保育園登園前の朝ごはん

99コメント

更新:2024/11/25(月) 15:05

1. 2024/11/23(土) 17:06:32

今月で子供が一才になり仕事復帰、保育園に入園になりました。
みなさん、仕事前の時間がない朝の時間、お子様にどのような朝ごはんを出していますか?
まだ一才のため、朝は機嫌が悪くなりやすかったり、仕事と育児の両立初心者で時間の先読みが甘く余裕がないのも事実です…。
連絡帳に食べたものを書くのも地味にプレッシャーになっています。
オススメやこうしたらいいよってものがあれば教えていただきたいです。


栄養バランスが大事なことは大前提で分かっているので指摘なしの意見交換でお願いします!

+21

-3

2. 2024/11/23(土) 17:07:42

雑炊なんかを瓶詰めにして冷凍して何個も置いてた、!朝はそれをチンして食べさせるか、スティックパンとスープを食べさせるか

+8

-19

3. 2024/11/23(土) 17:08:12

食パンにハム乗っけてバナナ食べて終わり!
連絡帳には毎日パン、バナナって書いてる笑

+112

-3

4. 2024/11/23(土) 17:08:23

我が家の平日の朝はご飯、卵焼き、味噌汁固定。
ご飯の量は毎回計って同じにしてる
昔は50グラムくらいだったのが、小6の今は360グラムも食べるようになって感動してる

+39

-6

5. 2024/11/23(土) 17:09:02

目玉焼きとか味付け海苔とか時間かからないやつ

+26

-0

もっと見る(全99コメント)