-
1. 匿名 2017/09/12(火) 10:41:17
「一日一善」のような、人に話せる立派なモットーではない、
あなただけのモットーを教えて下さい(*^_^*)
主のモットーは「トイレは行ける時に行く。チャンスがあればすぐ行く」です★+222
-7
-
2. 匿名 2017/09/12(火) 10:41:42
お、おう…+18
-21
-
3. 匿名 2017/09/12(火) 10:41:52
人間だもん+24
-3
-
4. 匿名 2017/09/12(火) 10:42:19
毎日昼寝をする+115
-4
-
5. 匿名 2017/09/12(火) 10:42:26
今年こそ髪の毛を伸ばす+16
-6
-
6. 匿名 2017/09/12(火) 10:42:57
洗い物は溜めずに即洗う+133
-5
-
7. 匿名 2017/09/12(火) 10:43:05
私お腹壊しやすいから主さんの大事だよね。
人には優しく、自分にも優しく
+131
-5
-
8. 匿名 2017/09/12(火) 10:43:13
今が一番若い
今やれるとこは躊躇せずやる!
+169
-4
-
9. 匿名 2017/09/12(火) 10:43:32
私の3秒ルール
床に落ちた食べ物でも3秒以内なら
食べられると思ってる+45
-13
-
10. 匿名 2017/09/12(火) 10:43:32
必ず起きたら母におはようってLINEする
母ももう還暦過ぎたから+108
-10
-
12. 匿名 2017/09/12(火) 10:43:58
モットーって何??+5
-21
-
13. 匿名 2017/09/12(火) 10:44:02
売られた喧嘩は買います+45
-19
-
14. 匿名 2017/09/12(火) 10:44:20
赤いポストは使わない+3
-25
-
15. 匿名 2017/09/12(火) 10:44:24
「無理なことはしない」+141
-5
-
16. 匿名 2017/09/12(火) 10:44:27
>>13
かかってこいよ+18
-10
-
17. 匿名 2017/09/12(火) 10:44:47
何でも自己満足できればいい。+62
-5
-
18. 匿名 2017/09/12(火) 10:44:49
ダイエットの計画は立てすぎない
完璧主義のため、計画を立てると毎回完璧にやらなくちゃとすごく負担になり1回でも休んだら「もうだめだ〜」ってなっちゃう
私の場合休み休みでもダラダラでも続けた方が効果あるから、やりたい時にやる、やりたくない時はやらない
これで体型を維持している+62
-6
-
19. 匿名 2017/09/12(火) 10:45:07
地球は私が回してる+64
-8
-
20. 匿名 2017/09/12(火) 10:45:35
>>10
それモットーじゃなくて習慣じゃない?
お母さん大切にね。+94
-3
-
21. 匿名 2017/09/12(火) 10:45:36
牛肉は焼き過ぎない。豚はし〜っかり焼く。鶏肉はもも肉しか食べません。+14
-7
-
22. 匿名 2017/09/12(火) 10:45:55
必ず1日1回誰でもいいから褒める。+21
-6
-
23. 匿名 2017/09/12(火) 10:46:23
>>11
男ってバカだな……+70
-4
-
24. 匿名 2017/09/12(火) 10:46:24
日曜日の遊び疲れで月曜日は休み+10
-5
-
25. 匿名 2017/09/12(火) 10:46:25
在日には関わらない+91
-12
-
26. 匿名 2017/09/12(火) 10:46:28
言われたら言い返す
あとでモヤモヤするから絶対に言い返す+105
-15
-
27. 匿名 2017/09/12(火) 10:46:32
何事も所詮は他人事+79
-4
-
28. 匿名 2017/09/12(火) 10:46:36
鰹のたたきは塩で頂く。+13
-6
-
29. 匿名 2017/09/12(火) 10:46:50
自己中に生きても
自分は嫌な人間じゃないと分かってるんだドヤ+6
-7
-
30. 匿名 2017/09/12(火) 10:46:59
買い物は捨てる時のことを考える+104
-4
-
31. 匿名 2017/09/12(火) 10:47:10
NEWSトピで増田ファンが言う「NEWS4人大好き、4人でTV出るのが見たい」嘘って分かったから絶対信じない!!+5
-2
-
32. 匿名 2017/09/12(火) 10:47:33
でき婚だけはしないでおこうと思う。+73
