ガールズちゃんねる

中村アン、君島十和子ら実践の毎日洗わぬ美髪術 日本人に合う

180コメント2015/02/14(土) 22:30

  • 1. 匿名 2015/01/26(月) 17:18:41 


    中村アン、君島十和子ら実践の毎日洗わぬ美髪術 日本人に合う│NEWSポストセブン
    中村アン、君島十和子ら実践の毎日洗わぬ美髪術 日本人に合う│NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

    中村アン(27才)が、1月16日深夜に放送された『噂の現場直行ドキュメン ガンミ!!』(TBS系)で、「髪を3日ほど洗っていない」と告白し話題になっている。番組では共演者の宮川大輔(42才)が驚いて、中村の頭を嗅ぐと「んあっ…」と絶句。「いや臭くはない、臭くはないけども…」と前置きしつつ「男の人のニオイがチョットする」と指摘した。しかしこの中村の洗髪回数は、実は世界的にみても「適正」だという。


    『にいざわ皮ふ科』の新澤みどり院長が説明する。

    「日本人は外国人に比べても皮脂の分泌が少ないですから毎日の洗髪は不要です。

    皮脂は本来髪に必要な成分。それを過剰な洗髪で落としてしまうと、抜け毛、細毛の原因になり、アトピー性皮膚炎を悪化させる要因にもなります。

    体質によって皮脂の過剰なかたもいますので、体質や季節、年齢によって頻度は変わりますが、シャンプー後、皮脂が回復するのは最低3日かかるので、20代のかたで3日に1度が適正回数。40代、50代になれば、もっと少ない頻度で充分です。“ベタつくんじゃないか”“におうんじゃないか”と気になるかもしれませんが、本来健康な皮脂はにおわないんですよ」


    ※関連トピ
    中村アンの「3日間髪を洗っていない」匂いを嗅いだ宮川大輔が絶句
    中村アンの「3日間髪を洗っていない」匂いを嗅いだ宮川大輔が絶句girlschannel.net

    16日深夜放送のバラエティ番組「噂の現場直行ドキュメン ガンミ!!」(TBSテレビ)で、宮川大輔が髪を洗わない中村アンのニオイを明かす一幕があった。 モデルの中村アンは、2か月シーツを洗わないことや、ゴミ箱に入りきらないゴミを放置するなど数々の不潔エピソードを持っている。 番組冒頭では、宮川大輔が中村のふんわりヘアーを見て「今日なんかキレイじゃないですか?」と感想をもらしたが、実際は中村は3日ほど髪を洗っていないことを告白した。

    +100

    -50

  • 2. 匿名 2015/01/26(月) 17:20:42 

    イヤイヤ絶対臭いでしょw

    +854

    -47

  • 3. 匿名 2015/01/26(月) 17:21:02 

    いや、それでも私は毎日洗います

    +832

    -50

  • 4. 匿名 2015/01/26(月) 17:21:24 

    わたしすぐべたつくし匂うんだけど不健康なのか

    +819

    -11

  • 5. 匿名 2015/01/26(月) 17:21:40 

    整髪料つけてなくて冬場なら3日も有りだとは個人的には思う

    +714

    -126

  • 6. 匿名 2015/01/26(月) 17:21:41 

    先に体質変えなきゃ無理

    +325

    -11

  • 7. 匿名 2015/01/26(月) 17:21:49 

    インフルで子供が2日お風呂入らなかったけど臭くなかった
    大人は脂多そうだしそうはいかないよね
    具合い悪いならともかく

    +520

    -15

  • 8. 匿名 2015/01/26(月) 17:21:50 

    ウソこけえええw

    +178

    -52

  • 9. 匿名 2015/01/26(月) 17:21:50 

    匂いより脂ぎった感じになるっしょ…

    +451

    -13

  • 10. 匿名 2015/01/26(月) 17:22:09 

    別に中村アンに美髪のイメージない(´・ω・`)

    +780

    -18

  • 11. 匿名 2015/01/26(月) 17:22:17 

    臭いひとは洗ったほうが 周りのひとのためかと。

    +490

    -9

  • 12. 匿名 2015/01/26(月) 17:22:25 

    家にこもりっきりの日ならまだしも、髪を洗わない状態で人に接するとか耐えられないんだけど。

    +674

    -16

  • 13. 匿名 2015/01/26(月) 17:22:26 

    中村アンは美容法としてじゃなくて不潔だからでしょ

    +485

    -15

  • 14. 匿名 2015/01/26(月) 17:22:30 

    3日洗わなくてほんとに臭くないんならいいんじゃない?
    けど実際難しいよねねー

    +232

    -10

  • 15. 匿名 2015/01/26(月) 17:22:32 

    髪洗わないと逆に脂が詰まって細くなりそう

    +201

    -17

  • 16. 匿名 2015/01/26(月) 17:22:37 

    本来健康な皮脂はにおわない。
    そんなに健康な人って現代にそういないと思う。

    +288

    -7

  • 17. 匿名 2015/01/26(月) 17:22:40 

    3日はありえない
    毎日洗うのが習慣となってるから今更変えれない

    +146

    -21

  • 18. 匿名 2015/01/26(月) 17:22:43 

    高熱などで洗えなかった翌日って、
    なんか気分的に頭が重く感じるし、
    妙に痒くなる気がする…

    +503

    -12

  • 19. 匿名 2015/01/26(月) 17:23:07 

    この人なんか…
    清潔感ないし
    整いすぎた歯も嘘っぽいし
    元の歯がどんだけ汚かったんだろうと思っちゃう。

    +225

    -13

  • 20. 匿名 2015/01/26(月) 17:23:12 

    2日目の髪の質が一番好きだから
    毎日は洗わない

    +332

    -51

  • 21. 匿名 2015/01/26(月) 17:23:26 

    シャンプーを使わない湯シャンとかも流行ってるらしいけど、始める勇気がない・・

    +151

    -14

  • 22. 匿名 2015/01/26(月) 17:23:35 

    まあ、その人の自由でいいんじゃないかな

    +94

    -9

  • 23. 匿名 2015/01/26(月) 17:23:41 

    お湯だけで洗う「湯シャン」ってのもあるみたいだね。白髪防止や抜け毛にいいみたいで、やってみたいけど勇気ないなぁ。

    +102

    -12

  • 24. 匿名 2015/01/26(月) 17:24:02 

    風邪菌とかついてたら嫌なので毎日シャンプーして落とす。

    +122

    -20

  • 25. 匿名 2015/01/26(月) 17:24:11 

    美髪って…
    ボサボサやん!

