-
1. 匿名 2017/06/19(月) 16:20:51
良くも悪くも今までの人生が一新した人いますか?
そりゃ変わるでしょくらいの些細なものではなくて、激新するほどの変化があった人いますか?+105
-7
-
2. 匿名 2017/06/19(月) 16:21:17
抜け毛が増えました!+121
-14
-
3. 匿名 2017/06/19(月) 16:21:26
人生終わった。+346
-24
-
4. 匿名 2017/06/19(月) 16:21:38
田舎から都会に引っ越した+179
-12
-
5. 匿名 2017/06/19(月) 16:22:14
最強のビンボーだったけど
お金には余裕持てるようになった
主人に感謝です。+513
-17
-
6. 匿名 2017/06/19(月) 16:22:15
結婚より子どもができてからのほうが激変した+428
-11
-
7. 匿名 2017/06/19(月) 16:22:19
本当の意味での自由が手に入った。+215
-33
-
8. 匿名 2017/06/19(月) 16:22:33
1Kから5LDKになった+332
-14
-
9. 匿名 2017/06/19(月) 16:22:38
まだ結婚してないので
いい意味で変わった幸せなエピソード聞きたい……
不幸な話は夢がない(笑)+220
-13
-
10. 匿名 2017/06/19(月) 16:22:52
悪いほうに変わった。。。。。
男を見る目がない私。。。。。+336
-9
-
11. 匿名 2017/06/19(月) 16:23:00
33%の確率の離婚
見事に入った+356
-6
-
12. 匿名 2017/06/19(月) 16:23:03
子どもができて変わった
人生それほど悪くない+223
-31
-
13. 匿名 2017/06/19(月) 16:23:05
死ぬ直前まで何が起こるか分からない
今が幸せでも……+172
-13
-
14. 匿名 2017/06/19(月) 16:23:16
妊娠中旦那に不倫されて人が信じられなくなったよ。一番好きな人に裏切られる絶望感。人生変わったよ。+513
-10
-
15. 匿名 2017/06/19(月) 16:23:22
ズット仕事して過ごすんだと思ってたのに、専業主婦してる。
働いていない自分が凄い不思議だけど、これはこれで悪くはない+511
-8
-
16. 匿名 2017/06/19(月) 16:23:42
毎日幸せ♡
毎日地獄...
毎日平凡
どれかでしょうね。+305
-8
-
17. 匿名 2017/06/19(月) 16:23:49
ドン底に落ちました。
いろんな意味で+207
-5
-
18. 匿名 2017/06/19(月) 16:24:06
結婚しても独身時代と変わらない人いるの?+74
-14
-
19. 匿名 2017/06/19(月) 16:24:15
親戚が不倫の末に結婚したら、結婚直後に旦那が倒れて一生働けない体に
+250
-14
-
20. 匿名 2017/06/19(月) 16:24:23
結婚は慎重に。+226
-7
-
21. 匿名 2017/06/19(月) 16:24:36
相手を間違えるな+281
-7
-
22. 匿名 2017/06/19(月) 16:24:36
>>2>>3
えらいこっちゃ‼︎
もっと上から目線のコメントが増えるかなあ。ワクワク。+9
-20
-
23. 匿名 2017/06/19(月) 16:26:02
>>18
結婚前から同棲してた知り合いは全然変わらないって言ってた
そういう人は子供が出来たら変わるのかもね
+104
-6
-
24. 匿名 2017/06/19(月) 16:26:09
不幸な方で申し訳ないですが変わりました。
旦那の借金、仕事サボり癖、飲み会に出ると必ず連絡とれず2日間くらい帰ってこない、人の金を勝手に使う……。今妊娠中ですが全て妊娠してからわかりました。付き合ってる頃わからなかった自分が馬鹿でした。
離婚したい。でも子供ができて踏み切れないという状況で精神病んでいます。+467
-8
-
25. 匿名 2017/06/19(月) 16:26:21
うちの親が毒だったので 今 とても幸せです
旦那と私と子供3人と犬 家族で過ごす時間が幸せです
私は良い方向に変わりました+322
-7
-
26. 匿名 2017/06/19(月) 16:26:35
元々ストレス溜めやすかったんだけど、結婚してからイライラすることがほとんどなくなって、病院通い欠かせないぐらいの虚弱体質だったのに風邪すらもほとんどひかなくなった!
医療費が大幅削減でビックリしてる。
最高の理解者がいるという安心感のおかげ?+380
-9
-
27. 匿名 2017/06/19(月) 16:26:45
結婚相手によって、本当に良くも悪くも激変されると思います。+319
-2
-
28. 匿名 2017/06/19(月) 16:27:02
転勤族だからあちこち住んだ。
いろんな意味で視野が広まった+147
-4
-
29. 匿名 2017/06/19(月) 16:27:15
オンボロ1ルーム賃貸生活から庭付き注文住宅へ。
自転車から外車へ。
必死のアルバイト生活から社長夫人へ。
30歳超えてからの話、笑+487
-28
-
30. 匿名 2017/06/19(月) 16:27:40
高卒フリーターだったけどのんびり専業主婦やってる。
ストレスフリー+279
-11
-
31. 匿名 2017/06/19(月) 16:27:46
暇になったかな+17
-6
-
32. 匿名 2017/06/19(月) 16:27:56
正直な話、「婚活頑張れWW」とか「いつ結婚するの?今でしょ(ドヤぁ)」的な説教がなくなって、心が安定した。
しかし、次は「子供は?」地獄が待っている・・・+276
-5
-
33. 匿名 2017/06/19(月) 16:27:58
人生の中でもかなりの大イベントなのに変わらない人なんているの?+40
-2
-
34. 匿名 2017/06/19(月) 16:28:20
結婚してすぐ夫の赴任地が中国になってついて行ったんだけど、
空気が悪くて喘息持ちになって、
ストレスで円形脱毛症になって全然治らなくて、
夫は中国人のような性格に変わって(元々自己中な人だったけど)妻のことは全く気にかけなくて
病んで離婚して日本に帰ってきた。
それから円形脱毛症はいまだに治らなくて常にウィッグ生活で、自信が持てなくて彼氏もできなくて、病んだ人に変わった。
結婚しなきゃよかった。+384
-3
-
35. 匿名 2017/06/19(月) 16:28:21
>>29
これぞ夢のある話だね
旦那何歳?どこで出会ったの?+132
-7
-
36. 匿名 2017/06/19(月) 16:29:02
超絶インドアで、休日は一歩も外に出ないでゴロゴロしてるだけ・買い物もネットオンリーだったのに
今は午前中から外に出かけたり、買い物も多少遠くても歩いてスーパー行ったり、毎日散歩に行くようになった。
かと言って痩せたわけではない+153
-2
-
37. 匿名 2017/06/19(月) 16:29:09
おばさんになったと思う
独身だったらここまでじゃなかったと思う+168
-4
-
38. 匿名 2017/06/19(月) 16:29:22
いろんな悩みがなくなった+54
-13
-
39. 匿名 2017/06/19(月) 16:30:32
心から安らげて安心できて穏やかな日々を送れてる!
主人は本当に私の救世主(笑)
いなくなったらと思うと怖い!
