1. 2016/11/20(日) 12:01:11
■第5位:「バナナ」「ブドウ」
■第4位:「きゅうり」
■第3位:「粉チーズ」
■第2位:「コーヒー豆・お茶」
■第1位:「トマト」
「でも、冷えたトマトが好きなの!」という方は、ビニール袋で包む、パックのまま入れるなどして、冷気が直接あたらないように工夫すれば、熟したトマトの場合は野菜室での保存も可能みたいです。
出典:s.eximg.jp
+35
-9
更新:2016/11/21(月) 15:08
1. 2016/11/20(日) 12:01:11
出典:s.eximg.jp
+35
-9
2. 2016/11/20(日) 12:02:46
常識+10
-83
3. 2016/11/20(日) 12:02:48
全部冷蔵庫入ってるわ+615
-13
4. 2016/11/20(日) 12:02:59
粉チーズって確かに常温で売られてるよね+311
-91
5. 2016/11/20(日) 12:03:06
コーヒーは真空にして冷蔵庫に入れてたし!+170
-8
食品を買ったらとりあえず冷蔵庫に入れておく……そんな人は少なくないと思います。 特に日持ちを期待する場合は、何であれ冷蔵庫に放り込んでしまうかと思いますが、実は冷蔵庫に入れると、かえって品質が落ちてしまう食品が世の中には意外にいっぱいあるようです。 そこで今回『WooRis』では、冷蔵庫に入れるとかえって品質が落ちてしまうと言われている食品をリストアップ。 全国に住む男女500人に対して、そのリストの中で「冷蔵保存がかえって品質を下げると聞いて、びっくりする食品は?」と聞いてみました。 回答が多かった順にランキング形式で紹介しますので、ぜひともチェックしてみてください。