カレーに入れるお肉といえば? 東日本では豚肉、西日本では牛肉という結果に

519コメント

更新:2018/07/29(日) 22:28

1. 2018/07/28(土) 00:52:55

うちは鶏肉なんですが、少数派なんでしょうか…
皆さんカレーにお肉何入れてますか?
カレーに入れるお肉といえば? 東日本では豚肉、西日本では牛肉という結果に | キャリコネニュース news.careerconnection.jp

リクルートライフスタイルのクーポンマガジン『HOT PEPPER』は7月27日、「グルメの定番にまつわる地域差」の調査結果を発表した。


「カレーの中のお肉といえば?」という質問に対して、北海道から愛知県・岐阜県にかけた東日本では豚肉の割合が高いことがわかった。特に岩手県や青森県、北海道では約7~8割の人が豚肉を使っており、「東北では、カレーはもちろん、あらゆる料理に豚肉を使います」というコメントが寄せられた。

一方、関西圏では牛肉が定番だった。奈良県では75.5%、京都府では72.7%、大阪府でも64.8%の人が牛肉と答えている。

出典:www.sapporobeer.jp

出典:news.careerconnection.jp

+159

-12

2. 2018/07/28(土) 00:53:29

豚肉だわ
神奈川

+326

-39

3. 2018/07/28(土) 00:53:38

やっぱ豚だよね

+393

-181

4. 2018/07/28(土) 00:53:50

関東だけどうちも豚肉だ

+356

-78

5. 2018/07/28(土) 00:53:58

私西日本ですが豚も鶏も使いますよ

+560

-44

もっと見る(全519コメント)