-11
-
33. 匿名 2017/09/12(火) 10:47:59
助手席に乗せた男を襲わない
(襲われたい場合を除く)+29
-5
-
34. 匿名 2017/09/12(火) 10:48:26
疲れたらなるべくたくさん眠ること
お昼寝もたしたら半日眠ることもあるわ+79
-1
-
35. 匿名 2017/09/12(火) 10:48:32
嫌韓も右翼も度を過ぎてれば関わりたくない+21
-6
-
36. 匿名 2017/09/12(火) 10:48:39
当たり障りのない会話だけすれば良し
+128
-4
-
37. 匿名 2017/09/12(火) 10:48:39
自分の中の嫉妬心や意地悪な気持ちに負けない。理性で抑えつける。+75
-2
-
38. 匿名 2017/09/12(火) 10:49:14
離婚はしない。
離婚家系なのでなんとか阻止してやろうともはや意地です笑+68
-3
-
39. 匿名 2017/09/12(火) 10:49:26
嫌味言われても言い返さない。
その場にいる自分以外の人が言われてたら言い返す。自分のことでは言い返さない。+73
-11
-
40. 匿名 2017/09/12(火) 10:49:40
観光地なので本当にマナー悪い奴ら目の当たりにしてるので
中韓は一切関わらない+34
-6
-
41. 匿名 2017/09/12(火) 10:49:47
>>11こういう馬鹿には近づかない
またはプライドズタズタなどの成敗をしてやる+6
-1
-
42. 匿名 2017/09/12(火) 10:49:53
今を頑張れば来世では現世で諦めたことを取り戻せると信じて生きる+15
-4
-
43. 匿名 2017/09/12(火) 10:50:46
どんなに苦手な人にも挨拶だけはちゃんとする+121
-11
-
44. 匿名 2017/09/12(火) 10:51:11
何でも適当。ほんと適当。味付けも目分量。
それでだいたい上手くいく。+40
-3
-
45. 匿名 2017/09/12(火) 10:51:24
チョコは1日3粒+9
-4
-
46. 匿名 2017/09/12(火) 10:51:34
生レバー食べてる+5
-16
-
47. 匿名 2017/09/12(火) 10:51:41
つらい方を選ぶ
嫌いな方を選ぶ+5
-26
-
48. 匿名 2017/09/12(火) 10:51:52
やられたらやり返す。+17
-16
-
49. 匿名 2017/09/12(火) 10:52:16
肉は国産+68
-2
-
50. 匿名 2017/09/12(火) 10:52:16
>>10
別に人にいえると思うけど+7
-3
-
51. 匿名 2017/09/12(火) 10:52:29
なんとかなる+15
-3
-
52. 匿名 2017/09/12(火) 10:52:46
嫌いな人には近づかない。+65
-3
-
53. 匿名 2017/09/12(火) 10:52:51
>>14
どうしてですか??+7
-1
-
54. 匿名 2017/09/12(火) 10:53:06
>>43それも人に言えるね+6
-1
-
55. 匿名 2017/09/12(火) 10:53:16
>>41
だから人には言わんねん+4
-3
-
56. 匿名 2017/09/12(火) 10:53:46
自分の仕事以外は手を出さない。
手を出すと自分の仕事になってしまう。
いいように使われない為に。+75
-5
-
57. 匿名 2017/09/12(火) 10:53:58
はい!トピタイ読んで!人に言えないのだからね!言えるのいくつかあるね!+9
-5
-
58. 匿名 2017/09/12(火) 10:54:09 ID:RUebhtTQcU
パート先やママ友などアホ高校出身の人とは関わり過ぎない。+30
-8
-
59. 匿名 2017/09/12(火) 10:54:26
アーモンド1日5粒+7
-1
-
60. 匿名 2017/09/12(火) 10:54:39
>>55
ガルちゃん好きな男かよ
きっしょ+7
-2
-
61. 匿名 2017/09/12(火) 10:55:35
世間体は気にするな+29
-2
-
62. 匿名 2017/09/12(火) 10:56:53
>>56
いいこと言うね+7
-0
-
63. 匿名 2017/09/12(火) 10:57:10
毎食歯磨き。+6
-1
-
64. 匿名 2017/09/12(火) 10:58:54
小さな親切大きなお世話+20
-2
-
