毎日歯磨きしているのに、なぜ日本人には虫歯や歯周病が多いのか?

224コメント

更新:2017/01/23(月) 12:31

1. 2017/01/19(木) 17:53:33

皆さんは歯ブラシ以外に何を使ってますか?
私は歯医者さんに行ってから糸ようじを使うようになりました。
毎日歯磨きしているのに、なぜ日本人には虫歯や歯周病が多いのか? (OurAge) - Yahoo!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp

「『私は毎日歯を磨いているから大丈夫!』と思っている人も多いと思いますが、まずはその認識から変えてください」とは、歯科衛生士の豊山とえ子さん。 「日本人の多くは、歯を磨けば虫歯や歯周病が防げると思っているようですが、これは間違い。日本では毎日歯を磨く人が95%もいるにもかかわらず、虫歯や歯周病が多いのがその証です。本当に必要なのは、歯を磨くことではなくプラーク(歯垢)コントロール。口内の細菌を取り除くことです」 海外では小さい頃から口内の細菌の取り除き方を教わっているのに対し、日本では“何を取り除くか”を理解していない人が多い、と富山さん。そのため、正しいオーラルケアができないこ


「ほとんどの人は、歯ブラシを歯の表面など当てやすい部分にしか当てておらず、歯垢が残ってしまっています。歯ブラシで落とせる歯垢は約61%というデータも。歯垢がたまるのは、歯と歯の間、歯茎のきわ、歯の真後ろ、奥歯のかみ合わせの溝の4つ」

これを落とすにはワンタフトブラシ、歯間ブラシ、フロスも使うことが不可欠だとか。

出典:kirarashika.com

+256

-9

2. 2017/01/19(木) 17:55:23

そうなんだ・・
明日歯間ブラシ買いに行こ

+223

-9

3. 2017/01/19(木) 17:55:29

磨き方が下手
しゃかしゃか雑に磨いてるから
定期的な検診に通ってない

+416

-7

4. 2017/01/19(木) 17:55:35

歯間ブラシ苦手意識が強くてついつい歯ブラシだけで済ませちゃう

+319

-16

5. 2017/01/19(木) 17:55:52

歯ならび治さないから磨きにくいってのもありそう

+425

-3

もっと見る(全224コメント)