった奴が奪ったり文句を言うのはお門違い

    +48

    -0

  • 164. 匿名 2017/09/27(水) 21:07:12 

    >>159
    別にそうは思わない
    その人が一生懸命働いて買った物だし
    タダで奪い取ろうとする方がどうかしてる
    そんなにお金の件で他人批判ばっかしてると諭吉に嫌われて金運さがるよ

    +27

    -0

  • 165. 匿名 2017/09/27(水) 21:08:05 

    もちろん、隠れてでも食べる。でも見せびらかしはしない。
    そんな時に隠れて食べる事を性格悪いとか、言ってられないよ・・・?

    前にテレビで、ミニ豚をペットとして飼ってる森泉が
    「有事の時には、そのミニ豚を食べれますか?」みたいな質問に
    「もちろん!」て、即答してて森泉の事が好きになった。

    +77

    -0

  • 166. 匿名 2017/09/27(水) 21:10:16 

    いろいろ為になったよ ありがと

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2017/09/27(水) 21:11:55 

    >>155
    こんなヤツが、余波が来た時には
    お年寄りや子供を掻き分けて逃げるんだよ。

    +40

    -0

  • 168. 匿名 2017/09/27(水) 21:12:39 

    普段からお世話になっていれば別だけど
    困った時だけお互い様だの譲り合いだの綺麗ごと言う奴は大嫌い

    正義感振りかざそうが緊急事態だろうが
    持ち物取られそうになった人にとっては強盗と同じ

    +56

    -0

  • 169. 匿名 2017/09/27(水) 21:12:54 

    分けるとしてもみんなに分けれるほどはないと思うから、そうなると一部に分けるよりは自分だけで使う方がいいと思う。

    +12

    -0

  • 170. 匿名 2017/09/27(水) 21:17:27 

    >>152
    テントまで奪おうとするなんて恐ろしい。

    本当、避難所行くことだけが正解じゃないのかも。
    よく考えてから行くようにします。

    +67

    -0

  • 171. 匿名 2017/09/27(水) 21:19:59 

    すごく為になるトピだから、伸びるといいな。

    +30

    -0

  • 172. 匿名 2017/09/27(水) 21:23:35 

    >>134
    備えをしていない人は意識も低いから、配られてもすぐに食べるか、避難の際に持ち出せるようにはなっていないと思います・・・

    +12

    -0

  • 173. 匿名 2017/09/27(水) 21:26:58 

    2011年3月18日バックナンバー | ロケットニュース24
    2011年3月18日バックナンバー | ロケットニュース24rocketnews24.com

    ロケットニュース24の2011年3月18日バックナンバーです。

    被災地は最悪の状況か「女性から食べ物を奪い、/

    +14

    -0

  • 174. 匿名 2017/09/27(水) 21:29:44 

    救援物資をアテにして、自分のお金を使って買いたくないからって日頃から備えていないなら、分けてあげる気にはなれない…

    +14

    -0

  • 175. 匿名 2017/09/27(水) 21:31:05 

    情報を集めれば集めるほど災害があってもできれば避難所には行きたくないと思う。もしもの時はこんなこと言ってられないけど

    +33

    -0

  • 176. 匿名 2017/09/27(水) 21:32:47 

    私も同じ事考えてたんだけど正直キリがなくなるよね。
    1人にあげて他の人にくれって言われたら嫌って言えなくなるし。
    結局、自分がまともに食べられなくて何の為に準備したんだかって状況になりそう。
    だから、持っていないフリをして人がいない場所に移動して物品を出すほうがよさそう。

    +23

    -0

  • 177. 匿名 2017/09/27(水) 21:33:43 

    自治体職員だけど、もしもの時に避難所で働くのが恐怖だよ。どんな揉め事やクレーム処理の対応に追われるのかと思うと、災害そのものよりも怖い。

    +32

    -4

  • 178. 匿名 2017/09/27(水) 21:34:02 

    自分が持ってたらわけるよ。
    お腹すかしてる子供が近くにいて、自分たちだけ食べるとかできない。

    +4

    -2

  • 179. 匿名 2017/09/27(水) 21:37:15 

    >>175
    為になります。ありがとうございます!

