1. 2019/03/14(木) 09:47:21
NHKの青山アナが7年間育児休暇を取得しその後退職することが、ニュースやガルちゃんのトピでも立ち、批判の声が多くありました。私は現在育休中で4月に復帰予定でしたが、第2子の妊娠がわかり、復帰せず育休延長することになりました。
2歳差で子供が欲しかったので、第2子についてはだいたいこのくらいの時期に…と考えていての計画妊娠です。
私としては一度復帰して数ヶ月でまた産休育休に入る方が、会社側も復帰するポジションを確保し、また少ししたら人員確保や引き継ぎをしなくてはならないなど、より迷惑がかかると思い、続けて育休をとることにしました。
でも二人目の育休するころには 4年近く続けて休んでいることになるので、結局育休を続けて取る方がよかったのか、一度短期間でも復帰した方がよかったのか、どちらが正解かわかりません。
そこで育休を続けて取るこことについての皆さんの意見を聞かせてほしいです。
ちなみに青山アナのように育休取得後退職というのは考えていません。
+284
-1558