ガールズちゃんねる

ソフトバンクの「つながりやすさ、No.1へ」にSNSからは厳しい声も

158コメント2013/03/14(木) 11:18

  • 1. 匿名 2013/03/12(火) 19:08:58 

    ソフトバンクの「つながりやすさ、No.1へ」に SNS からは厳しい声も - インターネットコム
    ソフトバンクの「つながりやすさ、No.1へ」に SNS からは厳しい声も - インターネットコムjapan.internet.com

    ソフトバンクモバイルが現在、あるプロモーションを展開している。「つながりやすさ、No.1へ」という銘打たれたこのプロモーション。同社の通話接続率が他社を上回り1位になったことをアピールする内容になっている。

    +1

    -12

  • 2. 匿名 2013/03/12(火) 19:10:53 

    おせじにもつながりやすいとは言えないレベル!

    +133

    -6

  • 3. 匿名 2013/03/12(火) 19:11:10 

    「つながりやすさ、No.1へ」
    ということは、まだNo1になってないのでは

    +77

    -3

  • 4. 匿名 2013/03/12(火) 19:11:11 

    つながりにくさNo.1

    +134

    -6

  • 5. 匿名 2013/03/12(火) 19:11:32 

    このアピールはイラつくね

    +96

    -6

  • 6. 匿名 2013/03/12(火) 19:12:57 

    のりかえたけど変わんない
    どこも一緒

    +15

    -24

  • 7. 匿名 2013/03/12(火) 19:13:05 

    PRばっかりしてるけど、実力は最低レベルだと思う。

    +127

    -9

  • 8. 匿名 2013/03/12(火) 19:13:35 

    都内でもよく切れるぞ!

    +73

    -4

  • 9. 匿名 2013/03/12(火) 19:14:39 

    ソフトバンクつながりやすいと思ったことないぞ!

    +113

    -7

  • 10. 匿名 2013/03/12(火) 19:15:10 

    震災の時ぜんっっっっっぜん繋がらなかった。

    +75

    -9

  • 11. 匿名 2013/03/12(火) 19:15:42 

    え、こんなアピールしてるの?皮肉じゃんww

    +37

    -5

  • 12. 匿名 2013/03/12(火) 19:15:50 

    なんか実感が無いっていうか、
    そもそも一瞬一位になったって話なの?

    +29

    -4

  • 13. 匿名 2013/03/12(火) 19:16:56 

    繋がりにくいし、wi-fiスポットだってほとんどないしね。

    +63

    -12

  • 14. 匿名 2013/03/12(火) 19:17:38 

    そもそもWi-Fiスポット少なくない?電波悪いならせめてそれでカバーして欲しいもんだけど。

    +55

    -10

  • 15. 匿名 2013/03/12(火) 19:18:27 

    友達、家で圏外なる…

    +75

    -4

  • 16. 匿名 2013/03/12(火) 19:18:52 

    ソフトバンクの電波に関する話題で良い噂聞いたことない

    +98

    -4

  • 17. 匿名 2013/03/12(火) 19:20:06 

    ソフトバンクにしてからアンテナを気にするようになった

    +39

    -5

  • 18. 匿名 2013/03/12(火) 19:20:14 

    ウチはいまだに1日圏外率80パー位ですけど…ただのゲーム機と化してます

    +33

    -2

  • 19. 匿名 2013/03/12(火) 19:21:03 

    スタッフのサービスがひどい!
    本当乗り換えしてせいせいした!!

    +63

    -2

  • 20. 匿名 2013/03/12(火) 19:23:05 

    今強いのはauかな?

    +125

    -35

  • 21. 匿名 2013/03/12(火) 19:24:16 

    そもそも繋がって当たり前の電話が、つながりやすさNo1へとか言ってる時点でおかしいと思う

    +125

    -8

  • 22. 匿名 2013/03/12(火) 19:25:06 

    電車とか高速で移動中だとネットがまぁ〜〜遅い!!

