「年収106万円の壁」対策、助成金制度創設へ…10月から1人あたり最大50万円

378コメント

更新:2023/08/20(日) 02:28

1. 2023/08/11(金) 09:27:51

「年収106万円の壁」対策、助成金制度創設へ…10月から1人あたり最大50万円 : 読売新聞 www.yomiuri.co.jp

「年収106万円の壁」対策、助成金制度創設へ…10月から1人あたり最大50万円


 実施時期については、10月から最低賃金が全国平均で1000円台に引き上げられることに伴い、さらに働き控えをする人が増えかねないとの指摘も踏まえた。

 「年収106万円の壁」は、従業員101人以上の企業で、サラリーマンの妻らがパートで週20時間以上働く場合、年収106万円から厚生年金保険料などを納める必要が生じ、手取り額が減る問題だ。

 天引きで減少した手取り額は、年収約125万円に達すると、同じ水準を回復する。このため、政府は年収125万円に向けて、従業員と協力して労働時間を増やす計画を作成したり、パート労働者の賃上げに取り組んだりした企業に助成金を給付することを想定している。

+11

-376

2. 2023/08/11(金) 09:28:29

うんちぶりぶりブリンソン!

+29

-73

3. 2023/08/11(金) 09:28:36

男女ともに高卒でも500万くらいは稼げるでしょ
正社員で真面目に働けば

+44

-208

4. 2023/08/11(金) 09:28:56

でも、2025年には年収70万?超えたら扶養ですらなくなるんやろ??

+651

-7

5. 2023/08/11(金) 09:29:17

は?うん?はぁ?

+197

-7

もっと見る(全378コメント)