65. 匿名 2017/09/12(火) 10:58:55
お世辞は言わない+9
-5
-
66. 匿名 2017/09/12(火) 10:59:19
「行けると思った時は 周りを気にせずに行く」
準備してなくても 根拠なくても行ける!と頭に閃いた時は 行く。
その反面…
「頑張らない」
頑張って準備しても 閃かない時は 結果が出ないことが多いから。
+20
-1
-
67. 匿名 2017/09/12(火) 11:00:04
甘い物で空腹を満たさない+6
-2
-
68. 匿名 2017/09/12(火) 11:00:17
口角を上げてる。+11
-3
-
69. 匿名 2017/09/12(火) 11:04:34
立派なモットーじゃないと言うなら
「働かない。ギリギリになるまで働かない」+12
-5
-
70. 匿名 2017/09/12(火) 11:05:26
嫌いな人に対して
意地悪しない、悪口言わない、誘いは断る、距離をとる+77
-1
-
71. 匿名 2017/09/12(火) 11:06:26
人の思いは人のもの
自分のしたことが相手にどう受け取られたかを、必要以上に考え過ぎる時や、
他人の言動に腹が立ったり傷ついたりしてなかなかそこから抜け出せない時に、
ハッと思い出します。+54
-3
-
72. 匿名 2017/09/12(火) 11:07:53
>>69指が太いので間違えてマイナス押しましたがプラス10ぐらい押したいです+1
-3
-
73. 匿名 2017/09/12(火) 11:11:32
「行けると思った時は 周りを気にせずに行く」
準備してなくても 根拠なくても行ける!と頭に閃いた時は 行く。
その反面…
「頑張らない」
頑張って準備しても 閃かない時は 結果が出ないことが多いから。
+4
-0
-
74. 匿名 2017/09/12(火) 11:12:43
夫以外は信用しない+25
-6
-
75. 匿名 2017/09/12(火) 11:13:58
人と話すときはスマホを置く+30
-1
-
76. 匿名 2017/09/12(火) 11:14:25
ほっぺに丸
頰に丸(バカボンのほっぺクルクルの、もう少しおとなしいバージョン。一重の丸)をイメージすると、
目元が柔らかくなり、口角も少し上がり、顔全体の緊張がとれて、
柔らかい印象になる。
なんとなく、気持ちにも余裕ができる。+7
-3
-
77. 匿名 2017/09/12(火) 11:14:43
仕事中はマスクをすること
人と関わる仕事なので、もちろん感染症対策でもありますが、なにより表情を目元だけ作れば良いので楽なんです。。。ずっと人と関わると、表情作るのほんとしんどい+11
-1
-
78. 匿名 2017/09/12(火) 11:15:12
旦那が退職金もらって年金半分もらえる権利を得て、子供も独立したら、離婚して自由になる。ここでしか言えません!+10
-5
-
79. 匿名 2017/09/12(火) 11:15:33
してもらったら倍にして返すようにしてます(*^^*)
性格悪いので勿論、嫌な事も倍にして返します+36
-4
-
80. 匿名 2017/09/12(火) 11:15:59
月曜日の朝は、早く起きて床掃除をする。
やらないと、その一週間だらけた生活になってしまうから。
+6
-1
-
81. 匿名 2017/09/12(火) 11:16:09
信じられるのは自分だけ+25
-1
-
82. 匿名 2017/09/12(火) 11:18:13
給料分だけの仕事をする
+16
-2
-
83. 匿名 2017/09/12(火) 11:21:11
明日できることは今日しない+6
-4
-
84. 匿名 2017/09/12(火) 11:24:03
他人に期待しない+45
-3
-
85. 匿名 2017/09/12(火) 11:25:30
職場ではなるべく姿を消すかの如く
必要以上に話さない
おばちゃんばかりの 噂好きの会話ばから 会話にうなずきでもしたら あの人が○○って言ってたよーなんて ありもしないこと言われそうだから+13
-1
-
86. 匿名 2017/09/12(火) 11:28:50
>>1 優しさって平気で虫を踏み潰すような奴が言うことか?+0
-0
-
87. 匿名 2017/09/12(火) 11:31:37
苦手な人にこそ、笑顔で接する+2
-1
-
88. 匿名 2017/09/12(火) 11:33:48
+7
-1
-
89. 匿名 2017/09/12(火) 11:37:07
使った物は元に戻す+14
-0
-