    +125

    -4

  • 26. 匿名 2015/01/26(月) 17:24:39 

    脂っこいの食べた日とか臭くなる。質素な食生活なら臭くならなそう。
    赤ちゃんとか子供の頭は良い匂いなのに、大人の頭は本当に臭くなるんですけど。

    +128

    -6

  • 27. 匿名 2015/01/26(月) 17:24:41 

    どうしても洗えなかった次の日は臭ってないか気になって気になって仕方がない。
    人と話す時も一歩引いちゃう。

    +149

    -8

  • 28. 匿名 2015/01/26(月) 17:25:02 

    電車とか乗る人はできれば毎日洗ってもらいたい
    自分の臭いって自分では気付かないかもしれないけど周りには迷惑かけてるから

    +189

    -8

  • 29. 匿名 2015/01/26(月) 17:25:03 

    後ろの方は洗わなくても
    ばれないかもね!
    でも前髪って絶対油っぽくなって
    ばれる気がするけど。

    +145

    -6

  • 30. 匿名 2015/01/26(月) 17:25:23 

    臭いもだけど
    痒くて痒くて洗わずにいられないよ

    +114

    -8

  • 31. 匿名 2015/01/26(月) 17:25:39 

    例え髪に良くても臭かったら意味なし。

    +83

    -3

  • 32. 匿名 2015/01/26(月) 17:25:42 

    私は一日でも洗わなかったら頭が痒くなるし
    抜け毛の量も増えるんだけどな‥

    +201

    -8

  • 33. 匿名 2015/01/26(月) 17:25:50 

    先週インフルエンザにかかり三日間洗髪できませんでしたが臭い以前に油でベトついて耐えれませんでした。。。毎日洗わないと無理です。

    +168

    -12

  • 34. 匿名 2015/01/26(月) 17:26:05 

    一日でべたつく人は、シャンプーによる過剰な洗浄で頭皮が乾燥を防ぐために皮脂を分泌するから、洗わないのを続けるとサイクルを覚えるのかペタペタ髪じゃなくなったよ!
    臭くないけど、頭皮の臭いってかんじ。。。

    +131

    -8

  • 35. 匿名 2015/01/26(月) 17:26:53 

    湯船に入った時暑さで頭皮にドッと汗や油が出て不快だし
    洗わないと次の日指通りが悪くて髪がゴワゴワするよね

    +57

    -8

  • 36. 匿名 2015/01/26(月) 17:26:56 

    ウソつくな
    「日本人は外国人に比べても皮脂の分泌が少ないですから毎日の洗髪は不要です。
    ぎゃくだよ。欧米人より皮脂の分泌が多くて高温多湿だから毎日合わらないと。

    +141

    -33

  • 37. 匿名 2015/01/26(月) 17:27:03 

    >本来健康な皮脂はにおわないんですよ

    中村アンは頭の臭いかいだ人みんなから臭いって言われてるじゃん(笑)

    +154

    -9

  • 38. 匿名 2015/01/26(月) 17:27:13 

    臭いもそうだけど、悪い意味でのしっとり感があるから不潔っぽく見えそう。

    +96

    -4

  • 39. 匿名 2015/01/26(月) 17:28:33 

    正直、休みの前の日は洗わなかったりするけど次の日家に引きこもり決定の日だけだなー。
    次の日出掛ける事になったら結局シャワーして洗う。

    +204

    -2

  • 40. 匿名 2015/01/26(月) 17:28:44 

    今、体調を崩してて、
    動くのが大変なもので、2日に一回になって、1っ週間経つ。
    安静にして、ほぼ寝てるだけだから、臭いも気にならないし、
    べたっともならない。

    でも、普通に仕事してたら、
    安静にしてるのとは比にならないくらいの、
    皮脂やら汗やらホコリやら・・・・。
    普段は無理ー

    +102

    -5

  • 41. 匿名 2015/01/26(月) 17:28:49 

    え?逆じゃない?

    海外はアジア以外は乾燥してるし、頭皮がべたつきにくいから洗わない人多いよね。

    +102

    -11

  • 42. 匿名 2015/01/26(月) 17:29:04 

    今日頭べっとり、フケだらけの男がいた。あれは何日洗ってないんだろ。
    欧米人ではあんまり頭が油っぽい人見ないけど、本当に欧米人より皮脂少ないの?

    +46

    -5

  • 43. 匿名 2015/01/26(月) 17:29:11 

    私、風邪で1日家でじっとしてても洗髪しないと2日目モワッと臭う。
    臭わない人羨ましい…。

    +110

    -4

  • 44. 匿名 2015/01/26(月) 17:29:14 

    美髪術ってか…中村アンの場合はただ面倒くさいからでしょw

    関係ないけどファーストクラスのレミ絵のスピンオフドラマに出た時、中村アンの肌が汚すぎて引いたわ。テカテカのブツブツ。
    それでもモデルって言ってもらえるんだねー

    +63

    -5

  • 45. 匿名 2015/01/26(月) 17:29:43 

    黒髪の人だとフケが目立ちそう!!

    +21

    -2

  • 46. 匿名 2015/01/26(月) 17:29:51 

    5さん
    三日とかありえない!!!

    臭くないと思ってるのは本人だけだと思うよ。

    +58

    -14

  • 47. 匿名 2015/01/26(月) 17:30:00 

    一日引きこもりでも
    夜には髪がペターと
    油っぽくなります。

    髪が多い友人は
    一日、二日洗わなくても
    全然ペタっとなってなくて
    うらやましい。。

    下手すりゃ、半日で
    ペタってなるもんなー

    ボリュームのある髪がうらやましい

    +84

    -0

  • 48. 匿名 2015/01/26(月) 17:30:55 

    1日おきに洗うという同僚がいますが、
    話す距離まで行くと
    カブトムシの臭いがします
    おばさんではありません
    彼女は20代です

    +100

    -15

  • 49. 匿名 2015/01/26(月) 17:33:27 

    そんな事したら、自分のにおいに耐えられません!