    +11

    -0

  • 180. 匿名 2017/09/27(水) 21:38:47 

    マンションの隣園児家庭と高齢者家庭だから勝手にペットボトルのお茶多めにストックしてる。挨拶程度の付き合いだけどね。

    +17

    -0

  • 181. 匿名 2017/09/27(水) 21:40:31 

    311以来リュックで仕事に行ってます。一通り揃ってるので、重さがハンパないです(笑)他の人にも笑われますが、なにかあった時、仕事仲間の人に、なんでもリュックだと、重宝されます。揃えるのに大変ですし、毎日この重さは堪えますが(笑)まあ自分は、家族いないので、小さい子供には、食料少なくても、あげたいと思いますが…備蓄があまりないから、いっぱいの人に群がれれば無理が出てくる。

    +29

    -1

  • 182. 匿名 2017/09/27(水) 21:42:28 

    全員には無理
    妊婦、5歳未満くらいの小さい子供なら分けあたえる
    大きい子供には我慢して貰う
    そこまででかい子供がいるのに用意してない母親や父親が悪いし体が大きいだけ肉体に栄養があり腹が空いても生き延びられる可能性があるのでね
    私は自分が第一なので自分生かす方法を考えた後にその他も考える
    生理用品などは物資が尽きたときを考え代用できる草など素材や方法をすでに調べてる

    +27

    -0

  • 183. 匿名 2017/09/27(水) 21:48:09 

    >>124
    自分、すぐチーンやで。
    いつなんどきも、避難所やら自衛隊やら有ると思ったら大間違い。

    +14

    -0

  • 184. 匿名 2017/09/27(水) 21:48:38 

    >>177
    そうですよね。
    そういう時、ご自身も被災しているのに対応
    本当にありがたいです。
    行政に頼る公助だけでなく、みんなが自分でしっかり備える自助努力をすれば、余裕も生まれトラブルが減ると思うけど、なかなか難しいですね。

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2017/09/27(水) 21:55:03 

    熊本地震後非常時に備えてたくさん準備した。
    うちは子供が発達障害もちだから、配給があっても長い列に並ぶのは難しいし…と非常食も多めに揃えたし、女の子だしトイレも気になるし…とプライバシーとストレス軽減のため結構な出費だったけど家族で寝れるテントも買った。
    本当に本当にお金かかった!
    こんなに各地で地震や災害起こってるの見てるのに何も準備してない方が問題だと思う。
    子供いるなら余計…
    って思ってたけど避難所にそんな仕切り屋がいて没収されるなんて怖すぎ。
    できるだけ避難所には行きたくないとおもってしまう。

    +50

    -0

  • 186. 匿名 2017/09/27(水) 22:00:00 

    ズレるけど、私の祖父が戦時中の学童疎開から帰る時の列車で、食糧難でお腹がすいているときに、お菓子を持っている子が(親からの差し入れ)これ見よがしに見せびらかして食べていて、祖父は自分は小学校高学年で我慢出来るけどまだ幼い妹や弟が可哀想だった、と聞いたことがあります。
    実際には空腹だから見せびらかされている気がしたのかも知れないし、お菓子は皆に分けるほどなかったのでしょうけど、災害時で物資や食料が不足している時の行動には要注意ですね。何十年後もずっと人の記憶に残りかねない。

    +46

    -0

  • 187. 匿名 2017/09/27(水) 22:04:56 

    無知でごめんなさい。
    避難所に行く場合、どれ位荷物を持って行っていいんですか?
    台風や洪水などは余裕を持って用意できますよね。
    大きなキャリーケースに家族の着替えや食べ物など持ち込んでいいの?

    また、地震の場合急ですが揺れてる間は動けないし揺れが収まってから避難ですよね?
    そこから非難の準備をして、大きな荷物を持ち込んでいいのですか?
    それとも火事などある可能性あるから非常持ち出し袋だけとって、1秒でも早く自宅を出た方がいいのかな?

    +12

    -0

  • 188. 匿名 2017/09/27(水) 22:15:30 

    >>82
    ここで綺麗事言ってる人だっていざという時どんな行動取るかわからないよ。

    +19

    -0

  • 189. 匿名 2017/09/27(水) 22:16:29 

    こういう状況に対する自治体の対応マニュアルがほしいし、周知するべきだね。

    自分は他人の備蓄品は悪くて貰えないが…
    自分が他人から要求されたら、避難所内で弱者リスト作って弱い人(乳幼児・高齢者・病人怪我人)に順番に渡しつつも自分の分は確保する。