    +49

    -4

  • 23. 匿名 2013/03/12(火) 19:25:07 

    ソフトバンクが韓国と繋がってるのは知ってる

    +102

    -7

  • 24. 匿名 2013/03/12(火) 19:25:46 

    ネットなんて無理だわ。

    +9

    -3

  • 26. 匿名 2013/03/12(火) 19:27:48 

    全然通じないもんね

    +25

    -4

  • 27. 匿名 2013/03/12(火) 19:28:21 

    やっぱドコモが電波いいってイメージ
    接客態度はもうどこも変わらない
    最近ドコモもシビアだし
    auとソフトバンクは前からくそ
    電波のみでドコモ

    +81

    -45

  • 28. 匿名 2013/03/12(火) 19:29:05 

    docomoかauお2択でしょ

    +126

    -10

  • 29. 匿名 2013/03/12(火) 19:29:24 

    さいきんdocomoもひどい。auが一番いいのかな?

    +70

    -40

  • 30. 匿名 2013/03/12(火) 19:44:29 

    実家がくそ田舎で、帰省した時友達のソフバンのiPhoneがずっと圏外だったww

    +34

    -7

  • 31. 匿名 2013/03/12(火) 19:45:53 

    どれが一番いいか比較するには、3社とも契約しないとわからないね…

    +7

    -3

  • 32. 匿名 2013/03/12(火) 19:46:35 

    27さん
    auってそんな悪いの?(*_*)
    思ったことないけどなー

    +49

    -21

  • 33. 匿名 2013/03/12(火) 19:59:01 

    docomo信者だった友達がiPhoneに乗り換えるとき『今どきdocomoって恥ずかしいって人に言われた』って言ってて笑えた

    +13

    -70

  • 34. 匿名 2013/03/12(火) 20:00:11 

    27docomoはdocomoブランドとして根強いだけじゃ?

    +40

    -14

  • 35. 匿名 2013/03/12(火) 20:01:56 

    docomoとauに比べたらソフトバンクの繋がりやすさはハナクソレベル

    +89

    -8

  • 36. 匿名 2013/03/12(火) 20:06:38 

    どうしても、元からインフラの会社ということでドコモかauしか考えられない。
    頑張ってはいるんだろうけど、元々携帯事業も買収から始まったSoftbankって、選択肢には入れられないなぁ…。

    +59

    -8

  • 37. 匿名 2013/03/12(火) 20:10:23 

    山手線の品川~東京…この過密区間が繋がらないのは何故?
    京葉線の東京~舞浜…地下と海の上だから繋がらないの?

    おいおい、何処なら繋がるんだよ。
    通勤の時何処も繋がりません。

    +21

    -6

  • 38. 匿名 2013/03/12(火) 20:13:46 

    正に現在、
    softbankでiPadつながらんけど
    DOCOMOのXIではサクサクでテサリングできてんだけど、、、

    +52

    -3

  • 39. 匿名 2013/03/12(火) 20:22:23 

    コンクリート打ちっぱなしのデザイナーズマンションに引っ越したら電波が繋がりにくくなってしまったのでauに替えました。
    因に東京都内ど真ん中です。

    +23

    -2

  • 40. 匿名 2013/03/12(火) 20:30:31 

    都内でも、場所によっては建物内に入ると余裕で圏外。
    昨年auからSoftBankのiPhoneに乗り換えましたが、繋がりにくさに辟易しています。。。

    +18

    -4

  • 41. 匿名 2013/03/12(火) 20:40:05 

    ドコモ、au、Softbankの3社を友人らと電車乗っている時に比べたら
    繋がるのドコモだけだった

    +61

    -15

  • 42. 匿名 2013/03/12(火) 20:55:40 

    私んところ田舎の公団団地だから、
    LTE全然繋がってない。

    AUだけど。

    +12

    -8

  • 43. 匿名 2013/03/12(火) 21:02:31 

    これ、文字で1/30~2/5までの限定期間で、しかも0.何%って言う微妙な差で1位になってるのを大げさに言ってるだけじゃん。CMですぐに画面切り替わるから見づらいけど1週間限定、1%もない僅差を物凄く自慢してる阿呆なCMでっせwww騙されたらあかんよ。

