-
1. 匿名 2017/05/12(金) 14:59:21
「PTAの会費を使って、先生も交え飲み会をやってたんです。でも、まぁ、大半の父兄の方はやりたくないこと押しつけてた負い目みたいなのもあるし、いろいろやってくれてるからそのくらいいいじゃんみたいな感じだったんです。でも、それを知ったある父兄の方が『PTAの会費で飲み会はおかしい』って言い出して、収支報告出せ! 飲み会に使ったカネは横領だ!って言い始めてものすごい揉めたんです。確かにあんまり良くないことですけど、負い目はあるしそのくらいは……ってみんな思ってたら、飲み会の場所がけっこう高い焼肉屋さんだったり、飲み会どころか温泉旅行に行ったりしてたのがボロボロ出てきちゃったんです」
結局、PTAの役員たちがお金を返納することでコトは大事にならずに済んだという。だが、こうしたPTA絡みの不祥事は山ほどあるようだ。
◆不倫、横領、個人情報流出も……悪事の限りを尽くしたPTA会長
<詳細は記事に…>+125
-5
-
2. 匿名 2017/05/12(金) 15:01:25
一番の悪事は殺人でしょ+339
-10
-
3. 匿名 2017/05/12(金) 15:01:27
『PTAの会費で飲み会はおかしい』
正論でしょ+530
-6
-
4. 匿名 2017/05/12(金) 15:02:23
PTA消滅させれば解決+407
-3
-
5. 匿名 2017/05/12(金) 15:02:46
早く廃止してほしい。+303
-3
-
6. 匿名 2017/05/12(金) 15:02:55
悪しきPTAは排除しろ+233
-1
-
7. 匿名 2017/05/12(金) 15:03:01
そういえばこの前ガルちゃんでトピになってた役員と教師が給食費を数えている際に、不審な女らしき人物に盗まれた件どうなったんだろ…+239
-2
-
8. 匿名 2017/05/12(金) 15:03:15
PTAなんて、なくなれ+197
-1
-
9. 匿名 2017/05/12(金) 15:03:35
+27
-3
-
10. 匿名 2017/05/12(金) 15:03:53
PTAなくなったほうが平和なんじゃないかな
+261
-3
-
11. 匿名 2017/05/12(金) 15:04:14
先生を交えての飲み会なんてやるわけないじゃん。
そんな底辺な地域に住んでなくて良かったー+216
-17
-
12. 匿名 2017/05/12(金) 15:04:43
PTAやってくれるんならいいかも…
なる方が嫌+136
-2
-
13. 匿名 2017/05/12(金) 15:05:17
このままPTAいらない話が進んで娘が学校行きだすまでにPTAマジでなくなって欲しい+232
-5
-
14. 匿名 2017/05/12(金) 15:05:21
「PTAの会長になってしばらくは羽振りが良かったんですよ。
なんだよ、羽振りがいいって、会社の会長じゃあるまいし、大事な会費で羽振りって+190
-2
-
15. 匿名 2017/05/12(金) 15:06:22
うちのPTAの飲み会キモイよ。ベタベタして、
不倫してる奴いるし。
ダブル不倫で子供が同級生だったのが兄弟になった人もいる。
廃止しろよ。マジで。+266
-3
-
16. 匿名 2017/05/12(金) 15:08:38
氏ねゴミ+9
-4
-
17. 匿名 2017/05/12(金) 15:10:01
うちのPTAもキモイな
よその旦那さんとキャッキャしてて
手繋ぐゲームとかして遊んでるわ
きっしょ。絶対入りたくねー+230
-5
-
18. 匿名 2017/05/12(金) 15:10:04
不倫、横領、殺人、、、
そんなんでよく子供に顔向けできるよね+89
-1
-
19. 匿名 2017/05/12(金) 15:10:38
どういうタイプの人間がPTAなんかに立候補するんだろw+33
-10
-
20. 匿名 2017/05/12(金) 15:11:14
これは調子乗りすぎだけど、PTAやってくれる人に少しくらい報酬あってもいいと思う
好きでやってる訳じゃないし
何もやらないのに文句ばかりの人には呆れる+260
-17
-
21. 匿名 2017/05/12(金) 15:11:24
自分とこも不倫してる保護者いる。結構知られてる。
そして毎年なんらかの役員になってて周囲の保護者達なんかは、あー今年もかwだよねーww
てな感じになってる+115
-3
-
22. 匿名 2017/05/12(金) 15:11:36
昨年度のPTA会長最悪だった。+25
-4
-
23. 匿名 2017/05/12(金) 15:12:03
PTAなんて現状では害悪しかない+48
-2
-
24. 匿名 2017/05/12(金) 15:12:12
PTAと子供会面倒!
