1. 2019/03/17(日) 08:22:30
四月から大学生になります。私は人とコミュニケーションをとることが苦手で、苦手と言えるレベルでもなく本当にまずい状態です。雑談が苦手なのはもちろんですが、事務的な会話にも苦労する始末です。よく相手の言っていることが理解できなかったり(緊張が原因)、咄嗟に言葉が出てこずトンチンカンなことを言ってしまいます。以前部活の先生にも私があまりに挙動不審で嫌われまくったこともトラウマになっています。あと頭をフル回転させて考えて口に出した言葉も相手に理解されないことが多いです。声が小さすぎることもあると思いますが。これだけじゃなく他にも色々なトラウマがあって今から大学生活が不安で泣きそうになります。家族の中には私のような悩みをもっている人はおらず、私が変わらなければならない、と怒られます。もう八方塞がりで辛いです。無理やり接客業のバイトなどをしてでも自分を変えるべきでしょうか。私はこれからどうやって生きていくべきでしょうか。すみません、支離滅裂な文章になってしまいましたが、重度のコミュ症の生き方について意見を出し合いましょう。+436
-11