    +24

    -3

  • 50. 匿名 2015/01/26(月) 17:33:55 

    カブトムシ飼っいるのかな。頭にのせたり。カブトムシって、腐ったバナナみたいな油っこい臭いに寄る習性があるらしいから、臭いから乗るんだろうけど。

    +7

    -7

  • 51. 匿名 2015/01/26(月) 17:35:58 

    君島さん、やめてー

    君島さんお綺麗ですが、抜け毛か気になる歳だから
    色々と 藁にもすがる思いなのかしら

    +4

    -7

  • 52. 匿名 2015/01/26(月) 17:36:45 

    君島十和子さんは一回のシャンプーする時間は30分と著書で書いてました。
    回数を減らすだけでは
    ダメなのでは??

    +12

    -1

  • 53. 匿名 2015/01/26(月) 17:36:47 

    私は4日前に手術し、ようやく今日からシャワーができるようになったんだけど、
    髪は日に日にベタベタしていって気持ち悪くて、おだんごにしてたけど臭いも明らかにしてた。
    あんなんでよく人前に出れるわ(´-﹏-`;)

    +29

    -1

  • 54. 匿名 2015/01/26(月) 17:37:13 

    臭くなることは別として、
    ホームレスにハゲいないんだよね…

    +46

    -8

  • 55. 匿名 2015/01/26(月) 17:37:56 

    夕方、追い風で自分の頭の臭いにショックを受ける私。
    なので毎晩洗わなきゃ❕

    +17

    -1

  • 56. 匿名 2015/01/26(月) 17:38:25 

    私3日に1回しか洗わないけど、匂いの有無は食べものによると思う。
    甘いもの、脂っこいもの、加工食品食べると確実に頭皮臭くなる!
    逆に粗食だったら余裕です。

    +37

    -4

  • 57. 匿名 2015/01/26(月) 17:38:29 

    洗って乾かしたそばから
    頭皮の匂いがするんですが(~_~;)

    +37

    -4

  • 58. 匿名 2015/01/26(月) 17:39:07 

    この人確か不潔なひとだよね
    テレビとかって匂い伝わらないけど臭そう~

    +7

    -2

  • 59. 匿名 2015/01/26(月) 17:40:30 

    湯シャンを、やったことあります。
    お湯でぬらしてから、櫛でかゆいところや汚れが考えられるところを、とり除くように
    といてから、すすいでました。
    普通の洗髪の、二日目が続く感じでした。

    +9

    -5

  • 60. 匿名 2015/01/26(月) 17:44:34 

    最近のシャンプーは品質も良さそうなので毎日洗っても大丈夫な気がする。

    +18

    -6

  • 61. 匿名 2015/01/26(月) 17:45:10 

    精神的にも気持ち悪い。
    枕とか臭そう

    +21

    -3

  • 62. 匿名 2015/01/26(月) 17:45:29 

    私、今年42歳のおばちゃんだけど、いまだに頭皮の脂がすごいよ。若い頃はもっとギッシュだった。一日でも洗わないだけで、見れば洗ってないのがわかる。

    今は週に一度、洗顔用のクレンジングオイルで頭皮をマッサージをしてからシャンプーをしたら髪の毛がすごくサラサラになって、抜け毛が減った。頭皮の脂の溜まり過ぎは毛穴に負担をかけてるんだと実感。洗いすぎはよくないけど、清潔って大事だよ、見た目も頭皮にも。

    +36

    -5

  • 63. 匿名 2015/01/26(月) 17:46:25 

    髪の臭いを意識してる人って、体臭はもっと酷いのかな……(; ̄ェ ̄)

    +10

    -9

  • 64. 匿名 2015/01/26(月) 17:50:21 

    試してないからなんとも言えないけど、精神的に気持ち悪いよね。洗わないのって。
    なんかで読んだけど、基本的にはお湯だけで汚れは落ちるけど、心情的に気持ち悪いから洗うらしい。基本的によく売られてるシャンプーは台所用洗剤と成分は変わらないみたいだし。
    シャンプーの量を減らしたり、1日起きにしてみたり、少しづつ調整して合うならいいと思う。自分が精神的に気持ち悪いって思わないならだけど。あと、近くに本音で臭いとか臭くないとか言ってくれる人がいなきゃできないね。

    +15

    -3

  • 65. 匿名 2015/01/26(月) 17:51:24 

    私も週2洗髪です!

    髪の為にはいいですよ!

    夏場はシャンプーしない時はお湯のシャワーだけで洗い、臭いだけを取ります。

    +16

    -22

  • 66. 匿名 2015/01/26(月) 17:53:42 

    介護職です。
    勤務先の施設は、週3で入浴してます。人によっては頭皮が臭う方もいるから、体質によるのでは?
    私も、夜勤明けの朝は、頭皮が臭うから洗える時は、毎日洗います。

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2015/01/26(月) 17:56:52 

    十和子さん、QVCでシャンプーも販売してるのに(^-^;毎日、優雅に洗髪してるイメージだから、以外!

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2015/01/26(月) 18:05:44 

    べつにこの院長は神ではないからぜったいに正しいと言うことはない
    みんな体質や生活環境は千差万別なんだから個々にあったやり方でいいのさ

    +29

    -1

  • 69. 匿名 2015/01/26(月) 18:06:15 

    十和子さんは1日置きにシャンプーだよ。
    3日間洗わないのと1日だと全然違う。
    さすがに夏は毎日洗った方が良いと思うけど…
    洗顔も乾燥肌の人は朝は拭き取り化粧水で拭き取るだけで良いって美容雑誌で読んだ事ある。

    +38

    -1

  • 70. 匿名 2015/01/26(月) 18:07:39 

    洗わないと匂うって、シャンプーによると思う。
    美容院で洗ってもらったら2日くらい経っても臭くならない。

    +34

    -5

  • 71. 匿名 2015/01/26(月) 18:10:44 

    すぐ、脂臭くなるしベタベタするから洗わないと出掛けられない!!

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2015/01/26(月) 18:26:19 

    体調不良のとき、体が酷くてお風呂に入れずシャンプーできないときなど、気になったのはニオイよりベタつきより痒みでした。1日洗わないだけで頭皮が痒くてガマンできませんでした。気持ちの問題ですかね?