    それにプラチナバンドって対応機種じゃないと意味ないはず。だから少し前の機種は変わらず…だと思ったな。

    私も前の機種はソフバンだったけど、家の中で圏外、外に出ても圏外だったときはびっくりしたww再起動したら圏外治ったけどww

    +40

    -3

  • 44. 匿名 2013/03/12(火) 21:05:18 

    ソフトバンクの評判悪すぎ

    ソフトバンクのTwitterでの評判が悪すぎてわろたのでまとめた - NAVER まとめ
    ソフトバンクのTwitterでの評判が悪すぎてわろたのでまとめた - NAVER まとめmatome.naver.jp

    ちょっと評判悪すぎて…しかしここまで評判悪いと、逆にメディアが取り上げにくいでしょうね。ニュースサイトでなく、個人だからこそ集められる情報もあります。

    +33

    -2

  • 45. 匿名 2013/03/12(火) 21:06:25 

    ソフトバンクの友達と話してると突然通話が切れたしてイライラする
    ドコモ同士だとまず切れない

    +39

    -8

  • 46. 匿名 2013/03/12(火) 21:06:28 

    うちとっても田舎だけど
    一昔前はドコモしか繋がらなかったけど
    数年前からソフバンが繋がるようになった
    auは今だ微妙で、室内じゃまったく繋がらない

    +9

    -11

  • 47. 匿名 2013/03/12(火) 21:08:17 

    孫がうさん臭すぎて嫌

    +57

    -5

  • 48. 匿名 2013/03/12(火) 21:08:45 

    SoftBank使ってます。
    あっちゃんが新たにCM出てて、「言わせてやってください笑」みたいなセリフがなんかイラっときた。SMAPのビラ配りのCMもムカつく。
    あんなの嘘ですから。

    +45

    -7

  • 49. 匿名 2013/03/12(火) 21:14:01 

    auを使ってるけど、電波の本数が減っても完全に圏外になったことはないよ。地下鉄(東京メトロ)に乗ってる時でも繋がるし。

    +31

    -7

  • 50. 匿名 2013/03/12(火) 21:30:02 

    docomoだけど電波とか気にしたことなかった
    ソフトバンクってそんなに電波悪いんだ
    ちょっと意外ww

    +45

    -4

  • 51. 匿名 2013/03/12(火) 21:34:53 

    ソフトバンクのCMが嫌い
    犬自体はかわいいけど意味分かんない

    +27

    -2

  • 52. 匿名 2013/03/12(火) 21:42:40 

    都会では良いのか知らないけど田舎じゃ論外で結局はドコモ一択状態です
    週末のドコモショップはほぼ満員、家電量販店の電話コーナーもドコモコーナー以外に誰も居ない

    +19

    -2

  • 53. 匿名 2013/03/12(火) 22:08:13 

    孫さん大きな事を言うのはいいけど、きちんと実現してくれよ。

    +19

    -1

  • 54. 匿名 2013/03/12(火) 22:16:52 

    のりかえたけど変わんない
    どこも一緒

    +2

    -10

  • 55. 匿名 2013/03/12(火) 22:18:47 

    少し前、主人が会社からソフトバンクの携帯を支給されてましたが
    ブツブツ途切れるし、よく電波がなくなると言ってました
    社長の祖国お得意のデータねつ造ですか?

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2013/03/12(火) 22:18:58 

    今まで3社とも使ったけど、全社ともつながりにくさを感じたことが無い。
    場所次第なのかな?

    +5

    -4

  • 57. 匿名 2013/03/12(火) 22:21:51 

    ソフトバンクの友達に電話して、急に電話が切れた
    数秒後にその友達と一緒にいたauの友達からかけ直してきた
    で、繋がりやすさがなんだって?

