-
1. 匿名 2020/12/23(水) 09:53:36
長期契約者は冷遇される返信+279
-2
-
2. 匿名 2020/12/23(水) 09:54:12 [通報]
やっと均衡がくずれそう(アハモ返信+18
-3
-
3. 匿名 2020/12/23(水) 09:54:42 [通報]
プランがどれもややこしい返信+165
-1
-
4. 匿名 2020/12/23(水) 09:54:45 [通報]
CMに金かけすぎ返信+247
-3
-
5. 匿名 2020/12/23(水) 09:54:48 [通報]
ポイントいつの間にか失効してる返信+105
-2
-
6. 匿名 2020/12/23(水) 09:55:09 [通報]
CMが三者三様に腹立つ。返信+126
-2
-
7. 匿名 2020/12/23(水) 09:55:11 [通報]
真似しあいしてユーザーの取り合い返信+43
-0
-
8. 匿名 2020/12/23(水) 09:57:28 [通報]
カルテルを結んでた返信+38
-0
-
9. 匿名 2020/12/23(水) 09:57:44 [通報]
>>2返信
サブブランドだから本体の価格が安くなったわけじゃないでしょ?+15
-5
-
10. 匿名 2020/12/23(水) 09:57:53 [通報]
格安への乗り換えも考えていると言うと優しくなる返信+48
-1
-
11. 匿名 2020/12/23(水) 09:57:53 [通報]
電話番号変えたいと言ったら、あきらかに嫌そうな顔をされる。返信+38
-0
-
12. 匿名 2020/12/23(水) 09:58:06 [通報]
結局どれも大差ない返信+92
-0
-
13. 匿名 2020/12/23(水) 09:59:17 [通報]
黙っていてもお前ら利用するだろうwwwwが透けて見える返信+105
-1
-
14. 匿名 2020/12/23(水) 09:59:43 [通報]
格安SIMに移行して、これまでぼったくられていたことを知る返信+66
-8
-
15. 匿名 2020/12/23(水) 09:59:52 [通報]
20年以上のauユーザーだが高い気がする。返信
+98
-0
-
16. 匿名 2020/12/23(水) 10:00:08 [通報]
契約にクソ時間がかかる返信+104
-2
-
17. 匿名 2020/12/23(水) 10:01:02 [通報]
>>14返信
格安は大手の整えた基盤の上で使えてる訳だから、大手キャリアあってのものでしょ
いちからやろうと思ったら格安なんて出来ないと思う+41
-1
-
18. 匿名 2020/12/23(水) 10:01:28 [通報]
全部高い返信+24
-1
-
19. 匿名 2020/12/23(水) 10:02:15 [通報]
コルセン激混み返信+24
-2
-
20. 匿名 2020/12/23(水) 10:02:16 [通報]
KDDIの新プランなかったことにされてる返信+35
-0
-
21. 匿名 2020/12/23(水) 10:03:38 [通報]
>>2返信
都合が悪くなるといつでも撤収(潰せる)体制を作っただけよ+5
-0
-
22. 匿名 2020/12/23(水) 10:03:41 [通報]
いかにもPCオタクっぽい人がいる返信
痩せ型ヒョロヒョロで眼鏡かけてて、話す声は小声で目を合わせてくれない
けど、この前のauで接客してくれた方(↑みたいな人)は、こちらにも分かりやすいようにとても丁寧に詳しく説明してくれたから驚いたよ〜
いつもなら、説明わからないと鼻で笑われるのに
注)auの回し者ではありません+12
-9
-
23. 匿名 2020/12/23(水) 10:03:55 [通報]
どこ選んでも結局一緒返信+32
-0
-
24. 匿名 2020/12/23(水) 10:03:59 [通報]
>>17返信
そうなんだよね
大勢が格安に移ったら格安側がだんだん値上がりするのではと心配してる+34
-1
-
25. 匿名 2020/12/23(水) 10:04:16 [通報]
大して値下げしない。返信+47
-1
-
26. 匿名 2020/12/23(水) 10:04:30 [通報]
ぼ・ぼ・ぼくらは談合3兄弟♫返信+10
-2
-
27. 匿名 2020/12/23(水) 10:05:18 [通報]
いつのまにか契約更新されているから乗り換えのタイミングがつかめない返信+21
-1
-
28. 匿名 2020/12/23(水) 10:05:55 [通報]
ソフバンはMNP?申し込んだ日から迷惑メールが突然大量に来るようになって驚いた返信+11
-2
-
29. 匿名 2020/12/23(水) 10:07:45 [通報]
>>5返信
私はdocomoなんだけど、dポイントになってから失効しなくなったよ!