    +9

    -2

  • 73. 匿名 2015/01/26(月) 18:28:21 

    昔マリエが洗ってないって言ってバッシングされてた。
    懐かしい。

    +10

    -1

  • 74. 匿名 2015/01/26(月) 18:29:46 

    家が貧乏だったから毎日入らなかった。今も仕事無い日は入らない。
    長いけど枝毛もないし、よくツヤツヤしてるねって言われてるから気にしてなかった臭ってたかな…

    +15

    -3

  • 75. 匿名 2015/01/26(月) 18:30:13 


    美くびれ、美バスト
    美ヒップ、

    美髪、

    何でもかんでも美を
    使うのやめてほしい

    安っぽい言葉にしか
    聞こえなくなってきた

    +7

    -2

  • 76. 匿名 2015/01/26(月) 18:31:13 

    冬場は一日おきだなぁ。
    毎日毎日脂落としてる人は1日でたくさん脂出るだろうけど、1日置きが習慣化してると脂も減るよ。

    +57

    -5

  • 77. 匿名 2015/01/26(月) 18:32:13 

    1日洗わないと痒くて痒くて我慢できないんだけど、みんなは痒くならないのかなぁ?

    +12

    -3

  • 78. 匿名 2015/01/26(月) 18:39:21 

    中村アン大阪で愛人(パトロン)探してるらしいです。業界関係者や実業家の方にマネージャーが売り込んでるけど誰も欲しがらないみたい

    +5

    -7

  • 79. 匿名 2015/01/26(月) 18:40:31 

    冬場は2日に1回です!

    2日目の方が髪の毛がしっとりしていい感じになります。

    +33

    -5

  • 80. 匿名 2015/01/26(月) 18:49:04 

    今妊娠中で引きこもり、つわりのせいもあり風呂もシャワーもだるくて3〜4日に1回とか。日に日に洗わなくても油っぽさやかゆみは無くなっていったんだけど、臭いは旦那曰く『ヒゲくさい笑』って言われます。さすがに人と会うときはそのままで行く勇気はない!

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2015/01/26(月) 18:51:50 

    やっぱり食生活かなー

    毎日玄米、お味噌汁、梅干し、納豆とかの

    毎日なら頭皮大丈夫そうだけど

    洋食系が好きな私はきついかも!

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2015/01/26(月) 18:52:35 

    73
    でも世界一受けたい授業で一番キューティクルが綺麗だったのはマリエだったんだよねw
    マリエさんの言行録 「世界一受けたい授業」より(2011/1/15)
    マリエさんの言行録 「世界一受けたい授業」より(2011/1/15)www.geichi.com

    マリエさんの言行録 番組ゲスト、女性陣はマリエさん、大杉亜依里さんら。斗鬼正一先生は「鍋料理の世界地図」の授業。五味常明先生の授業は匂いの授業。生徒のみなさんの耳の裏の匂いを嗅ぐ先生。マリエさん「うわー、めっちゃ緊張する


    >マリエさんは、五味常明さんから「髪の毛が傷ついてない。傷付くとタバコの匂いなどがひっついて、干し草の匂いになるから注意した方が良い」
    と言われていました。

    (2011/1/15放送 日本テレビ「世界一受けたい授業」より)


    日本人の髪の毛って洗いすぎで細くなってるっていうのは聞いたことある
    大人なのに子供みたいな細い毛のままで緑の黒髪の人が減ったって

    +13

    -2

  • 83. 匿名 2015/01/26(月) 18:53:27 

    毎日洗うと頭皮がガサガサ………
    髪の毛パサパサになるので
    1日置きでシャンプーしてます。
    脂でぺたーとすることもないですし、
    調子いいです。臭いもしない。

    +27

    -4

  • 84. 匿名 2015/01/26(月) 18:54:45 

    中村アンってだらしなそうだし部屋も汚そうなのがなんか分かる。美人なんだけどなんかガサツそう。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2015/01/26(月) 18:54:47 

    髪の毛3日くらいなら洗わなくても大丈夫

    と思ってたら水虫になったわ。
    足は毎日洗おう!

    +12

    -2

  • 86. 匿名 2015/01/26(月) 18:58:27 

    夜勤してるけど、
    夜勤明けの時は日によったら、ベタベタして脂っこいよ。
    この二人は、ベタベタしないのかな?

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2015/01/26(月) 18:59:43 

    酔っ払った日とかめんどくさくて1日洗わなかったら前髪の根元だけちょっとだけねっちょりする。
    だから、酔っ払った日以外は毎日洗うよ。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2015/01/26(月) 19:01:25 

    シルクさんだったかが言ってたけど
    一日でも洗わないとゴソッと抜けるんだってよ。
    実際そうだし。

    どれだけの摂生したら臭わなくて抜けない頭になるのよ

    +14

    -3

  • 89. 匿名 2015/01/26(月) 19:03:25 

    中村アンって日本人なの?

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2015/01/26(月) 19:05:45 

    毎日洗っていても、1回1回の洗い方やすすぎがいい加減だったら意味ないよね。

    +16

    -2

  • 91. 匿名 2015/01/26(月) 19:07:06 

    >>日本人は外国人に比べても皮脂の分泌が少ないですから毎日の洗髪は不要です。

    それなのに外国人は毎日洗わない人が多いよね。

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2015/01/26(月) 19:10:30 

    「毎日洗わないとか臭そう」とここでも言ってる人多いけど逆だよ。毎日洗いすぎるから体が油分を補おうとして過剰に油分を出すから臭くなるんだよ。

    +59

    -8

  • 93. 匿名 2015/01/26(月) 19:11:15 

    髪が長くて乾かすのが面倒だけど毎日洗ってる。
    頭皮だけじゃなく、髪の毛色んな匂い吸収するから気になる。
    コンビニ行くと油の匂いつくし、料理すると料理の匂いつく。

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2015/01/26(月) 19:13:09 

    湯シャンがいいって言うから一時やったことあるけど洗った翌日ですら髪がベターっとしてたよ。
    二日目なんて地肌が臭って恥ずかしかった。
    そのうち臭わなくなるって聞いたけど、耐えられなくて中止。

    +11

    -1

  • 95. 匿名 2015/01/26(月) 19:15:29 

    この院長に何年か前に診察してもらったことがありますが、
    アトピー乾燥肌で悩んでいるのに、「なにこれ、80歳のばあさんの肌じゃん。50代のわたしのほうがずっときれいよ!!」と言われ泣きそうになって帰ってきました。
    院長の髪‥ペットリ脂っぽかったですよ。