これに町内会が加わるから更に面倒。
どれか一つにしてほしい。
+160
-1
-
25. 匿名 2017/05/12(金) 15:12:30
PTA本部役員を2年間やって、心身ともに疲れはてました。決して嬉しがって目立ちたくてやったのではありません。いやだけど仕方ないからやっただけ。しんどいめにあってウザいと思われてたらいやだなー。+94
-3
-
26. 匿名 2017/05/12(金) 15:12:49
PTAもそんなことやってるんだ・・・。
町内会だと会費が爺婆の飲み代になってるなんて話聞くけど。+110
-3
-
27. 匿名 2017/05/12(金) 15:13:02
PTAって小さい島の派閥争いなだけで何の役にも立たない+34
-3
-
28. 匿名 2017/05/12(金) 15:13:08
やってくれるのはありがたいけどね
卒業の先生へのプレゼントをみんなから集めたお金で内輪ネタのジョークグッズ買ってくるとかやめて欲しい+27
-2
-
29. 匿名 2017/05/12(金) 15:14:17
PTA6部門あって、各クラス、部門ごとに代表者1名普通の部員4名がいる。
今回クラスの代表になったんだけど、部門会議で、クラスの同じ部の全く知らない人に、連絡網にと代表者(私)のメアドを知らせるので紙に書くように言われた。全然知らない人にメアドなんか教えたくないし連絡したくない。今までは学校からの手紙で済んでたのに。
部門内での連絡網も固定電話じゃなくて携帯電話書かされる。
部長からくる連絡メールもBCC使わずにCCで一斉送信してくるから、他の人のメアド丸見え。
+25
-7
-
30. 匿名 2017/05/12(金) 15:14:33
PTAの本部役員と先生の飲み会見た事ある
タバコ吸ってどんちゃん騒ぎしてた。
あれは会費からじゃないよね?+46
-4
-
31. 匿名 2017/05/12(金) 15:14:55
熊本のどっかの学校のPTA会長もPTAを名乗って募金集めて私的に使ってたよね。+54
-2
-
32. 匿名 2017/05/12(金) 15:15:40
不倫が横行してるPTAって本当にあるの?
