ガールズちゃんねる

料理がストレス発散の人

73コメント2016/12/19(月) 10:48

  • 1. 匿名 2016/12/17(土) 22:59:11 

    一人暮らしです。
    最近料理が楽しくて休みの日に少し凝った料理を作るのが、楽しみでストレス発散になってます。
    同じような方いますか?

    +119

    -5

  • 2. 匿名 2016/12/17(土) 22:59:46 

    料理がストレス‼︎

    +284

    -16

  • 3. 匿名 2016/12/17(土) 23:00:11 

    料理がストレス発散の人

    +15

    -28

  • 4. 匿名 2016/12/17(土) 23:00:23 

    私は無心で野菜を刻みまくるとスッキリします。

    +101

    -3

  • 5. 匿名 2016/12/17(土) 23:00:33 

    食べるのがストレス発散だけど、そのために頑張る。
    今日は鶏ももとじゃがいもの味噌煮つくった。

    +71

    -1

  • 6. 匿名 2016/12/17(土) 23:00:55 

    みじん切りは、嫌な人を思いながらやったりも(笑)

    +30

    -5

  • 7. 匿名 2016/12/17(土) 23:01:02 

    わかる。
    無心で取り組めて、あとでおいしい。
    でも後片付けが面倒。

    +178

    -1

  • 8. 匿名 2016/12/17(土) 23:01:43 

    料理がストレス発散なんてすごい!
    カッコいい、トピ主さん!

    +164

    -2

  • 9. 匿名 2016/12/17(土) 23:02:22 

    胡瓜の薄切りとかキャベツの千切りとか…
    めちゃくちゃストレス発散になる!

    +18

    -1

  • 10. 匿名 2016/12/17(土) 23:02:35 

    ストレス発散ってほどではないけど、無心で蜜柑の皮を剥いてぐつぐつ煮詰めてマーマレード作って達成感!ってことはある。

    +30

    -1

  • 11. 匿名 2016/12/17(土) 23:02:39 

    うまくいくと達成感あります
    料理がストレス発散の人

    +82

    -1

  • 12. 匿名 2016/12/17(土) 23:02:57 

    最近手料理にやっと慣れてきて、
    調味料を計らず目分量で美味しくなった時は
    とても気分がいい笑

    +52

    -0

  • 13. 匿名 2016/12/17(土) 23:03:01 

    私も一人暮らし。
    休みの日に音楽聴きながら料理作るのが癒しの時間です( ´ ▽ ` )ノ

    +53

    -1

  • 14. 匿名 2016/12/17(土) 23:03:27 

    揚げ物の揚がる様子をじーっと見ているとイライラが落ち着く

    +62

    -2

  • 15. 匿名 2016/12/17(土) 23:04:03 

    料理してると歌っちゃう(笑)
    それで何歌ってんの自分ってクスっとなって元気でる、料理が美味しくて更に元気でる

    +14

    -5

  • 16. 匿名 2016/12/17(土) 23:04:03 

    輪切りはかなりストレスが解消される
    料理がストレス発散の人

    +15

    -1

  • 17. 匿名 2016/12/17(土) 23:04:07 

    ストレス発散の為のメニューと、毎日の食事メニューが全然違うから辛い。

    お菓子作ったり、手の込んだカレーとか作りたい。でも、そんな時間なくてそれがストレスになる。ジレンマに陥ってるわ。

    +22

    -1

  • 18. 匿名 2016/12/17(土) 23:05:00 

    料理でストレス発散なんて羨ましい!
    もう何年も主婦やってるのに未だに苦手です。
    毎日のことだから楽しんでできるようになりたい。

    +105

    -3

  • 19. 匿名 2016/12/17(土) 23:05:27 

    料理して、食べるまでが良いんだけど後片付けがめっちゃ嫌(´・ω・`)

