-
1. 匿名 2014/02/23(日) 20:59:46
私はクックパーのフライパン用ホイルです。
フライパンで魚を焼いてもくっつかないし、後片付けも楽なのでとってもいいです。
便利で使い勝手がいい物があったら教えてください。+378
-7
-
2. 匿名 2014/02/23(日) 21:00:54
とうもろこしむき機
+17
-15
-
3. 匿名 2014/02/23(日) 21:01:18
ノンフライヤー+32
-43
-
4. 匿名 2014/02/23(日) 21:01:27
パスタ茹でるタッパー
簡単+381
-18
-
5. 匿名 2014/02/23(日) 21:01:33
LINE
最初は面白くないだろうなー…て思ってた+372
-76
-
6. 匿名 2014/02/23(日) 21:01:36
スライサー
根菜類を千切りにする時はすごく重宝してる+187
-7
-
7. 匿名 2014/02/23(日) 21:02:21
100均で買ったパスタをレンジでゆでられるタッパー!+202
-16
-
8. 匿名 2014/02/23(日) 21:03:46
ダイアモンドコーティングしてあるフライパン。+115
-7
-
9. 匿名 2014/02/23(日) 21:03:55
ゴムへら
ソースとか綺麗に取れるんだと感動。今までフライ返しだけだったから使いにくかった。+281
-6
-
10. 匿名 2014/02/23(日) 21:04:09
お玉置き+118
-9
-
11. 匿名 2014/02/23(日) 21:04:15
ビタット
おしりふきのふた!+238
-7
-
12. 匿名 2014/02/23(日) 21:04:33
アルコールスプレー
濡れ布巾でテーブル拭くより綺麗になるからいい!+285
-5
-
13. 匿名 2014/02/23(日) 21:05:06
色んなサイズのサランラップ!
とくに横幅の短いタイプが無駄使いか減るし便利。+225
-7
-
14. 匿名 2014/02/23(日) 21:05:33
+522
-8
-
15. 匿名 2014/02/23(日) 21:07:31
風呂敷
一枚あると物を包んだり敷いて座ったりいろいろと便利です+178
-5
-
16. 匿名 2014/02/23(日) 21:08:34
5に思わずプラスしちゃったけど、日用品じゃねぇ!!(笑)+321
-7
-
17. 匿名 2014/02/23(日) 21:08:57
オメガヴィスペン
他のマッシャーは場所を取るけど、これは場所を取らない
十分にmixもできるし、便利+12
-4
-
18. 匿名 2014/02/23(日) 21:09:03
IKEAのガーリックプレス。
ニンニクを薄皮ごとポイっと入れて握るだけ!むく必要なし!
中できれ~いに皮がむけていて手間ナシです☆+54
-8
-
19. 匿名 2014/02/23(日) 21:09:24
毛玉取り機(~o~)+200
-8
-
20. 匿名 2014/02/23(日) 21:09:52
焼き芋専用の黒いアルミホイル。めちゃくちゃ早く焼きあがるし、信じられないくらい甘くなる。今年の冬はこれで焼きたての焼き芋三昧♪+113
-6
-
21. 匿名 2014/02/23(日) 21:10:36
+217
-5
-
22. 匿名 2014/02/23(日) 21:12:29
100匀で買った卵の殻に穴開けて茹でると皮が簡単に剥けるよってやつ+74
-7
-
23. 匿名 2014/02/23(日) 21:13:07
エッグタイマー
卵と一緒に入れて茹でると固さを教えてくれるので自分の好みの卵が食べられる(●´ω`●)+116
-5
-
24. 匿名 2014/02/23(日) 21:13:28
100均(セリア)で売ってた
洗剤をつけなくても汚れが落ちる
食器洗いフキン!
スポンジより洗いやすいし
ずっとリピ中!+58
-9
-
25. 匿名 2014/02/23(日) 21:14:33
ダイソーの顔パックのシリコンカバー。パックしながらドライヤーできるし、メガネかけても平気だし。すごい便利‼+75
-12
-
26. 匿名 2014/02/23(日) 21:15:00
LINE!?韓国企業のアプリ使ってるの!!?って言う人が出てくるよたぶん+26
-81
-
27. 匿名 2014/02/23(日) 21:15:14
22
穴空け買おうか迷ってました。
明日買いに行こう。+49
-4
-
28. 匿名 2014/02/23(日) 21:16:44
100均(セリア)で売ってた
洗剤をつけなくても汚れが落ちる
食器洗いフキン!