がんばろー+261
-7
-
40. 匿名 2017/06/19(月) 16:30:33
変わった。
クズのカスみたいな人生だったのに救われた。
普通の幸せな家庭築けてる。
ありがたい。+223
-8
-
41. 匿名 2017/06/19(月) 16:31:03
不眠症が治った+55
-7
-
42. 匿名 2017/06/19(月) 16:31:06
自分の人生悪くないって思えるようになった。
家に仕事ストレスを持ち帰らなくなった…というか帰って夫の顔見るとリセットできるようになった。
毎日ありがとうを言うようになった。
劇的に生きやすくなった。+231
-4
-
43. 匿名 2017/06/19(月) 16:31:06
病気になって仕事辞めた。仕事辞めたら鬱になって病気増えた。情緒不安定に。そしたら旦那が不倫した。不幸になった。結婚したときは幸せそのものだったけど。離婚する。再出発する33歳です。+266
-1
-
44. 匿名 2017/06/19(月) 16:31:19
>>20だよね。
同級生やサークルの仲間だと失敗少なそうだけど、良い人はもう既にカップル出来てるしな~
+15
-8
-
45. 匿名 2017/06/19(月) 16:31:28
>>35
旦那38歳でお互い32歳で知り合ったよ。
共通の友人の紹介。
我ながら面白いよね、笑+129
-9
-
46. 匿名 2017/06/19(月) 16:31:30
私、
結婚で人生終わった人! です
+122
-4
-
47. 匿名 2017/06/19(月) 16:31:45
国境を越えた+33
-2
-
48. 匿名 2017/06/19(月) 16:33:11
独身の時は話題のスウィーツやお店に行ったり、買い物や何かしらで時間や自分を満たしていた。
独身自由で最高とか思っている反面、通勤電車で無性に寂しくなる時があったりした。
結婚した今はソファでボーッとしているだけで満たされています。
自分の家族を持つことで心が満たされたんだと思います。夫にも家と家族を支えてくれる感謝が生まれました。付き合っているときより愛情があります。+219
-7
-
49. 匿名 2017/06/19(月) 16:33:31
子ども生まないと予想以上にすることが無い
自分の意思が飛ばないように保ってる+136
-3
-
50. 匿名 2017/06/19(月) 16:33:35
父が運送会社、建設業経営してて超裕福にそだったけど、親の反対を押切り結婚し貧乏になりました。
親は、貧乏人とは結婚させないが口癖でした
貧乏だけど、不器用ながら大切にしてくれる旦那との生活は、日々幸せです。+170
-12
-
51. 匿名 2017/06/19(月) 16:34:26
都市部から田舎に引っ越した+10
-2
-
52. 匿名 2017/06/19(月) 16:34:44
トピずれですが今日会社辞めました
ちなみに
離婚経
験者で昨日好きな人と付き合えました
人生踏んだり蹴ったり+13
-17
-
53. 匿名 2017/06/19(月) 16:35:04
>>29
羨ましいな
貴女、どうせ美人なんだろ(笑)+103
-11
-
54. 匿名 2017/06/19(月) 16:35:22
毒親に育った自分としてはとても良い方向に変わりました。仕事に一生懸命で子どもの事もとても愛してくれる主人です。+36
-2
-
55. 匿名 2017/06/19(月) 16:35:28
オヒトリサマが好きだったのに今では何をするにも主人が一緒+93
-5
-
56. 匿名 2017/06/19(月) 16:35:36
心底愛されていると感じる。なんとも言えない安心感がある。
ケンカしても信頼関係があるから離れていかない。
「離れない」と約束してくれているから
自分の欠点を直そうと本気で思える。
口先だけではない「ごめんなさい」が言える。+160
-4
-
57. 匿名 2017/06/19(月) 16:36:23
友達が減りました+109
-2
-
58. 匿名 2017/06/19(月) 16:36:26
結婚願望強すぎて病むくらいだったから、結婚してからの安心感が逆に怖い。
いまは専業主婦してて、世間から置いてきぼりな自分が空しい。
+63
-10
-
59. 匿名 2017/06/19(月) 16:37:03
>>50
お金は大切だけど、お金だけでは幸せになれない
お幸せに!!+57
-2
-
60. 匿名 2017/06/19(月) 16:37:11
>>29
素直にめちゃくちゃ羨ましい!
そういう星の元に生まれたのかな+83
-7
-
61. 匿名 2017/06/19(月) 16:37:38
>>58
新婚のうちだけだと思う。
そのうち家族が増えて、安心感が怖いなどと思わなくなる。+66
-2
-
62. 匿名 2017/06/19(月) 16:37:59
田舎から都会に引っ越しました。
お洒落な街に1時間もかからずに行ける!
ただ、いつでも行けるからいいや~と、
今までよりも出掛けなくなりました(笑)+75
-1
-
63. 匿名 2017/06/19(月) 16:38:27
何でも自分を責めたり後ろ向きなネガティブ思考だった。結婚して子どもができてから度重なる転勤や引っ越しで人間関係にも疲れて悩みもたくさんありすぎていっぱいいっぱいになった時に
「悩んでいても仕方ない」って切り替えてからは
色々あったけど考え方が明るく前向きになったし
楽観的になった。夫と子どもに感謝している。+43
-3
-
64. 匿名 2017/06/19(月) 16:39:05
幸せになった+106
-3
-
65. 匿名 2017/06/19(月) 16:39:35
料理できなかったけど練習して人並みのことができるようになった+110
-2
-
66. 匿名 2017/06/19(月) 16:39:38
結婚して性格が丸くなったらしく、周りの人に穏やかになったねと言われるw
以前はどれだけ怖かったんだろ(笑)+114
-3
-
67. 匿名 2017/06/19(月) 16:39:50
結婚何年目か書いてほしいな。
1年、2年とかだと話半分に聞いとくw+119
-1
-
68. 匿名 2017/06/19(月) 16:39:57
都会にいたけどだんなの地元へ。知り合いもなく話すのは旦那だけ。という一年間はキツかったけど、今ではお友達も出来ました。
定年後は一戸建てで家庭菜園をやるのが夢だったので、だいぶ早いけどその夢も叶った。バリキャリで血尿出しながらの生活よりも、専業主婦で梅干し漬けたり、プチロハスな生活が性に合ってる。+146
-4
-
69. 匿名 2017/06/19(月) 16:40:08
まぁいっかと思えるようになった。
妥協が大事と悟った+78
-1
-
70. 匿名 2017/06/19(月) 16:40:32
両親に感謝できるようになった。
+78
-2
-
71. 匿名 2017/06/19(月) 16:40:40
結婚しなくて死ぬまでずっと何も変わらないままのほうが恐ろしいと思いませんか?+84
-16
-
72. 匿名 2017/06/19(月) 16:40:51
精神的に安定するようになった。
主人のおかげです。
恩返ししなきゃ。+117
-7
-
73. 匿名 2017/06/19(月) 16:41:47
地元を離れて結婚出産しました。
実家ともいろいろあって関わりがなくなり
友達も5年近く会えていませんが
何より子供に恵まれて幸せです。
結婚前は、友達無しの生活は
考えられなかったのに
今では子供が私の生き甲斐です
+70
-9
-
74. 匿名 2017/06/19(月) 16:42:18
うちの親が毒だったので、結婚してから幸せでしたが少しのきっかけで16年目に本性がわかって離婚になった。絶対うちはならないと思ってたけど年齢いってからの修羅場は体にくるし、突然の貧乏生活を強いれられる子供が可哀想だった!