私も子どもが小さいころはネットだけの情報見て嫌なイメージしかなくて、PTA断り続けてた。
でもうちの子の小学校はみんな仕事持っていて不倫どころか飲み会もみんな時間ないからやらないよ。
最低限の事しか話さないし。
一度仕事してみなよ。常識ない親は淘汰されるのが普通だよ。+30
-8
-
33. 匿名 2017/05/12(金) 15:16:15
>>20
報酬って。みんながそれに賛成してきちんと経費として認められるなら構わないよ
そうじゃないから横領なわけで
あなたの家は勉強やスポーツがんばったら勝手にお金持って行っていいよと子どもに教えてるの?+16
-14
-
34. 匿名 2017/05/12(金) 15:16:47
やたらしゃしゃり出て役員する人や毎年役員する人はなんらかの理由があるよ+30
-5
-
35. 匿名 2017/05/12(金) 15:17:09
PTA廃止でいきましょう+79
-3
-
36. 匿名 2017/05/12(金) 15:17:15
うちのところは、飲み会と言う名の親睦会は別途会費とる。
知らない人と飲み食いするのに何千円も払いたくないから行かないけど。+82
-2
-
37. 匿名 2017/05/12(金) 15:18:58
私今年PTA役員を探す委員。人に頭下げてまわるより自分がやりたいけど、学年が違うからなれない。次の子の時はやろうと思ってる。+20
-4
-
38. 匿名 2017/05/12(金) 15:18:58
>>19
うちは子供が卒業するまでに一回はやらなきゃいけない、みたいな暗黙のルールあるから、6年生になると活動大変だからみんなサッサとやっちゃいたいって感じで立候補するよ。私も去年済ませてホッとしたところ。
でも何年も会長とかやってる人は確かに変わってるなーと思う。+46
-1
-
39. 匿名 2017/05/12(金) 15:19:15
PTAが無くなったら、子供たちにどんな実害があるのか全く分からない。もし一切困らないなら無くなっていいんじゃないの?って思う。
広報委員→広報誌が発行されなくなる
保体委員→運動会のお手伝いが居なくなる
ベルマーク委員→ベルマーク寄贈品が無くなる
どれも大して困らないような。必要ならその時手伝ってくれる人を募れば済む。+105
-3
-
40. 匿名 2017/05/12(金) 15:20:00
>>11
底辺でないと信じたい普通の田舎だけど
毎年春にPTAと先生の懇親会という酒も出る
食事会が、PTA会費であります。
役員になり、ビックリしたー
+15
-3
-
41. 匿名 2017/05/12(金) 15:20:15
過去の役員で
会社のお金を横領? どこかの女と不倫?
という奴ならいた
最低‼
それを知ってから、卒業の謝恩会の手伝いに協力しようと思えず、当日も欠席した
+14
-3
-
42. 匿名 2017/05/12(金) 15:22:28
実際、PTAの会出たけどPTA会費をどこにどう使うかだけ振り分ける人がいたらそれで十分だと思った。
講習会とか人集まらなくて、講師の方にはかえって失礼だし、PTA主催の映画会も椅子並べるくらいでほとんどすることないし。
お祭りもあるけど、保護者がボランティアでするより業者入れて出店料取った方が儲かるんじゃないかと思う。+32
-1
-
43. 匿名 2017/05/12(金) 15:22:58
本部役員は本人自体たいして偉くもないのに本部だから偉くなった気がして上からな保護者がたまにいる
ほんま単純でアホな保護者やなぁと思う+26
-5
-
44. 匿名 2017/05/12(金) 15:25:41
PTAのコーラス、バレーボールとか、今時ある所は大変そう
あと、研修旅行とかね
行った人をほぼ聞いたことがない+39
-3
-
45. 匿名 2017/05/12(金) 15:26:32
このトピ垂れ流ししてるとこライブドアニュースじゃない。
朝日新聞とライブドアニュースはよく贅沢してる貧乏人記事で有名なとこね。
この2社の社会派記事は誇張してるから気を付けたほうがいいね。+5
-1
-
46. 匿名 2017/05/12(金) 15:26:32
PTAの会費がどれだけ正当に使われてるか知らないけど、子供がスポーツ少年団に入ってる私から言わせてもらうと、スポ少にもっと補助が欲しい。
今はほとんど補助も無く、年度のスポ少会費の他に道具代、整備費、コーチへのお礼、遠征代、試合代、更にはコーチへの弁当代、ガソリン代。上げればキリが無いほどお金がかかります。
しかも、スポ少は学校がノータッチだから本当に負担が大きい。
何とかPTA会費から少しでも補助が欲しいな。+3
-64
-
47. 匿名 2017/05/12(金) 15:27:21
そういうバカなPTA役員がいるのも事実なんだろうけど、純粋に子供たちのためにとやってくれている人達もいると思うよ。
それを外から「やりたがりが」とか決めつけるのもおかしいよ。だって自分はやらないんでしょ?
PTAは本当に給料制にすればいいと思う。お金が出るのなら進んでやる人もっといると思うし。
ただ無くしても教師の負担が大きすぎたり、学校が機能しないでしょ。+69
-6
-
48. 匿名 2017/05/12(金) 15:29:21
本部って何様なんだろうね!