    +9

    -2

  • 58. 匿名 2013/03/12(火) 22:51:40 

    ぶっちゃけ、ソフトバンクの魅力はお父さんグッツだけ
    カイくんがいないと私にとってソフトバンクは無価値

    +11

    -2

  • 59. 匿名 2013/03/12(火) 22:51:42 

    つながりやすさはやっぱりドコモが一番いい気がする

    +24

    -6

  • 60. 匿名 2013/03/12(火) 23:00:48 

    また半島ゴキブリ得意の捏造ですか(´・ω・`)

    いつまでも糞犬CMで日本人を貶め続ける反日チョンバンクとクソチョンハゲは、地獄に落ちろ!!!( ゚Д゚)<呪呪呪呪呪呪呪呪呪

    +16

    -3

  • 61. 匿名 2013/03/12(火) 23:00:53 

    うちも家が圏外で窓にへばりついてギリギリ話せた。よく途中で切れてたけど。
    ホームアンテナを頼もうと調査にきてもらったらやっぱりうちには電波が来てないらしい。でもホームアンテナをつけるにはインターネットのプロバイダのなかでも高いプランの人しかつけられないと言われブチ切れてauへ。
    やっと家で電話ができるようになった。

    +8

    -2

  • 62. 匿名 2013/03/12(火) 23:14:46 

    「へ」と言ってるのでそこは許すとして、今何位?

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2013/03/12(火) 23:32:20 

    ソフトバンクはいつかも通話料0円って誇大広告やってたし、繋がりやすさどうこうよりもこういう企業体質が支持できない。

    +18

    -1

  • 64. 匿名 2013/03/12(火) 23:36:09 

    27

    docomo、何がいいのかわかりません。
    一番電波がいいわけではないというデータもあるのに…
    「docomoは皆が持ってるから一番いいっ」ってドヤ顔してるみたいで恥ずかしいですね。

    +12

    -25

  • 65. 匿名 2013/03/12(火) 23:48:48 

    docomoと二台持ち。
    SoftBankはLTEも遅いし繋がらない。

    何があるかわからないから、怖くてdocomo解約できない。

    +21

    -1

  • 66. 匿名 2013/03/13(水) 00:05:42 

    51さん

    あの犬の意味は日本人と黒人は犬から生まれたっていう差別の意味が込められているんですよ。これを知ったらもうあのCMは楽しめなくなった。

    +27

    -3

  • 67. 匿名 2013/03/13(水) 00:11:30 

    孫さんは改善しますと言ってるけど、いまだに途中で切れたり、家の中でもつながらなかったり…

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2013/03/13(水) 00:14:21 

    この前xiのスマホ触らせてもらった。
    iPad全然クソつながらないのに
    docomoサクッとつながった。
    もうソフトバンク解約するわ。

    +21

    -1

  • 69. 匿名 2013/03/13(水) 00:18:29 

    なんか、ソフトバンクって胡散臭いから一生変える気がしない。
    みんなどこも出いいじゃん

    +17

    -2

  • 70. 匿名 2013/03/13(水) 00:20:10 

    ソフトバンクってよく、ぷぷぷぷの後とぎれるよね?
    わざとやってるんじゃないの?

    +8

    -2

  • 71. 匿名 2013/03/13(水) 00:21:36 

    宣伝に金かけすぎじゃないの?毎日見るけど。
    その分値段さげろよ

    +24

    -1

  • 72. 匿名 2013/03/13(水) 00:23:37 

    >66
    それだとなんか意味がつながらなくない?
    お母さんは日本人で、お父さんが犬なんでしょ?
    黒人さんはお兄ちゃんだよね…
    でも、日本人のお父さん=犬っていう悪意があるのかって思ったらちょっとやな感じ
    何代目かのCMに、この間まで人間でしたよねっていうのもあるから、それも皮肉かな?

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2013/03/13(水) 00:33:20 

    ソフトバンクだけど、つながりやすいと思ったことはないなあ^^;
    ただ、地下鉄でつながるようになったのは驚いた

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2013/03/13(水) 00:38:52 

    ソフトバンク使ったこと無いけど、繋がりにくいっていうのはよく聞くわ

    +10

    -2

  • 75. 匿名 2013/03/13(水) 00:45:34 

    反日孫は日本から出て行けばいいのに。

    +21

    -4

  • 76. 匿名 2013/03/13(水) 01:19:44 

    実際問題、重要な連絡取りたいときにSoftbankなんかじゃ連絡とれないよね。。
    Softbank人にも繋がりにくいからこっちからかけ直しをさせて通話料安いですよっていう戦略なのかも。