スポンジより洗いやすいし
ずっとリピ中!+14
-29
-
29. 匿名 2014/02/23(日) 21:16:53
クイックルワイパー。+107
-4
-
30. 匿名 2014/02/23(日) 21:16:59
iPad
手軽だし
ウイルス感染の心配も無いので
スゴく良いです♥️+19
-57
-
31. 匿名 2014/02/23(日) 21:18:21
ジップロック
冷凍するときにタッパーやラップを使ってたけど場所も取らないしなんでもいれられる。今さら感があるけど私的にスゲー便利に感じる
+267
-4
-
32. 匿名 2014/02/23(日) 21:19:40
あずきのちから
ずっと気になってたけど今日買いました
冷え性にも肩こりにもよさそう
手軽で気持ちいい(*^_^*)+105
-2
-
33. 匿名 2014/02/23(日) 21:19:47
バスタオル用のハンガー。干すの楽だし、乾きやすい。部屋干し派にオススメ。+199
-4
-
34. 匿名 2014/02/23(日) 21:20:18
重曹
使い方簡単なのに
効果は絶大❗️
使い方は色々あるから調べてね(^O^)+122
-4
-
35. 匿名 2014/02/23(日) 21:21:21
100均で買った小さいシリコンスチーマー
直径10センチくらいで、お弁当の彩りの野菜を少しだけ火を通したい時に便利+81
-1
-
36. 匿名 2014/02/23(日) 21:22:34
5 日用品じゃない。+13
-6
-
37. 匿名 2014/02/23(日) 21:24:32
サランラップ+10
-7
-
38. 匿名 2014/02/23(日) 21:25:04
100円ショップダイソーの
水切り→お風呂に入った後、使ってるんですが水垢が減りました。
キャベツ千切りスライサー→めちゃめちゃ重宝してます♪+30
-7
-
39. 匿名 2014/02/23(日) 21:26:10
24 28 同じのかくな!うざい。+5
-71
-
40. 匿名 2014/02/23(日) 21:26:42
お米研ぐヘラみたいなやつ
+40
-6
-
41. 匿名 2014/02/23(日) 21:27:14
ジャポネ ライススチーマー
ご飯が炊けて蒸し料理も出来るって事で購入。
便利ですよー。
+27
-7
-
42. 匿名 2014/02/23(日) 21:27:45
お鍋に入れたら吹きこぼれないやつ。+32
-3
-
43. 匿名 2014/02/23(日) 21:28:00
インスタントラーメンがレンジで出来ちゃう
容器+48
-2
-
44. 匿名 2014/02/23(日) 21:28:17
米研ぎボール。+29
-0
-
45. 匿名 2014/02/23(日) 21:29:11
ネックウォーマー。マフラーよりあったかいし、ずれないから便利。+107
-0
-
46. 匿名 2014/02/23(日) 21:29:40
100均はオススメ❤+26
-4
-
47. 匿名 2014/02/23(日) 21:29:49
100均の、おもちをレンジで焼くプレートみたいなやつ。+54
-1
-
48. 匿名 2014/02/23(日) 21:30:43
取っ手付ゴミ袋
+29
-3
-
49. 匿名 2014/02/23(日) 21:30:54
100円均一の5枚入り雑巾。
市販で売られている掃除専用のモップとかウエスとか大げさなのがあるけど、雑巾の方が隅々まで綺麗に拭けるから好き。1枚20円だから使い捨て。+36
-11
-
50. 匿名 2014/02/23(日) 21:31:09
結露とり。
雑巾で拭けばいいし買う考えもなかったけど毎朝手が真っ赤なの見かねて旦那が買ってきたら結露が取れて水がいっぱい溜まるの意外と面白い。+70
-5
-
51. 匿名 2014/02/23(日) 21:31:39
クイックルワイパーのふわふわキャッチャーシート
びっくりするくらい誇りや髪の毛が取れます!
