「お金」の辛い現実…働くママの仕事に関する悩みランキング 一位は「ボーナスが少ない」

51コメント

更新:2019/04/28(日) 22:10

1. 2019/04/27(土) 10:15:33

出典:ranking.xgoo.jp


[コラム] やはり「お金」の辛い現実……働くママの仕事に関する悩みランキング! ranking.goo.ne.jp

すっかりおなじみの言葉になった「働くママ」。メディアではなにかとひとくくりで語られがちですが、実際のライフスタイルは千差万別です。はっきりとした正解がないなかで、それぞれなりのベストを探っている状況ともいえますね。 そこで今回は、「働くママの仕事に関する悩み」を探ってみました。


1位は「ボーナスが少ない」!

出典:ranking.xgoo.jp

せっかくもらっても支給額にがくぜん。日本経済新聞社の調査によると、2018年冬ボーナスの平均支給額(全産業)は過去最高の約83万円だったそう。いったいどこにそんな企業が存在するのか、とても同じ国の話とは思えません。


2位は「給与が上がる見込みがない」

出典:ranking.xgoo.jp

こちらも1位とおなじくお金に関するお悩み。子どもにかかるお金はこれから増えていくのに、お給料がこれでは困ってしまいますよね。

3位は「職場環境がこれからの自分に合うのか」

出典:ranking.xgoo.jp

働く時間帯や休日の変更、有給の取得しやすさ、必要に応じた在宅勤務など、職場環境の柔軟さを重要視しているママも多いようです。

このように、上位3つのうち2つはお金関係となりました。お金は今後も自身の人生やキャリア、子どもの成長、家族生活に大きく関わり続けます。
4位 職場の待遇
5位 キャリアアップ
6位 仕事のスキル不足
7位 会社の方向性
8位 有給休暇が使えない
9位 配属先の仕事内容
10 位職場の人間関係

+6

-12

2. 2019/04/27(土) 10:16:47

ボーナスが少ない?はぁ?
こちとらボーナスなんて亡いわ

+199

-20

3. 2019/04/27(土) 10:17:04

どれくらい真剣に働いているか、どれくらいの業務量をこなしているか、によるんじゃない?
言っても男性は家計の足しに程度じゃなくかなり働いてるからね

+76

-5

4. 2019/04/27(土) 10:17:23

どんどん責任ある仕事やらされるのに
給料は上がらないのは納得できないかな
そんだけ高クオリティ要求するなら、それ相応の報酬を下さいよ、と

+88

-4

5. 2019/04/27(土) 10:17:41

ママだけじゃなくて働く女性全員に当てはまるわ

+155

-1

もっと見る(全51コメント)