    +46

    -4

  • 96. 匿名 2015/01/26(月) 19:17:07 

    毎日洗っていても、1回1回の洗い方やすすぎがいい加減だったら意味ないよね。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2015/01/26(月) 19:31:56 

    40過ぎのおばちゃん参上。
    頭皮と子宮が強くつながっているとかで、母から小さい頃よりあまり洗わないよう育てられました。

    気付けば周りは白髪で悩んでいる友人ばかり。
    お陰様で私は白髪もないしかゆみも髪の痛みもありませんよ。
    一参考までに(^-^)

    +18

    -28

  • 98. 匿名 2015/01/26(月) 19:35:57 

    そういえば海外のセレブも髪は3日に1回しか洗わないって言ってたような
    (名前忘れた)でもそれはアメリカは梅雨は無いからやっても大丈夫なんだって思う
    日本は多湿なところがあるから無理だよ
    臭いしかゆくなるって思う

    +18

    -2

  • 99. 匿名 2015/01/26(月) 19:45:04 

    私はアラフォーで、この冬からシャンプーは一日置きにした。
    シャンプーしない日はお湯洗い。
    理由は乾燥によるフケが出始めたから。
    調子よくなったし、臭くはない…と思います。

    +17

    -5

  • 100. 匿名 2015/01/26(月) 19:55:41 

    頭皮の臭いて気持ち悪い
    電車で隣の人から臭うと席移動してしまう

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2015/01/26(月) 20:01:13 

    普通に無理。
    出産した時洗えなくて本気でしんどかった。
    1日洗わないだけでもなんかキシキシする。

    +8

    -2

  • 102. 匿名 2015/01/26(月) 20:02:24 

    髪が汚らしいと感じていたけど、やはりシャンプーをしていなかったのね。汚い。

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2015/01/26(月) 20:04:37 

    子供でさえ、夕方には少しだけど頭の匂いがします。大人なら頭皮が臭に決まってますよ。汚いな。

    +13

    -4

  • 104. 匿名 2015/01/26(月) 20:16:52 

    市販のシャンプーの脱脂が強すぎるんだと思う。
    だから洗いすぎは負荷になりそう。
    いいシャンプー見付けなよ。
    周りの迷惑もあるし。

    中村アンにはシャンプーのCM来ないね。

    +11

    -1

  • 105. 匿名 2015/01/26(月) 20:18:12 

    私もシャンプーは2、3日に一回です。それ以外の日は湯シャンしてます。豚毛のブラシにガーゼをつけてしっかりブラッシングした後、10分間はお湯で洗います。初めは42℃で洗ってたけど、最近は40℃でもすっきりです。指の腹でマッサージしたり、生え際はお湯を手に溜めて何度か洗えばベタつきませんよ。
    多くの方は髪を洗わないじゃなく、髪をシャンプーで洗わないだと思います。
    今までは傷みすぎてあまり髪が伸ばせなかったのですが、最近は美容師さんに褒められる程ツヤとこしがでて髪の調子がいいいのでお勧めです!!

    +37

    -3

  • 106. 匿名 2015/01/26(月) 20:26:24 

    すいてるスーパーに行くぐらいの専業主婦ならいいけど、会社勤めの人は洗ってほしい。
    意外に臭っていますよ。

    +14

    -5

  • 107. 匿名 2015/01/26(月) 20:29:53 

    顔ならまだしも髪は本当にムリです。

    +5

    -5

  • 108. 匿名 2015/01/26(月) 20:31:58 

    たとえ髪に良かったとしても、多少傷んでも香りのついたシャンプー選ぶ‼︎

    +4

    -9

  • 109. 匿名 2015/01/26(月) 20:34:25 

    必ず夜に洗うのと、整髪料つけないのを徹底してる。
    朝洗うとやっぱりパサつく。
    臭いはシャンプー後しっかりドライヤーすれば大丈夫!

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2015/01/26(月) 20:35:07  ID:8ytrLbygFs 

    いやいや、冬場のほうが頭皮に汗かくよ。
    洗わないなんて無理!

    +6

    -7

  • 111. 匿名 2015/01/26(月) 20:40:01 

    夏は毎日だけど
    冬はだいたい2日に1回って感じになってるな。

    臭いかどうかは一応旦那には大丈夫と言われてます。

    +18

    -2

  • 112. 匿名 2015/01/26(月) 20:50:15 

    湯シャンにしてから
    抜け毛が減った
    むしろ根元フンワリ
    白髪は変わらず

    +12

    -3

  • 113. 匿名 2015/01/26(月) 20:57:02 

    公言してないだけで2〜3日に1度しか洗っていない人がいるかもしれない以上、絶対臭い!とは言えないけど…お風呂入ったら蒸されて汗かくよね。

    +15

    -2

  • 114. 匿名 2015/01/26(月) 20:57:53 

    一日シャンプー付けて洗ったら次の日とその次の日は湯シャンにしてる

    +7

    -2

  • 115. 匿名 2015/01/26(月) 20:58:24 

    清潔>>>>>>>>>>>>>>美

    美しくても臭かったら元も子もないわ!!!

    +12

    -4

  • 116. 匿名 2015/01/26(月) 20:59:55 

    せめて、地肌の過剰な皮脂を中和してくれるような頭皮コンディショナーのようなものがあれば、洗わずに過ごしたい。
    一日洗わないだけで凄く匂うので…でも、年齢的に薄毛が気になってる。
    誰か開発して(T-T)

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2015/01/26(月) 21:02:59 

    中村アン飾らない所が良いし、可愛くて好きだけど、髪洗わないのは全く良いとは思えない、、、。

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2015/01/26(月) 21:04:59  ID:jYaM9nYwHg 

    皮膚科の友人にアドバイスを受けて、我が家は基本的にシャンプーやボディソープを使わないお湯洗いを実践しています。子供たちは乾燥性湿疹がキレイに治り、まったく臭くもない。大人もシャンプーを使うのは2~3日に一回です。(お湯洗いは毎日しています)
    騙されたと思って試してみるのも良いのでは?