高いから毎日は使えないけど(^-^;)+54
-1
-
52. 匿名 2014/02/23(日) 21:37:04
麦茶のパック
今まで十六茶とミネラルウォーターをケース買いしてたけど節約の為に麦茶作るようにしたら
今の時期安いし大容量だし案外ウマい+86
-4
-
53. 匿名 2014/02/23(日) 21:42:44
サラダスピナー
便利すぎて何で今まで使ってなかったんだろうと思う+31
-3
-
54. 匿名 2014/02/23(日) 21:53:55
生理用品になるんだけど、メガミ
ちょっと高いから試しに1度だけと思って特売日に買ったのが始まりでしたが、
あまりにも羽根の部分が折り込み安く、吸収力もあるし良かった為、ずっと愛用してます。+94
-2
-
55. 匿名 2014/02/23(日) 21:54:39
1後片つけが楽そうでいいですね。今度試しに使ってみます。
マイクロファイバーの雑巾はちょっとした手垢なら落ちるし、すべりがいいので拭き掃除も楽々+13
-1
-
56. 匿名 2014/02/23(日) 21:55:25
髪の毛くるくるポイ
ニトリで千円くらいで買いました。髪の毛が本当にクルクルまわって玉になるので、髪の毛が網にこびりつかずに、つまんで捨てるだけになりました!!
今まで髪の毛掃除はかなりストレスでしたが、これを設置してからはものすごく楽になりました(*^^*)オススメです!!+55
-1
-
57. 匿名 2014/02/23(日) 21:58:52
ウィスパーCOSMO
つけてる感が全然ない‼︎
ちょっと高いけど、コレ以外のナプキンが使えなくなった。+54
-4
-
58. 匿名 2014/02/23(日) 22:00:51
ぷっちょグミ+2
-15
-
59. 匿名 2014/02/23(日) 22:01:26
ダスキンの台所スポンジ
ボロボロにならなくて長持ちする。
3個で¥500位で安い。+82
-2
-
60. 匿名 2014/02/23(日) 22:05:13
『1』買ってみよ〜
コンロだと両面焼けて、焼けたらお知らせしもしてくれるからよいんだけど
やっぱり毎回洗うのが面倒…+33
-0
-
61. 匿名 2014/02/23(日) 22:10:00
お風呂の排水溝の髪の毛が本っ当ストレス(^-^;
ダイソーの買ってみようかな…でも、水はけ悪くなりませんか?前にシートタイプの使ったら、水はけ悪くなって、足元が気持ち悪かったんで……
+32
-0
-
62. 匿名 2014/02/23(日) 22:11:32
キッチンの三角コーナーの水切りネットは不織布と決めてます(^-^)+26
-3
-
63. 匿名 2014/02/23(日) 22:12:48
オクソーのサラダスピナー。
ビシッと水気が切れる!
収納にちょっと場所は取るけど、もうなくてはならない。+44
-2
-
64. 匿名 2014/02/23(日) 22:12:51
コロコロ
必需品です。+74
-0
-
65. 匿名 2014/02/23(日) 22:15:04
舌の掃除をするシリコン性のヤツ。
舌スッキリ♪+32
-0
-
66. 匿名 2014/02/23(日) 22:16:36
メラニンスポンジは優秀。+54
-8
-
67. 匿名 2014/02/23(日) 22:17:51
鏡のウロコ取り
光蔵(ピカゾウ)
アメトークで紹介してて使ってみたら
ウロコ一つなくピカピカになった‼︎+22
-1
-
68. 匿名 2014/02/23(日) 22:18:54
ウタマロ石鹸
体操服の泥汚れが簡単に落ちる!+75
-2
-
69. 匿名 2014/02/23(日) 22:27:32
ケルヒャーの窓拭き用ワイパー→窓の結露取りに最適!
エレクトロラックスのコードレス掃除機→吸引力スゴいし、コードレスなので楽々!+11
-1
-
70. 匿名 2014/02/23(日) 22:27:52
66
メラミンスポンジだよ+64
-1
-
71. 匿名 2014/02/23(日) 22:29:29
60
コンロだと後片つけがたいへんだよね。
放っておくと臭うし+14
-1
-
72. 匿名 2014/02/23(日) 22:33:37
ここまで見て欲しくなったものはパスタのタッパーも焼き芋の黒ホイル(*^_^*)
パスタと焼き芋大好き!!!+21
-2
-
73. 匿名 2014/02/23(日) 22:45:30
ティファール。
あっという間にお湯が沸く!+94
-1
-
74. 匿名 2014/02/23(日) 22:46:08
ファンヒーターの、四隅に取り付けるキャスターです。
掃除の時、移動させる時など便利です!