dポイントアプリですぐ確認できるし、マックやらマツキヨやらスーパーやらで使えるから!+33
-3
-
30. 匿名 2020/12/23(水) 10:08:07 [通報]
>>4返信
多分私たちの通信料、半分はCM代+62
-0
-
31. 匿名 2020/12/23(水) 10:12:46 [通報]
安いプラン新しく出てるのに、知らない人に高い高い!って叩かれる返信+6
-1
-
32. 匿名 2020/12/23(水) 10:13:30 [通報]
au歴ちょうど20年だけど、楽天も使ってて、別にどっちでも良いなという感想返信+5
-1
-
33. 匿名 2020/12/23(水) 10:14:10 [通報]
格安のに変えたいけど、キャリアメールを捨てきれない返信+44
-4
-
34. 匿名 2020/12/23(水) 10:14:28 [通報]
>>9返信
一応、本体の扱い
店頭で取り扱いしてないから、ほぼサブブランドだけど+4
-0
-
35. 匿名 2020/12/23(水) 10:16:47 [通報]
>>33返信
変えたほうがいいよ。
私はキャリアメールを友達や家族やアプリとかフリーメールに変更してサブブランドに変えたけど、料金安くなって本当に助かってるもん。
もっと他にいいプランがでてきたら乗り換えるつもり。+10
-4
-
36. 匿名 2020/12/23(水) 10:18:12 [通報]
CMがどの社も滑っている返信+39
-0
-
37. 匿名 2020/12/23(水) 10:23:14 [通報]
ボーダフォンとツーカー…返信+2
-1
-
38. 匿名 2020/12/23(水) 10:25:26 [通報]
また同じようなトピ…返信+2
-2
-
39. 匿名 2020/12/23(水) 10:29:26 [通報]
>>4返信
自分の嫌いな俳優にギャラがいってるかと思うと腹立つー!+12
-2
-
40. 匿名 2020/12/23(水) 10:39:11 [通報]
使用料高いくせにCMにお金かけすぎ返信
ショップの待ち時間長すぎ
ショップのスタッフの横柄な態度
ドコモユーザーですが長期使用してても特典は無いに等しい
良い事ない+45
-4
-
41. 匿名 2020/12/23(水) 10:40:05 [通報]
談合返信+4
-0
-
42. 匿名 2020/12/23(水) 10:40:23 [通報]
>>29返信
貯めるだけ貯めて、使いますか?って言われないから自分で確認しとかなきゃだよね。+9
-0
-
43. 匿名 2020/12/23(水) 10:40:58 [通報]
頭悪いね~返信
何で長期が優遇されると思うん?
格安だって新規が優遇されるし
他の業界だって別に長期が優遇されっる訳でも無いのにね
+2
-16
-
44. 匿名 2020/12/23(水) 10:42:52 [通報]
>>43返信
頭悪そう+21
-0
-
45. 匿名 2020/12/23(水) 10:44:42 [通報]
反論できないならレスしなければいいのに返信+0
-7
-
46. 匿名 2020/12/23(水) 10:45:12 [通報]
望んでないのにauPayを使わないといけない感じに持っていかれる(勝手にチャージ専用カードが送られてくる)返信+4
-3
-
47. 匿名 2020/12/23(水) 10:46:41 [通報]
auはauウォレットっていうのがいつの間に8000円分たまってた。(ポイントとは別で。ポイントは後にポンタポイントになる。)返信
auウォレットからauペイになって、マイナポイントをもらったよ。6000円分
よかったのは、それくらいかな?