本当今はいいけど一寸先がわからない。+95
-5
-
75. 匿名 2017/06/19(月) 16:42:20
結婚して変わる人よりも
結婚できなくて変わる人のほうが多いような気がする+11
-16
-
76. 匿名 2017/06/19(月) 16:42:55
結婚10年苦労したけど他人と上手くやろうとする
努力が出来たから良い経験です+15
-4
-
77. 匿名 2017/06/19(月) 16:43:11
>>4
私は逆で東京でも3線乗り入れの都心に住んでたのに田舎に引っ越しました。
空気がきれいでしょうとか静かでいい所でしょうと旦那に言われますが空気が汚染されててもガヤガヤ煩くても都会の方がいいです...。
同居じゃないだけマシだと自分に言い聞かせて頑張ってます。
いいところは野良猫が多いところかな(笑)+103
-5
-
78. 匿名 2017/06/19(月) 16:43:51
生きるために働かなきゃ!と思っていた独身時代。
それが今は、当時の私には想像も出来なかった、専業主婦の生活を送っています。
裕福ではなく平均的な生活ですが、昔に比べると天と地の差。
経済的な安定は精神の安定に繋がるんだと知りました。+152
-4
-
79. 匿名 2017/06/19(月) 16:45:01
結婚7年目です。
気持ちが安定したのが一番かな。物欲が無くなった。イライラもしてないかな。専業でのほほんと暮らしている。
週末、土曜日には予定がないと不安だったし、勝手に年に2回はご褒美とかいってムキになって
海外旅行や温泉に行ったりして、こんな自分が好き、独身万歳、金と時間が自由になるし!などと強がりだったと今気付く。+62
-9
-
80. 匿名 2017/06/19(月) 16:45:12
うつ病になった。+48
-3
-
81. 匿名 2017/06/19(月) 16:46:04
結婚3年目です。
結婚前はバリバリ働いてました。
主人が県外に転勤したのを期に退職。
専業主婦になって数ヵ月は不安で不安で病んでました。パートしようにも妊娠の可能性を聞かれるとゼロとは言えず、何社かに断られ気持ちが折れ、今は働くことを諦めました。世間から必要とされていない気がして悲しいです。
+94
-12
-
82. 匿名 2017/06/19(月) 16:46:08
結婚6年目こどもいません。毎日幸せで笑いが絶えない時間を過ごしていましたが、姑介護のための同居が始まり、スカイダイビング並みに急降下で転落しています。ちなみにパラシュートはついていない気がします。怖い。+150
-1
-
83. 匿名 2017/06/19(月) 16:47:14
>>60
ありがとう!
でも旦那と知り合うまでは本当にお金ない人とばかり付き合って来たんだよ。
男の人に養ってもらうって考えた事なかった。
面白いよね、人生って。
+11
-13
-
84. 匿名 2017/06/19(月) 16:48:14
裕福な家庭に生まれ
貯金なし年収300万円と結婚し生活が180度反転。
貧乏とはこういう事なのか…と実感しています。+150
-2
-
85. 匿名 2017/06/19(月) 16:48:34
>>24
早婚した友人がこれだった
ずっとモテててそのまま今の彼氏とってパターン
ぶっちゃけた話、人生平等だと思った+27
-3
-
86. 匿名 2017/06/19(月) 16:48:45
>>81
ずっとバリバリ働いてたなら、少しゆっくりされたらいいじゃないですか!子供は欲しくないんですか?子供ができたら、ゆっくり過ごしていた時間が惜しくなりますよ~(笑)専業主婦もいいもんです!3児のママより+9
-22
-
87. 匿名 2017/06/19(月) 16:49:04
難病抱えてのブラック勤めだったから
人生激変した
専業でいさせてくれて本当に感謝しかない
あのまま独身だったら腸に穴が空いてたかも+114
-3
-
88. 匿名 2017/06/19(月) 16:49:46
実は逆にあまり変わってない。
実家の近くに住んでるし子供も居ないからかな。
+16
-1
-
89. 匿名 2017/06/19(月) 16:50:34
遠方で同居。ずっと落ち着かない。地元に還りたくてしかたない。後悔しかない日々+26
-1
-
90. 匿名 2017/06/19(月) 16:52:54
友達と遊ばなくなった
専業主婦になり、ひきこもりになった
バイトやめてお金が無くなった
生活させてくれてるからありがたいけど
色々ストレスも溜まる+111
-1
-
91. 匿名 2017/06/19(月) 16:53:39
桁違いのお金持ちの良家に嫁いだので庶民育ちだった私的には180°生活が変わりました。
生活は変わったけれど、親戚の方の人間性には恵まれたので苦ではないです。+14
-9
-
92. 匿名 2017/06/19(月) 16:54:15
>>81
その気持ち、すごくよくわかります。友人からも「働かないの?」って聞かれると責められている気になります(勿論、責めてはないけど)
面接で妊娠の可能性について聞かれたら、どうしようもないですよね・・・
+77
-2
-
93. 匿名 2017/06/19(月) 16:54:59
友達いないし、お付き合いしたことなく焦って彼氏探して結婚。
しっかり見極めなかったため案の定ドン底です。
結婚、恋人できずに寂しい思いしてる方、劣等感に陥っている方、気持ちはわかります!
ただ、どんなに寂しくてツラくても平凡な今の生活をどうにかして楽しんで自分を大事にしてください。+111
-1
-
94. 匿名 2017/06/19(月) 16:56:53
もう一生トキメキを味わえない…もちろん旦那への安心感や安定感はすごい。でも結婚してからトキメキを求めたら不倫になる。昔好きだった人にばったり会って、久々にドキっとしたけど、気持ちを封印したよ。+15
-11
-
95. 匿名 2017/06/19(月) 16:58:41
自分史上一番しあわせです。
安心感、愛されてる充足感、大切にしたいなと思う気持ち。毎日笑顔で過ごしてる。
いやー、自分にもこんな満ち足りた気持ちを味わえる日々が来るとはねー、って感じです!
最初だけだよ、てコメントよく見るけど、もしそうだとしても、人生の中で何年かをこんな風に過ごせてるから、全然ないよりずっといいと思えちゃう。
文字にすると我ながらアホみたいだけど、いいんだ〜(笑)+135
-10
-
96. 匿名 2017/06/19(月) 16:58:53 ID:HunrkIFS7L
ガルちゃんの管理人は間違いなく高卒だし、ここでまともな意見は聞けないよ。
みんなの意見が知りたいなら、日本の6割である大卒の人に意見聞かないと、なんの意味もないよ。+6
-26
-
97. 匿名 2017/06/19(月) 16:59:27
精神的に弱くて、仕事を辞めてトタン屋根のボロ屋に住んでいたのにアルバイト先の飲み屋の大手企業に勤める真面目な客さんとスピード婚して毎日幸せに暮らしてます。
トントン拍子で進みすぎて
この幸せがいつまで続くか怖いです。+75
-7
-
98. 匿名 2017/06/19(月) 17:00:10
7年目、37歳こなし。専業。性格が暗くなった気がするわ。また働きたい。+55
-4
-
99. 匿名 2017/06/19(月) 17:00:31
人生変わったんじゃなくて終わった+32
-3
-
100. 匿名 2017/06/19(月) 17:01:49
はい、ぼろっぼろになりました。
お金は無くなり、体は疲れ果て、精神やられました。。
友達とも疎遠になり結婚してから人生初ぼっち経験。もう一生ぼっちかも。。。
+55
-1
-
101. 匿名 2017/06/19(月) 17:02:54
しなけりゃ良かった(;-; )+31
-2
-
102. 匿名 2017/06/19(月) 17:04:47
ひとりで働いてる時は経済的にかなり余裕があった。真逆になった。-the END-
+47
-3
-
103. 匿名 2017/06/19(月) 17:06:12
東京で生まれ育ち好きな仕事もバリバリしてたけど
33歳で結婚し田んぼだらけの田舎へ…。
子無し専業主婦で毎日孤独です。
自動車学校にも通ったけど教官が何しゃべってるかさえも、分からない。
馴染める気がしない。爆発しそうだ。+126
-2
-
104. 匿名 2017/06/19(月) 17:06:41
結婚して1年、もちろん幸せではありますが疲れもたまり白髪だらけ!
