1. 2014/09/13(土) 14:28:32
●オレンジとトマト
酸が強い食べ物を食べ過ぎて酸を多く摂取すると、食道逆流などの原因になってしまうみたいです。1日、2つ以上食べるのは禁物です。
●ツナ缶
マグロには水銀が多く含まれており食べ過ぎると視力や聴力に以上が出てきてしまいます。
●水
水を飲み過ぎると水の濃度で 血中の重炭酸ナトリウム度が低くなってしまいます。
●ほうれん草
ほうれん草の中には胆石の原因となる成分も多く含まれています。
+52
-12
更新:2014/09/14(日) 13:15
1. 2014/09/13(土) 14:28:32
+52
-12
2. 2014/09/13(土) 14:30:18
夏場は毎日トマト食べてたw+259
-3
3. 2014/09/13(土) 14:30:41
なんでも食べ過ぎは良くない+303
-2
4. 2014/09/13(土) 14:31:24
何でもほどほどが良いってことだね。+161
-3
5. 2014/09/13(土) 14:31:42
3で解決。終了!+167
-14
クッキーの箱、ポテトチップス1袋などを全て食べきってしまうことが健康に悪いだろうということは誰でもわかりますよね。しかし、健康的だと思っても食べ過ぎると逆効果な食材があるということをWomen’s Health Magazineが警告しています。