作り置きおかずをお弁当に詰める前に加熱しますか?

177コメント

更新:2018/01/29(月) 10:16

1. 2018/01/28(日) 08:30:51

作り置きして冷蔵しておいたおかずをお弁当に持って行くとき、朝、電子レンジで加熱してからお弁当箱に詰めますか?それとも温めずにそのまま入れますか?

私は今まで、加熱したあと、冷ましてから詰めていたのですが、旦那が朝かなり早く出発するので時間があまりなく、完全に冷めきる前にお弁当箱に詰めたりしていました。(粗熱が取れたくらい…)完全に冷ましてからでないと菌が繁殖するというのは知っていますが、冷めきるまで待つ余裕がないんです…。

友達にその話をしたら、「私は冷蔵庫から出して温めずにそのまま詰めてるよ。会社に電子レンジないから、お昼も温め直さないでそのまま食べてるけど、別に問題ないよ!」と言っていました。

それと、ごはんは朝炊き上がるようにタイマーセットして、炊きたてをお弁当箱に詰めて、蓋をあけて冷ましてましたが、それもお弁当箱の底に蒸気がこもり水分が溜まるので良くないと聞きました。
と言うことは、ごはんは別のお皿に一旦取り、冷めてからお弁当箱に詰めるのでしょうか?

できるだけ賢く時短できないものかと悩んでます。
みなさんはどうしてますか?

+163

-9

2. ID:MM6LYbPYce2018/01/28(日) 08:31:23

しない( 笑 )

+242

-23

3. 2018/01/28(日) 08:31:51

加熱しない
どっちみち冷めるよ

+331

-48

4. 2018/01/28(日) 08:32:13

扇風機あててます。2分もあれば冷める。

+24

-38

5. 2018/01/28(日) 08:32:14

何度も加熱したら雑菌が増えそうで、私は冷えたまま詰めてます

+287

-63

もっと見る(全177コメント)