フルタイムで仕事しつつ、まだ家事の手を抜けず独身の頃より睡眠時間が1日1~2時間短くなりました。
まだ20代後半ですが、こんなに一気に増えるのかとびっくりしています。
時々白髪の根元が黒いので、エイジングではないと信じたい。+39
-1
-
105. 匿名 2017/06/19(月) 17:09:15
自分が結婚したころ、先に結婚していた子たちは出産ブームで母になり。
独身の友人たちには新婚のせいもあるのか何となく気を使われ誘ってもらえず。
どのグループにも属せないし、自分からガンガン行くのも苦手で寂しい日々です。
幸せもあるけど、孤独感ヤバくてガルちゃんばかりやってます。
仕事はしてるけど、職場の人は友達ではないしね…。+41
-4
-
106. 匿名 2017/06/19(月) 17:09:41
+3
-59
-
107. 匿名 2017/06/19(月) 17:10:09
独身時代は都心に住んでバリバリのキャリアウーマンしていました。自分で言うのもあれですが。。
結婚後はイオンすらない田舎でのパート生活です。田舎のみの転勤族になりました。東京にいくと周りが眩しいです。笑
※一番の変化は体重!10キロ増えました。だんなよ、すまぬ。+48
-4
-
108. 匿名 2017/06/19(月) 17:12:15
結婚18年目
仲の良い友達からは独身の頃はどこか自信なさげな表情だったけど結婚してからは顔つきが変わったねと言われる
確かに心が凄く安定した
夫は昔基準のいわゆる3高だったので、私は変わっていないのに、周囲の目が変わって「勝ち組」として見られるのがしんどい時期もあった
専門学校卒で税金やカードの支払いにも困る貧乏派遣だったのに、結婚してからは専業主婦で早々に家も買って、子供を幼稚園から私立に入れて成績もトップクラス
夫は私を大切にしてくれるし、家族と飼い犬と一緒にいる時が一番幸せ
昔はイジメられてたし、ずっと軽んじられてきた人生だったので今が嘘みたい
+113
-21
-
109. 匿名 2017/06/19(月) 17:12:22
いつも穏やかで優しい旦那と結婚してから不安やストレスが軽減されたのか…?
10年以上続いてた過食嘔吐が自然と治った。+58
-4
-
110. 匿名 2017/06/19(月) 17:12:29
自営業が嫌でサラリーマンがよかったから結婚したのに、旦那がいきなり自営業をするといいだして脱サラ。親戚や父親が経営している会社の関連会社を立ち上げて、下積みを経てみるみる内に収入も上がった。会社も安定して、アパート暮らし正社員勤務から一転、地元では高級住宅街と言われる土地に家も買い専業主婦になった。けど、サラリーマンの方がよかったという思いが捨てきれず離婚を切り出しました。
浮気もせず、お酒も晩酌程度で散財も一切しない。すごくかっこよかったし、モテる人。喧嘩にならず、いつも話し合いで解決して穏やかな性格でした。土日はいつも一緒に過ごしてたまには旅行に行くなど関係は良好。だから、周りから何で離婚するの??と止められましたが、子供もいなかったので押し切って離婚。
そして、今は平均収入のサラリーマンと再婚。かっこ良くもないし、喧嘩もよくします。転勤族なのでマンション暮らし。子供も出来てパートをしてますが今の方がとっても幸せです。
側から見たら以前の旦那の方が玉の輿だし、もったいないと言われますが何が幸せかなんて当人しかわからないですよね。
+23
-23
-
111. 匿名 2017/06/19(月) 17:13:55
>>103さん
まっっったく同じ境遇です(>_<)/
友達もいないし、方言で何言ってるかわからないし、、雑貨屋とかかわいいお店なんて皆無だし!
東京での日常のなんでもない毎日が恋しいです(-_-)
田舎と結婚をなめてました(*_*)+72
-2
-
112. 匿名 2017/06/19(月) 17:16:24
>>45は本人は何もしてない様に見えるけど、そういう旦那を紹介してくれる友人関係を作れていたのが何よりの功績だと思う
美人だろうけどw+22
-3
-
113. 匿名 2017/06/19(月) 17:16:49
妊娠で変わりました。焼き肉やスイーツの食べ放題大好き、152センチ62キロのデブでしたが、元々運動をしていたせいか、つわりで一気に痩せました。胸焼けで肉や脂っこいものが食べられなくなり、臨月の今も妊娠前より体重少ないです。+12
-5
-
114. 匿名 2017/06/19(月) 17:17:17
同居する事になってしまい毎日泣いてたけど、思ったほど大変じゃなかった。
夫も優しいし、家事の負担も軽いし、ご飯がめちゃめちゃ美味しい。
確かに自由も減ったし悩みもあるけど前より健康になった。+34
-5
-
115. 匿名 2017/06/19(月) 17:18:03
ストレス性の病気(消化器官とか内臓に出る系)複数に悩まされていたけれど、さっぱりなくなった!
排卵障害もあったのに、結婚後は月経も安定して、結婚1年で妊娠もできた!
夫と結婚してからは、精神的にも身体的にも日々穏やかに過ごせてます。夫よ本当にありがとう。+59
-4
-
116. 匿名 2017/06/19(月) 17:20:26
ストレスでいろんな病気になりました。
子供がいなかったら、絶対離婚してる…
+45
-0
-
117. 匿名 2017/06/19(月) 17:26:10
シンデレラになった。
まるで、王子様のように救い出してくれて
王子様とは生活レベルも価値観も人生観も違うけど、こんな私をバカにせず大切にしてくれる。
安心感と幸せに溢れた優しい日々を過ごさせてもらっていて、
人生がいい方向に180度変わり、感謝してもしきれないくらい。
こんな私を選んでくれてありがとうって感じです。+93
-5
-
118. 匿名 2017/06/19(月) 17:26:27
夫がいない人生が考えられない。+81
-6
-
119. 匿名 2017/06/19(月) 17:27:54
新しい趣味と友達ができました!+21
-0
-
120. 匿名 2017/06/19(月) 17:30:07
結婚で人生終わった人!に見えたよ・・・。
病弱な貧乏義理両親とボロ家で同居中です!
我ながら終わってるw+24
-1
-
121. 匿名 2017/06/19(月) 17:31:25
特に生活レベルは変わらなかったけど、夫と一緒に暮らすということで精神的な安定が得られたと思う。
もちろん子どもの将来のことや、お金の不安はあるけど、それより深い基盤となるものが安定した気がする。
安心してるのか、一人暮らしの時より熟眠できてる。+37
-4
-
122. 匿名 2017/06/19(月) 17:31:55
穏やかな性格の夫のおかげで、優しい気持ちを持ちながら毎日を暮らすことが出来て、メンタル安定の毎日。
結婚後、顔つきが優しくなったね。とか、おだやかな雰囲気になったね。って言われることが多くなった。+27
-6
-
123. 匿名 2017/06/19(月) 17:33:10
海外旅行もできたし、ダイビングのライセンスも取れた。
パソコンとネットも好きに触らせて貰ったおかげで資格もとれた。
結婚しなかったら絶対できなかった事だけど、離婚した後もそれで食って行けてる。
浮気した旦那に捨てられたけど、感謝してます。+54
-1
-
124. 匿名 2017/06/19(月) 17:39:36
入籍して半年
私からアタックしまくって結婚できた人だから
本当に毎日幸せです!
デートのあとに同じところに帰れる
毎朝寝顔が見れる
こんな些細なことがすごく嬉しいです
喧嘩もするけど、結婚してから精神が安定してます(^^)+58
-5
-
125. 匿名 2017/06/19(月) 17:41:07
精神的に安定した生活
話の合う会話
相手を思いやった行動
綺麗な部屋
洗濯された布団
自分だけの時間
暴言のない空間
冷凍食品じゃない晩ごはん
土日のお出かけ
飾り付けのある誕生会
自分の事を気にかけてくれる親族
旦那の家族と出会ってああ…これが普通なんだなって初めて知りました。自分自身を受け入れて見つめてもらえるという事に幸せを感じています。実家の両親は自分の都合というフィルターでしか相手を見れない人達だったので。結婚して本当に良かったと思うし、これから生まれてくる子をそんな普通の環境で育てられるという事に最大の幸せを感じます。
+58
-4
-
126. 匿名 2017/06/19(月) 17:42:20
毎日が幸せになった!!