    独断で他人の物を徴収する人ってアホなんかな。

    +20

    -0

  • 190. 匿名 2017/09/27(水) 22:20:48 

    >>187
    私が以前みたテレビでは、地震などで避難の場合は、最初は必要最低限のリュック(ライト、トイレ、水500ミリリットル2本、飴やチョコ、カイロ、ラジオなど)一つで避難し、一晩避難所で様子見。

    翌日余震の様子見て自宅に戻り、避難生活続けるなら 別にまとめておいた追加の水や食料、トイレ、寝袋、着替えなど必要な物を持って再び避難所へ行くといいそうです。

    あれもこれもリュックに詰め、重たくて避難が遅れないように先ずは必要最低限のリュック一つで避難。

    リュックは家族一人一人別に用意しておくほうがいいそうです。

    +14

    -0

  • 191. 匿名 2017/09/27(水) 22:26:52 

    >>134
    カンパン一袋200円、軍手100均で100円もすごく高いと?

    +9

    -2

  • 192. 匿名 2017/09/27(水) 22:33:16 

    お子さんいる方に質問。

    子供が学校にいる間被災した場合、子供は迎えに行くまで学校待機になると思いますが、その間の子供用の非常食や水やなど学校で準備していますか?

    用意済み プラス
    用意されてない マイナス

    実は学校が避難所になってるから、学校にいれば子供の食料や水は大丈夫と思っていたら、学校の防災倉庫の中身は地域の方の分で子供達の分はないと判明し、先日学校側でPTA会費から急遽水とカンパンを購入しました。

    +7

    -3

  • 193. 匿名 2017/09/27(水) 22:33:46 

    数日で救援物資が届くとしてもお腹いっぱい食べられるほどはないだろうから、快適さを求めるならあんまり救援をあてにしない方がいい。
    また、最低限の食料が配布されるならそれ以上人に分ける必要はないとも言える。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2017/09/27(水) 22:43:01 

    中身は大体は100均で揃えられます。

    よく通販で一色揃えてリュックやキャリーケースに入れて売ってるけど、入ってる物見ると100均で買えるものばかり

    水は長期保存水は高いから普通のミネラルウォーターで充分だし、自力で用意したらそんなに高くないと思う

    +20

    -1

  • 195. 匿名 2017/09/27(水) 22:47:41 

    おにぎりを
    一人で食べれば一個分。
    みんなで分ければ
    コメ一粒。

    +27

    -0

  • 196. 匿名 2017/09/27(水) 22:59:10 

    >>124
    お前、生き残らなくていいから。

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2017/09/27(水) 23:04:57 

    数年に一度でいいから非常事のグッズを全員持ち寄って、それぞれの避難所で保管することを義務付けたらいいのにね
    学校のグラウンドに埋めるとか

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2017/09/27(水) 23:06:19 

    土地持ってる人なら庭に埋めるといいかもね
    津波が来ても大丈夫そう
    あとでこっそり取りに行けばいいし

    +7

    -1

  • 199. 匿名 2017/09/27(水) 23:09:45 

    これから揃える人に安くそろえた方法を参考までに。

    ヘルメット=ヤフオクなどで5個で2000円とかで出てる。仕様は工事現場など落下物に備えられるようになってるかを確認。割と新品や会社の供えのあまりとか美品がほとんど。

