ガールズちゃんねる

DoCoMoユーザー集まれ!

256コメント2016/12/14(水) 09:07

  • 1. 匿名 2016/12/02(金) 19:45:32 

    DoCoMoユーザーの方、語りませんか?


    dカード持ってますか?
    iD使ってますか?
    月々どのくらい支払いますか?

    等々


    よろしくお願いします

    +101

    -19

  • 2. 匿名 2016/12/02(金) 19:46:28 

    14年目。月7,000くらい

    +218

    -14

  • 3. 匿名 2016/12/02(金) 19:46:30 

    DoCoMoユーザー集まれ!

    +59

    -23

  • 4. 匿名 2016/12/02(金) 19:46:41 

    dカード持ってるけど、店で使ったことない。
    よく分からない。

    +286

    -7

  • 5. 匿名 2016/12/02(金) 19:46:46 

    今はDoCoMoじゃなくて
    docomo表記じゃなかった?

    +278

    -7

  • 6. 匿名 2016/12/02(金) 19:46:57 

    今はdocomoだよ。

    +224

    -6

  • 7. 匿名 2016/12/02(金) 19:47:27 

    かれこれ10年以上ドコモ!
    変えるのがめんどくさいだけなんだけどw
    あんまり電話しないから月8000円くらいですんでます!

    +404

    -11

  • 8. 匿名 2016/12/02(金) 19:47:36 

    dカードよくわからん

    +217

    -6

  • 9. 匿名 2016/12/02(金) 19:47:39 

    16年docomoです

    +198

    -4

  • 10. 匿名 2016/12/02(金) 19:47:43 

    movaからのお付き合いです

    +410

    -3

  • 11. 匿名 2016/12/02(金) 19:48:05 

    ド・どこでも繋がる安心さ
    コ・困った時は151
    モ・モモンガ

    +216

    -15

  • 12. 匿名 2016/12/02(金) 19:48:27 

    窓口の待ち時間が長い。
    土日も予約できれば良いのに。

    +401

    -6

  • 13. 匿名 2016/12/02(金) 19:48:31 

    高いよ、DOCOMO!16年使ってます。

    スマホの分割終わったのに月8千円越える…

    +516

    -9

  • 14. 匿名 2016/12/02(金) 19:48:37 

    dカード持ってます。
    月7千円くらいかなぁ。

    +35

    -4

  • 15. 匿名 2016/12/02(金) 19:48:42 

    20年目ー!
    今機種分割代抜いても17000円くらいw
    でも20GBだから安心ー♪

    +145

    -49

  • 16. 匿名 2016/12/02(金) 19:48:48 

    高校生の頃から17年使ってましたが、あまり安くないし家族割もずっとdocomo割りもたいしたことないので、最近格安SIMのmineoに乗り換えちゃいました!
    7,300円→1,700円になってスッキリ!
    ちなみにdカード持ってます。これは解約したあとも使えますね。

    +242

    -14

  • 17. 匿名 2016/12/02(金) 19:49:08 

    15年目。ガラケー1700円/月。
    大事にされていると思ったことなし。

    +278

    -7

  • 18. 匿名 2016/12/02(金) 19:49:14 

    まだFOMAです。
    古い機種だしネットに繋がるのも遅いし、アプリもバージョンが古すぎてダウンロードできないものが多いけど、まだパケ放題が適用されているからどれだけネットしても制限がかからない。

    料金は毎月7000円くらい

    +125

    -8

  • 19. 匿名 2016/12/02(金) 19:49:42 

    DoCoMoユーザー集まれ!

    +138

    -3

  • 20. 匿名 2016/12/02(金) 19:49:54 

    >>3
    どこでも猫貼るのうざい

    +115

    -16

  • 21. 匿名 2016/12/02(金) 19:50:25 

    携帯変えたらdポイントが3000Pもらえたよ。でも使える店がほとんどなくて、しかも期間限定だった。結局dショッピングで買い物した。

    +83

    -4

  • 22. 匿名 2016/12/02(金) 19:50:43 

    dカード持ってます。使ってますよ。

    ローソンにしょっちゅう行くのでとりあえずポイント貯めてる。
    ただ、ポイントの使い道がわからないのでひたすら貯めるのみ(笑)

    +136

    -2

  • 23. 匿名 2016/12/02(金) 19:50:46 

    子育て応援プロジェクトだっけ?
    に入りたい。

    +26

    -8

  • 24. 匿名 2016/12/02(金) 19:50:54 

    ずっとdocomo。
    docomoが好きって、わけじゃないけど。代えるのめんどくさい……
    月々8000くらいかな??

    +291

    -1

  • 25. 匿名 2016/12/02(金) 19:51:06 

    docomoのスマホに電話かけると「トゥルンルルン♪docomo♪」ってなってからコールだっけ?

    +16

    -40

  • 26. 匿名 2016/12/02(金) 19:51:08 

    機種変の時に必ず契約させられる最初は無料だけど解約しなければそのまま有料になるアプリ(dマガジンやdtvなど)
    あれ中高年なんか特にあんま分かってなくてそのまま放置の人居るだろうし、解約も分かりづらくしてあって悪質だと思う。
    他社と比べてダントツのユーザー数とか謳ってるけどそりゃそうだろうよと思う。

    +425

    -5

  • 27. 匿名 2016/12/02(金) 19:51:20 

    +67

    -5

  • 28. 匿名 2016/12/02(金) 19:51:23 

    親がdocomoユーザーで、たまにドコモダケのストラップとか貰ってきてくれたな~
    そんな私はauユーザーです

    +40

    -8

  • 29. 匿名 2016/12/02(金) 19:51:27 

    ガラケー+タブレットで5,000円くらい!
    だったけど楽天モバイルでスマホにしちゃった。
    1,600円♩

    +26

    -9

  • 30. 匿名 2016/12/02(金) 19:51:29 

    パナソニックのAndroidは使えない

    +25

    -7

  • 31. 匿名 2016/12/02(金) 19:51:32 

    DoCoMoユーザー集まれ!

    +65

    -7

  • 32. 匿名 2016/12/02(金) 19:51:54 

    中学生の頃movaのアンテナついたやつ使ってたよ 笑

    +73

    -5

  • 33. 匿名 2016/12/02(金) 19:51:59 

    もっと長期ユーザーを大切にしてほしい。
    カケホーダイの無い時代から(i-modeも無い時代)からずっとなんだから、機種変安くして

    +571

    -1

  • 34. 匿名 2016/12/02(金) 19:51:59 

    dカード使っています。ローソンをよく使うのと、しょっちゅうキャンペーンをしているので、ポイント還元率に直すと2%近くいく月もある。年会費無料だから持ってて損無し!