感謝の気持ちを忘れずに昔の自分と考え方も180度変わって
本当に結婚してよかったって思えてる。
ってまだ結婚6年目ですけど。笑
この先もこの気持ちを忘れないように結婚生活がおくれたらいいな+33
-2
-
127. 匿名 2017/06/19(月) 17:44:22
私のことを愛してくれる人を愛して寄り添ってともに生きられる以上の幸せないよ。
ときどき、いつか旦那が死んでしまってお別れのときが来たらどうしようって思ってどんよりする。+39
-4
-
128. 匿名 2017/06/19(月) 17:45:52
嫁のこと大事にしてても浮気する人はするし、嫁を大事にしてなくても浮気だけはしないって人もいるからなぁ。
お金持ちで幸せそうでも子供が不細工とか、その逆で貧乏だけど子供が超可愛いいい子とか本当にいろいろだよね。
他人の一部分だけ見て幸せ不幸せは本当に判断出来ないよね。+32
-7
-
129. 匿名 2017/06/19(月) 17:52:36
結婚して、まさか自分が自営業するとは思わなかった+19
-0
-
130. 匿名 2017/06/19(月) 17:55:27
>>128
他人の人生を他人が判断するのもおかしい
本人同士にしか解らない事の方が多いのに+14
-1
-
131. 匿名 2017/06/19(月) 17:56:15
良い方に変わって幸せな方羨ましい…。
今は子供2人いますが、旦那がどんどん金遣い荒くなるわ、関白亭主気取り。そのくせいつまでも契約社員。
私は正社員です。パートになりたくても、旦那が正社員じゃないから保険のことやこの先のこと考えたら絶対辞められない。もうすぐ育休から復帰ですが両立出来るか不安+71
-2
-
132. 匿名 2017/06/19(月) 17:58:21
子供が嫌いだったんだけど、
子供が好きになった。+7
-3
-
133. 匿名 2017/06/19(月) 17:59:42
実家が裕福だったので貧乏になった
お金がないのがこんなにしんどいとは思わなかった+43
-1
-
134. 匿名 2017/06/19(月) 17:59:59
ホントに結婚を機に人生かわるよ!
私は最悪な相手に当たった。
今の子供を産めたからそこはホントに幸せだけど旦那はホントにカス。思いやりナシ。口悪い。+32
-1
-
135. 匿名 2017/06/19(月) 18:02:38
精神的に余裕が出た。心地の良い居場所ができた。
東北から関東へ移り住むことが出来たからすごく楽しい!+24
-3
-
136. 匿名 2017/06/19(月) 18:08:49
結婚、妊娠を口実に仕事辞められた。その仕事で白髪増えたり病気になったりしてたけど、無職になるのが怖くてずっとやめられなかったからいいきっかけになった!+12
-2
-
137. 匿名 2017/06/19(月) 18:10:10
全く海外興味なかったのに旦那が海外赴任になり5年アメリカに住んだ。
最初は心細かったけど非常に良い経験になりました。
猛勉強したおかげで帰国してから英語を使う仕事についてます。
主人と出会わなかったらどんな人生だったんだろう。感謝してます+43
-3
-
138. 匿名 2017/06/19(月) 18:12:21
>>106
勝手に晒していいの?+16
-2
-
139. 匿名 2017/06/19(月) 18:13:38
結婚後15年目ぐらいで主人が浮気。
その後もやめません。
それまでは幸せいっぱいだったけど
今は悲しい毎日です。+47
-4
-
140. 匿名 2017/06/19(月) 18:14:23
>>134
最悪な相手に当たった。
↑
って、、自分が好きになって、自分で選んだ相手でしょうが!そんな「くじに外れた」みたいな言い方してるけど。+26
-7
-
141. 匿名 2017/06/19(月) 18:15:27
私も悩みがなくなった。
学生や社会人してたときは色んなルールや流れや人間関係、嫌なこと怖いことが多くてしんどかったけど
結婚して専業主婦になって子供を産んで私の家庭が私の社会になってからはマイルールだし人間関係とかもないし、育児と旦那への不満がちょっとあるくらい!
本当に悩み事がなくなった!+9
-12
-
142. 匿名 2017/06/19(月) 18:17:41
私が独身の頃、大先輩に教えてもらったこと
【相性】と【価値観】が合うかで選べばまず間違いない。【経済力だけ】【容姿だけ】で選ぶと失敗する。+76
-2
-
143. 匿名 2017/06/19(月) 18:19:40
最初だけ本当に幸せだったけど一気に不幸に変わった。
旦那が仕事の忙しさから鬱(旦那は絶対認めないが明らかに鬱の症状が出始めた。)になり何度も説得したが病院にいかなかった。
さらに発達障害もあるのでもう本当に手に負えない。
今では一緒に生活していた私も旦那のせいで鬱になり現在も病んでる。
離婚予定です。+57
-1
-
144. 匿名 2017/06/19(月) 18:21:58
>>24
え、飲みに行って二日も帰ってこないとか・・・どーゆーこと!?+20
-1
-
145. 匿名 2017/06/19(月) 18:22:42
苗字が変わったからか、運気が下がった気が…。
でも子供にも恵まれたので幸せということにしておいてます。+10
-2
-
146. 匿名 2017/06/19(月) 18:23:51
金銭面が劇的に変わった。
結婚前は、両親も借金持ちだったし、一生懸命働いてもカツカツでご飯食べれない日とかあった。
結婚したら、たまたま玉の輿で義実家のお金回りすごくて、結婚式とか子供関係の大きな行事とかお祝いとして全部お金出してくれるから、夫婦のお金は日常的なことだけでガンガン貯金できる。
気づいたらコツコツ返してた実家の借金も無くなって、両親も余裕できてる。
実は玉の輿なのを知ったのは婚約してからだったので、夫とも仲良くて不満なし。
何度も自殺考えたりしてたのが信じられない。
こんな劇的な変化が自分にあるなんて、思ってもみなかった。+52
-12
-
147. 匿名 2017/06/19(月) 18:24:59
幸せになった。35歳、再婚5年目。
普通に近所をブラついて美味しい物食べて、一緒にたわいない話をしてるだけで満足。
以前はイベント無いと不安だったり虚栄心あった気がする。
+22
-4
-
148. 匿名 2017/06/19(月) 18:48:30
>>103
私も子ナシでパートだけど、仕事は仕事って感じで雑談皆無、パート終わったら家事以外ゴロゴロしてばっかりだと罪悪感。趣味しててもふと孤独に感じる。夫も仕事で遅かったり出張があったり毎日孤独です。
結婚を機に友達いなくなったし実家は遠いし疎遠。
同じく爆発しそう。
子ども望めそうにないしこのまま死ぬまで孤独なのかな。
結婚前は両親と仲間よかったし話し相手になってたけど子どもいないから余計疎遠。
声の出し方忘れる日もある。
子ナシで孤独な奥様方はどうやって日々暮らしてるのだろう。+13
-2
-
149. 匿名 2017/06/19(月) 18:55:51
>>141
子供関係の付き合い、PTA関連、パート先、どこに行っても人間関係は必要になってくるから逃れられない。たとえ専業主婦で家の中ではマイルールばかりで通用しても、社会性がない人はずっと苦労することになる。+26
-2
-
150. 匿名 2017/06/19(月) 19:00:27
農家嫁。
公務員やサラリーマンと結婚したかったけど付き合えず…仕方なく専業で良いよと言ってくれた人を消去法で選んだ。職業はナース。
同居は避けてもらいたかったけど、無理でした。。
生活習慣も進学感覚も合わず。。
結局、フルタイムパートで勤務。。
全然幸せじゃない。子どもも作りたくない。+42
