北海道でようやく初雪観測 稚内では史上最も遅い観測に

52コメント

更新:2018/11/15(木) 11:14

1. 2018/11/14(水) 12:35:16

遅れに遅れていた北海道の初雪がようやく観測されました。
今日11月14日(水)、北海道の稚内・旭川・網走の各地方気象台は、今季の初雪が観測されたと発表しました。

出典:smtgvs.weathernews.jp

北海道でようやく初雪観測 稚内では史上最も遅い観測に - ウェザーニュース weathernews.jp

今日11月14日(水)、北海道の稚内・旭川網走の各地方気象台は、今季の初雪が観測されたと発表しました。稚内では平年より23日遅く、昨シーズンより26日遅い観測で、観測史上、最も遅い記録となります。


一気に冬らしくなった気がします…みなさんがお住まいのところは寒さどうですか?

+29

-0

2. 2018/11/14(水) 12:36:25

宮城だけど、日中は暑いくらいだよ

+10

-4

3. 2018/11/14(水) 12:36:34

千葉県ですけど
今日もあったかーい

でも寒いの面倒なんで、暖冬でいいですわ

+42

-5

4. 2018/11/14(水) 12:36:38

寒さで顔痛い

+4

-0

5. 2018/11/14(水) 12:36:57

雪降らないまま春を迎えたかった(´;ω;`)

+29

-2

もっと見る(全52コメント)