もうauやめたけど。
+8
-0
-
48. 匿名 2020/12/23(水) 10:46:42 [通報]
>>45返信
頭悪そうwwww+1
-0
-
49. 匿名 2020/12/23(水) 10:49:05 [通報]
>>1返信
多くのユーザーがキャリアを変えないから何やっても大丈夫だと高をくくってるんだよね
+27
-1
-
50. 匿名 2020/12/23(水) 10:49:20 [通報]
公式サイトのプラン紹介のページがわかりにくい。ショップで最新カタログをもらって見たほうがわかりやすい。返信+13
-0
-
51. 匿名 2020/12/23(水) 10:49:21 [通報]
>>44返信
まぁ、そうだと思うよ。
他に乗り換える選択肢があるのに、乗り換えないで長期割引きがないってギャーギャー言う人の気持ちがわからんない。+4
-4
-
52. 匿名 2020/12/23(水) 10:50:25 [通報]
ガースーのテコ入れを知る前に返信
2年契約の更新をしたauユーザーだけど、
ついさっき2年契約更新のお礼メールがSMSで届いて、
"au PAYマーケットでしか使えない"という
3,000円分のpontaポイントが付与されたそうだが、
3大キャリアの値下げ合戦でだいぶ旗色悪くしたから
顧客離れを食い止めようと足掻いてるの見え見え。
なら普通に加盟の実店舗でも使えるポイントにしてよー。+8
-2
-
53. 匿名 2020/12/23(水) 10:53:00 [通報]
>>1返信
10年以上使ってるのにメリットがない+37
-0
-
54. 匿名 2020/12/23(水) 10:53:26 [通報]
頭の悪い人って直ぐに返信
「CMがー」、「人件費がー」って騒ぐけど
年間の広告費は600億前後、人件費は800億前後で1400億
新規設備投資6000億、設備の保守管理8000億に比べたら1割程度しかないんだよねー
CM,人件費削ったって大したこと無いのに騒ぐよね+9
-2
-
55. 匿名 2020/12/23(水) 10:53:47 [通報]
>>52返信
auペイマーケットに登録したら?
1000円分サービスされる特典があったような…。
何か買い物する時にその特典使おうと思ったよ。
2000円分で4000円分のお買い物ができるってのもあったような…。
せっかくポイントがつくなら、特典使えるだけ使おうと思った!+6
-1
-
56. 匿名 2020/12/23(水) 10:54:40 [通報]
>>16返信
最近は自分でできるよ
できない情弱はお金払って長い時間かけてやってもらうしかない+7
-8
-
57. 匿名 2020/12/23(水) 10:55:56 [通報]
ドコモで機種変したら光とかアプリとかアンケートとか営業に付き合うのに30分くらいかかった返信+8
-0
-
58. 匿名 2020/12/23(水) 10:57:18 [通報]
知っている人だけ得をするポイントがある。返信+8
-0
-
59. 匿名 2020/12/23(水) 10:58:02 [通報]
お金がないと言っている人に限って三大キャリア使ってる返信+18
-1
-
60. 匿名 2020/12/23(水) 10:58:40 [通報]
いつの間にかプランが変わってて知らずに損してることがある返信+12
-0
-
61. 匿名 2020/12/23(水) 11:00:41 [通報]
客になぜか上から目線返信+11
-1
-
62. 匿名 2020/12/23(水) 11:01:43 [通報]
>>43返信
頭悪いとかサクッとネットに書き込む人は人に対してどーのこーの宣う前にネットリテラシー学びましょう+12
-1
-
63. 匿名 2020/12/23(水) 11:03:17 [通報]
>>53返信
17年間利用してたSBをUQに変えたんだけど、SBから「せっかく長くご利用なので、月々¥2000の値引きの別途¥15000出すので継続しませんか?」的なこと言われた。
何かの都合でSB継続しなければいけないようなら、一度解約申し出てみたらどうかな?+9
-0
-
64. 匿名 2020/12/23(水) 11:04:18 [通報]
>>58返信
そうそう。
楽天とかもそうだよね。+4
-0
-
65. 匿名 2020/12/23(水) 11:04:55 [通報]
学割、若者応援割など若者には優しいが、社会人にはまったく優しくない返信+9
-0
-
66. 匿名 2020/12/23(水) 11:05:20 [通報]
>>63返信
それいいね!