    +10

    -2

  • 77. 匿名 2013/03/13(水) 01:31:06 

    てゆか、まず繋がりにくかったことごめんなさいしてくれ(笑)いきなり自虐的に開き直られてもね( ̄▽ ̄;)

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2013/03/13(水) 01:51:30 

    てゆか、まず繋がりにくかったことごめんなさいしてくれ(笑)いきなり自虐的に開き直られてもね( ̄▽ ̄;)

    +3

    -2

  • 79. 匿名 2013/03/13(水) 03:44:02 

    docomo、au、SoftBank経験者です。
    docomoはとにかくつながる。
    つながらないのは電話機の故障ですよ!ってくらい電波は強いですよ。
    店員も小さいショップじゃなければ全員じゃないけど、対応イイ人がいます。
    ただ待たされますね。

    auは地下が弱かったです。
    あとショップ店員の女性の鼻毛率高いです。

    SoftBankってなんでしょうか?
    会話が途切れて相手に無言になってるとよく誤解された。圏外と勝手に切れる…あんなの電話じゃない。

    やっぱりdocomoが一番安定してます。
    機種のダサさも一番だけどね…電話って話せないと意味ないし。

    +23

    -3

  • 80. 匿名 2013/03/13(水) 03:45:48 

    過剰CMばかりしてないで、エリアやサービスにお金かけて欲しい!孫さんが寄付したことさえアピールしまくってて変だよ!黙ってやればいいのにー

    +17

    -1

  • 81. 匿名 2013/03/13(水) 05:30:26 

    いやいや、いまだにつながりにくいからw
    地下鉄の駅は、他の会社の人は普通に通話してるのにここだけアンテナが一本も立ってないとかザラ

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2013/03/13(水) 07:18:02 

    docomoとau使った事あります。
    使った感じあまり変わらない印象でしたよ。
    SoftBankも使ってみたかったけど、最初のブームに乗り遅れました。
    今は「早い(リリースが)安い(料金が)繋がらない」なんですねw

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2013/03/13(水) 07:20:55 

    うそ、大げさ、紛らわしい
    そんな広告を見た時は、公共広告機構にご相談をww

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2013/03/13(水) 07:23:45 

    が、しかし。友達との繋がりが少ないNo.1の私に死角はなかった。

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2013/03/13(水) 07:29:40 

    正直に言うと、全然つながらないんですけどw

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2013/03/13(水) 07:29:54 

    ヤフーみてたらトップに載ってたけど違和感あったね
    でもお父さんはカワイイ

    >84 このトピのみんなと繋がってるからダウトだよw

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2013/03/13(水) 08:23:50 

    SoftBankが繋がりにくいから、auに乗り換えました。
    安さは魅力的だけどね。

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2013/03/13(水) 08:42:23 

    とにかくどこのSoftBank行っても、社員教育がなってなさすぎる!
    日本人とは思えない接客や対応。
    docomoからiPhone出たら速攻で乗り換えるのになー!!

    +18

    -0

  • 89. 匿名 2013/03/13(水) 08:51:53 

    Softbankとdocomoを二個持ちしているけど、私の行動範囲内では、docomo圧勝です。
    Softbankは、お世辞にも繋がりやすいとは言えない。

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2013/03/13(水) 09:23:36 

    auからSoftbankのスマホに換えた。
    恐ろしく電波悪すぎ。

    Wi-Fiの受信感度もWi-Fiスポットの受信感度も悪すぎ。
    Wi-Fiスポットて意味あんの???

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2013/03/13(水) 09:26:05 

    禿って言えば、東日本大震災の寄付は全額払ったんだろうね?

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2013/03/13(水) 09:28:02 

    スタッフの中に、日本語通用しないのがいたってのは
    本当なんですかね。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2013/03/13(水) 09:28:36 

    docomoで良かったー。震災の時も電波復活一番早かった!

    +12

    -1

  • 94. 匿名 2013/03/13(水) 09:30:51 

    私の周りでは、使っている人は殆どいない。ただ、うちに電話をかけて
    くるとある年配者は、使っているみたい。家電の着信音でわかるから。
    内線かと思っちゃう、あの音。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2013/03/13(水) 09:32:54 

    やっぱ安かろう悪かろうなんですね。MNPするのはやめよう。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2013/03/13(水) 09:36:49 

    田舎の中小都市住まいですが、ソフトバンクユーザーは私の周りには
    あまりいないです。つながりづらいの、知ってるからなのかな。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2013/03/13(水) 09:39:22 

    今まさにauからSoftBankに乗り換えようとしてたから
    このスレ見て良かった

    かといってauも電波障害が~とか言われてるし
    docomoはiPhone無いし(-_- )

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2013/03/13(水) 09:43:58 

    政治家の元大物秘書が、あの着信音が鳴ったら電話に出ないと言っていたね。
    安全保障上、大きな問題があると。最近はdocomoも中国製の交換器を使って
    いるとかいう話もあるし、良くない流れになっていると思う。

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2013/03/13(水) 10:05:26 

    室内アンテナ立てたけど、まだつながらない!
    なんとかしてよソフトバンク。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2013/03/13(水) 10:11:04 

    そろそろ乗り換えちゃおっかな〜

    auにしよう。

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2013/03/13(水) 10:21:16 

    これってどうせ、なんかからくりあるんでしょ?

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2013/03/13(水) 10:23:51 

    ソフトバンクをまだ信用出来ない私がいるw

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2013/03/13(水) 10:41:04 

    最近、乗り換えを検討中。でも、ソフトバンクにする勇気はないかも。
    どうしようかな。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2013/03/13(水) 10:56:27 

    ソフトバンクのCMは大嫌いです!!!!!!

    あれは、日本の男性(父親)が、「犬並み。」であるとバカにしてるんですよ!!

    韓国だと、犬は侮辱語なんですよ。
    SoftBank人種差別プランの実態・ソフトバンクCMの真実
    SoftBank人種差別プランの実態・ソフトバンクCMの真実 81.xmbs.jp

    SoftBank人種差別プランの実態・ソフトバンクCMの真実 SoftBank人種差別プランの実態・ソフトバンクCMの真実『日本人差別プランの日本人と在日の料金比較』『基本使用料』日本人   在日9600円   4500円『Sベーシック』日本人 在日315円   0円『パケットし...


    +15

    -2

  • 105. 匿名 2013/03/13(水) 11:12:41 

    繋がりやすさならソフトバンクは底辺レベル

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2013/03/13(水) 11:13:39 

    No.1を目指してますって言うのならわかるけどさ

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2013/03/13(水) 12:00:27 

    禿げ電なんて選択の余地なしだわw
    今時つながり安さ…は?つながって当然なんでねえの?www

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2013/03/13(水) 12:45:39 

    まず機種変するにしても欲しい機種があっても
    ソフバンを選ぶことは無い

    そもそも眼中にない(笑)

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2013/03/13(水) 12:50:49 

    SoftBankなんて安いだけが売りだったのに今じゃどのキャリアも安くで話し放題してるからね

    白戸家もつまんないのにいつまでもあのシリーズ続けてるし

    プラチナバンドってのもすでにdocomoもauもその電波利用してたのにSoftBankが初で繋がりやすいよみたいなアピールしててワロタwww

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2013/03/13(水) 12:53:36 

    まあ言うだけならだれでもできるしな
    これだけ宣伝と実態があってないのも珍しいよね

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2013/03/13(水) 12:55:51 

    ソフトバンクは新しいこと始める前にまず、スタッフの応対何とかしてほしい。
    いつ、どのお店に行っても感じ悪すぎ。二度と行かない。
    周りからもいい話聞いたこと一切ない。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2013/03/13(水) 13:07:43 

    実際の利用者なら、こんなの真っ赤なウソって事がすぐにわかるのにね。
    先日も郊外のキャンプ地に行っただけで、ソフバンだけが使えませんでした。
    くだらないアピールをしないで、地道に改善をしてもらいたいです。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2013/03/13(水) 13:13:49 

    繋がりが悪いからソフバン使わなくなったのに

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2013/03/13(水) 13:40:42 

    経験上、
    ソフトバンクは切れやすい
    ドコモは音が悪い

    +2

    -3

  • 115. 匿名 2013/03/13(水) 13:43:17 

    ソフトバンクは使ってる代理店のセールスがひどい
    ちゃんと管理してほしい

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2013/03/13(水) 14:46:16 

    ないわーそれはない
    つながりやすさはありえない

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2013/03/13(水) 14:50:28 

    10年くらいドコモ一筋で、半年前にauのiPhoneに変えたけど、電波変わりなし。

    +2

    -4

  • 118. 匿名 2013/03/13(水) 14:51:50 

    sbユーザです。23区内在住。iPhone5なのでLTE。繋がらなくて困ったことはない。あまり電話機能は使わないけど。

    ドコモはランニングコストや端末代が高い。それに親方日の丸的なスタンスが大嫌い。iPhone無いしwww

    auのiPhoneはテザリング中に電話着信したら通信が切れる仕様なので、完全候補外。

    +2

    -9

  • 119. 匿名 2013/03/13(水) 15:16:40 

    ドコモはコストが高いんだよなー

    +0

    -4

  • 120. 匿名 2013/03/13(水) 15:24:48 

    不法入国で入ってきて
    で、サーバーは韓国で
    在日割が通常よりめちゃ安い
    そんなソフトバンクを使うなんてありえないわ

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2013/03/13(水) 15:26:40 

    一時期、安さにつられて契約したけど
    めっちゃ後悔してます・・・

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2013/03/13(水) 15:29:16 

    ソフトバンクの受付のお姉さんほど感じ悪い人はいないと思うわ。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2013/03/13(水) 15:29:35 

    つながりにくいっての。全然プラチナバンド対応しないし。

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2013/03/13(水) 15:29:58 

    何年か前まで在日の特権利用があったからSBは大嫌い。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2013/03/13(水) 15:30:41 

    前田敦子のつながりやすいっていうCMウザイです!!

    +10

    -1

  • 126. 匿名 2013/03/13(水) 15:42:14 

    私はソフトバンクですが
    確かにつながりにくいことが減りましたね

    +1

    -2

  • 127. 匿名 2013/03/13(水) 15:45:04 

    ソフトバンクにだけは変えたくない

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2013/03/13(水) 15:57:04 

    禿げ電なんて選択の余地なしだわw
    今時つながり安さ…は?つながって当然なんでねえの?www

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2013/03/13(水) 15:57:23 

    多少なりとも利用者につながりやすくなったっていう実感が無いと
    こういうCMは逆効果だよねぇ

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2013/03/13(水) 16:14:51 

    これは醜い!全然繋がらないし!!

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2013/03/13(水) 16:15:37 

    噂によると、地方の一部で繋がりやすくして、それで1位って調子にのってるらしい。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2013/03/13(水) 16:17:05 

    結局これも他のキャリアの後乗りだったし、革新的なことは何もしてない企業。
    ソフトバンクの「つながりやすさ、No.1へ」にSNSからは厳しい声も

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2013/03/13(水) 16:17:45 

    私も家で余裕で圏外になります。
    意味が分からない。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2013/03/13(水) 16:18:18 

    今は1位じゃないっていうことを押してるの?笑

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2013/03/13(水) 16:19:14 

    これやるなら、今どこのキャリアが優秀で、尊敬してる敵なCMやれば?www

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2013/03/13(水) 16:20:22 

    どうせそんな劇的に通信状況が良くなることはないでしょ。CMの意図がわからん。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2013/03/13(水) 16:22:24 

    うちの地域も繋がりにくいって、ソフトバンクを使用中の親が言っていました。
    でも、途中解約すると違約金が出るからと頑張って使っていますね。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2013/03/13(水) 16:23:39 

    ほんとにつながりやすいんだと思ってたら違うんだね。
    ソフトバンクに変更しようと思ってたけどもう少し様子をみることにします。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2013/03/13(水) 16:36:18 

    ソフトバンクといえば自転車とかテレビとか高額だろう景品がたまについてくるキャンペーンがあるけど、そんな事してて経営状態って大丈夫なんだろうか。
    友達がソフトバンクユーザーなんだけど、CMとか景品にお金かけるまえにやることあるだろーってぼやいてたの思い出した。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2013/03/13(水) 16:40:52 

    SoftBankだけど
    前よりましになった(´・ω・`)

    +2

    -2

  • 141. 匿名 2013/03/13(水) 16:41:07 

    そりゃ厳しい声もあがるよ

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2013/03/13(水) 17:02:39 

    softからdocomoへ替えたら料金が半額以下になった
    夫婦で料金が900円台コース選んでいたのに月8000~10000円請求きていたからね・・・
    ドコモの今は夫婦で月3000円だからね^^

    cmで犬のお尻からsmapは流石に失礼だよね
    韓国はケーセッキ(犬)という侮辱言葉あるし・・

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2013/03/13(水) 17:32:13 

    「つながりにくさ、No.1」目指したほうがコストもかからないよ!

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2013/03/13(水) 17:38:32 

    「ソフトバンク=つながりにくい」というイメージが強すぎる。
    No.1かどうかは分からないけど、「つながりにくい」といわれ続ければ改善するでしょ。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2013/03/13(水) 17:51:29 

    >>139
    しかもあの景品って

    友達から紹介受ける
    友達と一緒に契約する

    つまり誰かと一緒にもしくは紹介して初めてもらえるんです。一人で乗り換えたって何ももらえません!!ソフバンから貰ったのってラーメンだけだったよ。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2013/03/13(水) 18:05:59 

    さすがにそれはないでしょ

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2013/03/13(水) 18:24:02 

    どなたかも書いていましたが、ソフバンは代理店のセールス電話がめちゃくちゃしつこいし、感じ悪すぎる!!!
    会社にかかってくるんですが、とにかくひどいのでイメージ最悪です。
    断ると、捨て台詞とか暴言吐くし・・・
    絶対ないわーーー!!

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2013/03/13(水) 18:25:47 

    ソフトバンク、利用料は安いんだけど
    つながらないから、使えないよ・・・

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2013/03/13(水) 19:13:47 

    SBじゃないけど本当にSBはつながりにくいらしいねww
    まぁ良いところもあるからどこの携帯会社も一長一短あるよね

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2013/03/13(水) 19:19:27 

    仕事で他社の人と連絡取る時にソフトバンク使ってる人は本当に繋がらなくて困る

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2013/03/13(水) 20:11:09 

    ず~~とソフトバンクだったけどチョン企業だし繋がらないから解約するわ

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2013/03/13(水) 22:56:39 

    ソフトバンクって本当に繋がりにくいんだよね…。繋がりやすくなればいいけど本当かなぁ?

    +0

    -1

  • 153. 匿名 2013/03/14(木) 01:58:53 

    孫の経歴みたらSoftBankなんかにしたくない。

    だいたい乗り換えてTVやプリンターもらえるとか、売り上げ台数の既成事実を作る捏造気質丸出し。
    マジ汚い!!
    孫なんかに騙されないでほしい。

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2013/03/14(木) 09:42:24 

    4,5年前より電波気にせず使えるようになった

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2013/03/14(木) 10:28:30 

    あいかわらず、表面上だけを取り繕う会社だよね。
    私の地元だと、屋内に入るとソフバンだけ繋がらないのは
    全然改善されてません。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2013/03/14(木) 10:30:27 

    【NHK】慰安婦捏造証明動画削除、倉又氏とソフトバンクの繋がり|保守速報
    【NHK】慰安婦捏造証明動画削除、倉又氏とソフトバンクの繋がり|保守速報www.hoshusokuhou.com

    2chまとめブログ。政治経済ニュース、東アジアニュースを中心に。台湾、チベット、ウイグルのニュースを取り上げています。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2013/03/14(木) 10:37:17 

    ソフトバンクのやり方はいつも強引なイメージがある。それでも使ってしまうんだけどw

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2013/03/14(木) 11:18:44 

    プラチナバンドでよくなるって大々的に宣伝してたけどそれほど変わらないよね。

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。