    簡易トイレ、自宅トイレ凝固剤=これもヤフオク。まとめ売りしてる。汚物入れる袋はたのめーるなどの業務用ゴミ袋200枚入りとかを買う。

    寝袋=ホームセンターなど夏終わりキャンプ用品セールで安く買える。あとはコストコ。

    リュック=一人1個が原則。楽天で1000円以下でオレンジ色や黄色、赤など目立つ色を買うのがお勧め。

    医療品=家族分揃えるなら100均で変えるものは買う。三角巾はヤフオクなどでまとめて安く買える。

    非常食だけはちゃんとしたメーカーの物を買うしかない。意外とカップラーメンは賞味期限が身近から要注意です。


    +30

    -0

  • 200. 匿名 2017/09/27(水) 23:11:49 

    単純な話。
    童話思い出せばいい。
    アリとキリギリス。
    後は、逆恨みしたキリギリス軍団に襲われないよう
    自衛に注意。

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2017/09/27(水) 23:22:38 

    津波で家が流されたり古い建物で全壊・半壊するような事態ならともかく、新しい家やマンションなら避難所と自宅行ったり来たりできるんじゃないかな?と楽観視してる

    +17

    -0

  • 202. 匿名 2017/09/27(水) 23:31:38 

    主です。
    非常用袋に関するトピはあっても、このような観点からのものは無かったので採用されてとても嬉しいです。
    私には小さい子どもがいるため、ミルクも非常用袋に準備してますが、支援物資が届く前だと、他のお母さん方に言い寄られそうで不安というか、どう対応すべきかと考えてしまいました。
    たとえ、どれだけ予備があろうと今後何が起こるか分からないので貴重な子供の食料をあげたくないのが正直な思いですが、子供はお腹空いたら泣き叫ぶだろうし、必死でお願いする他人に対してきちんと断れるかどうか不安に思います。
    皆さんの意見もとても考えさせられますね。

    +51

    -0

  • 203. 匿名 2017/09/27(水) 23:42:25 

    避難所にはいい人ばかりとは限らないからね、
    ついみんな同じ被災者だから、と性善説を考えてしまうけど、
    隣人は犯罪者、くらいの気持ちでいた方がいいのかも

    +32

    -0

  • 204. 匿名 2017/09/28(木) 00:29:04 

    実際、東日本大震災で体験した人(男性)の話をネットで見たんだけど
    避難所で自分が持ってた非常食を食べようとしたら避難所のリーダーみたいな人から
    「子供や女性が優先だから差し出せ」と言われたらしい
    「自分の物だから」と断ったけど無理に取られたらしい
    まぁ、あの異常な空間の中での出来事だからそういう事にもなったのかもしれないけど
    「非常食を持ってても避難所には持って行くな」ってアドバイスしてたよ
    勿論、食べないと死んでしまう程であれば別なんだろうけど
    誰も食べられない状態のとき自分だけ食べるのは確かにヤバイよね

    +51

    -0

  • 205. 匿名 2017/09/28(木) 00:33:18 

    >>144
    【災害時】東日本大震災の被災者だけど「独身の男は避難所に行ってはいけない」 : ザ・ミステリー体験
    【災害時】東日本大震災の被災者だけど「独身の男は避難所に行ってはいけない」 : ザ・ミステリー体験kowasugiru.blog.jp

    1: 2017/07/09(日) 09:01:54.790 ID:OgS+VNHa0 俺がそうだったんだが 自分で非常時のために用意してた非常食や一人用テント、水の濾過機とか持って逃げたら仕切りたがり正義マンに寄付しろとか無理にとられそうになった 非常食は女子供に、テントは老人に渡す...


    >俺がそうだったんだが
    >自分で非常時のために用意してた非常食や一人用テント、水の濾過機とか持って逃げたら仕切りたがり正義マンに寄>付しろとか無理にとられそうになった
    >非常食は女子供に、テントは老人に渡すらしい

    +31

    -0

  • 206. 匿名 2017/09/28(木) 00:34:57 

    >>152だった

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2017/09/28(木) 00:38:03 

    >>177
    それが公務員の役目でしょ?
    嫌ならサッサと辞めなさいよ!

    +8

    -14

  • 208. 匿名 2017/09/28(木) 00:42:34 

    回転寿司やパチンコに金使う前に、防災グッズ買っておけ

    +17

    -0

  • 209. 匿名 2017/09/28(木) 00:45:30 

    >>205
    テントを持ってるなら避難所に入らずに、自家用車避難みたいな感覚で、避難所の周辺にいる方が良さそうね。

    +24

    -1

  • 210. 匿名 2017/09/28(木) 00:48:23 

    生きるか死ぬかの時に、強い者が弱い者から奪うというのもあるだろうから、女や子供はきついとは思う。もうその時には警察もへったくれも常識もなくなるだろうから。

    +17

    -0

  • 211. 匿名 2017/09/28(木) 00:49:10 

    あ〜(/ _ ; )
    小心者の自分は鈍臭いから、食料所持しているのを仕切り屋に見破られて、あるだけ全部取り上げられそうだわ。感謝も謝罪もなく当然のごとくに。

    +26

    -0

  • 212. 匿名 2017/09/28(木) 01:05:08 

    熊本地震の時に近くの老人ホームの
    1階が臨時避難場所として場所だけ解放されてて
    (施設利用者は2階、3階にいたみたい。)
    食料は各自で持ち込みだったんだけど
    私がカップラーメン食べてたら
    避難場所に来てたおばあさんから
    私も家にいっぱいあったのに
    持ってくれば良かった~って話しかけられて
    まだストックあったから1個あげたなぁ
    家にはあるけど自宅が赤札(立ち入り禁止)
    で取りに戻れないから助かったって
    かなり感謝された。
    実際欲しそうにされるとあげてしまうもんだね