賢い!+3
-0
-
67. 匿名 2020/12/23(水) 11:06:11 [通報]
返信+1
-3
-
68. 匿名 2020/12/23(水) 11:09:02 [通報]
楽天のポイント還元すごいよね返信+4
-0
-
69. 匿名 2020/12/23(水) 11:09:12 [通報]
独自のポイントでユーザーを囲いこむ返信+0
-0
-
70. 匿名 2020/12/23(水) 11:11:19 [通報]
>>68返信
すごいよね。
まだ電波が不安定だから、加入するのためらうけど、安定したら楽天も考えてる。
低容量のもう少し安いプランできないかな?+4
-0
-
71. 匿名 2020/12/23(水) 11:15:49 [通報]
MNPのキャッシュバックもそうだけど返信
2年前にソフトバンクが通信障害起こしたときも、他社に乗り換えるって電話した人にだけ1年間毎月4000~5000円の割引つけてたからね
キャリアは知ってる人はメチャクチャ得できるよね
格安スマホとか馬鹿らしくなるくらい+2
-0
-
72. 匿名 2020/12/23(水) 11:16:20 [通報]
家族割に囚われてて逃げ出せない返信
諦めて捨てればいいだけなんだけど+2
-0
-
73. 匿名 2020/12/23(水) 11:20:17 [通報]
>>72返信
家族割でどれくらい安くなってるの?
5000円以下で家族で20GB以上使うなら、キャリアのままがいいかも。
格安スマホやサブブランドも5000円以下にできるけど。
故障した時の代替品の用意とかサポートがしっかりしてるならキャリアだよね。
+5
-1
-
74. 匿名 2020/12/23(水) 11:21:03 [通報]
>>54返信
設備投資と保守管理のコスト凄いね。
大手がこれをやってきたから格安がそこを借りてやってるのに、格安に比べて高いって言うのはなんかズレてると思うわ。+4
-5
-
75. 匿名 2020/12/23(水) 11:22:42 [通報]
キャリアでもポイントとか知らないで使ってなかったのとかあるから、それもチェックしたほうがいいかも。返信
あと、必要ないオプションは外したほうがいいかも。
他社に乗り換えるっていうと、割引やキャッシュバックとか色々言って引き留めるから、それを利用してみてもいいかもね。+3
-1
-
76. 匿名 2020/12/23(水) 11:22:48 [通報]
>>70返信
持ってるだけで楽天市場で買い物した分のポイントが多く付くから、楽天市場をよく使う人にはとてもお得。
今月も楽天モバイル特典で1500ポイントゲット。
私が住んでる所は電波良いのか何の支障もないし。+3
-0
-
77. 匿名 2020/12/23(水) 11:25:33 [通報]
格安使ってる貧乏人が返信
親でも殺されたの?って感じで
3大キャリアに噛みつく+7
-4
-
78. 匿名 2020/12/23(水) 11:27:08 [通報]
>>67返信
乞食感ハンパないねw+1
-0
-
79. 匿名 2020/12/23(水) 11:27:57 [通報]
KDDIはほかの2社のまねばかり返信+0
-1
-
80. 匿名 2020/12/23(水) 11:28:03 [通報]
>>76返信
いいね~。
私はネットも固定電波もないから、つながらなくなったら不安だから、楽天はやめてる。
ガルでも急に圏外になったって言って、他社に乗り換えた人もいたし。
楽天は早急に基地局増やして電波の安定をはかるべきだわ。
アハモの楽天潰しって言われてるくらいだし。
アハモが始まって、楽天からアハモに流れて、その頃には、またお得なキャンペーンを打ち出すかな?+3
-0
-
81. 匿名 2020/12/23(水) 11:29:12 [通報]
>>80返信
固定電波→固定電話
訂正です。+1
-0
-
82. 匿名 2020/12/23(水) 11:30:35 [通報]
>>77返信
逆にキャリアに貧乏人がいない?