    +22

    -4

  • 119. 匿名 2015/01/26(月) 21:05:12 

    誰かにすごいクサイって言われてたよね、ダメだろ。

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2015/01/26(月) 21:13:00 

    アトピーで以前お世話になったお医者さんから
    二、三日洗わなくても皮膚に問題ないので、匂いが気になるならお湯で濯ぐ程度にしたら?
    と言われました
    二問人は皮脂が少なくて毎日シャンプーする生活になったのはここ30年くらいだから肌が過剰な洗浄に
    合わない人もいるそうです

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2015/01/26(月) 21:14:31 

    120二問人じゃなくて
    日本人です
    御免なさいΣ(゚д゚lll)

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2015/01/26(月) 21:15:31 

    美容師さんに聞きました。
    20代までは毎日シャンプーで、アラサー、アラフォーは2日に一度が良いらしいです。

    +15

    -2

  • 123. 匿名 2015/01/26(月) 21:16:02 

    本人は臭いってわからないんだよね
    迷惑だから洗ってください

    +9

    -5

  • 124. 匿名 2015/01/26(月) 21:28:33 

    2日まではギリ大丈夫。
    3日目からはテカテカ、脂のにおいもすごい。
    スボラすぎて
    一度外出するのに三日間洗わなかったときがあったけど
    本当にやばかった。
    洗わなかった自分に後悔して
    めちゃくちゃ帰りたくて仕方なかった。
    あの日以来どれだけドライヤーが面倒臭くても
    毎日髪洗ってる。

    +6

    -2

  • 125. 匿名 2015/01/26(月) 21:29:56 

    私も冬場は1日置きです。
    それに合わせて確実に皮脂の量が減りました。
    毎日ゴシゴシ洗ってた方が、すぐ油っぽくなってた。

    +17

    -3

  • 126. 匿名 2015/01/26(月) 21:32:23 

    ヘアオイルとかスタイリング剤をつけていたら、絶対に洗いたい。一日外にいたらいろんな汚れが付着しているのに、その髪で寝たら枕やベッドが汚れそうで気持ち悪い。

    +5

    -2

  • 127. 匿名 2015/01/26(月) 21:38:22 

    アトピーのかなりの乾燥肌…
    髪の毛には、何も着けない
    タバコも吸わない
    ボブカット
    基本的に髪の毛は、1日置きに洗う。

    +9

    -2

  • 128. 匿名 2015/01/26(月) 21:38:38 

    震災の時ライフラインがダメになって、4日ほど風呂にまともに入れなかったけど、ホントーにきつかった!!
    臭いもそうだけど、脂っぽさとかベタつきがもう耐えられなかった!
    これが美容っていうなら、美しくならんでいいから毎日洗う←

    +13

    -2

  • 129. 匿名 2015/01/26(月) 21:49:45 

    頭くさくて悩んでる人、オイルで頭皮マッサージほんとおすすめ!!!ほんとに皮脂くさいのがなくなったよ!

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2015/01/26(月) 22:00:05 


    毎日洗わなければ皮脂がたまり過ぎて、酸化して臭くなります!
    シャンプーによると思いますが油分が多すぎるシャンプーだと逆に洗わない方がいいかも

    +3

    -3

  • 131. 匿名 2015/01/26(月) 22:15:17 

    そういうこと言うから、うちの上司(40代男)が真に受けて3日も髪洗わずに堂々と出社するんだけど!!!
    ハゲかかってんのに臭いったらありゃしない!
    会議室に入ると、さっきまでヤツがここにいたって分かるくらい臭いったらありゃしない!

    +21

    -2

  • 132. 匿名 2015/01/26(月) 22:21:48 

    私は最近2日に一回は湯シャンです。
    理由は顔の乾燥がひどいから。
    最初はものすごく抵抗があったし、湯シャン翌日の臭いもベタつきも気になりました。
    でも続けてみると、湯シャン翌日の頭皮や髪の乾燥が原因で皮脂分泌が過剰になっていると気づき、湯シャン後コンディショナーだけつけると全くベタつかなくなりました。
    これがいいのか悪いのか全然わからないんですけど、続けてみて顔の乾燥もマシになるようなら続けたいと思っています。笑

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2015/01/26(月) 22:30:52 

    絶対臭うよ。たまにコンビニとかですれ違いざま頭皮の脂っぽい匂いする人いるけど、そういう人は髪の毛ペタペタしてるもん

    +9

    -4

  • 134. 匿名 2015/01/26(月) 22:39:08 

    確かに2、3日はいいと思う。
    知り合いにいるけどにおわないよ。

    +7

    -2

  • 135. 匿名 2015/01/26(月) 22:43:24 

    湯シャンしてるけど
    丁寧なブラッシングしてからお湯で地肌を良く洗うって感じです。
    指の腹でマッサージしつつ丁寧に洗うのでシャンプーしてた頃より丁寧に洗ってるかも。
    でも毎日洗ってるよー!

    +8

    -1

  • 136. 匿名 2015/01/26(月) 22:48:40 

    みんな頭臭くなるって聞いてちょっと安堵笑

    私も30になってから、半日で超臭くなって、結構悩んで色んなシャンプー使ったけど改善されず、開き直りぎみ。

    でもシャンプー二回したら少しはマシらしいけど、子供と入ったらなかなか納得いくまで洗えなくて。。

    今日はオクトを買ってみたけど、効果あるかなぁ。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2015/01/26(月) 22:59:48 

    臭いか臭くないか個人差があるかもしれないけれど、芸能人なのに臭そうと思われるだけでイメージダウン。

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2015/01/26(月) 23:05:54 

    たとえ臭わないとしても、3日に1回じゃ髪が皮脂でペッタリしちゃわない?
    私は絶対無理だな。毎日洗う。

    +2

    -2

  • 139. 匿名 2015/01/26(月) 23:12:30 

    半身浴したり、運動したり、外食して髪の毛ににおいついてても
    湯シャンで済ませるの?汗や付着したにおいも取れるの?
    取れるなら、やってみたい

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2015/01/26(月) 23:12:41 

    この先生髪を洗わないことを勧めてるのではなく、いわゆる湯シャンを勧めてるんだね。

    >>毎日洗髪している人が2~3日に1回の洗髪にすると、頭皮がダメージから回復する1、2か月程度はベタつきやにおいが気になることもあるという。でも、それを乗り越えれば、ふさふさ、さらさらの健康な髪が取り戻せる。新澤院長が健康な美髪になる洗い方を教えてくれた。