    +58

    -4

  • 35. 匿名 2016/12/02(金) 19:52:23 

    18年目。速度を解除しすぎて2万5千円。お得なプランおしえて。

    +140

    -6

  • 36. 匿名 2016/12/02(金) 19:52:38 

    月50000払ってる
    勘弁して

    +6

    -30

  • 37. 匿名 2016/12/02(金) 19:53:06 

    Dカードゴールド持ってます。
    全部の引き落としをこのカードで支払います。
    カードのポイントがかなり付きます。
    そして、ポイントで携帯代を払ってます。
    家はスマホ3台とWi-Fiがあるので、年会費払ってでも、ゴールドカード持った方がかなりお得です。

    請求額だけ見たら高いけど、ポイントとか長期ユーザーの割引とかトータルで見たらかなりお得だと思います。

    +131

    -3

  • 38. 匿名 2016/12/02(金) 19:53:10 

    dポイントがつくからと勧められたクレジットカードは明細書がwebだったのでよく分からなかった。

    +46

    -3

  • 39. 匿名 2016/12/02(金) 19:53:18 

    ポインコかわいい!

    +370

    -21

  • 40. 匿名 2016/12/02(金) 19:54:21 

    私が最初に手にしたのは
    D501
    分厚いフォルムからダイナミックにアンテナが出る。
    液晶も緑一色
    ショートメールは全角25文字まで
    i-modeなし。

    +149

    -0

  • 41. 匿名 2016/12/02(金) 19:54:36 

    12年
    毎月 5700円くらい
    IDカード使ってます
    タクシー乗ったりコンビニ使ったり
    一括で支払いしたけど 二年目からは
    割引無しだから高くなるスマホ月額

    +20

    -2

  • 42. 匿名 2016/12/02(金) 19:54:57 

    ドコモ店員だけど待ち時間長すぎて本当申し訳ない…

    +224

    -8

  • 43. 匿名 2016/12/02(金) 19:55:07 

    ドコモって古い感じがするよね。

    +9

    -49

  • 44. 匿名 2016/12/02(金) 19:55:26 

    NTTだから高い

    +69

    -4

  • 45. 匿名 2016/12/02(金) 19:55:41 

    >>35
    それなら家にWi-Fi繋げた方が安いよ!

    +166

    -2

  • 46. 匿名 2016/12/02(金) 19:55:59 

    docomo歴20年
    子供の頃からで親に払ってもらってたから
    選択肢はありませんでした…

    iPhone一括でかったので、月5000円位

    +38

    -4

  • 47. 匿名 2016/12/02(金) 19:56:08 

    分割あるから2万位毎月払ってる!
    高すぎる(´;ω;`)

    +83

    -5

  • 48. 匿名 2016/12/02(金) 19:56:15 

    10年近く使ってるけど何の恩恵も無い。
    ショップ行くと、シェア1位のせいか殿様商売って感じがする。

    +273

    -17

  • 49. 匿名 2016/12/02(金) 19:56:32 

    ドコモ光にしたんですが、
    かなりお金かかってる気がする…
    なんで(>_<)

    +93

    -5

  • 50. 匿名 2016/12/02(金) 19:56:51 

    ドコモのCMで
    けん玉しながら歌うのがあるけど、ちょっと可愛いと思った。
    YouTubeで観たら、あれテイク何十回目なんだね。

    +139

    -4

  • 51. 匿名 2016/12/02(金) 19:57:40 

    ガラケー信者ですw

    15年目、パケホ外して4500円くらい。

    まだ高い。

    そろそろさいならですw

    +14

    -6

  • 52. 匿名 2016/12/02(金) 19:57:44 

    >>42
    無料のドリンク飲んで待ってるから大丈夫だよ!

    +44

    -11

  • 53. 匿名 2016/12/02(金) 19:57:46 

    >>35
    ウルトラデータL パックなら、20GBで6000円ですがプラン変えましたか?

    +78

    -3

  • 54. 匿名 2016/12/02(金) 19:58:38 

    ゴールドのDカードつくりました。ポイントめっちゃたまるけど、ねんかいひ1万円。お得なのか微妙。

    +38

    -1

  • 55. 匿名 2016/12/02(金) 19:58:47 

    >>35
    ウルトラプランは?
    20Gと30Gあるよ

    +25

    -1

  • 56. 匿名 2016/12/02(金) 19:58:50 

    採用ありがとうございます。また今はdocomoとのこと、申し訳ありません!(管理人様、もし修正出来るなら修正お願いします。)

    最近dカード作りました。ゴールドにしたらdポイントが貯まり易いというのでゴールドにしました。ローソンやマクドナルドで3パーセントオフになる所もいいなと思ってます。

    また、家族4人で使っており、四台で25,000円くらい支払ってます。

    +53

    -3

  • 57. 匿名 2016/12/02(金) 19:59:11 

    コドモ
    DoCoMoユーザー集まれ!

    +11

    -28

  • 58. 匿名 2016/12/02(金) 19:59:20 

    19年docomo。電話番号変わりましたとかメールアドレス変わりましたって連絡をしたことないです。

    +104

    -1

  • 59. 匿名 2016/12/02(金) 19:59:22 

    ドコモダケが可愛くて好き♪
    DoCoMoユーザー集まれ!

    +56

    -21

  • 60. 匿名 2016/12/02(金) 19:59:23 

    ドコモ歴10年で毎月料金7000円だったので馬鹿らしくなりワイモバイルに11月末に乗り換えた。家にWi-Fiあるなら格安スマホが断然お得。
    ちなみに月初め1日でも在籍してるとドコモは基本料金が発生するので月末乗り換えをおすすめします‼︎

    +48

    -6

  • 61. 匿名 2016/12/02(金) 19:59:33 

    >>49
    プラン見直してもらったほうがいいよ。
    Wifiがメインならパケホーダイで一番やすいやつにするとか。

    +13

    -1

  • 62. 匿名 2016/12/02(金) 19:59:34 

    ヨドバシのドコモで機種変すると、対応も早くて変なサービスに強制的に入らされたりはしないですよ!
    携帯壊れて変えるときにドコモショップいって機種変頼んだら、四時間かかりますっていわれて(平日昼間)
    ヨドバシにいったら一時間で終わりました!

    +69

    -3

  • 63. 匿名 2016/12/02(金) 19:59:40 

    今月で10年目に突入しました。でもその前も別番号でdocomoだった。通話ほぼしないスマホ3GB(7000円弱)+WiMAX7GB(4500円程)だったけど先月末でWiMAX解約して、ドコモ1本化20GB(9000円程)のプランにしようかと。
    窓口の人に聞いたら来年4月以降はテザリング代1000円/1台取るらしい。そゆとこセコイ。

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2016/12/02(金) 19:59:50 

    53さん。ありがとう。来月から変えます❗

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2016/12/02(金) 20:00:05 

    dカードのポイント、桂川イオンの映画館で使ってます。いつもID使って貯めたポイントで映画見てます。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2016/12/02(金) 20:00:26 