-2
-
151. 匿名 2017/06/19(月) 19:03:40
なんだかんだでみんな結婚して幸せそうでなにより+21
-7
-
152. 匿名 2017/06/19(月) 19:11:30
女も頑張れ、働けという初彼と10年付き合い、結婚も考えていた。
でも、女の子は苦労せず笑顔で家にいればいいと言う旦那と出会い、別れた。
当時はキャパオーバーで笑顔もなくイライラしていたが、今は笑顔でいれる。
娘たちも旦那のような人と結婚してほしいと切実に思う。+65
-5
-
153. 匿名 2017/06/19(月) 19:16:52
結婚して子供できて、回りにいる人が変わった
あー人生って変化の連続なんだ、と気づいた
でも学生時代の友人が一番安心する
大事にすべき存在+27
-2
-
154. 匿名 2017/06/19(月) 19:27:10
重い精神病にかかり、人生オワタ+13
-3
-
155. 匿名 2017/06/19(月) 19:28:43
持病持ちで、生活のために無理して働いて、倒れて、お金掛かって、借金して、の負のループを繰り返してたのに、今の旦那さんのお陰で一切そういうのはなくなった。
今でも仕事は続けてますが、バイトで無理のない程度に働いている。
旦那に会うまで1ヶ月に4回くらいは発作が出ていて苦しかったけど、今は全く発作が起きなくなりました。ボロアパートから綺麗なマンションにうつり、借金も完済できたし、精神も安定しています。物事への見方が変わりました。
昔よりも物腰が柔らかくなったと言われます。
今はまだ子供はいないけど、主治医の先生から許可がおりたら、子供。
そして、ゆっくり働きながら、私の借金のお金を出してくれた旦那さんに少しずつお金をお返ししていきたいです。
未来への希望が持てるって素晴らしい。
一人の時は私このまま働きづめの借金まみれで死ぬのかな、と自暴自棄になっていた。人生ほんとどうなるか分かりませんね。+12
-6
-
156. 匿名 2017/06/19(月) 19:29:40
結婚は自分もできないと思っていたし周りからも(身内職場同僚他)そう思われてた
結婚すると決めた相手以外彼氏を親に紹介したこともなかったし
結婚退職を申し出た時も「なにかうちに不満があるか?」と上司から聞かれたほど
とにかくバリバリに働いていて自分は一生一人だと思っていたけど
出会って1年内に結婚決めて結婚したら仕事辞めて表情が変わったと言われた
元の職とは違う仕事でパートしてるけどキリキリ→ノンビリになった
イライラしなくなった。結婚はいいもんだと夫に感謝してる+23
-4
-
157. 匿名 2017/06/19(月) 19:36:35
散々飲み歩き自炊なんてほぼやらなかったのに
金銭的に毎日家に帰ってくる生活になった。お金の悩みばかりになった。
結婚してからの方が貧困になるなんて最悪。
ほんと見る目無い私。+40
-2
-
158. 匿名 2017/06/19(月) 19:37:43
若い頃からいい加減で保険とか年金の滞納の借金まであったのに、全部遡って払ってくれて。結婚してからは色々学ぶところがあって、今まで自分がいかに馬鹿だったか思い知りました。それから20年、人並みに賢くなったと思うし主人の収入もそこそこなので、今ではご近所からはまあまあお金持ちの奥様って感じに思われてると思う。本当に主人に感謝です。+14
-7
-
159. 匿名 2017/06/19(月) 19:47:57
結婚しても仕事続ける理由がなくて
辞めて毎日ダラダラするようになった。
毎日海外ドラマをみることが忙しい。
たくさんありすぎて毎日朝方までみてる。+7
-5
-
160. 匿名 2017/06/19(月) 19:48:34
見た目も性格も全部、大好きな人と結婚した。
収入も良く、家にも満足★
が、まだ働いているからか、もうこの幸せに慣れてしまった。結婚半年。
いまは、料理とかもっと上手くなりたいとか、早く子供を作ることに意識がいってて、人間の欲望は果てしないんだとおもいました。ネガティヴなのかなぁw+8
-13
-
161. 匿名 2017/06/19(月) 19:49:43
結婚半年とか数年で幸せです!って言われても、だいたい新婚はみんな幸せだと思うよ?+61
-10
-
162. 匿名 2017/06/19(月) 19:51:17
>>150
そんな田舎のほうに住んでるの?サラリーマンのほうが農家よりずっと出会う確率高そうなんだけど?+8
-1
-
163. 匿名 2017/06/19(月) 19:56:57
高卒の旦那と結婚して同居となった(同居をする気は全く無かったのに旦那が断れなかった)、私は短大卒で最初は年齢が近いから何とかなるかもしれないと思ってた。いわゆる妥協婚でした。旦那からのアプローチで。
実際は育ってきた環境も全く違うし、親の考えも全く違ってた。やっぱ勉強してこなかった人はしてこなかった人でした(笑)
農高と進学高の違いは半端ない。離婚考えてます。
幸せな人が羨ましい。+29
-6
-
164. 匿名 2017/06/19(月) 20:00:31
>>162
>>150です。過疎地在住です。
婚活ではサラリーマンとの出会いの方が多かったですよ(..)でも交際までいきませんでした。
男性の希望がナゼか高くて…。公務員、準公務員じゃないとダメと言われて。+8
-1
-
165. 匿名 2017/06/19(月) 20:07:48
引きこもりのニートから主婦へ、そして出産
毎日毎日実家で寝て過ごす日々だったのに、結婚してからは本当に毎日が充実していて楽しい。
子どもが産まれてからは尚更!
もう可愛くて可愛くて。
子どもの世話、家事、充実してる…幸せ。+31
-8
-
166. 匿名 2017/06/19(月) 20:09:13
年収150万円の貧乏生活から世帯年収780万円の生活になりました。
お金の余裕嬉しい。
でも旦那の使いっぷりも私と全然違う。。
貰える額でやっぱり生活変わるんだね+33
-7
-
167. 匿名 2017/06/19(月) 20:21:50
自由なお金が増えて何十年かぶりに仕事をしないで生活することができてる。本当に愛されてるって感じるし今までの人生で一番幸せ!!+7
-4
-
168. 匿名 2017/06/19(月) 20:24:54
優しい夫と結婚して人生に希望が持てた。大げさだけど生きてて良かったと思う。
家庭が穏やかだと気持ちも落ち着くね。
こんなに落ち着いた日々を過ごせるのは生まれて初めて。
+26
-1
-
169. 匿名 2017/06/19(月) 20:26:04
幸せなコメントを読んで
汚れた心が洗われたような気がします。
家庭を大事にします。
結婚10年目。
平凡な毎日。
幸せなことに気づいていなかった。
+57
-2
-
170. 匿名 2017/06/19(月) 20:54:58
女は結婚で人生が変わる。
男は仕事で人生が変わる。+51
-2
-
171. 匿名 2017/06/19(月) 21:01:45
変わりすぎました。
まさか結婚してから、月に1日だけしか休まず働き続けるとは思いませんでした。
旅行に5年も行けないとは思いませんでした。
同年代よりも老けすぎると思いませんでした。
向こうの両親が頑固すぎて、離婚が大変すぎて出来ないとは思いませんでした。
+51
-2
-
172. 匿名 2017/06/19(月) 21:18:48
裕福に育ったので貧乏になって精神的に余裕がなくなった。
+30
-2
-
173. 匿名 2017/06/19(月) 21:20:39
同居は無理でした。
私には無理でした。分かってたのに避けられなかったしーーーーーー(;O;)
最悪、本当に最悪。家族の雰囲気そのものが合わなかったです!!!!!!