    +47

    -1

  • 20. 匿名 2016/12/17(土) 23:05:33 

    自分で作って好きな量食べるのがリラックスに欠かせません。引っ越しとかでしばらく料理できないとストレス溜まることに気づいたよ。

    +9

    -1

  • 21. 匿名 2016/12/17(土) 23:05:36 

    よく作り置きするんだけど、段取りがカチッとハマった時はすごい達成感がある
    煮てる間に野菜切るとか

    +65

    -1

  • 22. 匿名 2016/12/17(土) 23:05:49 

    料理はこだわる方だから丁寧に切ったり炒めたりしてると嫌なこと忘れちゃう

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2016/12/17(土) 23:06:32 

    私もお料理がストレス発散です!
    献立考えるのも楽しいし、スーパーでの買い物も大好き。計量は嫌いだけど、あとの切る・焼く・煮込むの工程はほんと飽きない!
    自分で作った大好な味付けだと食欲が底なしです!

    +78

    -0

  • 24. 匿名 2016/12/17(土) 23:06:56 

    >>17

    わかるわかる
    毎日の食事は面倒くさい
    ケーキとかパンとか焼くと楽しいしストレス発散になる

    +23

    -1

  • 25. 匿名 2016/12/17(土) 23:07:33 

    大学生の息子が彼女を連れて家に来た。
    挨拶はしてくれるんだけど、その後は自室に二人で入る…。
    リビングでテレビ観てたのに、なんかソワソワして居ても立ってもいられなくなり料理しまくる。

    これも、ある意味ストレスでしょうか?

    +65

    -5

  • 26. 匿名 2016/12/17(土) 23:08:30 

    新しいメニューを試す時はワクワクする。

    +16

    -1

  • 27. 匿名 2016/12/17(土) 23:09:28 

    食材自由に買えたらストレスフリーなのに〜

    +36

    -1

  • 28. 匿名 2016/12/17(土) 23:09:54 

    楽しいです。献立考えていると他のイヤな事とか忘れちゃうし。暇があるとレシピサイト覗いて妄想。

    +20

    -1

  • 29. 匿名 2016/12/17(土) 23:11:07 

    >>3川越シェフ笑笑

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2016/12/17(土) 23:11:16 

    人参千切りにしてると無心になれる

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2016/12/17(土) 23:12:42 

    お店で食べてるカレーを再現するべく
    週一回カレーを作るのは楽しい

    +15

    -1

  • 32. 匿名 2016/12/17(土) 23:13:01 

    野菜たくさん買ってマリネとかの常備菜作るの好きワクワクする、青森の親戚からりんごを大量に貰ったのでタルトタタン、アップルパイ作る予定
    楽しみです

    +23

    -1

  • 33. 匿名 2016/12/17(土) 23:13:02 

    食べる時間から逆算して、解凍したり切ったり下ごしらえして、、、。

    完成時に洗い物できてたら完璧‼️

    +22

    -1

  • 34. 匿名 2016/12/17(土) 23:18:16 

    料理がストレスなんです(TT)

    料理好きな方、どうか教えてください!!

    どんなところが好きなんですか??

    +45

    -3

  • 35. 匿名 2016/12/17(土) 23:19:46 

    一日中何食べようか考えてる。
    食べる事が大好きだから作るのも苦じゃない。

    +24

    -1

  • 36. 匿名 2016/12/17(土) 23:33:44 

    これ食べたい!って思ったら即行動。
    そんな時はビックリするほど上手にできるし、家族に喜んでもらえるから、それも嬉しい。

    献立が浮かばずテキトーに作る日はやっぱり仕上がりもイマイチだし、家族からもノーコメントな事が多い。
    不思議ですな。

    +18

    -1

  • 37. 匿名 2016/12/17(土) 23:35:37 

    >>34
    こればっかりは個人差あるよね。
    私は料理大好きでストレス発散になってるけど、掃除は死ぬほど嫌いだもん。

    +24

    -1

  • 38. 匿名 2016/12/17(土) 23:40:43 

    ふくらむもの
    パン、ケーキ、肉まんが
    じゅうぶんなふくらみが出せた時にすっきりする

    +15

    -1

  • 39. 匿名 2016/12/17(土) 23:43:36 

    作るのも、食べるのも楽しいのに、太るのが最悪(笑)