90. 匿名 2017/09/12(火) 11:37:21
くだらない集団心理に惑わされない。ママさんグループでおかしいと思っても言えない空気になると、わかっててもながされて非道徳的になるのが大嫌いなので、必要以上にママ友達とかいりません。+22
-0
-
91. 匿名 2017/09/12(火) 11:38:01
>>88(*^。^*)+0
-0
-
92. 匿名 2017/09/12(火) 11:40:14
>>10
優しいね。素敵な娘さん。+9
-2
-
93. 匿名 2017/09/12(火) 11:42:11
私を攻撃してくる人は、みんな私に嫉妬してる。
と思い込む。+45
-0
-
94. 匿名 2017/09/12(火) 11:46:39
他人に興味関心を持たない。持ってるフリだけしてとりあえず話を合わす。
私や相手が仕事辞めたら簡単に縁も切れるから無駄に関わりたくないと思ってる。+17
-1
-
95. 匿名 2017/09/12(火) 11:51:12
>>12
「座右の銘」よりもう少し、日常的な感じかな?「自分はこうする、と決めてること」みたいな。
「困ってる人を助ける」「言い訳しない」「嘘はつかない」「善は急げ」みたいな立派系から「元彼の連絡先は消す」「やられたら倍返し」「カレーは混ぜない」「スッピンで電車に乗らない」みたいなものまで。
単なる好みというよりは、自分なりの
信念や経験則に基づくマイルール、かな?+8
-0
-
96. 匿名 2017/09/12(火) 11:52:21
>>20
必ずそうすると誓ってするのなら
立派なモットーじゃない?+4
-0
-
97. 匿名 2017/09/12(火) 11:53:40
後で人にばれて困る事はしない。
他人が望む自分を目指さない。
電車待ちで横入りされそうな時は先に譲る。(イライラしたくないから)+8
-2
-
98. 匿名 2017/09/12(火) 11:55:38
>>32
独身時代、完全に避妊して、現在
不妊治療中の私から言わせれば
「産める時に産む」。+15
-3
-
99. 匿名 2017/09/12(火) 11:56:55
第一印象が嫌な感じがして、
あとから仲良くなった人は、
あとからの印象がよくても
あまり信用しない。+30
-1
-
100. 匿名 2017/09/12(火) 12:01:15
>>71人の思いは人のもの
良いこと聞いたな
私もこの言葉を胸にしまっとこ+18
-1
-
101. 匿名 2017/09/12(火) 12:02:03
大金は貸さない
今まで情に負けて貸してしまいました
少し考えたらわかる事だよね
今月ピンチで家賃が払えない、親が入院してお金が払えない等
+18
-0
-
102. 匿名 2017/09/12(火) 12:02:29
人は見た目+17
-1
-
103. 匿名 2017/09/12(火) 12:02:48
>>99
それは当たってる。
自分にとっては良い人じゃない時が多い+18
-0
-
104. 匿名 2017/09/12(火) 12:03:08
交遊範囲が広い人は面倒くさい+22
-4
-
105. 匿名 2017/09/12(火) 12:04:08
>>33さんに似てるけど、
・夫以外の男性と2人きりにならない
・家族・友人・信頼できる知人以外から出された飲み物は飲まない
+3
-2
-
106. 匿名 2017/09/12(火) 12:07:11
>>26
O型っぽい+2
-5
-
107. 匿名 2017/09/12(火) 12:08:50
100人に出会ったら
自分の事を大好きになってくれる人が1人
自分の事が嫌いな人が2人
自分の事を好きでも嫌いでもない人が97人
だと思ってる
97人中好きよりに居てくれる人を大切にしようと思ってる
自分の事が嫌いな人や嫌いよりに居る人はどんなにがんばっても結果は出ない。むしろ頑張るほど辛くなる+27
-1
-
108. 匿名 2017/09/12(火) 12:12:43
>>101
やられましたか?私もです。
バイトの同僚の妹の進学費用が払えないから借りてきた人に貸してしまった60万
その妹は、定時制に行って3か月でやめてた。貸したお金はそいつのホスト代になった。もちろん返ってこない+4
-4
-
109. 匿名 2017/09/12(火) 12:17:25
>>57
こんな融通の利かない人はスルーする。
勝手に言わせておく。+4
-1
-
110. 匿名 2017/09/12(火) 12:25:54
我慢しない
言いたい事は言う
やりたい事はする
トイレに行きたい時は行く!
節度は守るけど、昔は色々遠慮して損したりストレスたまったりしてたから自由に生きる事にした+20
-0
-
111. 匿名 2017/09/12(火) 12:28:26
あいさつは自分からする
なるべく本屋で本を買う
なるべく買い物は地元の店でする+15
-1
-
112. 匿名 2017/09/12(火) 12:31:48
極端なベジタリアン、妙なこだわりの健康志向、マクロビや冷え取り、アロマテラピーなどに傾倒している中年女性には関わらない。
こだわりが強く人に対する評判・押し付け・加工食品や肉食への見下しなど
自分が正しい感がめちゃくちゃ強い・他の面でも異様に神経質、こっちが嫌な気持ちになる。+18
-3
-
113. 匿名 2017/09/12(火) 12:41:24
職場ではいい人かどうかなんてどうでもいい
表面だけ穏やかに過ごせればいい
外面バンザイ
裏表無いから思った事言っちゃうの←ただの子供だと思ってる
+29
-2
-
114. 匿名 2017/09/12(火) 12:52:39
正直ものがバカをみる
+9
-1
-
115. 匿名 2017/09/12(火) 12:53:03
寝不足と食べ過ぎは3日以内に調整する。+18
-0
-
116. 匿名 2017/09/12(火) 12:56:13
>>113
間違えて押しちゃいました
すみません+0
-0
-
117. 匿名 2017/09/12(火) 13:00:18
>>26
勝気そう。
木下優樹菜タイプですね。+7
-0
-
118. 匿名 2017/09/12(火) 13:00:19
仕方なく生まれたから仕方なく生きる+15
-1
-
119. 匿名 2017/09/12(火) 13:03:04
実るほど 頭を垂れる 稲穂かな+12
-1
-
120. 匿名 2017/09/12(火) 13:04:40
>>113の方がO型に多そうと思った!
+4
-1
-
121. 匿名 2017/09/12(火) 13:10:00
仏の顔も三度は待たなくて良い。反省する人なんてごくわずか。一度やったらまたすぐやる人ばっかりだった。一度やったらすぐ、それなりに対処させていただいてます。+21
-0
-
122. 匿名 2017/09/12(火) 13:12:23
誠実でありたい、正直でありたい。
嘘をついたり心にないことを言うのは自分らしくなくて苦しい。
…などというのは幻想
誠実、正直はときに相手には「体面も繕えないバカ、ワガママ」に映る
正直に言いすぎない方が自分だけでなく相手にも良い場合がある
思ってもいないが必要な社交辞令などは、長く生きて体験したり周りの人を見てると「その方が賢い、敵を作らなくてラク」とわかるし、ずっと言っているうちにいずれ本心になる(ちょっと性格よくなるw)+8
-1
-
123. 匿名 2017/09/12(火) 13:21:18
トピ主です。採用ありがとうございます!(*^_^*)
これまで>>1のモットーを守って平和に生きて来ましたが、
今朝、出がけに便意を感じたものの
「向こうに着いたらトイレ行けばいいや」と軽く考えてモットーを破ってしまいました。
結果、電車で1時間揺られて目的の駅に着く頃に
第一波に襲われました。
なんとか駅のトイレに並ぶも8人待ち。
行ける、行けるぞ大丈夫だ…と念じていましたがあと3人になった時点で観念し、
前の2人に正直に「すみません、本当にもう漏れそうなので
先に行かせてもらっていいですか…」と懇願し、快諾を得て間一髪間に合いました。
これも今朝、魔が差してモットーに背いたからだと反省し、
自戒を込めてトピを立てた次第です。
「行きたい時にはトイレはない。
行きたい時には空いてるトイレはない」
これを心の中に追記しました。
+39
-1
-
124. 匿名 2017/09/12(火) 13:23:45
>>112
ヨガ、神社めぐり、丁寧なくらし、
原発反対、「感謝」、「ありのまま」も
お願いします、+2
-4
-
125. 匿名 2017/09/12(火) 13:27:11
>>101
×大金は貸さない
◯お金は貸さない
1000円貸すと、「こいつは1万円は貸してくれるかもしれない」と思われる。