やっぱ似たり寄ったりが一番良い。
姑と一緒が嫌でフルタイム勤務!!!!+19
-2
-
174. 匿名 2017/06/19(月) 21:22:54
結婚で人生の墓場をみた
終わった+24
-1
-
175. 匿名 2017/06/19(月) 21:32:18
優しく穏やかな両親に育ててもらったのに、田舎の男尊女卑の義実家… 舅に「このバカタレが!」と言われた。夫が私にスマホを買っただけです。+44
-1
-
176. 匿名 2017/06/19(月) 21:47:17
変わりました。
普通の家庭育ち→買い物は外商、車は外車。
ただし田舎暮らしです。子どもを私立に入れたくても私立がない。+8
-7
-
177. 匿名 2017/06/19(月) 21:55:20
つくづく育った環境は大事だと思うわ。
感覚違う。進学意識違って驚いた。
合わないけど仕方ないかな…+23
-1
-
178. 匿名 2017/06/19(月) 21:58:26
かなり楽しく明るくなりました。
仕事も辞めれたし、ストレスフリー+14
-2
-
179. 匿名 2017/06/19(月) 22:18:56
築30年くらいの家賃4万アパート→家賃15万のマンション→去年、注文住宅完成。
古い貸し自転車→最新電動自転車(笑)
車の運転は怖がりなんで出来ません。
愛車は電動自転車でどこまでも漕いで行きますよ~
私の場合、独身の時は貧乏というより節制してたような気がします。
結婚してからは正直お金の心配全くしたことなく、明日百貨店で買い物しよう!って思ったらすぐに行けるような、そんな生活になりましたね。
お金持ちではないけどお金には困ってないと思う。
旦那には感謝してます。
その前に同棲してた人がいたんだけど学歴なしの外仕事しかできないような人でお金が常になく私は働きっぱなしで喧嘩ばかりでした。
今の旦那と結婚してからはずっと専業主婦だし旦那自身も穏やかで余裕がある感じだから喧嘩なんてしたことないです。
子供が幼稚園の間、優雅にランチして買い物するような生活だし。
本当に一緒になる人によって女の人生ちがいますよ!
+18
-12
-
180. 匿名 2017/06/19(月) 23:27:40
20歳から派遣社員だった私。
実家も結構な貧乏でしたが、職場の彼と出会い、結婚。
その後彼は会社を立ち上げ、お金に苦労することはなくなりました!+17
-2
-
181. 匿名 2017/06/19(月) 23:27:55
仕事をしなくても暮らせるようになった。
+16
-0
-
182. 匿名 2017/06/19(月) 23:27:58
太った。でも、旦那の顔看てるだけで幸せ。
高齢だけと赤ちゃん産みたい。
+18
-2
-
183. 匿名 2017/06/19(月) 23:37:37
>>182見てる。
+5
-4
-
184. 匿名 2017/06/19(月) 23:43:08
結婚10年目!
お金持ちではないけど、毎日飢えずにご飯が食べられる。大きな病気もない。主人も子供達もとても優しくしてくれる。
このために生まれてきたと思ってる。+33
-3
-
185. 匿名 2017/06/20(火) 00:19:55
結婚で全て失った。この人がいればそれだけでいいと思って結婚したけど、
夫はわたしほど結婚を大きくとらえてなくて、わたしの気持ちをわかってくれなかった。+30
-1
-
186. 匿名 2017/06/20(火) 00:45:50
結婚した途端に祖父が事故死、納骨が済んだ頃に実家が被災、
震災の半年後父に癌が見つかり即手術
私は円形脱毛症にチックが出てる
夫は優しくて毎日幸せなのに親族に災いが
結婚前に姓名判断したら、結婚して夫の姓にしたら転落とあったけど全く信じてなかった
でももしかしたら、無くはないのかなと思ってる。怖い+21
-2
-
187. 匿名 2017/06/20(火) 00:52:24
>>152
羨ましすぎる!!+1
-1
-
188. 匿名 2017/06/20(火) 01:14:09
幸せになった人、いいなあー羨ましいー
私は結婚3日目から暴力始まった。食事を美味しいと言っても、おかわりは?と言っても「ひとりひとり価値観が違うのに押し付けるのか!」と怒り出す。
隣の部屋に逃げても追いかけてきて何時間か説教。
顔を踏まれたり腰を蹴られたり、どれだけ努力しても報われない結婚。+46
-1
-
189. 匿名 2017/06/20(火) 01:33:16
>>186
お亡くなりになったお爺さんも大病をなさっているお父さんも>>186が幸せで凄く嬉しいはずよ
+6
-0
-
190. 匿名 2017/06/20(火) 01:36:30
片付けられない女だったのが、片付け上手な旦那と暮らすようになってできるようになった。
やり方がわかったというか。+13
-1
-
191. 匿名 2017/06/20(火) 02:17:16
死産
今まで生きた中で一番悲しい出来事…
けど、素敵な夫と出逢えたことだけでも感謝+7
-3
-
192. 匿名 2017/06/20(火) 03:37:30
高卒フリーターの知人は社長夫人だけど、
姑同居、小姑、旦那暴言、子どもニート、
借金でいつもイライラしてる。
やっぱり経歴なりの人生+6
-4
-
193. 匿名 2017/06/20(火) 03:39:31
不幸になった+7
-1
-
194. 匿名 2017/06/20(火) 04:54:29
安心感。
去年の独身時代は不安以外なかったが、結婚した今一切の不安を感じなくなった。
二人で頑張っていけるという自信があるからかな。+4
-1
-
195. 匿名 2017/06/20(火) 04:55:19
信用出来ないクソゴミみたいな男も居るんだと知りました。遠距離はみんな浮気してるんだ、と開き直ったりとか、マジでムカつく。離婚したけど。+9
-1
-
196. 匿名 2017/06/20(火) 05:13:40
親が過干渉で(敢えて毒親とは書きたくない)結婚しても近くに住むこと!と小さいころから言われてて、
東京に憧れてたけど上京=親不孝みたいな図式がずっと頭にあって、大学も就職も地元を離れられなかった。植えつけられた罪悪感というのは怖いものだよ。
でも地元はめっちゃ田舎で、飼い殺しされてるようで、親にも殺意に似たものを感じるようになっていた。
30の時勢いで転勤族と結婚した。
たまに帰る実家を、里帰りのとき必死で自分の面倒見てくれる親を心から大事にしたいと思えるようになった。
30で初めて実家を出て地元を離れるのは怖かったけど、勇気だしてよかった。
旦那も優しいし、毎日、幸せ。でも、結婚してみて1番良かったのは、また親を大事に思えるようになったこと。+11
-2
-
197. 匿名 2017/06/20(火) 06:20:33
鬱で病んでた独身時代。
光が見えなくて何度死のうと思ったか。
病気で病みまくってる時に、全てを包み込んでくれる主人と出会い5年付き合って結婚。
病気もなくなり、子供二人にも恵まれ専業主婦生活10年目。
まさか自分がこんなにも穏やかで幸せになれるなんて思わなかった。
人生捨てたもんじゃない。
ガルちゃんの好きな医者の嫁ですw+16
-3
-
198. 匿名 2017/06/20(火) 06:53:22
私の人生から旦那を排除したい+12
-0
-
199. 匿名 2017/06/20(火) 08:29:40
奥さんは実家が裕福、旦那さんは実家が貧乏で、結婚して貧乏を初めて味わったってパターン多いような気がする+9
-1
-
200. 匿名 2017/06/20(火) 08:41:44
親からはブスブス言われて育ったが、旦那は毎日褒めてくれ土日はごはん作ってくれる・・(涙)
結婚16年で子供達は中学生。
ただ、結婚て最初と出産後を乗り越えれば結婚20年位(多分更年期位)まではうまくいくらしい。
こっからが怖いかも・・+10
-2
-
201. 匿名 2017/06/20(火) 09:10:18
結婚して毎日楽しい‼休みの日は色んな場所に連れていってくれるし旅行もたくさん行くようになった。今までの恋愛は辛いことばかりで私はこのままパッとしない人生なんだろーなと思ってたけど、夫と出会ってから環境がガラッと変わりました。三十路でやっと結婚したので、周りから結婚結婚うるさく言われてたのが無くなったのも嬉しい笑+16
-2
-
202. 匿名 2017/06/20(火) 09:18:38
独身です。みなさんの意見参考になります。
実家が裕福で今までお金の心配をしたことがないから結婚するのちょっと怖いなぁ
嫁には行くつもりないけど+7
-5
-
203. 匿名 2017/06/20(火) 10:13:59
>>7
「本当の意味の自由」って言ったって
もう他の男と恋愛、デート、セックスもできないし
家を離れて海外生活とか、自分の好きな仕事に配信
とかはできないくせにWW+8
-8
-
204. 匿名 2017/06/20(火) 10:18:14
>>32
それ「子供は?」で終わらないよね?