私、貧乏だけど22年間キャリアだったよ。+5
-2
-
83. 匿名 2020/12/23(水) 11:45:49 [通報]
キャリアに対して文句はないけど、でも、もうキャリアにもどる気はない返信
アハモみたいな格安プランがあるなら考えるけど+5
-1
-
84. 匿名 2020/12/23(水) 11:55:36 [通報]
>>1返信
DOCOMOに右ならえ+7
-1
-
85. 匿名 2020/12/23(水) 12:10:50 [通報]
auユーザーなのですがポケットWi -Fiあるので1G契約なのですが、うっかりWi-Fi切れモバイルデータオンになったままでいた事が数回あり1G超えると警告やお知らせなく勝手にデータ量追加してプラス1000円プランとかになるのアレどうにかならないんでしょうか?教えてほしい!!!返信+5
-0
-
86. 匿名 2020/12/23(水) 12:17:44 [通報]
>>85返信
auならUQモバイルにしたら?
一万円のキャッシュバックつくし、3Gのプランにしたら1980円だよ。
ほぼauと変わらないし。
電波とか心配ならトライUQで試せるしね。+2
-1
-
87. 匿名 2020/12/23(水) 12:20:52 [通報]
>>86返信
何て有益な情報!携帯系苦手なので助かります。調べてみますね✨+2
-0
-
88. 匿名 2020/12/23(水) 12:25:00 [通報]
>>87返信
そうしたほうがいいよ。
調べてみて。
+0
-0
-
89. 匿名 2020/12/23(水) 12:25:28 [通報]
本当に長年使ってるけど、プランをいくら安くしても本体が相変わらず高い。私はdocomoだけど、旦那がSoftbank、息子がYmobileでSoftbankで7万以上した機種がサイズやカメラなど同じアクオスがYmobileで3万チョイで買えた。縛りなし、一括で買ったのにこの違いよ…返信
ケースも同じなのに…+0
-0
-
90. 匿名 2020/12/23(水) 12:28:10 [通報]
>>87返信
もし乗り換えるなら、キャッシュバックの話は伝えたほうがいいよ。
一万円キャッシュバックは、MNPで予約した時に他社とUQモバイルで考え中ですって言ったら言われたので。
あと、2月だったかな?その頃は乗り換え手数料が無料になるような話を聞いた。
それも調べてみて。+1
-0
-
91. 匿名 2020/12/23(水) 12:39:20 [通報]
>>1返信
これ良かった試しがなくやたら高いだけ+1
-0
-
92. 匿名 2020/12/23(水) 12:49:00 [通報]
>>90返信
すみません質問なのですがauからUQだと乗り換えになりますか?
あと2月というのは大体どこの会社もお得プランを出しやすい時期という事なのでしょうか?+1
-0
-
93. 匿名 2020/12/23(水) 12:49:35 [通報]
>>89返信
本体は別で購入すれば良い+3
-0
-
94. 匿名 2020/12/23(水) 12:56:06 [通報]
沖縄だけは沖縄セルラー auでは無い 地元資本優先の県ならでは お陰でシェアトップ。返信
琉球イオンも実は地元資本との合弁、ジョイフルも地元サンエーのFC 何から何まで地元優先 辺野古埋立も地元に技術力無いから 環境配慮のない埋立方式 地元優先 羽田空港第三滑走路みたいに海に杭打ち式は本土のゼネコンしかできないから+3
-0
-
95. 匿名 2020/12/23(水) 12:56:55 [通報]
>>92返信
auからUQは乗り換えになります。
auのキャリアメールもなくなります。
たぶん、どこの会社もサブブランドとかの乗り換えのMNPを無料にしたりしてるから、安くしたりなくしたりしてるかも。+4
-0
-
96. 匿名 2020/12/23(水) 13:00:43 [通報]
>>1返信
単純に疑問なんだけど長く使ってるから優遇されて当たり前っていう考えはどこからくるの?
