1. 2018/11/11(日) 21:00:45
赤ちゃんは平成生まれか、新元号生まれか――。名古屋市千種区の星ヶ丘マタニティ病院には8月頃、「いつ妊娠すれば新元号最初の年に産めるか」との相談が寄せられた。「ミレニアムベビー」ブームが起きた2000年は前後の年より出生数が多かったことから、「日本人は縁起を担ぐので、新元号最初の年にこだわる人が多いのではないか」と話した。
+240
-37
更新:2018/11/13(火) 01:08
1. 2018/11/11(日) 21:00:45
+240
-37
2. 2018/11/11(日) 21:01:23
くだらない+945
-25
3. 2018/11/11(日) 21:01:34
妹が平成元年生まれだけど、数えやすくていい。+1056
-14
4. 2018/11/11(日) 21:01:56
生前退位じゃなかったら許されない行為だね。+741
-34
5. 2018/11/11(日) 21:02:05
親のエゴ+268
-17
「平成」の終わりまであと半年を切り、平成時代への感謝を込めたキャンペーンや新元号を予想する企画が相次いでいる。出産など人生の一大イベントと時代の節目を結びつける人もおり、改元をめぐる動きが慌ただしくなっている。