    +37

    -0

  • 213. 匿名 2017/09/28(木) 01:12:52 

    状況にもよるけど分けたくはないな。自分が何も持って無くても分けて欲しいなんて人様に言えないし。みんな自分や家族のために用意してるものだもの。

    いまはテントを買うか悩んでる。どういうのがいいんだろう。いつも持ち歩く鞄にもチョコとかカロリーメイトとか折り畳みパンプスなんか入れてあるけど鞄が重い・・・

    +11

    -0

  • 214. 匿名 2017/09/28(木) 01:14:11 

    被災時はいつまで平常運転になるのか分からないから、そのあげた分が命取りになりうる事もあるので、難しそうですね。

    +23

    -0

  • 215. 匿名 2017/09/28(木) 01:26:08 

    子供の分は分けてあげたくないけど
    物心ついてる年齢なら困ってる人に分けてなさあげないのを子供に見せていいものか…ということも考えてしまった
    どう考えても準備してない方が悪いし、自分の子供が最優先だという理由は子供には伝わりにくいような気がして
    うちは食べる物あるのにどうして分けてあげないの?なんて言われたら困ってしまいそう

    +12

    -0

  • 216. 匿名 2017/09/28(木) 01:34:35 

    >>175
    ニュースで取り上げてないけど
    一人暮らししてる女性が体育館とかが避難所になってるところで狙われてる。
    こんな非常事態なのに性犯罪者に目をつけられるらしい。

    +27

    -0

  • 217. 匿名 2017/09/28(木) 01:34:47 

    >>212だけど熊本地震では
    瓦が車に落ちてきたり
    マンションの一階部分が駐車場で
    その上に部屋だったのが崩壊したりで
    家と車を一気に失った人も多くいたよ
    立ち入り禁止の赤札貼られたら
    自宅に荷物取りに戻れないからね…
    とにかく車がダメになるのが1番痛い
    移動できないから配給や炊き出し行けない
    避難所では落ち着いて寝れない
    特に子供やペットいたら避難場所なんて
    気を使って皆行ってなかったよ。。。
    でも個人の持ち物を当てにするような人は
    いなかったし炊き出しもちゃんと並んでたよ!
    とりあえず私の周りはそこまで
    世紀末みたいな状況では無かった

    +19

    -0

  • 218. 匿名 2017/09/28(木) 01:38:01 

    がるちゃんでよく「断捨離トピ」とかあるけど どうなんだろう…って思う。
    ミニマリストとか。備えしてるの?
    支援物資をあてにするのはどうかと思う。

    +27

    -0

  • 219. 匿名 2017/09/28(木) 02:51:45 

    雨ガッパとか、絆創膏、ビニール袋、カイロ、グラノーラとか、あれば良さそうかなと思うものを一応リュックに詰めてある。大阪の住宅が密集したエリアで道幅も狭いから、車で避難はできないだろうなと思った。

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2017/09/28(木) 02:54:21 

    避難袋を用意していても持ち出す余裕もなく着の身着のままの人だっているだろうから、自業自得と切るのは違うと思う。
    みんながそれぞれに避難袋を用意していて、持ち出せた人、持ち出せなかった人がいて…と考えるとやっぱり分けると思う。
    というか非常時でも、そう考えられる心理状態を保つよう努力したい。
    自分だって、避難袋を用意してあったけど、持ち出せなかった立場になるかもしれないし。
    問題は避難袋さえ用意してあれば、持ち出す余裕はあったのに…という人。
    「災害なんて起きないし、起きたら起きた時よ」とか笑っていう人に怒りを覚えるわ。

    +30

    -0

  • 221. 匿名 2017/09/28(木) 06:43:06 

    非常時は助け合える地域だからうちは何も準備してないの(ニッコリ
    ・・・って高齢者が近所にいる!
    こういうお年寄り少なくないと思うよ、気を付けて!
    若い人は頑張れるから、とか無茶苦茶な事言ってくるから!