今年の広報使えねーって言ってたのを聞いてしまった事がある+27
-5
-
49. 匿名 2017/05/12(金) 15:30:43
PTAって、絶対に無くてはならないものなの?
そんなに重要?
+8
-3
-
50. 匿名 2017/05/12(金) 15:38:13
PTAでの飲み会は解散会みたいな感じで一年の終わりに1度ならいいよ。
ボランティアで頑張ってくれたんだもん。
+31
-4
-
51. 匿名 2017/05/12(金) 15:39:12
>>46
それは無理やろ。+27
-1
-
52. 匿名 2017/05/12(金) 15:40:49
>>46
そんなもの、自分の子供の習いごとやん!
全額親が出すのが普通。+55
-0
-
53. 匿名 2017/05/12(金) 15:42:40
PTAの活動内容が学校や地域によってバラバラだからどれも参考意見にしかならないよね
「PTAなくせ!」というのはちょっと違うと思う
でも「PTA協議会をなくせ!」というのには大賛成+12
-3
-
54. 匿名 2017/05/12(金) 15:44:42
>>48
本当ですか?
恐ろしい
+2
-0
-
55. 匿名 2017/05/12(金) 15:45:23
うちの子の学校は、執行役員と先生たちの懇親会(年度始めと年度末)があり、一人当たり5000〜6000円自腹だよ。やりたくもないPTAをやってこの金額を出すのなんて嫌だよね。+39
-0
-
56. 匿名 2017/05/12(金) 15:47:06
>>46自分の考えでスポーツ少年団入れてるんでしょう?それはないわ。
+33
-0
-
57. 匿名 2017/05/12(金) 15:47:35
ほぼ転校生が来ない田舎の中学校で、本部役員数名が、転校生のママをいじめていたという話を聞いた
+5
-0
-
58. 匿名 2017/05/12(金) 15:47:49
>>46
スポ少なんて学校関係ないじゃん。
PTAから金出せっておかしくない?+50
-0
-
59. 匿名 2017/05/12(金) 15:48:23
今時、連絡網もないのに
PTAの係になると、携帯から個人名からアドレスまでだだもれ
合わないような無駄な知り合いも増えるし、嫌な事ばっか
+16
-0
-
60. 匿名 2017/05/12(金) 15:49:19
>>46
予算審議で絶対通らないよ。ほぼ全員反対かも。+19
-0
-
61. 匿名 2017/05/12(金) 15:50:26
>>46
いろんな習いごとある中でスポ少だけ補助?ありえない。+27
-0
-
62. 匿名 2017/05/12(金) 15:51:16
>>46
何か習わせていたら道具代遠征費とかかかるなんて当たり前。
負担が多くて嫌なら辞めたら。+30
-0
-
63. 匿名 2017/05/12(金) 15:54:04
離島の学校でもなけりゃ、
変わってる人多いけど、やりたい人は一定数いるし
実は卒業までに、半年に数回、行事の簡単な手伝いすればみんな平等に当たってまかなえる程度の事
誰かを1年も拘束するからおかしくなる+5
-0
-
64. 匿名 2017/05/12(金) 15:54:12
>>46は練習場に学校のグラウンドを使ってるから勘違いしちゃってるのかな?