    「シャンプーをしない日は汗をお湯で洗い流すだけ。皮脂を取りすぎてしまうので熱いシャワーはNG。36℃ぐらいのお湯を洗面器にためて、頭をつけて頭皮を指の腹で優しく洗ってあげてください」

    +8

    -3

  • 141. 匿名 2015/01/26(月) 23:29:21 

    脂性だから無理ww

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2015/01/26(月) 23:30:01 

    特に汗かかなくても、夕方ごろになると頭皮を指でこすると臭うなあー。だから毎日、がっつり洗う。だから枕は臭くならないんだよね、旦那の枕はなぜ臭いんだろ?しかも洗濯しても取れない。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2015/01/26(月) 23:33:30 

    脂うんぬんより、埃が着いてるでしょう

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2015/01/26(月) 23:45:31 

    冬場は二日おきに洗ってる。
    それを言うと、周りは「えー毎日洗わないの?!」って引いてる。

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2015/01/27(火) 00:07:25 

    私は毎日髪洗うと痛む気がするから二三日に一度洗います。

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2015/01/27(火) 00:19:43 

    冬だし2日に一回しか洗わない
    自分の頭皮の匂い嗅げたらいいのになあ、気になる(*_*)

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2015/01/27(火) 00:59:07 

    シャンプーとリンスで洗う、お湯だけで洗うってのを繰り返してる。

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2015/01/27(火) 01:00:45 

    何事も過ぎたるは及ばざるが如しです。
    今普通に売られている弱酸性というシャンプーは洗濯用・台所用合成洗剤と同じような成分でできています。ボトルの裏の成分をよく見てください、防腐剤も入っています。石油から作られています。それで毎日洗うと頭皮も頭髪も痛むというか荒れると思います。目で見えないしわからないだけです。毎日石油を付けていればそりゃあ油っぽくもなりますよね。成分の一つのエデト酸塩は酸化防止剤、キレート剤、変色防止剤などの防腐剤の役割をする為にシャンプーや化粧品に使われています。

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2015/01/27(火) 01:07:58 

    うーん…汚い汚くない以前に習慣として、小さい頃から髪の毛は毎日洗うものだと教えられてきて20年以上そうしてる訳だから、3日に1度とかなんか気分的に気持ち悪い(>_<)

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2015/01/27(火) 01:38:58 

    髪ってにおい付きやすいから外出したり、料理したりしたら気になる
    本当になにもしないで家にいても2日が限界だな。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2015/01/27(火) 01:39:08 

    毎日洗っていても臭い人は臭いちゃんと頭皮を洗ってないからだろうね
    シャンプーの仕方が悪いんだと思う
    私は頭にアトピーが出来た時、皮膚科の先生に毎日洗わないでって言われた

    +5

    -1

  • 152. 匿名 2015/01/27(火) 02:31:15 

    洗わないと自分の頭からにおいがする。しんなりするし…それに痒くなるよ。やっぱ洗わないと

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2015/01/27(火) 02:31:43 

    髪洗ってないのすぐ分かるけどね。
    特に前髪とかべたついてるし。
    接客業だから、他人でもすぐ目につく。

    +3

    -2

  • 155. 匿名 2015/01/27(火) 03:39:26 

    臭わない人もいるよね!
    整髪料もつけていなくてほぼ出かけない日は2日に1度しか洗わないけど普通に臭いです。頭皮の油って感じ。
    その匂いが他人から匂うと人間の匂いって感じで嫌かも。
    髪の毛は落ち着いてていい感じだけど、臭いが気になって出掛ける日は無理です。
    臭わない人が羨ましいです。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2015/01/27(火) 05:48:43 

    自営PC仕事でほとんど動かない生活でも
    1日洗わないとベタベタなるのに‥(~_~;)

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2015/01/27(火) 06:19:34 

    頭は油性で、皮膚は乾燥肌
    こんな肌質改善したいよ。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2015/01/27(火) 06:41:37 

    自宅仕事のSEで、仕事が立て込むとかなりハードになってしまい、
    人に会うわけじゃないし、買い物すらでかけてないからと、
    3日に一度、ひどい時は4日に一度くらいしかシャンプーできない状態が1年ほど続いて、
    「毛穴とかなんか詰まってやばいことになってたらどうしよう・・・」と思いつつも、
    最初の頃は猛烈に感じていた痒みやベタつき、髪のうねりが減ってるのは気付いてたので、
    不思議に思って、頭皮チェックもできる美容院行ったら、
    理想的な艶・コシと、毛根に不要なものが詰まってない、
    とてもバランスがいい頭皮の状態だと言われた。

    さすがに今は余程のことがない限り、
    多少忙しくても2日に一度は洗ってるけど、
    洗いすぎって確かによくないのかも、と思う。

    とはいえ、毎日出勤してる人にはおすすめできない。

    +5

    -1

  • 159. 匿名 2015/01/27(火) 07:20:09 

    今日は洗ってない。でもドライシャンプーのスプレーしたから全然平気。
    日本にも、ドライシャンプーのスプレーあればいいのに。

    冬とかロングヘアーはシャワー浴びて、全部完璧にドライするの大変。
    ドライおこたると冬場は風邪引くしね。。

    +2

    -2

  • 160. 匿名 2015/01/27(火) 08:19:23 

    159 検索すればたくさん出てきますよ

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2015/01/27(火) 08:39:21 

    実践してみよう昨日はお風呂に入っても汗を流す程度に頭はお湯でゆすぐ程度にしてみました。枕は臭ってないけど臭いんじゃないかって心配です。
    これから仕事行く前にお風呂に入るか迷ってる…

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2015/01/27(火) 09:03:31 

    髪だけじゃなく、頭皮を健康に保つことって大丈夫だよね。頭皮と顔は繋がってるから、頭皮が乾燥、固くなったり弛んでくると、顔もだるだるになるよ。
    私も少しアトピー入ってるから、シャンプーは2、3日に一度で後は湯シャン、体も普段は石鹸は使わず、ぬるめのお風呂に入っています。今年はナイロンのタイツも止め、肌に触れるものはコットンか絹にしています。
    初めは少し抵抗あったけど、今年は体の乾燥とかゆみが本当に改善して嬉しいです。
    頭皮の匂いはたまに主人に確認してもらってるけど、大丈夫みたいです。
    体質や年齢によって、どんなケアが合うかは人それぞれ。絶対臭ってるとかの、コメありますが、先入観すごいですね。キャッチーだから、洗わないと言う見出しになってるだけで、湯シャンお勧めって記事ですよね。これだけ快適に実践してる人がいるんだから、ほっといて欲しい。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2015/01/27(火) 09:32:30 

