1. 2018/04/12(木) 10:02:34
60代の義母が介護が必要になり、今施設探しをしています。年金で全てカバーすることは難しいうえ、義父も含め貯金はないそうです。夫とその兄弟も援助をしていかなくてはならない状況だと聞かされ、気持ちが沈んでいます。義母に援助するくらいなら、子どものために少しでも貯金をしたい。まだ60代のこともあり、まだまだ先は長そうです。同じように、親の介護費用を負担している方、お話聞かせてください。+269
-6
更新:2018/05/03(木) 15:58
1. 2018/04/12(木) 10:02:34
60代の義母が介護が必要になり、今施設探しをしています。年金で全てカバーすることは難しいうえ、義父も含め貯金はないそうです。夫とその兄弟も援助をしていかなくてはならない状況だと聞かされ、気持ちが沈んでいます。義母に援助するくらいなら、子どものために少しでも貯金をしたい。まだ60代のこともあり、まだまだ先は長そうです。同じように、親の介護費用を負担している方、お話聞かせてください。+269
-6
2. 2018/04/12(木) 10:03:46
え、主の義父母、自分の介護費も貯金してないとかあり得なくない?+411
-20
3. 2018/04/12(木) 10:04:38
毎月5万負担してる+207
-75
4. 2018/04/12(木) 10:04:57
>>1+18
-8
5. 2018/04/12(木) 10:06:31
うちの祖母は講座2つ持ってて+283
-13