+30
-0
-
65. 匿名 2017/05/12(金) 15:56:14
いじめっ子数名に、言葉の暴力(死ね‼とか)のいじめを受けたが、そのうちの一人は、PTA会長の息子だった
親父(会長)のほうも何だかなあ、みたいな人だったけどね
+5
-0
-
66. 匿名 2017/05/12(金) 15:56:54
PTAの愚痴みたいなコメントしてるからお子さんがいるお母さんなんだろうけど言葉遣いが汚い人がちらほらいる。
子は親の鏡というから子供の程度も知れるというもの。かわいそうに。+6
-5
-
67. 匿名 2017/05/12(金) 15:59:11
未だに電話連絡網のある小学校に子供が行っています。今年のPTAは連絡網と別に、「緊急用として」親の携帯のメアドの提出を求めて来ました。
嫌な予感がしたので捨てアドレスを出したのですが、案の定そのアドレスに商業メールわんさか来るようになって…
+8
-4
-
68. 匿名 2017/05/12(金) 15:59:41
年、五千円払う人は免除とかにして欲しい。やってみたら、実は結構お金集まりそう
+9
-0
-
69. 匿名 2017/05/12(金) 16:00:45
選挙に出て、本当に当選したPTA会長がいた
かなり昔ですが
選挙カー、選挙ポスター見てびっくりした記憶がある
+1
-0
-
70. 匿名 2017/05/12(金) 16:01:41
>>67
嫌だね
+2
-0
-
71. 匿名 2017/05/12(金) 16:03:14
私の所は積極的に立候補する人がほぼいないからほとんどがくじ引きです。
いままで本部はやった事ないし、委員会入っても副委員長止まりです。
もし不運が続いてしまって私みたいな高卒で頭弱めの人が本部の会長になったらどうなるのですか?
そんな流れを経験または居合わせた方いらっしゃいますか?
望んでいない役職なのに文句言われるんだろうな。想像しただけでゾッとする。+12
-0
-
72. 匿名 2017/05/12(金) 16:04:42
今時、あのベルマークは何人もが、仕事休んで時間潰して作業してまで集める程の物かと呆れる
あの団体ももう時代遅れ。利権関係で存在してるのだろうか。協賛の会社も少ない。意味不明+18
-0
-
73. 匿名 2017/05/12(金) 16:06:21
PTA会費は子供のために使ってくれ。うちのPTAもただ資料を見ながら読み返すだけの会議にお菓子とかお茶が毎回出て、たまに親睦会とか行って軽食とお酒が出る時があるけどもう本当に会議の意味もないし無駄遣いだし何の為にPTAが必要なのかわからない。+7
-0
-
74. 匿名 2017/05/12(金) 16:07:49
>>71
頭弱めだからとかは置いておいて、
自分は役員やらないのに文句ばっかり言う人もよくわからない。やってくれてるんだからありがたいと思ってるわ。
でも何も経験なくて放り込まれると絶対大変だよね。学校側も大変だからフォローとか無いのかな。+12
-0
-
75. 匿名 2017/05/12(金) 16:09:33
うちは障害者世帯だからPTAをやることはない。ラッキー。+1
-16
-
76. 匿名 2017/05/12(金) 16:12:07
>>71
>>74
転勤族です
最初の年こそないものの、2年目以降は、学年委員、本部役員どうですか?の電話来たことがあるよ
びっくりした
+2
-0
-
77. 匿名 2017/05/12(金) 16:16:10
>>75
ただでさえ迷惑かけてるのに?+1
-6
-
78. 匿名 2017/05/12(金) 16:16:36
>>71
前に出て話す時は事前に学校側が台本をくれる。流れも式などの直前にリハーサルがある。参加行事(講演会や会議)なども学校側からお知らせがくる。
自分で考えて行動しなくちゃいけないことはほぼない。
*学校によって違うので参考までに+2
-0
-
79. 匿名 2017/05/12(金) 16:18:20
>>75
ラッキーじゃなくて、ありがたいと言うとこでは?+9
-2
-
80. 匿名 2017/05/12(金) 16:23:53
>>46
うちのところは学校内にあるマーチングバンドにはPTAからそこそこ補助出てる。それなりの成績残してるのもあるけど。
もちろん親が衣装や県外の大会の費用は出してるけど。子供がやりたい事に親が手間暇お金かけるのはまぁ当然だよね。
嫌ならやめさせればいいだけだし。
+3
-0
-
81. 匿名 2017/05/12(金) 16:25:33
>>75
何がラッキーなのか。障害者だからラッキーなの?+5
-2
-
82. 匿名 2017/05/12(金) 16:28:27
>>72
子供の頃はベルマークの仕分け自分たちでやってた。クラスに何人かベルマーク係っていたけど最近そういえば子供からベルマーク係ってきかない。
親がしてるんだよね。+2
-1
-
83. 匿名 2017/05/12(金) 16:29:21
会計報告書を毎年配るのに
横領なんてどうやってやるんだろう?
少額ならともかく、大金が動いたら即バレそうだけど+12
-0
-
84. 匿名 2017/05/12(金) 16:32:26
>>71
誰が作業していたかは分からないけど
昨年度は、PTAからの手紙がミスだらけで
毎回のように後から訂正版の手紙が配られてた+2
-0
-
85. 匿名 2017/05/12(金) 16:51:36
>>46
いやいや~学校の施設を使えてラッキーだと思わないと。
うちの夫なんて子供達が卒業して何年も経ってるのに後任いないから監督やってるけど、懇親会やイベントは勿論、チームのユニフォーム(フルオーダーで高い!数年おきに新調!)や遠征費から全て自腹だし、遠征のガソリンも自腹で車の運転までしてるよ。
子供達が昔同じようにお世話になったし、お金のかかるボランティアだと思って諦めてる。
自分の子供の習い事なら多少我慢してよ。学校だって余裕あるわけじゃないんだから。+10
-0
-
86. 匿名 2017/05/12(金) 17:00:57
無くなればいいと思う人は多数だけど、率先して無くしていく気力、体力はないわ。誰かが主導してくれるなら協力するのにな+4
-0
-
87. 匿名 2017/05/12(金) 17:17:50
>>46
子供の学校の保護者に、うちの子の習い事費用を払ってくださいって言ってるのと同じ。+11
-0
-
88. 匿名 2017/05/12(金) 17:24:02
ご褒美としての飲み会ってことで、はじめから予算に組み込んどけばいいんじゃない?
不明瞭なのが一番だめ+7
-0
-
89. 匿名 2017/05/12(金) 17:26:00
毎年PTA会費 、PTA総会
総会後の飲み会 合計一万円超え。
しかも一部を会長が着服と聞いてびっくり。
お金取られて有休も取られて
夏休みPTA縁日は朝から夜まで かき氷や
焼きそばを作らされて
食中毒騒ぎになった年も。
廃止を訴えても毎年やらされる。
PTA役員便り、広報誌は大金出して印刷、
ご近所にも配布。誰も読まない。
夏休みの炎天下、町を親子パトロール。
強制バレーボール、父親野球大会、
お菓子、お茶の用意、応援もやらされる。
毎月何回も役員を集める。
泰葉みたいにハイでやたら張り切って
内容を増やす保護者がいると
ものすごく困る。
+9
-0
-
90. 匿名 2017/05/12(金) 17:27:12
パパさんが会長やってる人って、仕事やってるのかなぁ?無理じゃない?自営業とか?+6
-0
-
91. 匿名 2017/05/12(金) 17:30:09
熊本で個人が
メトロノーム数十個PTAの名前借りて搾取してたところあったよね+7
-0
-
92. 匿名 2017/05/12(金) 17:37:47
>>90
うちのとこは完全くじ引きだから自営やサラリーマン関係なくだよ。サラリーマンの方は半休とか有給使って行事に来てる。
仕事仲にPTA会議(1時間ほど)の為だけに作業服やスーツで駆けつけてる。大変だ。+7
-0
-
93. 匿名 2017/05/12(金) 17:45:56
学級委員だった時ベルマークの集計やった記憶あるけど、今考えたらあんなの子供たちでやったらいいよね。そんなに難しいわけでもないし。+4
-0
-
94. 匿名 2017/05/12(金) 17:46:25
>>90
私の学校のPTA会長は不動産屋の社長でした。
毎日学校に行ってるって自慢してた。
最近逮捕された人を思い出す、、+8
-1
-
95. 匿名 2017/05/12(金) 17:48:35
自ら名乗り出たPTA会長なんて自己顕示欲の塊+8
-4
-
96. 匿名 2017/05/12(金) 17:56:12
うちの自治体の議員選挙の候補者資料には高確率で「元〇〇小学校(中学、高校の場合も)PTA会長」って肩書きが載ってる。だからPTA会長って政界進出を目論んでる人がやりたがるもんだと思ってる。+7
-0
-
97. 匿名 2017/05/12(金) 18:01:47
うちの子が通う小学校の校長は「PTAの皆様が率先して仕事をしてくださるので有難い」を連呼する。
そういうのなんかヤダ。みんながみんな好き好んでやってるわけじゃ無いのに。+8
-0
-
98. 匿名 2017/05/12(金) 18:11:23
>>97 保護者はうま〜く利用されてるよね。+7
-0
-
99. 匿名 2017/05/12(金) 18:19:13
いくらか手当てもらえれば仕事休んだり文句言われても我慢できる
役員やらない人も手当てもらってるならよろしく~ってできるしね
飲み会はいらない
みんな子どもいるんだから+3
-0
-
100. 匿名 2017/05/12(金) 19:14:31
今年、1人目が入学しました。
こういう言い方はアレだけど、PTAのお金って100万円ちょいですよね?(最近プリントが来て収支が書かれてました)
別に引き受けてくれてるんだし、その飲み会にだって行きたかないし、良いんじゃないかなぁ。
そもそもこの記事の人(架空かもしれないけど)の物言いがすごく嫌だ。PTAやりたくないって言っておいて引き受けてくれてる人を「やりたがり」とか…本当に意地悪い。+9
-2
-
101. 匿名 2017/05/12(金) 19:22:15
知っている人は知っていると思いますが、PTA会費で飲みに行く、役員会・運営委員会などで学校で作業する時などのお弁当代とか当たり前のように使っていますよ。
私、PTA役員になった事あるけど、その事実を知った時、ロクな会じゃないなって思い1年でやめました。
あと、町内会も!町内会は、本当汚いです。
『反省会』の名目だったら、役所も何も言わないからいつでも飲み会開いて良い!って…
聞いて呆れた。+9
-3
-
102. 匿名 2017/05/12(金) 19:34:55
私も小学校ではPTA役員やっていましたが、PTA会長になるのは地元の名士と言われる人でした。代々その土地に住んで、地域のことを良く知っている人です。だから、その学校の卒業生が多いです。私のような引っ越し組は平の役員になれても、役職トップにはなれません。なので、役員の打診の電話がかかってきた時、「誰が推薦したんだろう」と不思議でした。長年PTA役員に君臨していたボスママを除けば、いたって平和でした。不倫とか、そんなトラブルはありませんでしたが、PTA会費で弁当はよく出ましたね。土日等にまとめて作業する日は、朝から夕方までなので。会員の皆さん、スミマセン!+3
-0
-
103. 匿名 2017/05/12(金) 19:36:47
>>99
うちの学校は、辞める時に5000円の商品券くれますよ。1年しかやらなくても5000円、長年やっても5000円だったけど(笑)+1
-0
-
104. 匿名 2017/05/12(金) 19:43:54
三男が中3。
もう2度と役員やらなくて済む‼︎
高校は最初に逃げれば3年間ないし。
広報なんて先生が似たようなの配るし。
時間とお金の無駄が多いわ。
でも不思議と好きな人っているんだよね。
+3
-0
-
105. 匿名 2017/05/12(金) 20:12:49
お子さんいる方の話聞いてると、なんでそんな仕事の様な内容を?ってのが多くて(なんだか会費を数えたりとかイベントの準備とかとりまとめとか)、少々高い会費払っても外注した方がいい様な気になる。そういうもんでもないの?+3
-0
-
106. 匿名 2017/05/12(金) 20:27:37
一昨年。
学年PTAで会費を飲み会に回していると聞いて、飲み会廃止にしました。+7
-0
-
107. 匿名 2017/05/12(金) 21:00:21
うちの学校は子供一人につき1回は必ず、という決まりあるので、ノルマ仕事だと思ってみなさん割と真面目にやっています。
クラス役員くらいだとね。
クソは執行部。
私も執行部やって実態がわかった。
執行部や、各部の三役になると出ごとが、グンと多くなります。
そこで、必ず最後は打ち上げ、懇親会という名の飲み会。
同じ学校の役員たちや、他校の役員さんたちとキャッキャウフフしてたり、実際、不倫してる人達もいたり。
地元の名士と接する機会も多く、それで何か勘違いする人も出てくるんだよね~。
だから執行部はたいてい毎年同じメンツ。
毎回「あ~ねぇ。」って思ってしまう。
私は気色悪いし、独特の雰囲気が苦手で、執行部は1年で即効辞めました。
忙しい時間やりくりして子供がお世話になってるからと、いろんな行事ごとに協力してるまっとうな保護者がほとんどなんですけどね。
+3
-1
-
108. 匿名 2017/05/12(金) 21:28:19
運動会の準備やその他のお手伝いを
その都度募集してPTAなくせばいいって
その募集の呼びかけや、仕切りは誰が
するの?
うちの学校もイベント毎にお手伝い募集して
いるけれど、そういった手紙作成、集計、管理
仕切りはPTA役員だよ。+8
-2
-
109. 匿名 2017/05/12(金) 21:41:29
>>15PTAなどは連絡網でライン使ってるところもあって、そういうとこって1人真面目なのか悪人なのかだれのラインも覗ける方法知ってて浮気してる人、不倫してる人を把握している人がいるよね+2
-1
-
110. 匿名 2017/05/12(金) 23:19:10
>>29私も専門部クラス部長になったけと、ラインやってない人はその場でインストールさせられて登録され、強制グループラインだったよ+0
-0
-
111. 匿名 2017/05/12(金) 23:20:02
>>109ラインを覗ける!?+2
-0
-
112. 匿名 2017/05/12(金) 23:35:02 ID:BpVfojyUjg
くそPTAなんてなくなれ
迷惑
お金まで取られてボランティアとか言って詐欺集団+5
-1
-
113. 匿名 2017/05/13(土) 00:29:46
もうさ、バカみたい!!
役員なんて好きでやってねーよ。
役付きだって仕方なくやってんだよ。
家にいても書類作ったり、次の行事の準備したりしてんだよ。
こんだけ働いても なんもなしやで?!
飲み会は毎回欠席してるから恩恵あやからないし。
ねー、真面目にこなしてんだよ、こっちは。
こういう記事は本当にバカにされてるようで腹立つわ!!
くじで当たったのが悪いんですよね!ほんとバカらしいわ。+5
-0
-
114. 匿名 2017/05/13(土) 01:46:35
私はPTAなんか無くしちまえ!って思ってる人間だけどさ、
「PTA役員やる人間は横領や不倫なんかをやらかす不届き物の集まり!」
みたいな言い分は論点おかしいよね。
不倫なんてある程度の人数がいる会社や組織なら絶対にやってるやつ複数いるし
チェックが緩い会社や組織なら当然横領する奴は出てくる。
昨今の「PTA不要論」と女児殺害事件をごっちゃにして語るのはなんか変。+5
-0
-
115. 匿名 2017/05/13(土) 09:13:49
皆で日Pに抗議しようよ!
文部科学省の下にある日Pからして腐敗してるよ。ここにいる係長のオバサン、パートの人達苛めまくり、集めた物や金は無くなる、なにが苛めをなくそうだ!会長に抗議しても見てみないふり。根幹から腐ってるんだよ!+1
-0
-
116. 匿名 2017/06/01(木) 12:42:59
>>111
LINEは覗けるみたいね。覗くというか同じ動きが出来る?っていう事のようだね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
都内に住む、中学生と高校生の二児の母であるNさん(40代)はPTA活動について話してくれた。 「そもそもPTAなんか、誰もやりたがらないんですよ。だからもう、押し付け合い。それでも、学年に1人、2人は変わった人がいて、やりたがりさんがいるんですよ。だから、毎年その人がPTAをやってましたね。それはそれで楽なんですが、そういう人ってなんだかしんないけど偉そうなんですよ。私はPTAやってんのよ!みたいな」 そんなNさんだが、長男が小学生の頃にPTAを巡ってちょっとした事件が起きた。