    +27

    -0

  • 222. 匿名 2017/09/28(木) 06:57:27 

    自分だけ用意していたら周りから「自分さえ助かればいいと思って…」という目で見られそう。

    +11

    -0

  • 223. 匿名 2017/09/28(木) 06:58:40 

    >>221
    他力本願で権利意識の強い人は困るよね

    +16

    -0

  • 224. 匿名 2017/09/28(木) 08:06:39 

    確かに…

    それがあるから、避難の時に車で移動しちゃうんだよね、プライベートの空間があるかないかは後々大きい
    基本車で避難は禁止されているけれど、みんな考える事は一緒だから渋滞になったね
    福島の海沿いに住んでます、

    +19

    -0

  • 225. 匿名 2017/09/28(木) 08:10:24 

    >>2笑!

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2017/09/28(木) 10:03:50 

    私も考えたことあります。
    被災する場所にもよるけど、2番目の毛布に隠れてみたいに、
    何か目隠しの道具も入れておいて、それに隠れながらとか。

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2017/09/28(木) 10:29:05 

    南海トラフとか北朝鮮のアレとかきたらどうすんだろうね
    自衛隊の支援1ヶ月は来ないと思うんだけど
    熊本で被害あったけど数日で体育館ぱんぱんだったよ
    あそこに食料もってったらどうなってたんだろうか

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2017/09/28(木) 10:49:21 

    老人子供女性優先、って言葉に内心抵抗をおぼえる。
    うちの非常用ストックは旦那と生き延びるために作ってる。
    悪いけど、生き死にがかかってるような事態でもなければ、よそのお年寄りや子供のために旦那を後回しになんかしたくない。
    ドロップの缶くらい、年寄りでも持ち歩けるでしょう。

    +25

    -0

  • 229. 匿名 2017/09/28(木) 11:23:08 

    私のところ田舎だから避難所生活ってなったらリーダー気取りの人が備えを差し出せって言いそう(-_-) 自分の備えを差し出すつもりもないし、他人の備えにたかるつもりもないから車で生活するかな
    極論だけど、その行為で近所の子供老人が亡くなって自分の家族は元気でいられたとしても仕方ないって割り切る、後悔しない

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2017/09/28(木) 11:34:34 

    うちは実家が戸建て、うちが制震マンション。
    どちらかがそこそこ無事に住んでくれれば、その残った方で避難生活できたらいいね、と話してる。
    歩くにはだいぶ遠いけど。
    どうしても選択肢がなければ避難所行くけど、
    なんかつらそうだよね、いろいろと。
    どこでもわがまま貫ける人は楽かも知れないけど。

    +11

    -0

  • 231. 匿名 2017/09/28(木) 12:08:46 

    >>30
    お主?

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2017/09/28(木) 13:56:04 

    トピ違いの書き込み失礼します。
    うちは避難所用リュック、自宅被災対応など、防災用品を準備してきました。
    防災キットに入っていた銀色の耐火防災リュックに、一時避難目的の防災用品収めて、玄関に備えています。

    こちらを拝読しまして、急きょ使っていない地味リュックに入れ替えました。
    「防災グッズ持ってます」と宣伝しながら避難所入りしてしまう可能性を感じたからです。

    主さま、トピ立てありがとうございます。
    皆さま、いろいろご助言ありがとうございます。

    +19

    -0

  • 233. 匿名 2017/09/28(木) 14:03:30 

    ナショナルジオグラフィック?のテレビ番組のプレッパーズってシリーズ知ってる?
    食料水医療品の備蓄をするのはもちろんだけど、
    たくさんのプレッパーズが、自分の持ってる備蓄品を奪おうと襲ってくるであろう人たちに対抗するために武器もって訓練もしてるの。

    その番組の日本人(日本語)の感想を検索してたら、
    日本人は民度が高いから物資を巡って争いにはならない
    他人に武器を向けてまで生き残ろうと思わない、その時には潔く死ぬ
    とか言う意見がほぼ100%。

    でも現実見れば、海外ほどの荒廃はしないまでも、盗難や他人の物資の取り上げやその私物化、避難所での犯罪や性犯罪って明らかに存在するよね。
    だから対応策はみんなが考えておいた方がいいと思う。

    あと日本でインフラを絶たれても生きていける家づくりとか備蓄方法をブログとかで公表してる人もいるから面白いよ。
    まあ家庭菜園や、発電機と蓄電器で普段から暮らすのはなかなか難しいけど…