必ず消火してから、移動をさせてくださいm(_ _)m+38
-1
-
75. 匿名 2014/02/23(日) 22:50:56
スイッチ付タップ
洗濯機のとこにつけています
+55
-0
-
76. 匿名 2014/02/23(日) 22:51:48
トピ主さんのフライパンシート使ってます!
焼き魚の皮がパリッと美味しく焼けます
ガスコンロのグリル使わなくなりました+41
-0
-
77. 匿名 2014/02/23(日) 23:00:01
無印のシリコンスプーンかな
カレーが最後までしっかりとれます。+39
-0
-
78. 匿名 2014/02/23(日) 23:09:22
電動歯ブラシ。
ツルツルになる。+25
-0
-
79. 匿名 2014/02/23(日) 23:16:56
水の激落ちくんスプレー。
家具の拭き掃除や、すすぎ洗いの出来ない絨毯汚れにブシュブシュ吹き掛けて使っています。
結構いい仕事してくれます。
+46
-0
-
80. 匿名 2014/02/23(日) 23:30:24
私もダスキンのスポンジオススメです。
くたくたにならないし、汚れたら漂白して、半年以上もちました。
+35
-1
-
81. 匿名 2014/02/24(月) 00:05:24
こういうトピ本当参考になるから好き
次の買い物も楽しみだし+63
-1
-
82. 匿名 2014/02/24(月) 00:05:28
ピーラーの横についてる溝?
ジャガイモの芽を取ったりできるの
知らなくて 初めて知った時は便利さにびっくり+19
-4
-
83. 匿名 2014/02/24(月) 00:14:56
消せるボールペンのフリクション!
もう手放せない!
公式書類はダメですけどね。+44
-1
-
84. 匿名 2014/02/24(月) 00:19:21
アクリルスポンジ。
何気に100均で買って使ってみたらよく落ちる!茶渋もすぐ落ちる。
まとめて100円とかで売ってなくて高いのでアクリル毛糸で編んでます。+6
-1
-
85. 匿名 2014/02/24(月) 00:19:54
250cc位入る小さな魔法瓶。
家からコーヒー入れて会社で飲んでます。
蓋付きだからパソコンのそばに置いても安心。
終業まで放っといたらまだほんのり暖かだった。
保温力に驚き。+26
-0
-
86. 匿名 2014/02/24(月) 00:22:36
ウェットタイプのクイックルワイパー。
一枚でホコリ取りと水ぶき両方出来てスッキリする。+23
-0
-
87. 匿名 2014/02/24(月) 00:25:35
レンジでチンするアイピロー。
ホッとして眠りにつけます。
+22
-1
-
88. 匿名 2014/02/24(月) 01:12:58
すべらないハンガー
思い切って200本購入しすべて入れ替えました!
統一感あるし滑らないし薄いし最高です( ´ ▽ ` )ノ+34
-1
-
89. 匿名 2014/02/24(月) 01:18:58
キャンDoのレンジOKの中サイズのボール
プラっぽい素材だから軽くて扱いやすい。
短時間のレンジに使えてとてもべんり!+2
-1
-
90. 匿名 2014/02/24(月) 02:02:12
+19
-2
-
91. 匿名 2014/02/24(月) 02:19:50
日用品じゃないですが、「除湿機」は便利ですね。+16
-1
-
92. 匿名 2014/02/24(月) 02:30:34
ナプキンは、はだおもいが好きです!
吸収力が他と違って表面がサラッと長続き。+25
-1
-
93. 匿名 2014/02/24(月) 02:32:46
キッチン用品ではスクレーパー。
100均でも買えるし、お皿やお鍋の汚れをスクレーパーでサッと削ってしまえばお皿洗いも楽になります!+9
-0
-
94. 匿名 2014/02/24(月) 02:33:26
あまり知られてないかもしれませんが、ソフィシンクロフィット!!これがあると生理の多い日も快適!
