幼稚園や学校の同級生が、ほとんど同じ顔ぶれだった人

60コメント

更新:2025/06/18(水) 07:30

1. 2025/06/16(月) 16:45:44

地方だとまぁまぁあると思いますが、主が中学まで過ごした地元もそうでした。
幼稚園と保育園は校区内に1校ずつしかなく、小学校中学校は同じ顔ぶれで、地元の高校も3パターンくらいしか選択肢はありませんでした。
なので、普通に行けば高校も30%くらいは昔から知ってる人です。

私の場合は親の都合で、高校入学時に同県内で引っ越すことが決まっていて、地元の子がほとんどいない私立高校に進学しました。人間関係がそこでリセットされることになりました。そのせいなのか、私は地元にも高校から住んでた実家にもあまり執着はありません。

ずっと同じ顔ぶれがいる環境だった方は、やっぱり大人になっても地元で暮らしてますか?幼馴染と呼べる友人がたくさんいますか?

+14

-2

2. 2025/06/16(月) 16:47:31

そんな環境だと同級生ガチャたいへんそう

+55

-0

3. 2025/06/16(月) 16:47:32

>>1
良いよね地元に友達がいる人って
私も小さい時から私立だから地元に友達いない

+1

-9

4. 2025/06/16(月) 16:47:54

なんか並ぶコメントが容易に予想できる

+7

-2

5. 2025/06/16(月) 16:49:16

変な奴とか意地悪なのがいたら最悪なやつ

+26

-0

もっと見る(全60コメント)