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2016/12/17(土) 23:44:04 

    楽しいわけじやないけど、お弁当が空だったり、夕飯を綺麗に食べてくれると嬉しいかな。

    +8

    -2

  • 41. 匿名 2016/12/17(土) 23:44:14 

    気持ちわかります…笑

    決まっている行程を淡々とこなしているとムカつくことも頭の中で整理できます。

    特に野菜のみじん切りとか叩ききゅうり作るとき麺棒でバシバシするのがスカッとします!笑

    +7

    -3

  • 42. 匿名 2016/12/17(土) 23:50:03 

    料理が好きな方は、食べることも好きですか?

    +16

    -3

  • 43. 匿名 2016/12/17(土) 23:58:11 

    無心に作るから、時折作りすぎてテーブルに乗らなくなります(^_^;)

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2016/12/18(日) 00:00:23  ID:hz63JCzuMM 

    旦那は料理はストレス発散!そりゃそーだろーよ。後片付け、私に任せっきりだもん。後片付けまで考えて、しかも毎日となると、やっつけ仕事になっちゃう。

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2016/12/18(日) 00:18:59 

    >>38
    肉まん作れるなんてすごーい。
    いつか挑戦したいと思っていましたが、ヤル気でました。

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2016/12/18(日) 00:21:34 

    お菓子作りでストレス解消してます!

    混ぜの工程はわりと体を使うし、
    オーブンの中で綺麗に膨らむとワクワクするし、
    出来たてを食べて幸せになれる 笑

    でもダイエットもしたいので、
    ローカロリーおやつの研究中です…

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2016/12/18(日) 00:30:24 

    夏は薬味を主体に献立を考え、秋冬は天然の出汁を使える献立にしています。
    安い昆布や鶏ガラなんだけど、いい出汁でると残すのが勿体無くなります。こころもホッとします。

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2016/12/18(日) 00:48:13 

    料理はまだしも片づけがストレス

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2016/12/18(日) 00:49:03 

    料理というよりも食べるのがストレス発散だから
    買ってくると高いし、マズかったりするから、ひたすら作って食べてる

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2016/12/18(日) 01:08:45 

    ストレス発散だったけど、
    料理人だった旦那がいるとストレスになります。


    ネギ太いとか
    アジ音痴とか言われる。
    なんでもごま油入れる人に言われたくない。

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2016/12/18(日) 01:16:22 

    夏は好きだけど、冬は大嫌いになる。
    水冷たいのと、あかぎれがひどくなるからー。

    +2

    -2

  • 52. 匿名 2016/12/18(日) 01:16:39 

    作るのもストレス発散だし、やりながらうまい事片付けていくのもちょっと気持ちいい(笑)。
    料理は簡単ですよ…(´・_・`)。

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2016/12/18(日) 01:46:10 

    いや…
    このトピ画がストレス

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2016/12/18(日) 02:14:47 

    私も! 料理のことばかり考えてる。
    できれば台所で寝起きしたいぐらい台所にいるのが好き。

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2016/12/18(日) 02:20:06 

    世の中にはそんなに素敵な女性がいるんですか。結婚して欲しい。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2016/12/18(日) 02:26:16 

    兼業主婦だと時短料理
    専業だと節約料理
    料理は嫌いではないけど
    時間も費用も余裕があれば料理も楽しいだろうな

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2016/12/18(日) 02:46:23 

    お金にいとめをつけないで

    もこみちみたいに
    ゴージャスに作りたい。。

    +15

    -1

  • 58. 匿名 2016/12/18(日) 02:53:01 

    料理大好き!ストレス発散かは、わからないけど、毎日作ってるよ。
    味見は一切しません。
    てきとう料理も美味しいらしい!
    私、料理失敗しないので!