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2017/09/28(木) 15:40:18 

    >>28

    28さん
    頭いい…。
    確かに!です。

    色々想定して備えないと…。
    と思うけれど
    現状できていません。
    やらなきゃな。

    +3

    -1

  • 235. 匿名 2017/09/28(木) 15:59:52 

    余裕があったら一人暮らしのお年寄りには分けてあげる。
    何だかんだお子さんのいる家庭は備蓄もしっかりしてそうだし、周りが助けてくれると思うから様子見で。
    何の用意もしてない一人暮らしの若い人たちは知らん。自分らで何とかしろと思って無視する。

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2017/09/28(木) 16:29:25 

    なんでお年寄り優先なの?
    どちらかといったら先の長い乳幼児を一番優先するべきじゃないのかな。
    子供達の使わなくなったスティックミルク賞味期限結構長かったし捨てないで非常用にとっておけばよかった…

    +8

    -5

  • 237. 匿名 2017/09/28(木) 16:31:52 

    私も買いそろえたとき同じこと考えた。

    今まで何度も備蓄について考えさせられる機会はあったと思う。
    そこで危機感をもって実行したかどうかの違い。
    申し訳ないけど何日間その場で耐えなきゃいけないかもわからない状況で、家族以外に分け与えるとかは考えられない。
    自分の身は自分で守らなきゃ。

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2017/09/28(木) 16:47:44 

    小さい子供優先→わかる
    女性優先→人や年齢による
    老人優先→老い先短いんだから知らね

    弱者優先ではなく、自分が守りたい人を優先権したいよね

    +9

    -4

  • 239. 匿名 2017/09/28(木) 16:50:39 

    >>152
    怖いな

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2017/09/28(木) 16:51:05 

    >>153
    これ高い方だよ(><)

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2017/09/28(木) 16:57:00 

    うちには子供も老人もいなくて健康な普通の大人ばかりだけどそれでもやっぱり家族を優先したいですよ。それに私自身が低血糖気味なのでチョコ等のお菓子含め食料を他人には譲れない。
    でも自分が生理終わったばかりで暫くはこない、次の生理がくる頃には救援物資等で手に入れられるかもという状況なら、生理になってしまった女性に生理用品をあげるとかはすると思いますけど

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2017/09/28(木) 17:14:13 

    >>238
    自分の守りたい人を優先なら
    私の場合は、老人を一番に優先するわ
    色々な意見があるものね

    +4

    -1

  • 243. 匿名 2017/09/28(木) 17:21:09 

    火垂るの墓思い出した

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2017/09/28(木) 17:36:55 

    >>242
    私も同じ。自分の親がもういい年だから、老人見ると親と重なってどうしてもほっとけない。子供嫌いではないけど、子供いないからかそんなに守りたい!という気持ちが湧かないというか、子供ってだけで既にもう守ってくれてる人(親)がいるという感じがするというか...

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2017/09/28(木) 17:57:28 

    子供をダシにして物乞いしてくる人は嫌
    どこかの貧困国の物乞いと変わらないと思う

    +11

    -0

  • 246. 匿名 2017/09/28(木) 18:05:22 

    私も独り身の老人に関心があるわ。
    子どもは親や家族が守ってくれるからね。
    うちも子どもがいないから、子どもという概念が薄いのはたしか。

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2017/09/28(木) 18:31:21 

    いつどこで災害に遭うかわからないもんね
    準備万端に家の中に用意していても
    家屋が全壊したり規制かけられて持ち出せず…なんて状況もあるかもしれない
    誰もが分ける立場にも、分けてもらう立場にもなり得るかもしれない

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2017/09/28(木) 18:38:51 

    首都圏で大災害あれば、人口すごく多いし、道は大渋滞でかなり殺伐としそう。
    絶対備蓄した方が家族や自分のためになると思う。

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2017/09/28(木) 18:48:21 

    私自身このような経験をしたことあります。やはり避難所の中で自分達だけ飲食することは余程周りを気にしない精神力の強い人しか出来ないと思います。
    私達家族や同様に非常食を持っていた方は車や外で食べてました。非常袋を持ち出せなかった方を除き、何故、災害に備えしっかりと準備した方が気をつかってコソコソしなければいけないのか不満に感じたことを覚えています。

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2017/09/28(木) 18:52:39 

    準備している防災グッズの身体全体を覆うアルミホイルに包まれて食べようと思ってます。

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2017/09/28(木) 18:56:20 

    非常袋とは別で備蓄食料と防災時用グッズは一式準備しますよね?
    大量の食品の持ち出し等は
    時々家に取りに帰り避難所に持ってくるのでしょうか?

