【No.1キャリアなのになぜ?】NTTドコモの“つながりにくさ”にSNSで悲鳴続々 ドコモもユーザーの声を把握し「対策を急いでいます」、原因はどこにあるのか

157コメント

更新:2024/12/07(土) 09:43

1. 2024/11/08(金) 21:33:35

出典:www.moneypost.jp


【No.1キャリアなのになぜ?】NTTドコモの“つながりにくさ”にSNSで悲鳴続々 ドコモもユーザーの声を把握し「対策を急いでいます」、原因はどこにあるのか | マネーポストWEB www.moneypost.jp

【No.1キャリアなのになぜ?】NTTドコモの“つながりにくさ”にSNSで悲鳴続々 ドコモもユーザーの声を把握し「対策を急いでいます」、原因はどこにあるのか | マネーポストWEB


X上には、こんな投稿が見られる。

〈docomoの電波、ほんとどーなってるの?満員電車だと、なーにもつながらない〉
〈アンテナ表示されるだけで通信しませんけど〉

「唐突に“圏外”になるし、アンテナが立っていても、ページをなかなか読み込まない。通信速度を重視したいから格安スマホじゃなくてキャリアにしているわけだし、全国各地に強いのがドコモだと思って、ソフトバンクから乗り換えたんですけど、最近本当につながりにくいように思う。一緒にいるソフトバンクやKDDIのスマホを使っている友人はつながっているのに……」(30代女性)

ドコモの広報担当者は、まず「つながらない」問題について、「昨年度から特にSNSの声も多くなっておりまして、対策を急いでおります」とユーザーの声は把握しており、目下改善に取り組んでいる真っ最中であることを強調する。

+131

-5

2. 2024/11/08(金) 21:34:08

格安に乗り換えだー

+49

-13

3. 2024/11/08(金) 21:34:22

ほんとこれどうにかして

+174

-2

4. 2024/11/08(金) 21:34:28

結局原因は書いとらんのかい

+203

-0

5. 2024/11/08(金) 21:34:28

ソフトバンクも繋がらないよ!

+80

-4

もっと見る(全157コメント)