1万円貸すと「こいつは10万円くらいなら…」
以下、10万円→数十万円→百万円→連帯保証人となる。
カモとカモ以外の線引きは金額じゃない。
最初に貸すか貸さないか。
クズはそこで人を仕分けている。+15
-0
-
126. 匿名 2017/09/12(火) 13:27:39
>>124
丁寧なくらしと原発反対はわかるが、それ以外はわりと普通のことじゃない?+8
-0
-
127. 匿名 2017/09/12(火) 13:28:14
人に恥はかかせない。
やむを得ない場合も、逃げ場を奪わない。追い詰めない。
どんな人にもプライドはあるから。+19
-3
-
128. 匿名 2017/09/12(火) 13:30:50
>>126
うん、普通にしてる分には。
傾倒してるというか、それが特に特別なことみたいにことさら強調するタイプは苦手。
違いは、会って話さないと分からないけど。
なんか、神社とか丁寧なくらしとかお野菜の話をする時に
目が爛々としているタイプは危険。+4
-0
-
129. 匿名 2017/09/12(火) 13:31:26
本を読まない人とは浅い付き合いを心がける。+9
-1
-
130. 匿名 2017/09/12(火) 13:32:39
店員さんなど、弱い立場の人には丁寧に接する。
言い返せない相手に怒らない。+36
-0
-
131. 匿名 2017/09/12(火) 13:38:55
>>107
私は、
10人と会ったら
3人は何もしなくても私を好きになる
3人は何もしなくても私を嫌う
残り4人は浮動票
なので、まずは浮動票の4人が「好き」になってくれるように好意的に接する。
「嫌い」の3人には労力はかけないけど、
笑顔で丁寧に接する。
チャンスがあれば
「嫌い」から「そんなに嫌いじゃない」「悪い人じゃない」くらいに出世できれば上出来。
「好き」の3人は、私が私らしくしてるだけで何故か勝手に好きでいてくれるから
普通に仲良くするだけ。
だいたいこんな感じかな。
若い頃は、誰にも嫌われたくなくて、「嫌い」の人にばかり無駄な時間を割いてた。
+7
-2
-
132. 匿名 2017/09/12(火) 13:40:33
精神的に煮詰まって来たら
とにかく拭き掃除。+12
-0
-
133. 匿名 2017/09/12(火) 14:02:26
>>43
そう思って笑顔で挨拶しようとしても、避けられてるのかこっちを見てくれず挨拶できない
一度世間話をしただけなんだけど、合わないと思われたのかな。。
+3
-0
-
134. 匿名 2017/09/12(火) 14:11:15
バカはスルー+15
-0
-
135. 匿名 2017/09/12(火) 14:16:39
使えるものはよぼよぼの年寄りだろうが小さい子供だろうがなんでも使う+2
-3
-
136. 匿名 2017/09/12(火) 14:41:05
もっともーっとたけもっと〜+3
-0
-
137. 匿名 2017/09/12(火) 14:43:21
>>25
日本人の韓国人、在日朝鮮人への3原則
○助けない
○教えない
○関わらない
だったかな?+4
-0
-
138. 匿名 2017/09/12(火) 15:05:41
>>70
疑問なんだけど、好きな人に対してはどうしているの?+2
-0
-
139. 匿名 2017/09/12(火) 15:32:55
まずは自分の事を済ませてから
己の事もままならぬ間は何かしても周囲に迷惑かけるだけ+5
-0
-
140. 匿名 2017/09/12(火) 15:48:48
欲張らない。
安いからと大量に買いすぎたり、休日に色々なお店に回り過ぎたりすると、ろくな事ないから。私の場合。
あ、次行こう〜〜くらいの方が予定も立てやすいし、自分も余裕生まれる+5
-0
-
141. 匿名 2017/09/12(火) 16:05:19
ムカつくやつはとことんまで追い詰める
だが、そこまで腹の立つことは滅多にない+2
-3
-
142. 匿名 2017/09/12(火) 16:17:37
今日1日よければそれでいい
今日があれば明日もあるさ♪+2
-0
-
143. 匿名 2017/09/12(火) 16:18:16