    でも
    電波だけはDOCOMOが一番だと思ってる

    他のキャリアと数台持ちしてたけど、
    山奥、海、地下鉄はDOCOMOが一番だったな。

    +170

    -1

  • 67. 匿名 2016/12/02(金) 20:00:43 

    dカード、普通の持ってる。
    ローソンとか高島屋とかで支払の時に見せるけど高島屋とかだと結構ポイント貯まる。

    +4

    -6

  • 68. 匿名 2016/12/02(金) 20:01:13 

    >>35
    わたしはパケット通信は最小のにしてあとはWiMAXで使いまくってるよ

    +19

    -1

  • 69. 匿名 2016/12/02(金) 20:01:47 

    ドコモ行ったときDカード貰って持ってるけど、どうしたらいいの?
    DTVみるからid使ってるよ。

    +1

    -3

  • 70. 匿名 2016/12/02(金) 20:01:58 

    来年のドコモカレンダーもらった

    +23

    -1

  • 71. 匿名 2016/12/02(金) 20:02:12 

    ドコモのガラケー 1300円
    格安スマホ 700円
    計2000円

    +45

    -4

  • 72. 匿名 2016/12/02(金) 20:02:48 

    今61歳の父親がポケベル発売当初からdocomoユーザーなので、もう何年か分からないです。
    家がWi-Fi環境なので3GBのプランにしてるけど、月9千円もかかってます。
    10月で分割払いが終わったから安くなるー!と喜んだけど、違うんだね……

    +32

    -2

  • 73. 匿名 2016/12/02(金) 20:03:02 

    ドコモ歴17年。
    昔はドコモショップの店員って本当対応良かったのに今はクソな店員ばっかりになった!
    今更変えるのが面倒ってだけで未だにドコモ。

    +134

    -14

  • 74. 匿名 2016/12/02(金) 20:04:17 

    2ギガ、機種代ただで月7500円

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2016/12/02(金) 20:04:35 

    dカードいいよ!ローソンやマックでも使えるよ。子育て支援プロジェクトに入ったから3000ポイント入ったから何使おうか考え中。

    +10

    -2

  • 76. 匿名 2016/12/02(金) 20:06:44 

    今日ミスドが行列、ソフトバンク見習ってもっとドコモも何かやればいいのにー

    +91

    -20

  • 77. 匿名 2016/12/02(金) 20:08:02 

    >>71

    どんなプランだと1300円になりますか?

    通話のみでショートメールだけですか?

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2016/12/02(金) 20:08:07 

    >>5
    だよねww
    一瞬?!ってなった

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2016/12/02(金) 20:08:38 

    >>61
    49です。
    S、M、Lパックのやつですか?
    あれ、今Mパックなんですが、Sにするには何か契約かなんかを変更しないと出来ないって聞いたんですよね…
    ほんと面倒くさいです。
    ずっと一括請求サービスの金額が本当の金額と知らなくて、、
    ドコモ私1人で使ってるので、あとは光の金額ってことですよね。

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2016/12/02(金) 20:10:28 

    旦那と二人で17000円くらい。
    電話あんまりしないからカケホライト。
    旦那はデータLで私はM。
    今の20ギガ6000円が出たばっかで旦那が気付いて変えたけど、変えないと従来の8ギガ6700円のままなの?
    そうなら不親切だなぁ。

    +75

    -2

  • 81. 匿名 2016/12/02(金) 20:10:29 

    なんだかんだ言ってこれからもドドドドド五目チャーハン宜しくね。

    +0

    -12

  • 82. 匿名 2016/12/02(金) 20:11:32 

    ずっとdocomo。
    契約の見直しとかしてないし惰性で使ってるから無駄がありそうだなぁ。
    でも窓口行くの面倒で放置してる。

    長年使ってるけど何の特典もないね…。
    どんどん乗り換えしてるほうが安く済んでそう。

    +94

    -2

  • 83. 匿名 2016/12/02(金) 20:12:12 

    家族3人スマホで二万ちょい
    dカードゴールド持ってる。
    ショッピングで使わなくてもポイントザクザク貯まるよ。
    年会費1万だけど余裕で元がとれるからオススメ。

    +13

    -5

  • 84. 匿名 2016/12/02(金) 20:12:36 

    81だけど
    フリック誤変換しまくりだよ。
    やっぱドコモやめようかな

    +0

    -10

  • 85. 匿名 2016/12/02(金) 20:13:11 

    >>82
    料金プランの変更はマイdocomoから出来るよ!

    +27

    -1

  • 86. 匿名 2016/12/02(金) 20:15:15 

    >>39
    ポインコの声ってロッチだよね

    +53

    -2

  • 87. 匿名 2016/12/02(金) 20:15:44 

    ほんとdocomoの良さは電波だよね
    ダム湖がある山奥でも繋がるよw
    混み合う場面でも一番安定してるイメージ。

    田舎住みだとau・ソフバンは届いてないとことかある。

    +75

    -2

  • 88. 匿名 2016/12/02(金) 20:16:56 

    どうしよう~何か道具出してよ!
    ティロリロン♪
    『ドコデでもドコモ』

    +3

    -6

  • 89. 匿名 2016/12/02(金) 20:18:24 

    ポイントぜんぜんたまらなくなった
    高いしそろそろ解約考えてる

    +25

    -2

  • 90. 匿名 2016/12/02(金) 20:18:36 

    dカードプリペイド申し込みしたよ。auウォレットみたいなやつだよね?
    コンビニ行くときに使おうかな。

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2016/12/02(金) 20:19:56 

    ドコモでiPhoneです。
    月8500円くらい払ってます。
    一人暮らしでネット繋いでなく、Wi-Fi使えません。
    7ギガすぐ使っちゃうのでウルトラパック気になってます、
    あれってiPhoneも可能なんでしょうか?

    +49

    -0

  • 92. 匿名 2016/12/02(金) 20:20:04 

    ガラケーで月2500円くらい
    長期ユーザーのポイントが付かなくなったし
    格安スマホに替えようか検討中。

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2016/12/02(金) 20:22:44 

    10年以上使ってるけど時々課金やらで1万以上使ってます。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2016/12/02(金) 20:24:21 

    ローソン行くとさ、Dカードとポンタとどっちを使うべきなの?3倍の時とかだけDカードとか、使い分けるべき?

    +39

    -0

  • 95. 匿名 2016/12/02(金) 20:25:41 

    DOCOMOショップに行くのがトラウマです
    待ち時間長い
    担任(難波)ウチのWi-fiiにケチつけてDOCOMOに変えさせようとする
    ほっとけ!
    SDカードはDOCOMOじゃないと潰れるだと?
    ダメな時はどれもダメ
    高いSD脅しで勧めるってヤカラやで

    +6

    -21

  • 96. 匿名 2016/12/02(金) 20:26:37 

    もう、20年以上契約してるけど
    おトクなサービスは何もないわ。

    docomo光に変えたら少し安く
    なるって言われて変えたけど
    逆に料金上がってるし。

    ディズニーカレンダーくらいしか
    恩恵ない‥‥

    +91

    -3

  • 97. 匿名 2016/12/02(金) 20:27:07 

    151の総合案内で4年働いてた
    もし契約を見直したいなら151で最適プランの診断と変更も出来るよ!
    「お客様の過去3ヶ月のご利用状況から最適プランの診断を行うことが出来ますがいかがですか?」
    このセリフ何回言ったか分からないわw

    +42

    -3

  • 98. 匿名 2016/12/02(金) 20:30:07 

    アパートにdocomoのwi-fi繋げようと思ってるんだけど、ルーター?の差し込み口のところが何処に差し込むか分かってない(´・ω・`)
    電話線の差し込み口あるけど、NTTだし
    詳しい方教えてください!

    +2

    -4

  • 99. 匿名 2016/12/02(金) 20:30:08 

    151で自動音声やってた。
    声のトーンを一定に保つのが大変だった。
    途中で番号押される悲しさと言ったら…

    +7

    -21

  • 100. 匿名 2016/12/02(金) 20:31:53 

    docomo光に変更するか悩む
    調べたらau光が一番お得だったけど、最近の情報やdocomo光に変更した人の意見が聞きたい

    +11

    -1

  • 101. 匿名 2016/12/02(金) 20:33:36 

    格安SIMに替えようか迷ってるけど、懸念要素が3つ。

    ・10年以上同じアドレスなので、今さら変わると何かと面倒そう
    ・docomoは電波がいいけど、格安SIMだと災害時等にそのへんが困りそう
    ・なんだかんだ長年使ってきただけに愛着がある

    って感じ。
    どうしようかなー。

    +92

    -1

  • 102. 匿名 2016/12/02(金) 20:40:28 

    2Gで機種代なしで7000円

    でもWi-Fi使ってるからネット代もかかるんだな。
    パソコンめったに使わないのに。

    +17

    -1

  • 103. 匿名 2016/12/02(金) 20:40:50 

    >>76
    ああいうのに並んでる人見ると冷めた目で見ながら横を通ってる。中にまじってる普通に買いに来た人がかわいそう

    +38

    -3

  • 104. 匿名 2016/12/02(金) 20:46:54 

    docomoユーザー集まれって書いてるのにMVMOに
    変更したって書く人なんなの?(笑)

    +33

    -16

  • 105. 匿名 2016/12/02(金) 20:48:28 

    iPhoneで7G(以前のパック)で7000円ちょっと。機種代払い済み。
    家にWi-Fiつけたから毎月1G位しか使わず、プラン変更したいけど2Gだと不安で5Gもいらない。
    自宅のネット台も払ってるし携帯代なんとか安くしたい…

    +27

    -1

  • 106. 匿名 2016/12/02(金) 20:48:45 

    電子機器はなるべく日本製で日本企業を応援すべしという母からの受け売りで、日本のものを購入するようにしています
    SONYのXPERIAです

    +96

    -3

  • 107. 匿名 2016/12/02(金) 20:54:40 

    かけ放題ってないんですか?
    20ギガの月額いくらですか?

    +2

    -6

  • 108. 匿名 2016/12/02(金) 20:55:39 

    昔はDOCOMOショップのお姉さんは、女の私でも見とれて説明が頭に入らなくなる位の美人揃いだったのに、今は体格のいい方や決しておきれいとは言えない方が多くなったと思う。
    それでも私の行くショップの人は親切だし一生懸命なので好きですよ。

    +28

    -12

  • 109. 匿名 2016/12/02(金) 20:55:50 

    >>101
    はーい。長年ドコモ → 最近格安SIMにした者です。

    ・G-mail、LINEで代用。意外とショートメールも使えます。
     今までメールでやり取りしてた子とショートメールになって楽になった!
    ・格安SIMはほぼドコモの回線を借りてるので電波状況はほぼ同じ…なハズ。
     大災害の時は何とも言えないけど。あと緊急地震速報はキャリア関係なく届く。
    ・確かに愛着あったけど月6千円強、年7~8万節約できる方が大きい。
     Dカードのクーポンよく使ってたけど、携帯解約してもDカードは持てる事に気付いた。

    +16

    -11

  • 110. 匿名 2016/12/02(金) 20:56:23 

    17年使ってるけど、お得感を感じたことないわ。
    去年機種変更した時、家ではWi-Fiだし通話もほとんどしないから、カケホーダイライトとデータSにしようと思ったらその組み合わせが出来なかった。
    カケホーダイライトだとデータはM以上、データがSだと普通のカケホーダイなんですと。
    最初に考えてた組み合わせにしたら、月々の割り引きがなくなってかえって高くなる。
    安いプラン同士が選べないっておかしくない?
    なんとなく愛着があったけど、無駄金払ってる気がして次の機種変更時期が来たら、ドコモ辞めて格安スマホも検討しようと思ってる。

    +85

    -3

  • 111. 匿名 2016/12/02(金) 20:56:49 

    フレッツのWifi繋いだから、docomoショップいって7GBプランから3Gにプラン代えたいっていったのに、無理ですって言われたよ!何故なのさー??結局、docomo光にまとめただけ。夫婦のみで2万3千円。もうユーザー辞めたい。

    +49

    -2

  • 112. 匿名 2016/12/02(金) 20:57:36 

    なんでそんなに安いんだ?わたし
    2万かかるんだけど

    +17

    -2

  • 113. 匿名 2016/12/02(金) 21:01:35 

    高い人の内訳が知りたい・・・
    なんでそんなに高くなるんだろう?

    +46

    -4

  • 114. 匿名 2016/12/02(金) 21:02:30 

    docomoって大手3社の通信会社の中では1番マトモだよね。
    ただ値段が高めなのと今期はあまり良い機種が無いのが難点なんだよなぁ
    来期に期待します

    +57

    -4

  • 115. 匿名 2016/12/02(金) 21:04:30 

    ショップの店員は言葉だけ丁寧で、お辞儀は明らかに気持ち入ってない。
    質問すると、そんなのもわかんねーの?みたいな態度をとられる。
    全員じゃないけど。嫌な気分で帰らされる事が多い。
    ポイントよりもっと値段下げて欲しいです。

    +89

    -5

  • 116. 匿名 2016/12/02(金) 21:04:46 

    16年。
    最初から、ずっとドコモ。
    タブレ(通信のみ)+ iモードケータイ(通話のみ)
    月8000円くらい。
    1ヶ月7GBの昔のプラン。
    その内、このプランなくなりますとか言われそう。
    ドコモ光を見積もりしてみたけど、
    たいして、安くならなかったし。
    ウルトラデータとかいいなぁって思ったけど、
    今より高くなるから無理。
    とりあえず、自宅にWi-Fiつけて様子見てるけど、
    外で使う方が多いし。
    学生学生って、長期ユーザーは?

    +35

    -1

  • 117. 匿名 2016/12/02(金) 21:06:21 

    iPhoneでWiMAXのルーターと併用してます。
    2GBの1番少ないのにして常にWiMAXにつないでます。アップルの保険もつけてなく8000円くらいかな、前の機種の時はもっと安かったのにiPhone6Sにするとプランがカケホーダイになるので仕方なく。iPad miniの三世代もドコモで買って接続をWi-Fiのみにして利用してます。
    新しい次世代iPad miniがでると既存のが格安になるので4世代でたときに格安で購入しました。
    通話もネットも今以上に請求はこないので便利ですよ。

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2016/12/02(金) 21:12:59 

    >>91
    iPhoneも可能ですよ!
    先月5cから6sに機種変したんですが、以前は7GBで5000円だったのが新しくできたウルトラデータLパックは20GBで6000円だったのでそちらに変更してしました。
    しかも利用年数によって少し料金が割引になりますよ!

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2016/12/02(金) 21:13:05 

    docomo歴 20年
    ポケベル含めたら20年以上だが、恩恵感じない

    新規顧客 > 長期利用者

    長期利用者馬鹿にしてるとしか思えない
    配慮しろよdocomoさん

    +134

    -1

  • 120. 匿名 2016/12/02(金) 21:16:10 

    毎月5Gのプランだったけど、先月3回も1G追加しちゃったから、今月から20Gにしました
    5Gのプランと月1000円しか変わらないんだね

    +39

    -0

  • 121. 匿名 2016/12/02(金) 21:17:21 

    docomo以外は長期ユーザー恩恵感じるのかな?
    私もdocomo長いからその辺わからなくて。

    +24

    -1

  • 122. 匿名 2016/12/02(金) 21:18:04 

    トータル18年目、同一番号で16年目です。
    昔より窓口も丁寧じゃなくなって来ました。
    Dカードと一緒かと思ってDCMXカードでローソンで買ってましたが、割引利かないんだよね?

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2016/12/02(金) 21:18:20 

    今は エジプトきてます 海外ワンデーパケ使ってるけど 直ぐに通信速度落ちます 海外パケホーダイの方が良いかと思う。前はイモトのWi-Fi持って行ったけど 一式が邪魔だから やめました。アイホンから 海外からも 貼れるようになった
    DoCoMoユーザー集まれ!

    +39

    -0

  • 124. 匿名 2016/12/02(金) 21:19:24 

    >>120
    そうそう
    15Gも違うのに値段はたった1000円の違いなんだよね
    1G追加するのに1000円かかるのにね

    +39

    -1

  • 125. 匿名 2016/12/02(金) 21:21:40 

    >>123
    エジプトからガルちゃん!斬新~!(笑)

    +94

    -1

  • 126. 匿名 2016/12/02(金) 21:22:18 

    >>123
    わお!これエジプト?私は海外行くとき、ワンデーパケにしようと151に聞いたら何かとめんどくさそうだったからパケホーダイにした!

    楽しんできてね!

    +29

    -0

  • 127. 匿名 2016/12/02(金) 21:24:46 

    >>123
    色々物騒だから気を付けてね

    +42

    -1

  • 128. 匿名 2016/12/02(金) 21:26:55 

    ドコモ使って12年くらい、月8,000円くらい?今は親が支払ってるけど、就職して自分で払うようになれば格安シムに乗り換えます。

    +4

    -7

  • 129. 匿名 2016/12/02(金) 21:27:25 

    恩恵は特に感じないが、ポイント貯まりすぎて、充電器とかバッテリーはタダでいける

    +18

    -1

  • 130. 匿名 2016/12/02(金) 21:27:28 

    最近機種変したんだけど、勝手にdカード作られたよ。
    まだ使ったことない。

    +3

    -4

  • 131. 匿名 2016/12/02(金) 21:28:17 

    ソフトバンクは金曜ミスド250円無料でうらやましーなー

    +8

    -13

  • 132. 匿名 2016/12/02(金) 21:29:31 

    ドニーチョ安いよ、ドニーチョ♬
    わかりますか?

    +10

    -1

  • 133. 匿名 2016/12/02(金) 21:30:49 

    docomo歴16年です。
    6台でシェアパックしてドコモ光に入ってます。
    毎月、3台+光で17000位です。
    iPhone2台持ちなのでケータイ補償を考えるとdカードゴールドの方がお得らしく加入予定です。
    それにしてもdocomoショップの待ち時間は長すぎる!
    開店と同時に2番目に受付して、案内されたのが3時間後でした…

    +19

    -3

  • 134. 匿名 2016/12/02(金) 21:31:09 

    6500円/月だよ

    +1

    -2

  • 135. 匿名 2016/12/02(金) 21:31:50 

    >>73
    そうかな?
    うちの近所のドコモショップの店員さん、結構親切だったけどな

    +36

    -2

  • 136. 匿名 2016/12/02(金) 21:31:57 

    >>120
    20㌐ってあるの?

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2016/12/02(金) 21:32:00 

    つい最近機種変更して次の日からやたらしつこく電話来て知らない番号で伝言メッセージ残してない電話はかけなおさない事にしてるので...

    大事な話しならすぐに要件残すだろと待ってたらなかなか残さずやっと伝言メッセージ残したと思ったらそっちから電話よこせって入っててかけなおしたらこれで↓
    大事な要件言わず意味ありげな不安な伝言メッセージ残していって結局お釣り多く渡したから持ってこいって話でとっても驚いた。

    頭金0にするオプションもこそっとさっさと解約してくださいって案内してくれてたのにお金が発生してから解約すること!って念を押されてドコモも質がさがったなぁ。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2016/12/02(金) 21:33:39 

    海外パケホーダイの設定って簡単ですか?

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2016/12/02(金) 21:34:40 

    毎月毎月10ギガとか使ってたから追加で買う分勿体無いと思って家にWi-Fi入れてプラン下げたのに今5000円くらいのパケットプランで20ギガまで使えるんだって!
    何なの?人バカにしやがって
    だったらドコモ光なんてオススメしてくんじゃねえよ!
    結果月に1ギガも使わないからいらないのに3500円で3ギガもついてくる。いらないんだけど。500円1ギガくらいのプラン作れ!

    +24

    -3

  • 140. 匿名 2016/12/02(金) 21:34:45 

    私はdocomo行く時は受付して他の用事済ませて行くようにしてる
    高齢者のお客さんも多いし、そりゃあ一人一人に時間がかかるだろう
    無駄にじっと店で待ってイライラするより時間を有意義に使う工夫をしなきゃね

    +41

    -0

  • 141. 匿名 2016/12/02(金) 21:35:36 

    機種変更しにショップ行ったついでに料金プラン見直してもらおうと思って話聞いてみたら「8GBプラン無くなって20GBプランになったんです!8GBプラン組んでる方は継続できますが・・・」って言われたんだけど8GBプランより20GBプランのほうが安いし、そういうことならお知らせくらいしてほしかった。もはや自動的に変更してくれててもよかった。

    >>107さん
    かけ放題のプランありますよー
    たしか2700円くらいだったと思います
    20GBのプランは6000円です
    長く使っていれば割引きありますよ!

    +22

    -0

  • 142. 匿名 2016/12/02(金) 21:35:54 

    >>18
    全く一緒です。
    動作遅いし、対応してないアプリもあって使い勝手は悪いです。
    買い換えればいいんだけど、なんか面倒だしパケ放題を手放したくないー。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2016/12/02(金) 21:38:14 

    >>132
    使い始めの頃、使ってた。
    懐かしいね。

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2016/12/02(金) 21:38:31 

    >>138
    海外パケホーダイは設定一切ないよ。ただ、1dayパケ申し込みしてる人は使えないって書いてあるね・・・

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2016/12/02(金) 21:41:41 

    月8000円くらい
    ドコモから変えるのが面倒くさくてドコモのまま
    au三太郎がピークの時けっこう羨ましかった

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2016/12/02(金) 21:46:23 

    初代カラーからずっとドコモです!!

