年金の追納について

363コメント

更新:2021/09/15(水) 23:21

1. 2021/09/14(火) 10:37:13

昨日、夫宛に国民年金の追納のご案内が届きました。夫は平成23年から平成29年まで全額免除の手続きをしてたみたいで、その間の金額が118万円になってました。
これは払わなければならないのでしょうか?

平成30年から今年、私と結婚するまではちゃんと支払っていますし、今務めてる会社は給料から引かれるのでこれからはこのような事にはならないのですが、この全額免除のお金をどうすればいいのか分からずトピ立てさせて頂きました。

私は1度も未納や免除などした事がないので戸惑っています。もしこのまま夫の追納をしなければ、将来夫は年金を受け取れなくなるのでしょうか。

+26

-86

2. 2021/09/14(火) 10:38:52

ここではなく役所に相談!!

+379

-9

3. 2021/09/14(火) 10:38:56

払わなかったらその分の受給額が減るだけだよ。多分。

+687

-2

4. 2021/09/14(火) 10:39:01

>>1
払わななかったら、減額されるだけじゃないの?
年金貰うとき

+523

-3

5. 2021/09/14(火) 10:39:05

全額免除ってなかなかじゃない?

+25

-70

もっと見る(全363コメント)