自分さえよけりゃそれでよし!+1
-3
-
144. 匿名 2017/09/12(火) 17:21:58
SNSはやらない+11
-0
-
145. 匿名 2017/09/12(火) 17:22:54
信頼できる友達以外と写真を撮らない
最近はほんと勝手にアップするバカがいるから+15
-0
-
146. 匿名 2017/09/12(火) 17:24:47
お店の中で勝手に写真を撮らない
モットーっていうか当たり前のことなんだけど
なんでみなさん許可もなく料理や売り物を撮影してネットにあげてるの?+5
-1
-
147. 匿名 2017/09/12(火) 17:57:12
○男性はどんなにおじいちゃん、温厚そうなデブやブサイク、性欲なさそうなオタクでも死ぬまで男性なので、誤解させるようなことをしない。2人で仲良く喋るなんてもってのほか。話しかけられても無視くらいがいいかも。本当にすぐ勘違いするので
○悪口が多い人には関わらない。関わったら少なからずネタにされるから
○いい人を辞める。いい人を辞めないと、最終的にとんでもない人達に毎日関わるはめになってくる。アムウェイや宗教、タダで愚痴延々と聞かされたり。
+11
-0
-
148. 匿名 2017/09/12(火) 18:01:45
>>122
なんとなくわかる気する。
+3
-0
-
149. 匿名 2017/09/12(火) 18:16:33
>>133
挨拶は、相手に無視されても成立する。
自動販売機に笑顔で挨拶するようなつもりで
挨拶すればOK。+6
-0
-
150. 匿名 2017/09/12(火) 18:40:28
恥ずかしさとかかっこ悪さがあっても、後悔しないために行動する。最善を尽くす。+4
-0
-
151. 匿名 2017/09/12(火) 19:31:20
>>57
うるさい+1
-0
-
152. 匿名 2017/09/12(火) 20:07:42
無理に、ママ友付き合いをしない
ボスママに、へこへこしてる、太鼓持ちおばさんにはならない。
ほんとに、気が合い
悩みを相談できる、仲良い人が少しだけいたら
それでよい+4
-0
-
153. 匿名 2017/09/12(火) 20:47:00
自分を最も理解し想像力を刺激する最愛の友人は自分自身しかいない+5
-1
-
154. 匿名 2017/09/12(火) 21:02:29
他人に期待はしない
会社で「これしてくれるかな~?」って思っても絶対しないオバサンがいてるので、そのオバサンは居てないと思って行動しています
期待してしてくれなかった時のイライラがストレスになる+4
-0
-
155. 匿名 2017/09/12(火) 21:17:27
秘密主義。いくら親しくなっても、本音では話さない。+8
-0
-
156. 匿名 2017/09/12(火) 21:27:39
毎日一本、トマトジュース。+4
-0
-
157. 匿名 2017/09/12(火) 21:39:55
疲れたら片付けしないで
とりあえず寝る
寝て体力補ってから片付ける+10
-1
-
158. 匿名 2017/09/12(火) 21:50:30
やってもやらなくても文句言われそうなことはやらない。+7
-0
-
159. 匿名 2017/09/12(火) 22:14:02
「適度にがんばろう」
計画立てても完璧にいかないことを学んだ
親戚の冠婚葬祭や法事ラッシュで資格試験はお流れ
仕事バリバリしたいけど不妊治療しなくちゃいけなくなって
そのうち夫が単身赴任
姑と仲良くしたいと頑張ったけど
わかりあうなんてことはなく
姑は私を手下としか思ってない
なんかもう全て「適度」でいいや
+10
-0
-
160. 匿名 2017/09/12(火) 22:20:14
恨みは岩に刻め 恩は水に流せ
嘘ですが、半分本気です+3
-1
-
161. 匿名 2017/09/12(火) 22:21:11
人をあてにしたら腹が立つ。
だから自分でやる。+5
-1
-
162. 匿名 2017/09/12(火) 22:59:28
罪を憎んで人を憎まず+0
-1
-
163. 匿名 2017/09/12(火) 23:00:32