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2016/12/02(金) 21:47:36 

    今日も来たんだけど、今年に入ってから2回、
    DMMの有料動画見たでしょ、連絡しないと法的手続きに入りますメールが来た。
    ドコモに10数年入っているけど、前々回は思い出せないぐらい前に来たような気がするなーて感じなのに、今年はすでに2回。
    今年新たにメアド教えた人はいないし、PCメールは受信できないように設定してあるはずだし、メアド自体も少し複雑なのに気味が悪い。
    ドコモ、大丈夫????

    +5

    -15

  • 148. 匿名 2016/12/02(金) 21:48:33 

    20ギガにしてます
    毎月8500円くらいです

    +5

    -1

  • 149. 匿名 2016/12/02(金) 21:48:42 

    ガラケー→iモードメール放題+無料通話なし(30秒20円)で1000円ちょい
    スマホ→Zenfone3にBIGLOBEの格安SIM(3G900円+SMS120円)

    家族内無料通話が使えないと親が困る(同じプランで通話込み月1500円ちょい)から2台持ち。(家族外は月100円以下)
    LINEとGメールでほぼ95%事が足りてるからiモード外してスマホにメール集めようか本気で検討中。

    山奥のばあちゃんちでもつながるドコモは解約したくないかな。
    田んぼの真ん中な実家はソフバン繋がりにくいし。

    「2台で2500円でお釣りが来る」と言うと驚かれるし
    「2台持ちめんどくさくない?」と言われるけど
    月6000円の価値はありますよー!

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2016/12/02(金) 21:54:17 

    >>98
    Wi-Fiって、光からつなぐでしょ?
    光のルーターとWi-Fiのルーターをつなげばいいんだよね?
    LAN端子で。
    間違ってるかな(笑)
    最近、Wi-Fiつけました。
    出張先でも使えるとか、
    簡易タイプみたいに、小さいの。
    2000円弱でした。
    快適です。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2016/12/02(金) 21:55:59 

    大手3社談合で絶対客単価を下げないよね

    無理だろうけど…ユーザーみんな一斉に格安simに乗り換えて痛めつけてやりたい

    +77

    -0

  • 152. 匿名 2016/12/02(金) 21:59:09 

    >>26
    激しく同意  3ヶ月前、機種変したんだけど、頼んでもないサイトに勝手に入れていやがった   後で不必要なものはすべて解除したけど、年よりとか良いカモにされそうだと思った  あと、女性は家に帰って、貰った書類に目を通して気がつくけど、男性はそんなことしなさそうだから、知らない間に無料期間過ぎて、請求書見て驚きそう
    あと、ミニdガードってなんぞや?これも勝手に作ってたけど ようわからんから、放置している

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2016/12/02(金) 22:00:11 

    123です パケホーダイはそのまんま でいいよ ワンデーパケ共々 着いたらdocomoからメールが来ます その通りすればよい。治安悪し要所要所にツーリストポリスが 自動小銃持って立ってる(*^^*)
    ご無沙汰です 福岡県民
    DoCoMoユーザー集まれ!

    +28

    -4

  • 154. 匿名 2016/12/02(金) 22:02:51 

    高いから格安に変えたいけどいろんな手続き考えたら面倒くさくて。
    電話もメールも少ないけど…地震とか天災の時の繋がりやすさとか、カケホーダイの魅力は大きいし。

    +19

    -0

  • 155. 匿名 2016/12/02(金) 22:03:05 

    セルラー時代から20年auユーザーだけどドコモに乗り換えようかと考え中
    auは対応がクズ過ぎてほんとありえない
    どこも同じ様な感じなんだろうけどどうですか?
    これからはシムフリーの方がいいのかなぁ?

    +13

    -0

  • 156. 匿名 2016/12/02(金) 22:07:02 

    やっぱり高いですよね(^_^;)私も夫婦2人ドコモで2万弱。
    次の更新で格安スマホに変えるか迷い中です。

    +17

    -0

  • 157. 匿名 2016/12/02(金) 22:10:57 

    >>152
    激しく同意!
    うちの旦那も毎月3000円ほど無駄金払い続けてました。本当にタチの悪いぼったくり。

    +12

    -0

  • 158. 匿名 2016/12/02(金) 22:19:45 

    >>22 ローソンでポイント使いますって言えばいいでーす

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2016/12/02(金) 22:25:44 

    ローソンってポン太やめたの?
    ポン太とDカードどっちのが得なんだろう。

    +22

    -0

  • 160. 匿名 2016/12/02(金) 22:28:48 

    >>26

    わたしは先日3年ぶりに機種変したのですが、3年前にも機種変時に同じオプションに加入していた履歴があるということで今回は初月無料とならず、普通に支払うことになってしまいました…

    ということはこれから先、機種変するたびに強制的に加入させられて料金も支払わされるってことですよね??

    お年寄りには本当に理解できないと思います。PC DEPOTの事件もあったので、これから先怖いですよね。

    +22

    -0

  • 161. 匿名 2016/12/02(金) 22:30:46 

    ドコモ Xperiaです。
    ドコモユーザーってiPhone出遅れた感ないですか?
    わたしもiPhone出遅れていまだにandroidです。
    いまとなってはandroidいいんだけど
    他がiPhoneだしたときにドコモでも出して欲しかったなー

    +19

    -4

  • 162. 匿名 2016/12/02(金) 22:38:50 

    かけ放題で2700円くらい
    パケLの20GBでdocomo歴15年以上だから5200円
    あと端末保証やら消費税やらなんだかんだで月9千円ちょいくらい
    私も格安スマホ悩むけどかけ放題とかついてないしちょっと踏み切れない

    +21

    -0

  • 163. 匿名 2016/12/02(金) 22:41:04 

    私は機種変するときにしっかりいらないものはいらないと伝えましたよ。そうすると余計なものに加入させられないし、もっと言えばネットで変更すれば頭金という名のショップ手数料も払わなくて済むし事務手数料もいらない。

    お年寄りで色々調べるのが難しい人ならともかく若い人が余計な支払いされられた!ぼられた!って言うのは違う気が、、

    +19

    -1

  • 164. 匿名 2016/12/02(金) 22:41:39 

    do ドゥー
    co コミュニケーション なんたらかんたら
    mo モバイルネットワーク だよね。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2016/12/02(金) 22:47:10 

    >>153
    もしかしてと思ったらやっぱり福岡県民さんだった!今度はエジプトですか!マジでお仕事は何されてるのですか…おなじ福岡県民としてなぜか書き込み見ると嬉しくなりますw エジプトの旅、お気をつけて!トピずれすみません。

    +4

    -5

  • 166. 匿名 2016/12/02(金) 22:48:13 

    福岡県民さんてなに?有名人なの?

    +14

    -2

  • 167. 匿名 2016/12/02(金) 22:55:55 

    >>166
    国内外を結構な頻度で旅行されてて、今回みたいに旅系のトピ以外でもさりげに旅レポしてくれてます^^ コメにだいたい「福岡県民」と入れてらっしゃるので、福岡県民さんと呼んでます。165より(再びトピずれすみません)

    +11

    -2

  • 168. 匿名 2016/12/02(金) 22:59:49 

    >>163 152です  私の場合、はいりますか?と聞かれたものは全て 要らない と返事してたんです dガードも聞かれたけど、要らない と返事していました
    が、書類にサインしたり、目を通している間にサイトに入れてたようです    
    パソコン打ってても、お客の席からはみえないので、証拠には乏しいですが 
    家に帰ってから、不必要なサイトに加入してあることと、dカードミニが入っていたのに気づいたわけです

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2016/12/02(金) 23:04:20 

    月々4000円です☺

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2016/12/02(金) 23:05:21 

    両親がスマホに変えたとき、無理矢理入れられた一ヶ月無料アプリを2週後に解約しにいったら、片方だけ解約されて片方は手付かずで月4000円アプリでかなり取られてるのに3ヶ月後に気付いた。親のアプリ注意したほうがいいよ。

    +26

    -0

  • 171. 匿名 2016/12/02(金) 23:21:16 

    dカード(ゴールドじゃないやつ)契約してるんだけど、届いたカード全く使わずに放置しっぱなし(笑)
    あれってなにがお得なの?いまいちわからない

    +17

    -0

  • 172. 匿名 2016/12/02(金) 23:22:14 

    >>170
    月4000円のアプリってなに???

    +13

    -1

  • 173. 匿名 2016/12/02(金) 23:29:14 

    >>159
    公共の支払いの時に来店ポイントがポン太には付く
    docomoカードは付かない
    それくらいしか違いがないと思う

    +4

    -1

  • 174. 匿名 2016/12/02(金) 23:33:16 

    >>171
    初年度ならiDのプレゼントがあるんじゃないかなぁ
    千円とか二千円分。
    あと、ローソンとマクドナルドは3%オフでさらにdポイントも貯まるよ。

    ゴールドにするともっとdポイント貯まりやすくなるけど、ゴールドは年会費かかるから、その分ポイント貯まるかどうか試算しないとダメだと思う。ポイント以外のお得もゴールドにもあるけどね。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2016/12/02(金) 23:34:57 

    通信会社はやはり日本人がやってるところがいいと思う
    でも長期ユーザーも大事にしてくれ
    あまりにひどいと浮気しちゃいそう

    +24

    -0

  • 176. 匿名 2016/12/02(金) 23:43:01 

    13年目
    FOMAシンプルバリュー 745円
    (いちねん割引+ファミリー割引=50%OFF)
    iモード 300円
    通話料 300~500円位
    ----------------------------------
    1500円位。
    +simフリーのスマホに
    so-netの0sim入れて500MBまで無料。
    (500MB以上使ったときは100MBに付き100円加算)

    なかなか節約上手だと自分では思っています。

    +5

    -5

  • 177. 匿名 2016/12/02(金) 23:44:32 

    >>77
    FOMAタイプSS_バリュー
    (ファミ割MAX50/ひとりでも割50)

    ガラケーでは電話もメールもほとんどしないので
    基本料金のみです。

    連絡手段は格安スマホのLINEがメインです。
    楽天モバイル(ベーシックプラン約700円)

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2016/12/02(金) 23:48:02 

    ドコモは小文字だよ!!!!

    +1

    -4

  • 179. 匿名 2016/12/02(金) 23:49:07 

    主はdocomo店員か??
    なんかの調査か??

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2016/12/03(土) 00:10:30 

    ドコモ
    通信料高い +
    通信料安い -

    +125

    -0

  • 181. 匿名 2016/12/03(土) 00:12:25 

    ガラケーは今後も販売するよね?

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2016/12/03(土) 00:12:33 

    SoftBankのなんちゃらフライデーみたいなのやって欲しい

    +6

    -3

  • 183. 匿名 2016/12/03(土) 00:16:44 

    格安に変えたい。

    docomoの店員が本当嫌。
    勝手にアプリを契約したりむかつく。

    早く機種代を払い終えたい

    +29

    -1

  • 184. 匿名 2016/12/03(土) 00:28:30 

    >>35
    ポケットwifiだと移動中でも使えるしおすすめ!
    wifi繋げても月々、その半分くらいの料金で済みますよ!

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2016/12/03(土) 00:28:38 

    2年位前だけど、ガラケーからスマホに変えるとき色々入らされるのすべて断った。
    入るとお得みたいなこと言われるけど、だったらどれだけ違うのか計算してくれと。
    店員は嫌そうな顔しながら計算してくれたけど、結果たいして変わらなかった。解約忘れて使いもしない料金払うのは絶対に嫌だ。

    +15

    -0

  • 186. 匿名 2016/12/03(土) 00:58:20 

    ドコモ10年使ってましたが
    今月上旬には格安SIMに変えます。
    ドコモさようなら。
    iPhone前は富士通をずっと使ってました。
    なつかしい。

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2016/12/03(土) 01:31:47 

    10年以上つかってて、家族とパケット分けるので
    月5000円弱。そろそろ2年たつので分割も終わるし
    格安スマホに変えるか悩み中です。

    +5

    -1

  • 188. 匿名 2016/12/03(土) 01:50:50 

    修理に出していたスマホ取りに行きました
    戻ってきて嬉しいかったんだけど
    データ移行の時間空いた時に
    ウィルス対策6000円の入りませんか?
    ポイント倍のdガード持ちませんか?
    どっちも断りました
    これ以上携帯にお金かけたくない

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2016/12/03(土) 02:03:05 

    2ヶ月前にソフバンからドコモに乗り換えお帰りしました。
    戻った理由は電波の良さ。
    ドコモ、au、ソフバン共に、基本的な料金はどこも変わらないと店員に言われました。使用環境や使用頻度により、プランの設定が大事なんだと分かりました

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2016/12/03(土) 02:07:00 

    >>26のってアプリ3つくらい入れられた気がする。解約忘れて無駄に1500円くらい払ったわ。
    その時に、そういやうちの父もスマホにしてから雑誌が読めるんだって!とか言って何か見てたなと思い出して聞いてみたら案の定使っても無いのに1年くらいそのままで、退会の仕方わからんからやってくれって言われたけどログインIDが分からず、結局その後ショップに行って解約して貰ったらしいけど。
    お年寄りとか完全にそのまま気付かず料金だけドコモに納め続けてる人大量に居ると思う。

    +29

    -0

  • 191. 匿名 2016/12/03(土) 02:53:07 

    長文です…
    auの電波が悪いので9月にdocomoにしました。
    店員さんに、何GMにしますか?って言われ、auでは、1番小さいのでした。でも、動画とゲームをいっぱいするので15日位で制限掛かってた伝えた。
    そしたら、電話はしますか?と聞かれ、殆どしませんって答えたら、そしたら、1番小さいGMがオススメですと。料金も安いのでと言われた。再度、上記伝えるも、電話しないなら1番小さいのオススメと。
    店員さんの言う通り1番小さいのにした。
    電波はかなりいいんだけど、案の定15日位で制限かかりました。そして、なぜか月額1万3千円。auの時は7千円だったのに。高い。
    そしてなぜ、説明したのに、あれを勧めたんだか。

    +5

    -2

  • 192. 匿名 2016/12/03(土) 02:57:49 

    端末代含めて月々8000円ぐらいで、もう少しで端末代支払い終わるから機種変するか今のスマホを使い続けるか悩んでるんだけど、端末代込みの料金と端末代なしの月々の料金ってあまり変わらないのかな?
    もし変わらないなら機種変したほうが特かな?

