感情的に叱らない母さんに育てられた方いますか?

836コメント

更新:2022/03/24(木) 00:05

1. 2022/02/22(火) 10:44:46

小学3年生の子供を育てています。
最近ささいなことでイライラしてしまい感情的に叱ってしまうことが増えました。

小さな頃は優しいお母さんで居られたのですが、最近は同じ事を何度も注意する事に疲れてきたり、反抗的な返事をされると、何でもない様な内容の注意から次第に説教くさくなる自分がとても嫌です。

感情的にならないように努力はしていますが朝の忙しい時間や夕方の食事の準備の後など自分に余裕がない時に感情的になりやすいです。

感情的に叱らないお母さんに育てられた方、あなたのお母さんは普段どのような様子でしたか。
何かを注意するときなど、どの様な言い方をされてましたか?

+632

-9

2. 2022/02/22(火) 10:45:38

淡々と諭す感じで叱られてた 
それがまぁ怖くて

+902

-9

3. 2022/02/22(火) 10:46:00

そんな無機質に子育て出来ないw

+975

-47

4. 2022/02/22(火) 10:46:10

そんなお母さんいる?
限度はあるけど人間だもの

+711

-45

5. 2022/02/22(火) 10:46:17

叱られないけど不機嫌になるから面倒だった

+451

-6

もっと見る(全836コメント)