あ、人に言える
ボツでw+1
-1
-
164. 匿名 2017/09/12(火) 23:11:46
知能、モラルの低いのは正面ではなく、お国の力を借りよう‼︎話にならないから+1
-0
-
165. 匿名 2017/09/12(火) 23:16:38
何事も自分を優先する
他人のことはその次+8
-0
-
166. 匿名 2017/09/12(火) 23:19:18
男に一切気を遣わない+4
-0
-
167. 匿名 2017/09/12(火) 23:33:55
>>47
素晴らしい! 尊敬します。
+0
-1
-
168. 匿名 2017/09/12(火) 23:45:34
>>127
人格者ですね。 尊敬します。
+0
-0
-
169. 匿名 2017/09/12(火) 23:51:52
・スカルやクロス等のモチーフは身につけない。(死を連想させて怖いので)
・原色の赤と黒のネイルはしない。(これは単純に嫌い)
・ヘビやクロコ柄アイテムを持っている人とは関わらない(とにかく気持ち悪いので見るのも嫌です)
この3つは好きな人も多いと思うので、人には話した事がありません。
+4
-2
-
170. 匿名 2017/09/13(水) 00:30:34
胸がザワザワした時、した相手
とは関わらない
ワクワクウキウキした時だけゴーサイン
を自分に出す
保険勧誘のババアに騙されてから
のモットー
加入する時ザワザワして不安だったのに
加入してしまい、保険支払いの時
色々該当しないとか難癖つけられて
一円も貰えなかった+5
-0
-
171. 匿名 2017/09/13(水) 01:50:29
夜はお風呂でオシッコ+0
-4
-
172. 匿名 2017/09/13(水) 02:45:40
やらない膳よりやる偽善+2
-0
-
173. 匿名 2017/09/13(水) 03:09:48
いじめは絶対にしない。いじめられてる人に声をかける。+5
-1
-
174. 匿名 2017/09/13(水) 06:47:25
他人に期待しすぎない。
変えられるのは自分だけ。他人は変えられない。+3
-0
-
175. 匿名 2017/09/13(水) 07:03:20
自宅でバーベキューをする人に深入りしない+1
-0
-
176. 匿名 2017/09/13(水) 07:55:01
職歴適当なママ友は地雷だから付き合わない
特に田舎のさもない進学校の高卒は
プライドだけ高く中身はヤンキー以下の底辺
仕事出来ない、
人見下す
友達いない
ろくなもんじゃ無かった
人生の時間無駄にしました。
+1
-1
-
177. 匿名 2017/09/13(水) 07:57:09
一流大卒の転職三昧もプライドだけ高くて
中身はスッカラカン
かなり偏ってるし社会性無いから
スルーに限るよ
+1
-1
-
178. 匿名 2017/09/13(水) 08:02:59
地方公務員の子とは付き合わない
若干貧困で
プライド高くて
根性悪いから。
+1
-1
-
179. 匿名 2017/09/13(水) 08:05:55
嫌味な人間が近付いてきたら
録音する。
必ず嫌味や嘘話する+0
-0
-
180. 匿名 2017/09/13(水) 08:09:12
1億貯まったら、またマンション買う+1
-0
-
181. 匿名 2017/09/13(水) 09:42:00
パワハラ上司と会話をしなければならないときは
ポケットにハサミとボイスレコーダーを入れて会話する
ガチで何されるかわからない+1
-0
-
182. 匿名 2017/09/13(水) 15:14:20
嫉妬はされる方がマシ+1
-0
-
183. 匿名 2017/09/13(水) 18:28:39
自由気ままに我儘に+1
-0
-
184. 匿名 2017/09/13(水) 19:04:47
ないならないなりに暮らす
カード払いはしない+1
-0
-
185. 匿名 2017/09/15(金) 21:31:28
人としてどうかなんて、どうでもいい!
私は私、他人は他人。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する