二人目は?習い事は?いい学校かしら?子供の容姿は?いい就職先かしら?
子供の結婚は?いい相手?孫は?
…そうしているうちに自分は自分のことは大して何もないおいぼれババアになってる+8
-4
-
205. 匿名 2017/06/20(火) 10:18:59
結婚してから生活が規則正しくなりました。
自分の作ったご飯を食べてくれる人がいるだけで、料理のモチベーションが上がります+10
-2
-
206. 匿名 2017/06/20(火) 10:48:54
転勤族と結婚したのでガラッと変わりましたよ。
仕事を手放し、友達とも滅多に会えなくなった。+11
-0
-
207. 匿名 2017/06/20(火) 11:59:22
日々過干渉がひどくなっていた家族から逃げるように結婚した。
旦那も理解してくれているから、
物理的に距離を置いて暮らせるところに転職し、引越してくれた。
摂食障害と自律神経失調症も治まり、
電話音が怖くなることもなくなったので感謝してる。
出会った当時旦那はまだ学生だったし(同じ年だけど院生)、
精神的に幼そうで、この人との交際は絶対ないって思ってたけど
今では頼りがいのある夫で良き父親です。+11
-1
-
208. 匿名 2017/06/20(火) 12:37:27
私も転勤族の人と結婚し地元離れました。結婚は後悔しているけど、子供授かったので感謝です。旦那は育児、家事にも積極的で助かります。+4
-1
-
209. 匿名 2017/06/20(火) 13:01:30
障害児が2人生まれて人生変わった。
「こういう人生もアリだよな」「大変じゃない人生なんてないから」と主人に励まされ今日もなんだかんだでワイワイ楽しく過ごしてます+22
-1
-
210. 匿名 2017/06/20(火) 13:41:53
やりたくない仕事を辞められて、基本主婦でお小遣い稼ぎや家に引きこもってるとつまらなくて人と話したいからたまーにバイトする生活。そして妊娠した。働いてる時好きだった同期に断られたけど、見た目や性格も好きで同い年でその同期の男の3倍くらい稼げる人と結婚できて幸せに暮らしてるから振ったその男ざまあみろって思う。+5
-2
-
211. 匿名 2017/06/20(火) 14:01:07
実家がそこそこ裕福で家族仲も良好。
夫は家族関係が複雑で仲が悪く、業績悪化で金銭的に贅沢が出来ない日々。
義家族ともいろいろあったし、精神的な病気してから夫の性格が激変して戸惑った。
それでも子供を可愛がる姿や義家族とのことでは私や子供のために色々行動してくれたから、マシなほうかなと思ってる。
周りの家庭と比べると格差がかなりあって悲しくはなるけどね(・・;)+2
-3
-
212. 匿名 2017/06/20(火) 14:08:41
結婚して不幸から幸せになれた。
もうガルちゃん辞めて家事頑張ろ!+5
-1
-
213. 匿名 2017/06/20(火) 14:21:35
知り合いのいない土地で同居したせいで性格が歪んでしまった。
人間不信。人と話すの好きだったし、人見知りするタイプじゃなかったけど、人と話すのが嫌いになった。
すっかり引きこもり。+6
-0
-
214. 匿名 2017/06/20(火) 15:44:35
>>43
心の底から再出発を応援します。
私も仕事で鬱になりましたが、今の主人のお陰でちょっとずつ良くなってます。+4
-1
-
215. 匿名 2017/06/20(火) 16:23:34
結婚に夢も希望も持ってなかったから
結婚も悪くないと思ってる自分に驚く
変わった事は、良く眠れるようになった。+1
-1
-
216. 匿名 2017/06/20(火) 16:25:56
自分より大切な人が出来ました。+4
-2
-
217. 匿名 2017/06/20(火) 17:38:18
うーん
転勤になって東京に住むことになり、生活がすごい変わるのかなと思ったけどそうでもなかった。
大阪市から東京ってそんなに変化ないなー。
そうなると子供できたことかな。
生活がガラッと変わるよ!+4
-1
-
218. 匿名 2017/06/20(火) 17:53:30
>>163
私も同じ悩みを抱えて結婚をかなり悩んでます。。
お仕事は何をされてる旦那様ですか?+1
-1
-
219. 匿名 2017/06/20(火) 17:53:53
>>128
こどもが不細工だと不幸だと思ってるなんて、幸せを知らないんだなぁ+2
-4
-
220. 匿名 2017/06/20(火) 18:43:48
収入が今までの4倍に!
旦那は8歳も上の年の差婚だから婚活友達にはよく馬鹿にされるけど、後悔はしてない。+8
-1
-
221. 匿名 2017/06/20(火) 19:23:28
毒親から精神的・物理的に距離が取れて
初めて親離れできて自分を見つめ直せた。
かなり葛藤があったけど良かった。
旦那と義両親の深い愛情のおかげ。+4
-1
-
222. 匿名 2017/06/21(水) 00:23:35
結婚前提で交際を申し込まれたとき、
=あなたを幸せにします。
結婚数年後、夫のやらかしたことで大ゲンカしたとき、
=そもそも結婚なんて幸せの形でないでしょう。
同じ人の言動です。
結婚て夢を奪うんだなと思った。
いい人と信じた自分は愚かだと思った。
自分はこの結婚ですごく冷めた。+7
-1
-
223. 匿名 2017/06/21(水) 04:44:16
旦那の住んでる関東に引っ越して、ホームシック。籍入れて、半年後に祖父と父が続けて亡くなった。それから、兄弟も仲悪くなり、夫側の両親含めみんなバラバラに暮らしてる。+0
-1
-
224. 匿名 2017/06/21(水) 10:03:27
過酷な社会人生活から、専業主婦で楽しく過ごす毎日に変わった
まさに地獄から天国へ引き上げられた気分…20代後半で決意して本当に良かった+2
-1
-
225. 匿名 2017/06/21(水) 20:23:44
>>222
私も冷めたなー
同時に目を覚ませ!と自分にビンタした気持ち
言葉は信じたらだめだよね。
ありがとうとにこっと受け入れるふりはしとくけど結局普段の行動でしか判断したらだめだ。+1
-0
-
226. 匿名 2017/06/21(水) 23:02:03
独身のほうが生活レベル高かった。
年収は旦那のほうがあるけど月収は私の方が稼いでた。
独身の時は都内でオートロックの分譲賃貸1kマンション、共用部分は毎日掃除のおばちゃんが綺麗にモップをかけてくれていた。
今、旦那の転勤で北関東。
家賃6万2LDKのアパート。作りもちゃちい。旦那がいるだけで食費も出費も家事も倍。
常にお金の心配。
結婚しなきゃ良かった。
旦那は人生全てにおいて無計画。マイホームも未定。
こいつに養われるとかマジ無理、私は私で金を稼ぎたいと思って息子が一歳になったのを期に自営で仕事始めました。
息子大きくなったら離婚するのが私の夢。+3
-1
-
227. 匿名 2017/06/21(水) 23:50:43
ずっと生理不順で、婦人科で色々調べても不妊の可能性大だったし相手にも悪いと思って、結婚したくなかった。
でも、ずっと二人で暮らしていけばいいからと、当時彼氏が言ってくれて結婚した。
しばらく2人で生活してたけど、あれから9年経って今5人家族。人生は分からないもんだなと思う。+4
-1
-
228. 匿名 2017/07/08(土) 01:02:51
苦労と我慢が増えた。独身はやっぱり自由で良かったな~。+0
-0
-
229. 匿名 2017/07/13(木) 14:52:38
独身のわたしからみたら、うらやましい。離婚していいから結婚してみたい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する