旦那と会話が噛み合わない

115コメント

更新:2018/10/21(日) 19:32

1. 2018/10/17(水) 09:57:27

私たち夫婦は会話は普通にしますが、噛み合わないことが多いです。
私が主に旦那が何か言うことについてズレた解釈をしてしまい、それに旦那がイラッときています。
そういう時の私に対する物の言い方がきついので、
イライラさせてる私が悪いんでしょうけどこっちも悪気ないのに何でそんな言われ方をしなければならないのかとモヤモヤします。
この事で何回も話し合いました。
旦那は、「自分が短気なのが悪い。言い方きついのは自覚してる。自分が思うペースで話が進まなくて会話が止まるのがイラってしてしまう。傷つけてごめん」と毎回言います。
短気でも普段は私に対して気遣いや優しさに溢れてるので不満はありません。
偏差値が10違うと会話が成り立たないと聞きますがそういうことでしょうか。
お互いどう改善していけばいいか悩んでいます。

+52

-19

2. 2018/10/17(水) 09:58:53

>>1
偏差値じゃなくIQじゃね??

+128

-2

3. 2018/10/17(水) 09:59:51

夫婦になる前に気づかなかったの?

+95

-5

4. 2018/10/17(水) 09:59:54

わかりやすく話してもらえば?

+26

-0

5. 2018/10/17(水) 10:00:10

付き合ってる時はどうだったんだろう

+89

-1

もっと見る(全115コメント)