「だしパック煮すぎで食中毒か」に「勘弁して」 報道「独り歩き」をメーカー懸念 同様の事例も「聞いたことない」

170コメント

更新:2020/11/19(木) 01:04

1. 2020/11/18(水) 00:11:33

「だしパック煮すぎで食中毒か」に「勘弁して」 報道「独り歩き」をメーカー懸念 同様の事例も「聞いたことない」: J-CAST ニュース【全文表示】 www.j-cast.com

東京都墨田区の保育園児28人が食中毒の症状を呈した原因は、給食に使われた「だしパック」を煮すぎたことにある――? そんな可能性が指摘され、インターネット上で注目を集めた。


東京都福祉保健局の食品監視課担当は17日、J-CASTニュースの取材に「通常食中毒の原因になる魚のメニューが、今回の給食にはありません。そこで、だしパックに魚が原材料で使われているので、原因の可能性の1つとしてあがりました。だしパックやだし汁が原因とは断定していません」と話す。「今までだしパックが原因で食中毒が起きたという事例はこちらで把握していません。(だしパックの煮すぎは)あくまで可能性の1つです」と強調している。

ツイッターでも指摘があったように、思わぬ煽りがあったのがだしパックの製造業者だ。九州地方に本社を置くあるだしメーカーの代表は、取材に対し「この会社ができて30年以上経ちますが、だしパックが原因でヒスタミンが抽出されたという話は聞いたことがない。長い間、給食用にもだしパックを提供していますが、食中毒は起こったことがない」と話した。

墨田区の食中毒の報道は17日朝に知ったといい、代表は「私たちからすればいい迷惑ですよ。勘弁してください」と困惑。「だしパックという言葉が独り歩きしていると感じます」と話す。

前トピ
保育園児28人が食中毒 “きつねうどん”食べ発疹 girlschannel.net

保育園児28人が食中毒 “きつねうどん”食べ発疹 魚やその加工品などが原因とされる、ヒスタミン食中毒とみられている。【速報】保育園児28人が食中毒 “きつねうどん”食べ発疹東京都によると、墨田区の「うれしい保育園八広」で11月11日、給食のきつねうどんを食べ...

+245

-5

2. 2020/11/18(水) 00:12:29

判明してから拡散しないとね

+804

-0

3. 2020/11/18(水) 00:12:39

これは盲点だった!
もっと周知徹底してくれよ!

+8

-134

4. 2020/11/18(水) 00:13:26

ガルちゃんでもコメントしてる人がいて大量のプラスがついてたね。

+256

-0

5. 2020/11/18(水) 00:13:27

メディアも拡散するやつも無責任

+591

-0

もっと見る(全170コメント)