    非難してる方が想像する髪を洗ってないって、風邪で髪洗わず数日放置した状態。丁寧にブラッシングして、しっかり湯シャンし、2、3日立った状態とは全然違い、臭いません。
    電車で臭ってくるような人も前者。
    実践していない人が想像するのは、難しいかもだけど、この手のトピ何度も立ってるんだし、そろそろ気付いてして欲しい。

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2015/01/27(火) 10:27:38 

    翌日が休みの日はお湯洗いです 一年程前から続けていますが、いつも行っている美容院で髪質が良くなったと言われました 時々でも多少の効果はありそうですよ

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2015/01/27(火) 11:05:05 

    2日に1回の方が髪や頭皮にいいのは知ってる。
    多分これもシャンプーとか企業に煽られ、清潔日本人ができた構図だとは思う。
    ただそれで育った私たちには抵抗があるけどね。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2015/01/27(火) 11:11:54 

    私は冬場は汗そんなにかいてなければ二日に一回した洗いません 体は毎日流してますが、それ以外は毎日あらっています いまのところこれがベストかな

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2015/01/27(火) 12:26:10 

    一日洗わないくらいで匂う頭皮ヤバくね?そんな匂わないよ。

    +4

    -2

  • 168. 匿名 2015/01/27(火) 13:16:58 

    食生活が欧米化してる以上ベタつかないのは難しい気がする。
    湯シャンと1日おきならわかるけど、整髪剤をつけてるはずの中村アンが湯シャンすらせず過ごしてるのには引くなぁ…

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2015/01/27(火) 13:47:12 

    ブラッシングとお湯洗いだけで髪の汚れは殆ど落ちるらいしいよ。その2つをやった後に軽くシャンプーすると良いらしい。
    皮膚科医が言ってた。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2015/01/27(火) 14:01:02 

    沢山シャンプー使って地肌や毛髪痛めると、コンディショナーとか地肌や毛髪の痛みを治すようなオイルとか使うといいとか言って、挙句の果ては髪の毛が薄くなって育毛剤使ったほうがいいとか言って、禿げたらカツラ使えとか言われて、シャンプーの会社って地肌や毛髪痛めるようなものしか作ってないんじゃないかと思います。みんなグルになってませんか?

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2015/01/27(火) 14:46:17 

    一日おきが髪のためにはベストなのは知ってる
    三日はやめろ

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2015/01/27(火) 15:20:55 

    2日洗わないと痒い..
    髪少ないから皮脂ですぐペッタリと天然ワックス状態w
    だから体調不良以外では洗わないなんて無理だー

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2015/01/27(火) 15:23:06 

    シャンプーやめて週一で石鹸シャンプー、他は塩シャンプー【or湯シャン】+酢リンスに変えました。
    前は抜け毛やフケ、シャンプーしても頭皮が匂う等のトラブルがあったけど抜け毛フケ減少に加え
    頭皮もウソみたいに匂わなくなったよ。毛穴のスッキリ感も以前とは全然違うし。

    もう自分はシャンプーは使えないです。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2015/01/27(火) 16:02:20 

    うちの夫は不潔と思われるかもしれませんが、入浴は毎日ですが洗髪はほんとに少ないです。1週間に1度か2度位です。親子でフサフサです。舅は昔から石けんで洗っていたそうです。今は私が選んだ防腐剤などが入っていない無添加の石けんで全身洗っています。夫は石けんシャンプーです。私は匂いに敏感ですが、舅も夫も加齢臭もないです。私は毎日オリーブ石けんか石けんシャンプーで洗っています。うちは家猫(3匹)もいますので、ケミカルなものは洗濯も掃除も何もかも全く使用していません。夫が洗髪後、濡れたままにしておくと猫に舐められます(笑)うちの猫なんて一度も洗ったことないけど臭わないし「毛艶いい!」と獣医さんから言われました。

    +1

    -1

  • 175. 匿名 2015/01/27(火) 16:22:15 

    毎日洗わないほうが髪にいいのは
    わかるんだけど、
    PM2.5やら花粉やら放射性物質やら
    いろいろと髪にもついてるって
    思うと洗わないで寝る選択肢はない

    +0

    -1

  • 176. 匿名 2015/01/27(火) 16:44:07 

    毎日洗いたい人は刺激のない防腐剤などが入っていないものを使えばいいと思います。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2015/01/27(火) 17:06:37 

    わたしも1週間に1度しか洗わない

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2015/01/27(火) 17:24:12 

    フケも出ず臭くなければその人の好きにすればいいと思います。
    案外粗悪なシャンプーで洗い過ぎの人がフケが出ていたり臭かったりしませんか?
    そんなに洗わなくてもフケでない人もいますし臭くない人もいると思う。
    外出などでホコリとかバイ菌被ったと思ったら洗えばいいんじゃないかと。

    +2

    -0

  • 179. 名無しの権兵衛 2015/01/27(火) 18:47:01 

    何日おきにシャンプーするかはその人次第ですが、髪質に合った成分
    のものを使っていて、なおかつ地肌がきっちりと洗えていれば、そう
    そうすぐにかゆくなってくることはないのではと思います。

    私は硫酸系成分とシリコンが合わないので、無配合のシャンプーと頭
    皮クレンジングを使っていますが、行きつけの美容院にあるマイクロ
    スコープで見てもらったら、きれいに洗えていると言われましたよ。

    54さん > インディアンや北朝鮮にも、ハゲはほとんどいないんでし
    たっけ?
    そして、伝統的にハゲは欧米人に多くてアジア人には少ないとも聞い
    たことがあります。
    清潔うんぬんというより、栄養状態が良すぎると髪にはかえって悪影
    響ということですかね。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2015/02/14(土) 22:30:04 

    乾燥によるフケが治るなら
    やってみようかなぁ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。