+2
-10
-
97. 匿名 2020/12/23(水) 13:09:14 [通報]
ウンコバンク返信+2
-0
-
98. 匿名 2020/12/23(水) 13:09:17 [通報]
ソフトバンクの3Gガラケーの人はシンプルプラン980円ユニバーサルサービス料2円消費税98円の1080円で維持できる。返信
親や姉妹がソフトバンクで無料通話必要な人で3Gの人は窓口に行ってシンプルプランのみにした方がいい。窓口じゃ教えてくれない。ネットには載ってない。My SoftBankからは変更できない。
今は楽天アンリミットだからスマホは無料だけど前はLINE使うためにスマホにはデータ通信のみ1G税込み418円刺してた。+0
-0
-
99. 匿名 2020/12/23(水) 13:14:24 [通報]
>>15返信
同じく。しかも今回値下げしてくれるのか気になる。+8
-0
-
100. 匿名 2020/12/23(水) 13:19:46 [通報]
>>98返信
そうなんだ。
父親がガラケーだから、ちょっと調べてみようかな?
+2
-0
-
101. 匿名 2020/12/23(水) 13:22:13 [通報]
久しぶりにキャリアも安くなるだ〜とキャリアの料金価格見たらビビった。高いの忘れてた。返信
キャリアってギガたくさん使う人や通話をたくさんする人しか得じゃない。+3
-0
-
102. 匿名 2020/12/23(水) 13:24:29 [通報]
>>85返信
Androidなら端末の設定でデータ警告やデータ上限できるよ+2
-0
-
103. 匿名 2020/12/23(水) 13:27:03 [通報]
>>101返信
サブブランドや格安SIMでも、今はかけ放題あるところもあるよ。
楽天は無制限だけど、パートナーエリアだと5GBだしね。
+3
-1
-
104. 匿名 2020/12/23(水) 14:08:54 [通報]
>>103返信
3大キャリアあるあるのトピなんだよね
トピチだからそろそろ空気読もっか+2
-2
-
105. 匿名 2020/12/23(水) 14:09:08 [通報]
キャリアが作った料金説明より返信
この画像のほうが10倍解りやすい+5
-0
-
106. 匿名 2020/12/23(水) 14:29:20 [通報]
auは年明けに新プランだすみたいだから、20GB2980円のプラン出すんじゃないかなぁ。返信
アハモ、ソフトバンクLINEってきてるし。
まぁ、あんまり期待してないけど。
もう、auじゃないし。
+4
-1
-
107. 匿名 2020/12/23(水) 15:26:54 [通報]
>>105返信
げー!!
これが正当なら、うち新料金で1万いく+3
-0
-
108. 匿名 2020/12/23(水) 15:38:09 [通報]
>>106返信
みたいだね。
他がオンラインだからどうでるか…。+2
-0
-
109. 匿名 2020/12/23(水) 15:59:41 [通報]
コメント少ないね返信
キャリアの人はあんまいないのかな?