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2017/09/28(木) 18:58:15 

    しっかり準備してても命からがら逃げて持ち出せない状況もあるかもしれない。
    通勤中で家にあるかもしれない。
    こいつ準備してねーくせにと持ち出せた人に思われたら歯がゆいね。

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2017/09/28(木) 19:06:53 

    一人暮らししてるご老人 心配。
    耳も遠くなってたりして「支援物資 配ります並んで!」とか聞こえなくて貰い損ねてそう…。
    避難場所でのいろんな注意書きとか小さい字で書かれてたら見えなそう。

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2017/09/28(木) 19:16:42 

    >>76
    なーるーほーどー!
    家に水や食糧全部置いてたけど、家にいる=車もあるんだから、車に積んでおいてもいいんだよね。
    んでも全部車にだと場所取るし重くて燃費悪くなりそうだから、保存水を数本だけでも積んでおくことにする!
    ありがとう‼

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2017/09/28(木) 19:20:14 

    地震だったら他の地域からのヘルプもあるだろうけど、ミサイルでとなると流通も完全にストップするだろうから、それこそあげたらもう二度と手に入らないって事になりそう。そんな世界で生き残る事は自分には無理だ。

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2017/09/28(木) 19:36:38 

    水素爆弾爆破の場合家で助かったら放射能から身を守るため
    窓一つ空けられないし屋外には2週間出られないよ
    助かっても被爆したら死ぬから

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2017/09/28(木) 19:59:48 

    しっかり準備してても命からがら逃げて持ち出せない状況もあるかもしれない。
    通勤中で家にあるかもしれない。
    こいつ準備してねーくせにと持ち出せた人に思われたら歯がゆいね。

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2017/09/28(木) 20:04:42 

    >>256
    窓ガラス割れてたらアウトだね。

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2017/09/28(木) 20:26:46 

    自分の好きな人にだけあげるっていうのは自分で食べて使ってるのと同じだから
    みんなで分けるかどうかという問題とは別ステージだと思うよ

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2017/09/28(木) 21:00:24 

    災害が多い地域に住んでいます

    しっかりと災害ボランティアのことを学んでる人に聞いたのですが、
    もし避難場所で救援物資が避難者より足りない場合どうすると思いますか?

    その時は配らないそうです

    お腹が空いていたり、弱者がいても配ってはいけないそうです

    全てがこのケースに当てはまるかわかりませんが基本そうするそうです

    なので、そんな中ご自分だけ非常食を食べれる雰囲気ではないかもしれませんね

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2017/09/28(木) 21:14:49 

    震災後しばらくは車に食料、水、生理用品、衣類など蓋付の押入ケースに入れてトランクに積んでいました
    蓋がぴったり閉まるタイプだと水が入らずいいらしいです
    今は降ろしてしまいましたが、タオル類、下着、毛布、シャンプーや、石けん、コンタクトの替えやメガネ、救急箱に常用している薬など、一応用意してあります
    食料や水もですが、夫が膠原病なので常用しているステロイドやその他の薬が切れてしまう事も怖いですね
    処方される量も日数決まっているので、もしあと1週間分しか薬がない状況で災害にあって、病院が機能しなくなってしまったり薬が流通しなくなるような事態になったら…と心配しています

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2017/09/28(木) 23:48:09 

    >>245
    前にテレビで見た事があるんだけど、それこそお年寄りが逃げる時に雨がっぱを着てきて丁度雨が降ってて寒かったらしく、それを見ていた子供の母親がその雨がっぱを子供に着せたいから欲しいって言ったらしい。その老人は当然の如く断ったら、それをうちの子供が死んでもいいのかみたいにテレビで批判してる風だった。子供なのに我慢しろっていうのかって。過去形の話らしいけど。ずうずうしいにもほどがある。そもそも人の物なのに。

    +9

    -0

  • 263. 匿名 2017/09/29(金) 19:45:48 

    今日見直してみた
    ナプキン増やしておいた

    軽く分けられるキャンディも入れようかなー

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2017/10/10(火) 22:15:12 

    >>144
    良ければ実際にどうやって乗り切ったか聞きたいです!
    避難してる人顔見知りも多いだろうし、
    なかなか嫌ですって言いづらい気がする…。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード