1. 2025/06/16(月) 16:45:44
地方だとまぁまぁあると思いますが、主が中学まで過ごした地元もそうでした。幼稚園と保育園は校区内に1校ずつしかなく、小学校中学校は同じ顔ぶれで、地元の高校も3パターンくらいしか選択肢はありませんでした。
なので、普通に行けば高校も30%くらいは昔から知ってる人です。
私の場合は親の都合で、高校入学時に同県内で引っ越すことが決まっていて、地元の子がほとんどいない私立高校に進学しました。人間関係がそこでリセットされることになりました。そのせいなのか、私は地元にも高校から住んでた実家にもあまり執着はありません。
ずっと同じ顔ぶれがいる環境だった方は、やっぱり大人になっても地元で暮らしてますか?幼馴染と呼べる友人がたくさんいますか?
+14
-2