人口のおよそ14%「境界知能」は知的障害と何が違うのか…複雑な内容の文書を扱う活動などでは強いストレスを感じることも

1192コメント

更新:2024/05/19(日) 17:23

1. 2024/05/05(日) 00:53:11

人口のおよそ14%「境界知能」は知的障害と何が違うのか…複雑な内容の文書を扱う活動などでは強いストレスを感じることも | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け shueisha.online

軽度知的障害と境界知能とは指標のひとつとされているIQではどのような数値になるのか。そしてそもそもの原因とは? 書籍『知的障害と発達障害の子どもたち』より一部抜粋・再構成し、境界知能の子どもたちが抱えるリスク、最新の行政支援の実態をレポートする。


偏差IQでは平均100、1標準偏差が15なので、おおよその目安として70未満が知的障害、70以上85未満が境界知能に該当すると考えられています。この基準から言えば、偏差IQ85以上は正常知能ということになります。

理論値としては、人口のおよそ14%の人が境界知能に該当することになります。

境界知能の人は基本的には、明らかな不適応を起こすことなく、社会生活を送っていけると想定されています。しかし、心理的な負荷がかかった場合や、他の発達障害との重なりなどによって、精神医学的な問題が起きる可能性があり、いわばハイリスク群として位置付けられているのです。

実際に、境界知能の状態にある人たちは、子どものときも、大人になってからも、一定の知的機能が要求されるような活動に取り組むとき、困難を感じることがあります。例えば複雑な内容の文書を扱う活動などでは、強いストレスを感じるかもしれません。

出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp

・関連トピック
境界知能の子どもを取り巻く厳しい現状「本当はやればできる子と思われ続ける人生…」特別支援教育を受けられないケースも girlschannel.net

境界知能の子どもを取り巻く厳しい現状「本当はやればできる子と思われ続ける人生…」特別支援教育を受けられないケースも 境界知能の子も通常学級の授業についていくのは難しいのですが、それでも時間をかけて勉強すれば、ある程度は内容を理解できて...

+154

-5

3. 2024/05/05(日) 00:54:05

実際ガルでもこの人アレだなって思う人たくさんいる

+742

-11

4. 2024/05/05(日) 00:54:19

>>2
こういうのはどうなんですか

+85

-6

5. 2024/05/05(日) 00:54:31

境界知能の話多くない?1日1トピ?

+293

-1

もっと見る(全1192コメント)