今と昔の育児の違い

180コメント

更新:2019/02/01(金) 02:09

1. 2019/01/30(水) 17:44:49

保健センターより今と昔の育児についてワイワイ話すので来ませんか?とお誘いを受けたのですが、都合が悪いため行けませんでした。そこでここでお話したいです!江戸時代、母親世代祖母世代などいつの時代ても大丈夫です!では私から…祖母の時代はお風呂の後は白湯を飲ませるのが当たり前だったらしく、飲ませなさい!と言われると知り合いの方から聞きました。k2シロップはいつ位から始まったんですかね?あと、母親世代からは母乳にはお餅!とよく言われますが、今は逆に出過ぎて詰まりやすくなると聞きました。

+216

-5

2. 2019/01/30(水) 17:45:54

日光浴

+142

-4

3. 2019/01/30(水) 17:45:57

江戸時代まで遡るの?笑
紙おむつと布おむつ。

+349

-4

4. 2019/01/30(水) 17:46:01

果汁を飲ませたがる

+424

-5

5. 2019/01/30(水) 17:46:06

今は子供中心で子供が姫状態な子が多いと思う

+382

-5

もっと見る(全180コメント)