    +7

    -2

  • 59. 匿名 2016/12/18(日) 04:02:25 

    何を作るか考えるのも好き。パン作りは、無心になれて楽しい。

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2016/12/18(日) 05:40:44 

    もともと料理は嫌いですが、彼氏が出来て
    ちょいちょいする様になりました。
    まな板を置くスペースがないキッチンなので
    料理をするのがストレスです。
    隣にある洗濯機の上にまな板を置いて
    使っています!
    でも1番は洗い物がストレスです。
    シンクが狭すぎてデカイまな板が収まらない
    水が全部自分に跳ね返ってきます。
    私はいい奥さんにはなれないみたいです。

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2016/12/18(日) 07:45:43 

    料理がストレス…。献立決めるのもレシピ見るのも食材切るのも調理するのも味付けするのも‼︎どうすればいいの?

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2016/12/18(日) 09:33:24 

    >>1
    分かります
    仕事のストレスを料理で発散して、家事のストレスを仕事で発散してた時はどっちも上手くいってた。
    どちらかの比重が大きくなると、上手くいかなくなったよ。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2016/12/18(日) 10:12:44 

    料理で発散して片付けでまた溜まる。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2016/12/18(日) 10:25:44 

    普段料理するのは嫌いなんだけどストレスが溜まってくると無心になりたいためなのか黙々と何かを作っているような、美味しい不味いは関係ない。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2016/12/18(日) 12:20:54 

    わかる。普段はしないけど、材料を買い込んで黙々と作るときがある。無意識にストレス発散してたのか。笑

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2016/12/18(日) 14:30:22 

    >>1
    私も料理がストレス発散です(笑)
    無我夢中でできるし、ハンバーグのお肉をボールに叩きつけるのなんかスカッとします。
    あっという間に時間がたってます(笑)

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2016/12/18(日) 14:34:24 

    >>4
    私はみじん切りと、泡立て器でメレンゲ作ってるのが無心になれて好きです。
    メレンゲ泡立てる時も、より固くより固くって泡立ててます。
    腕が疲れるからダイエットにもなっていいです(笑)

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2016/12/18(日) 14:42:22 

    >>14
    私も(笑)
    毎年お盆に家族が帰省した時は、そうめんと天ぷらを出すんですが、8人前の天ぷらを冷房もつけずに無我夢中で作ってます(笑)
    熱中症が怖いから、途中で塩水飲むように気を付けないといけないんですけどね。
    好きで作ってるのに、毎回スゴいと言われます。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2016/12/18(日) 18:46:26 

    料理は好き。
    凝った料理に挑戦するのも好き
    でも失敗した時の喪失感が半端なくて
    この前、シュークリーム作ったら
    シューが膨らまなくてがっかり。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2016/12/18(日) 19:50:57 

    手が込んで豪華に見えるものや長時間煮込むものを作ります!
    今の時季は蒸し鍋でシャスールのガラスのスチーマーはそのままま食卓に出せるから好きです。

    主人も息子も食べるのはあっという間なんですけどね。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2016/12/18(日) 22:22:17 

    すごいわかる
    盛りつけとか考えてると段々気分が乗って来て機嫌が良くなってたりする
    今日は生春巻きと豆腐ちゃんぷると粕漬のお魚焼いて煮物と味噌汁作りました!

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2016/12/18(日) 23:20:20 

    料理大好きです☺︎お酒をやめてから、甘いものが好きになり、今はお菓子作りにめっちゃくちゃハマってます♪
    毎日ほぼ何か作ってて家族には呆れられてます(笑)が、作れば作るほど奥が深くて面白いのでやめられないです!

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2016/12/19(月) 10:48:40 

    幼稚園の時に初めて作った料理を褒められてから、家族に美味しい~って言われるのが幸せ!
    買物しながら献立考えるのもウキウキするし、食べるのも大好き! ただ旦那は丼物、うどん、焼きそばとかワンプレートが好き!品数作ると迷うから嫌なんだって。楽だけど作りがい無くて萎えます

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード