-
1. 匿名 2024/05/18(土) 15:16:35
20年くらい前になりますが子どもの通っていた幼稚園には数ヶ月に一度「テレビの日」というのがありました。何をする日なのか子どもに聞くと「ホールでトムとジェリーみた」と言われました。謎です。
皆さんのお話も聞きたいです。+46
-0
-
2. 匿名 2024/05/18(土) 15:17:40
長距離徒歩での遠足+30
-1
-
3. 匿名 2024/05/18(土) 15:17:51
全校生徒一斉に先生の似顔絵描く日があったな
好きだった+6
-0
-
4. 匿名 2024/05/18(土) 15:17:58
>>1
1か所に生徒を集めて一斉に掃除したり裏で何か先生が作業する日だったんだろうね+94
-0
-
5. 匿名 2024/05/18(土) 15:18:23
謎かな?トムとジェリーは名作よ。音楽も素晴らしいし+11
-2
-
6. 匿名 2024/05/18(土) 15:18:58
滅多に雪が降らない地域だったから雪が積もったら1時間目は遊ぶ時間だった+35
-0
-
7. 匿名 2024/05/18(土) 15:19:04
>>1
先生たちが会議とか?+22
-0
-
8. 匿名 2024/05/18(土) 15:19:49
6年生を送る会+8
-4
-
9. 匿名 2024/05/18(土) 15:20:28
+3
-1
-
10. 匿名 2024/05/18(土) 15:21:34
写真つきの家系図を提出させられた。
(親が書いて、子どもは見るだけ)
家族について学ぶのが目的だと思うが、今じゃ絶対考えられない。+26
-1
-
11. 匿名 2024/05/18(土) 15:21:48
>>1
下校中のゴミを持ち帰る日
ゴミ袋ない人はお道具箱に入れるとかだった
+4
-0
-
12. 匿名 2024/05/18(土) 15:22:22
PTA球技大会
誰が楽しくて行くんだよ+70
-0
-
13. 匿名 2024/05/18(土) 15:23:38
組み立て体操
危ないから嫌々やっていたのに、翌年から危険だと言う理由で廃止になった
私たちが最後の犠牲者だった+6
-3
-
14. 匿名 2024/05/18(土) 15:24:11
>>2
縦割りグループで違う学年とも関わろう的なやつだった
どの学年もめっちゃ歩かされたという思い出+12
-0
-
15. 匿名 2024/05/18(土) 15:25:04
謝恩会はずーーーっとあるね+5
-5
-
16. 匿名 2024/05/18(土) 15:25:06
>>1
敬老の日に学校周辺にピンポン押しまわって老人が居たら手紙を目の前で読んで渡すやつ
私は糞がきだったから手紙書いたけど渡したふりして家に持って帰って破って捨ててた+13
-0
-
17. 匿名 2024/05/18(土) 15:25:29
>>2
うちの地元では「鍛練遠足」て呼ばれてた+6
-1
-
18. 匿名 2024/05/18(土) 15:26:33
行事・・・というか幼稚園のとき裸足でかけっこする日があった。前日は怪我しないようみんなで園庭の石とか拾ったな+8
-2
-
19. 匿名 2024/05/18(土) 15:27:17
>>1
二分の一成人式
何それ、それいる?って驚きました。+31
-0
-
20. 匿名 2024/05/18(土) 15:27:36
>>2
あったあった!
炊事遠足って名前で凄い歩かされて河原で昼ご飯作って食べて帰ってくる。6年生はその後鉄板や調理器具の片付け。+6
-0
-
21. 匿名 2024/05/18(土) 15:30:35
「自転車点検」年に一回 自分の自転車を持っていき
校庭に学年ごと駐輪しておくと自転車屋さんがブレーキ等の具合見てくれて、不具合あれば紙にチェック入れて貼り付けてくれる。
登下校は押して行くけど、自宅近くになれば乗って帰ってた。+24
-1
-
22. 匿名 2024/05/18(土) 15:30:51
何年か前まで本当に地元であったんだけど幼稚園児の上半身裸マラソン。
もちろん女の子も。
そして毎年テレビ取材が来てニュースに出る。
上半身裸の女の子が最後に感想聞かれて答えてるのが地元ニュースに普通に出てた。
ありえないよね。+31
-1
-
23. 匿名 2024/05/18(土) 15:31:00
秋に実ったお米をいただこうと行事になったPTAは迷惑でしかなかったやりたい人がやればいいのにこっちはそんなヒマ無いんだよ+1
-0
-
24. 匿名 2024/05/18(土) 15:31:36
>>12 子の学校では草刈りの日と合わせてた。草刈りで体力使い果たして帰ったんだけど、球技大会に参加した保護者はお弁当と飲み物が出たとかで何だそれって思ったわ+1
-0
-
25. 匿名 2024/05/18(土) 15:32:15
徳島県民ですが運動会で毎年、阿波おどり踊らされた+4
-0
-
26. 匿名 2024/05/18(土) 15:32:43
>>12
うちの親がPTAやってるときにPTAの球技大会の手伝いに呼ばれて行ったら、試合に出る人をうちわで仰いだりお茶を渡したりでくだらなかったって言ってたよ+5
-0
-
27. 匿名 2024/05/18(土) 15:33:40
>>6
東北だけど積雪が少ない地域に住んでるから、雪が積もると子どもたちは喜ぶし、学校も1時間雪遊びの時間にしてくれる+6
-0
-
28. 匿名 2024/05/18(土) 15:33:40
>>1
PTAの奉仕作業
金払うからシルバー人材雇って解決してくれ
+10
-1
-
29. 匿名 2024/05/18(土) 15:34:04
>>12
終わった後の飲み目的じゃない?楽しいのは主に父親だろうけど+5
-1
-
30. 匿名 2024/05/18(土) 15:35:20
競歩大会+1
-0
-
31. 匿名 2024/05/18(土) 15:36:43
>>22
調べたら現在もやってる地域ある+1
-0
-
32. 匿名 2024/05/18(土) 15:38:36
祖父母学級
おじいちゃんおばあちゃんを学校に呼んで
伝承遊びを教えてもらったり、おやつにお団子作ったりした
孫のようにかわいがってもらったよ+4
-0
-
33. 匿名 2024/05/18(土) 15:38:49
小学校の時、夏休みが終わりに近づく8月25日あたりに愛校作業というものがあった。保護者と児童が学校の大掃除。校庭の草とりしたり校舎の掃除。+1
-0
-
34. 匿名 2024/05/18(土) 15:39:19
小学校の遠足が引率なしの縦割り班で途中のクイズを解きながらゴールを目指すやり方だった。高学年は面倒見て事故に遭わないように連れて行くのが大変だった。クイズと大きい道路を渡るところにだけ先生がいた。よその遠足はもっとゆるいんだよね?+1
-0
-
35. 匿名 2024/05/18(土) 15:39:33
火事でも地震でも、避難訓練の避難先がお遊戯室なこと+2
-2
-
36. 匿名 2024/05/18(土) 15:40:27
>>2
小学校で全生徒が一緒に第一避難場所の大きい公園に歩いて行く遠足あった
実際に避難する時の事を考えながら歩けって言われたけど、
ボロボロのビルの横とか高速道路の高架下とか川沿いとか危険な場所が多くて、
もし大地震がきて避難することになってもここは通れないな、ってみんな話してた(笑)+2
-0
-
37. 匿名 2024/05/18(土) 15:40:37
息子のこども園
母の日、父の日はなにもないのに祖父母参観日があり当日は祖父母と一緒に工作をする+3
-1
-
38. 匿名 2024/05/18(土) 15:41:42
風船に種と手紙をつけて校庭で全校生徒が一斉に飛ばすイベント
当時は風船をわざと飛ばす事・種を撒き散らす事・小学校名とクラス名と名前付きの手紙の危険性が分かってなかった+4
-0
-
39. 匿名 2024/05/18(土) 15:42:53
謝恩会
あれ必要?+5
-0
-
40. 匿名 2024/05/18(土) 15:43:03
幼稚園で花火大会
手持ち花火じゃなくて、打ち上げ花火。
園長が花火職人だったんだよね+4
-1
-
41. 匿名 2024/05/18(土) 15:43:12
>>35
幼稚園でたいした訓練もしてないのに大地震が来たときにやけにみんな冷静だった。保護者は連絡も来ずひたすらバスを待つしかなくて怖かったらしい。今は引き渡し訓練やいろんなパターンの避難訓練してるね+2
-0
-
42. 匿名 2024/05/18(土) 15:45:09
幼稚園の夏祭り。+4
-0
-
43. 匿名 2024/05/18(土) 15:50:20
>>16
それ私が老人側ならいい迷惑だわ…私からしたらクソがきだからかいい子。+8
-0
-
44. 匿名 2024/05/18(土) 15:55:41
>>37
うちは祖父母と一緒に昔の遊びをする、って奴だった
その日に年長さんから運動会の案内もあって、うちの父親が行く気満々になってた。
私から言うとそうでもないのに、他所の子でも子どもは強いなと思った+1
-0
-
45. 匿名 2024/05/18(土) 15:55:42
園で誰がいちばん日焼けをしているか競う、
くろんぼ大会。
今なら日焼け推奨もあり得ないし、半裸(女子も)露出もアウトだし、名称に“くろんぼ”もだめだね。
アラフォーの自分が、幼稚園に通ってた時あったよ。+13
-0
-
46. 匿名 2024/05/18(土) 15:56:05
>>6
交通機関が麻痺して先生たちが間に合わないから午前中は自由時間とかだったな。校庭で雪だるま作ったり雪合戦したり楽しかった!べっちょべちょの土混じりの汚い雪だったけどw+1
-0
-
47. 匿名 2024/05/18(土) 15:57:00
>>1
私が通ってた保育園でもアンパンマンの映画みてた+1
-0
-
48. 匿名 2024/05/18(土) 15:58:20
>>6
同じ。私は寒いの苦手で雪嫌いだから、あの時間苦痛だった
+2
-1
-
49. 匿名 2024/05/18(土) 15:58:53
>>44
平日なのにほとんどの家庭が参加してて驚いた。うちはどっちも働いてるからなんとか義母に有休取って呼んだ。小学生が地域のお年寄りに「運動会があります。みんな頑張るので来てください」みたいな手紙書く授業あったな+2
-0
-
50. 匿名 2024/05/18(土) 16:01:42
>>8
そもそも絡みがないしね+2
-0
-
51. 匿名 2024/05/18(土) 16:02:05
>>49
それうちの父親が貰ってた
私の母校の小学校のシルバーとか何か色々やってるから、学校が招待するみたい
行ったかどうかは知らないけど、子どもが授業時間潰して頑張ったんだなあって感じの仕上がりで微笑ましかった
子どもの立場だとめんどくせーかもしれないけど+2
-0
-
52. 匿名 2024/05/18(土) 16:02:12
年に一度の「わかばまつり」。
その日だけ使える校内通貨が発行されて、2〜6年生が好きに商売するお祭り(1年生はお買い物専門)。
ダンボール自販機で手作りカードダスを売る子や、ビーズの指輪を売る子、いろいろいて楽しみにしてたよ。
私は6年生のお店で紙粘土のブローチを買って宝箱に入れて大事にしてた。
保護者は見学できず先生も見守るだけ。
いい体験だったと思う。+3
-0
-
53. 匿名 2024/05/18(土) 16:03:38
家庭教育学級+2
-0
-
54. 匿名 2024/05/18(土) 16:04:13
山形だっけ?芋煮遠足があるの
親準備大変だろうなー+0
-0
-
55. 匿名 2024/05/18(土) 16:05:41
>>51
書くのはそんなに嫌いじゃないけど定型文はなくて自分で考えて書いて先生が訂正してたから頑張ってたよ。+2
-0
-
56. 匿名 2024/05/18(土) 16:06:39
>>1
柔道の帯を腰に巻いて骨盤運動って謎の運動させられた。その後、腰に悪いって事でいつのまにかなくなった+2
-0
-
57. 匿名 2024/05/18(土) 16:07:04
>>55
それなら良かった。家の親が取っておいてたから嬉しかったんだろうなって
〇〇の会の方へ みたいに始まってた
〇〇の会→シルバーボランティアの会の総称+1
-0
-
58. 匿名 2024/05/18(土) 16:09:22
>>12
ママさんバレー募集
楽しいバレー大会
親善球技大会
恐怖
誰が参加しているんだろう。+5
-0
-
59. 匿名 2024/05/18(土) 16:13:34
>>58 そもそもだけどバレー率が高いよね。バレー体育でちょろっとやったレベルでルールもわからない人は置いてけぼり+1
-0
-
60. 匿名 2024/05/18(土) 16:23:00
GTO集会 (旧)
いまは お楽しみ集会
がんばったね たのしいね おもしろいね のGTO
体育館に全校生徒集まって、ステージの上でなにか発表したい人が出る集会。
今もあるのかな、10年前くらい+1
-0
-
61. 匿名 2024/05/18(土) 16:24:23
芋掘り
別に芋いらない+0
-0
-
62. 匿名 2024/05/18(土) 16:25:35
>>61
子どもは喜ばない?
+2
-0
-
63. 匿名 2024/05/18(土) 16:31:29
>>19
今の子達やってるけど、あれ本当いらないw
写真集めるのは親側だし、勘弁してくれ!って話。+4
-0
-
64. 匿名 2024/05/18(土) 16:39:51
保育園運動会で、親の競技のための事前練習会。
夜に近隣の体育館に集まって、ダンスの練習するんだよー。
コロナで無くなったときは嬉しかった。+1
-0
-
65. 匿名 2024/05/18(土) 16:40:27
>>9
八木節いまだにあるけどみんな楽しくやってるよ。
ど田舎の少人数学校だからかもだけど+1
-0
-
66. 匿名 2024/05/18(土) 16:44:33
校長先生と一緒に給食食べる謎のイベントがあった、子供達からすると緊張でご飯美味しくなくなる…+0
-0
-
67. 匿名 2024/05/18(土) 16:44:59
バザー
手作り品もしくは不要な新品を出品してください…って言われたけれど、どちらも出せ無くて困った。+0
-1
-
68. 匿名 2024/05/18(土) 16:53:24
>>54
芋煮会の行事は福島でもあったよ
河に行って自分たちで火を起こしてやるの
普通に河に落ちる人毎年いたな
+0
-0
-
69. 匿名 2024/05/18(土) 17:14:47
>>68
オチルノヤー+0
-0
-
70. 匿名 2024/05/18(土) 17:16:45
>>19
子供やって参加したけどあれいらないよ。
先生や親も大変だし、無理矢理親に感謝の手紙かかされてうちのこは嫌がってた。+0
-0
-
71. 匿名 2024/05/18(土) 17:27:52
>>19
二分の一成人式じゃないけど、それっぽいのはあった
後、名前の由来発表とかも会った
親子共同でスポーツ&作品づくりとかもあったな
スポーツ&作品づくりは親ががっつり楽しんでた、今から思えば熱心な親が多かったなと思う+0
-0
-
72. 匿名 2024/05/18(土) 17:41:26
>>1
魚の稚魚の放流
+0
-0
-
73. 匿名 2024/05/18(土) 19:19:46
1/2成人式、私はなかった世代なんで。+1
-0
-
74. 匿名 2024/05/18(土) 21:36:50
>>10
学習院?+0
-0
-
75. 匿名 2024/05/18(土) 21:43:34
幼稚園とかのお泊り保育とかって今はないの?
子供の園では無くて、もうメジャーじゃなくなったのかな?って思ってたんだけど、土地柄とかもあるのかな?+0
-0
-
76. 匿名 2024/05/18(土) 21:48:18
>>60
みんなでポイゾン歌うのかなって一瞬思っちゃった(笑)+1
-0
-
77. 匿名 2024/05/18(土) 22:21:06
>>1
私が通っていた小学校では年明けすぐに寒中水泳大会がありました!
といっても泳ぐのは5・6年の男子だけで私たちは応援ですが。
地元の人もけっこう見に来るちょっとしたお祭りみたいになってましたね+0
-0
-
78. 匿名 2024/05/18(土) 22:23:17
>>74
いえ、地方の私立幼稚園です。
やんちゃな子はいませんでしたが、お受験園でもないんですよ。
学習院はそんな風習あるんですか?+0
-0
-
79. 匿名 2024/05/18(土) 22:42:43
>>2
先日まさに、子供がそれでした。
暑い日だったし、長距離過ぎてかなり疲れたみたい。
+1
-0
-
80. 匿名 2024/05/19(日) 06:31:16
4月に懇談と称したのがある
全体会して希望者は担任と懇談する
とあるが
実際は
全体会でするのは保育園からの諸注意を先生が話す
駐車場マナー、園での決まり、あれしないてこれしないで
それを30から40分位聞かされ帰りには子どもと帰ってと言われ
「希望者の方は担任と懇談」をとなるが他のママさんが先生と立ち話してサーッとどこかいってしまって懇談やる気あまりないのかな?と感じる
欠席した人には後日プリント両面印刷された文字がビッシリのプリント配布される
何だか会社早退してまで来ることじゃないなと感じました
何度か参加したけど何度も感じました。+0
-0
-
81. 匿名 2024/05/19(日) 06:35:45
保育園で
参観日のたびに担任から子ども前で
子ども達が例えばお絵かき中、制作中の時に園のお願い、注意を長々といわれること
聞いてる間はなんだか水をさされたようなというか嫌な気持ちになりモヤモヤするというかそんな感じになります+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する