UQやY!mobileや楽天モバイルのトピとかはわりと伸びるよね+3
-0
-
110. 匿名 2020/12/23(水) 19:24:24 [通報]
情弱しか契約してないから当然情報もないんじゃね?返信+1
-2
-
111. 匿名 2020/12/23(水) 19:44:25 [通報]
プラン変更するのにアプリや電話じゃ出来ないのも多くて来店も週末は予約しないといけなかったり、とにかく一つ一つ時間がかかる。返信+0
-0
-
112. 匿名 2020/12/23(水) 20:01:28 [通報]
>>1返信
ドコモ長期契約者でランクがプラチナの人は誕生月に3000ポイント貰える
+2
-0
-
113. 匿名 2020/12/23(水) 20:04:27 [通報]
>>98返信
3大キャリアで今3Gガラケー使ってる人たちは停波した後どうするかだなあ…2026年までは粘りたい+0
-0
-
114. 匿名 2020/12/23(水) 20:11:58 [通報]
どのキャリアも概してiPhoneには冷淡だよね返信+2
-0
-
115. 匿名 2020/12/23(水) 20:32:28 [通報]
>>113返信
ソフトバンクは2024年1月まで。私はギリギリまで粘る。+1
-0
-
116. 匿名 2020/12/23(水) 20:56:58 [通報]
通話のみのプラン出してくれればいいのに返信+1
-0
-
117. 匿名 2020/12/23(水) 20:59:12 [通報]
「何で格安スマホにしないの?」返信
「何でiPhoneにしないの?」
よく言われる
何かトラブル会った時に、自分で対処出来ないから。
iPhoneにしないのも初めてのスマホが、Androidだったから、今さらiPhoneに変えられない…+4
-0
-
118. 匿名 2020/12/23(水) 21:36:43 [通報]
>>116返信
ソフトバンクは通話のみのプランはあると思う。+3
-0
-
119. 匿名 2020/12/23(水) 22:52:33 [通報]
>>117返信
格安スマホは情強じゃないと大変だよね。
キャリアはお店にかけこめばいいけど、格安スマホはネットやチャットが多いしね。+4
-0
-
120. 匿名 2020/12/23(水) 22:55:11 [通報]
KDDIあるある。返信
auウォレットが理由なくお金がたまってることがある。
どういうきっかけでたまったのかわからないんだけど、8000円分くらいたまってた。+5
-0
-
121. 匿名 2020/12/24(木) 02:05:33 [通報]
>>1返信
アハモ、LINEモバイル、Yahooモバイル、UQ
サブブランドで値下げ合戦。。
本店でやって欲しいという意味じゃないのかな、ガースが伝えているのは。+2
-0
-
122. 匿名 2020/12/24(木) 02:07:04 [通報]
>>9返信
ナンバーポータビリティの制度を踏むしね。。
本体の回線を使えるのは魅力だけれど、サブブランドである事は間違いないと思う。+1
-0
-
123. 匿名 2020/12/24(木) 03:12:11 [通報]
田舎者はアンチドコモとアンチソフトバンクを兼任してるのでauがウハウハ返信+2
-1
-
124. 匿名 2020/12/24(木) 11:43:59 [通報]
>>113返信
auは2022年3月までで最後まで粘るつもりでいたんだけど
ガラケーと格安SIMスマホの二台持ちが面倒になってきたので、そろそろ脱落するかも…
今使ってるスマホも限界きてて
こないだ、某家電量販店でガラケーからの機種変キャンペーンやってて心が揺らぎました
でも最終的には1月のauのプレゼン見て判断します
ドコモの初スマホ並みに下げてくれたら機種変
2月からはau→UQモバイルの手数料かからなくなるし+5
-0
-
125. 匿名 2020/12/24(木) 12:22:16 [通報]
>>124返信
デュアルでSIM2枚刺す方法もあるよ。でもガラケー、通話しかしないから充電がもつ。一時期、スマホに2枚刺してたけど2台持ちに戻った。+1
-0
-
126. 匿名 2020/12/24(木) 13:45:20 [通報]
>>125返信
auの3Gに対応したスマホってないからDSDSは難しいのよ
g07+とか古い機種でできるけど、SIMのサイズが問題なので…
(auでは別のサイズのSIMに交換してもらえない)+1
-0
-
127. 匿名 2020/12/25(金) 07:25:19 [通報]
私もDSDS考えたことあるけど、auの3Gだとできなくて返信
やむなく2台持ちです
こういう時ドコモにしてたら汎用性あったんだなぁと思う
auが特殊すぎなだけなんだけどね+1
-0
-
128. 匿名 2020/12/25(金) 15:07:36 [通報]
2台もちの方が電話しながらスマホで確認したいもの見れるから地味に便利なんよね…返信+2
-0
-
129. 匿名 2020/12/27(日) 16:19:38 [通報]
>>109返信
3大キャリア契約してる人は店員の言うがままに契約してるだけだから、自分のプランが何GBなのか料金がいくらなのかよくわかってない人が多い。
つまり情報が元から少ない。+3
-0
-
130. 匿名 2021/01/15(金) 22:21:36 [通報]
auの場合、サブブランドのほうがいいと思った。返信
新しいポヴォはどうだかわからないけど。
UQがいいので、このまま使うかも。+1
-0
-
131. 匿名 2021/01/17(日) 12:34:03 [通報]
>>124返信
UQモバイルは安いし、ショップや電話サポートもあるからおすすめ。
心配ならトライUQで試してみればいいし。
+0
-0
関連トピック
人気トピック
-
4272コメント2021/01/22(金) 02:36
【実況・感想】ぐるナイゴチW新メンバー発表ドキドキS P(秘)美男美女!?竹内涼真出川が大興奮
-
4198コメント2021/01/22(金) 02:41
今泉佑唯、22歳オメデタ婚!28歳人気ユーチューバーと交際1年、6月に出産予定
-
2330コメント2021/01/22(金) 02:34
【実況・感想】<木曜劇場>知ってるワイフ #03
-
2319コメント2021/01/22(金) 02:41
知恵袋みたいに個人的な事を相談するトピ
-
1669コメント2021/01/22(金) 02:39
【義実家】孫を会わせないのは非常識ですか?
-
1553コメント2021/01/22(金) 02:39
【実況・感想】にじいろカルテ #1
-
1498コメント2021/01/22(金) 02:41
「卑怯な手を使ってまで…」 書類送検報道のラブリ、当時インスタで「意味深」投稿
-
1442コメント2021/01/22(金) 02:38
新型コロナ 東京都で新たに1471人の感染確認 重症者は159人
-
1417コメント2021/01/22(金) 02:41
言っちゃ悪いけど言いたいこと!
-
1235コメント2021/01/22(金) 02:40
育休中に妊娠する事について
新着トピック
-
69コメント2021/01/22(金) 02:41
かつや、「全力1キロから揚げ」発売 テイクアウト需要の高まり受け、お得に販売
-
422コメント2021/01/22(金) 02:41
アラフォーが懐かしいと思うアニソンPart3
-
4198コメント2021/01/22(金) 02:41
今泉佑唯、22歳オメデタ婚!28歳人気ユーチューバーと交際1年、6月に出産予定
-
402コメント2021/01/22(金) 02:41
菅首相「コロナ対応の遅れ全くない」 枝野氏「根拠なき楽観論」指摘に 衆院代表質問
-
204コメント2021/01/22(金) 02:41
平子理沙 ド派手“ピンクヘアー”へのこだわり 「ブリーチ7回」に関ジャニも驚き
-
1498コメント2021/01/22(金) 02:41
「卑怯な手を使ってまで…」 書類送検報道のラブリ、当時インスタで「意味深」投稿
-
36615コメント2021/01/22(金) 02:41
週末にみんなが集まる雑談トピpart3
-
486コメント2021/01/22(金) 02:41
里親が中学生の少女にわいせつ、公判で土下座し謝罪…過去に施設でも性的被害
-
5288コメント2021/01/22(金) 02:41
SixTONESオリコン年間アーティスト別セールス部門新人1位 14年ぶり30億円超え
-
184コメント2021/01/22(金) 02:41
【ネタバレ可】「呪術廻戦」が好きな人!パート4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する