+5
-0
-
95. 匿名 2014/02/24(月) 02:35:56
91
日用品じゃないだろ、それは。+3
-13
-
96. 匿名 2014/02/24(月) 03:25:54
100均で売ってる、半熟たまごを作るやつ♪
簡単に作れるし、すごく楽(,,ơ дơ)✧+2
-0
-
97. 匿名 2014/02/24(月) 08:12:46
埃取りのハンディタイプのウェーブ
これを買ってからテレビや棚の上などササッときれいにできるし、ついでにと色々掃除できて便利です!+18
-2
-
98. 匿名 2014/02/24(月) 08:19:39
皆さんのコメ見て、お買い物に行きたくなりました!仕事に家事に忙しくしてる女性には助かるものばかりですね!
教えてくださった方、どうもありがとう!+15
-0
-
99. 匿名 2014/02/24(月) 09:47:14
5色のレーヨンふきん。100均やホームセンターで売ってる!飲食店でも使われてるダスターというやつです。
煮洗いは面倒くさいし、変に潔癖な私にぴったりです。早く乾くから臭いも気になったことなし。
汚れが気になったら、最後に床やコンロ周り拭いてポイ!!
ちなみに半分にカットして使ってます!色が分かれてると便利です!
+6
-0
-
100. 匿名 2014/02/24(月) 10:47:20
ウェーブはどうしてマイナス?便利だと思うけど。+6
-2
-
101. 匿名 2014/02/24(月) 12:29:01
バスタオルが干せるハンガーです。
一人暮らしで干す場所が少ないのでこれだと場所を取らないからとても便利です!
縮めれば普通のサイズのハンガーなので服もかけれるし助かってます(=´∀`)人(´∀`=)+6
-1
-
102. 匿名 2014/02/24(月) 12:33:13
オーブントースターパン(オーブントースター専用調理器具)
テフロン加工された弁当箱みたいな容器 4,300円くらいするけど買って良かった!
材料入れて10分ほど焼くだけでオッケー
調味料、油少なくても美味しくできるし、失敗なし
蓋があるのでトースター庫内も汚れません+2
-0
-
103. 匿名 2014/02/24(月) 15:02:03
タンポン。ナプキンをあげてる方いますがタンポンならナプキンこだわらなくてもいいのに。タンポン使わない方多いですがなぜ?すごい楽ですよ。+11
-6
-
104. 匿名 2014/02/24(月) 15:04:47
100均で買ったシリコンのフタ!
お皿に盛ってるのを少し温めたいときとか
わざわざラップしなくてもそれを使って温められる♪
サランラップて結構消費する割には高いしね…+7
-0
-
105. 匿名 2014/02/24(月) 17:22:37
お風呂の排水溝ネット、我が家はダメでした…
蓋にネットを被せてから、セットするタイプでしたが、がっちりハマりすぎて抜けなくなってしまい不動産屋にこじ開けてもらう始末…
初めて使うときにはお気をつけください。+0
-0
-
106. 匿名 2014/02/24(月) 17:33:43
紙製のまな板シート
魚や肉を切る時にシートを替えて使ってます。
まな板をその都度洗わなくていいし、捨てられるので楽です。+5
-0
-
107. 匿名 2014/02/24(月) 17:59:35
103
タンポン一度買ったことありますが、TSS発症の注意がすごくたくさん書いてあって怖くなって、結局マメに交換したら、痛いし歩きにくいしでやめました(>_<)+4
-2
-
108. 匿名 2014/02/24(月) 20:52:17
100均で買ったミルクフォーマー。
意外としっかり泡が出来て、家でカフェ気分を味わえます♪+1
-0
-
109. 匿名 2014/02/24(月) 22:17:16
100均のレンジで温泉卵作れるやつ
わかるかな~+1
-0
-
110. 匿名 2014/02/26(水) 10:28:54
アサヒ軽金属のスペースパン
魚焼きグリルの後片付け不要で楽チン♪+2
-0
-
111. 匿名 2014/02/27(木) 22:02:05
家電ってありですか?
オススメのプリンター教えてください‼︎
両面印刷ができてあまりうるさくないのがいいです(笑)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する