    +1

    -2

  • 193. 匿名 2016/12/03(土) 03:13:05 

    >>71
    最近それが一番の正解だと思ってきた。
    どこの田舎に行ってもドコモが一番電波入りやすいと聞くし、災害とか何かあった時にドコモが一番安心するから、電話は解約したくない。でもスマホは馬鹿高いから格安と2台持ちがお得なのかもね。
    気になるのはドコモがガラケーの出荷を停止してこれからはガラホになるから、そうするとガラケーが壊れてガラホに機種変更したら機種料金あがるんじゃないの?

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2016/12/03(土) 03:31:45 

    >>191
    191さんの言ってることがよく分からないけど、GMって何のこと?GB(ギガ)のこと?

    ゲームや動画するなら既出のウルトラパックLなら20GBで6000円だよ。後は電話のカケ・ホーダイ2700円を付けずにいるか、どうしてもカケ・ホーダイを付けるならカケ・ホーダイライト1700円に抑えて、後は必要最低限のものにすればもっと安くなるのでは?
    ウルトラパックLの更に上の30GBのもプラス千円ぐらいであった気がするよ。

    +6

    -1

  • 195. 匿名 2016/12/03(土) 03:39:20 

    >>161私もXPERIAです。
    本当にそれ思います。
    ドコモも最初からiPhone出してくれてたらiPhoneにしてたのになー
    一度iPhone使ってみたいけどずっとAndroidだから今更変えるのもなぁと思ってしまう。

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2016/12/03(土) 04:53:54 

    20年くらい。
    ガラケーとタブレット使用。
    家族4人で、一月約16000円。

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2016/12/03(土) 04:59:10 

    海外1デーパケは 使えないね 24時間ごとたので *131*1#の操作して24時間使える様にしたら 航空会社覗いてたら 20MB使いましたとメールが来た もう直ぐ通信速度が落ちる。海外行かれる方は 海外パケホーダイの方が良いと思いますよ。エジプト 凄いな ツーリストポリスが鉄板の盾の後ろで自動小銃かまえてる(*^^*)泊まったホテルやギザのピラミッドでは 空港と同じセキュリティチェック 外国人観光客少ないよ 、では 福岡県民
    DoCoMoユーザー集まれ!

    +9

    -6

  • 198. 匿名 2016/12/03(土) 05:07:56 

    初めての携帯から18年ずーーっとdocomo。
    dカードは使わないけどdポイントカードは使ってる。田舎だからなかなか使える所無いけど…
    スマホとタブレットで月13000くらい。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2016/12/03(土) 05:35:33 

    どうしよう。先月19日に携帯故障で前の携帯返送しなきゃならなかったのに、ど忘れしてついさっき慌ててポストに入れてきた。既に二週間経過してるし違約金4万とられてしまうかな(;_;)?

    +5

    -1

  • 200. 匿名 2016/12/03(土) 05:48:48 

    >>194
    かけホーダイって入らなくてもいいんだ?
    契約するときにかけホーダイは必ず入らなきゃいけないって言われて渋々入ったわ。

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2016/12/03(土) 06:14:57 

    >>104

    前にdocomoユーザーだったんたからいーじゃん(笑)
    乗り換え検討してる人の参考になるし。

    +13

    -1

  • 202. 匿名 2016/12/03(土) 07:25:15 

    >>26

    私それで毎月5千円位契約したままだった!

    3ヶ月使った事ないサイトにお金払ってた

    マイメニューにも無いし、継続中のサイトだかって明細にもないし、結局ご契約内容の確認変更からはいって調べてdサイトの解約できる所を発見!

    解約の仕方なんか何も教えて貰ってない

    dサイトはドコモ独自のサイトですからとか言って、あんな分かりづらい所でしか解約出来ないのどうなの?
    マイメニューじゃ駄目な訳?

    20年以上ドコモユーザーだけど、海外に比べても本当に高い通信料だし不満は有りすぎる程ある

    だけど昔台風で新幹線が留まってしまった時、山中で唯一繋がって色々助かった事があるから、外資参入でもして多大なメリットが望めない限りは契約し続けるかも

    +19

    -0

  • 203. 匿名 2016/12/03(土) 08:05:55 

    iPhone一括で買って月2000円

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2016/12/03(土) 08:30:37 

    小5の頃からdocomoです。
    両親がdocomoだから、
    かれこれ15年です!!
    旦那もauからdocomoにしたので、
    これからもdocomoかな。

    +3

    -2

  • 205. 匿名 2016/12/03(土) 08:30:52 

    何度かコメントあるけど、アプリで4〜5千円ってどう言う事?????
    dマガジンとかdTV私も契約してるけどそんなにしないんだけど???

    +20

    -1

  • 206. 匿名 2016/12/03(土) 08:39:28 

    家族全員で使うと安いよね?電話カケホーダイで大量のパケで繋がりやすくて月々1人当たり四千円以下。ケータイ補償も入ってるし、dゴールドカードの補償もあるから安心だし。別にdocomoの回し者じゃないけど私は満足してるw

    +6

    -1

  • 207. 匿名 2016/12/03(土) 08:43:11 

    最近dカードゴールドを申し込みましたー!
    主人名義なので、主人と私の家族カードも。
    主人のは年会費1万円だけど、ポイントが年に1万8000円ほど付くのでかなりお得かなと思いワクワクしてます。プラス私の家族カードは年会費無料で年に4000円ほどたまる予定です。
    貯めたポイントをIDポイントキャッシュ?にできるらしいので、それで年末年始の買い物をしようと思ってます!
    うまくいけよー!!!

    +10

    -1

  • 208. 匿名 2016/12/03(土) 08:45:32 

    長年使ってる方が多いですね〜。私も16年くらい使っています。

    今はiPhone6、家でWi-Fi使っていてドコモ光も契約していてかけホーダイと3GB。
    月の支払いは5,500円くらいです。

    格安SIM気になりますが、今更変えるのも…って思ってしまってそのままです。

    +11

    -0

  • 209. 匿名 2016/12/03(土) 08:46:54 

    >>103
    でも自分もユーザーだったら並ぶでしょ、嫉妬醜いよw

    +2

    -3

  • 210. 匿名 2016/12/03(土) 08:53:59 

    >>207
    知ってたらゴメンなさい。支払額全部に対してポイントがつくんじゃないよ。消費税や端末の分割代や月々サポート分は対象外。

    それでも年に18,000ポイントもつくのならdゴールドでかなりお得だよね!うちは年会費分つくかつかないかだけど、たまにローソンやファミマでクーポンが当たるので地味にそれを楽しみにしています(^^)

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2016/12/03(土) 10:32:12 

    料金プラン変更したのを大々的に公表してくれないのが、不満
    8月26日に機種変に行って、8ギガ5000円で契約  でも、がるちゃんトピで6000円で20ギガに出来ることがわかって、すぐに契約変更
    調べてみたら、9月26日頃、料金プラン変わっているところがあったみたい
    8月に行ったとき、一言いってくれたら、直ぐに契約変更したのに、なんにも言わないから、二ヶ月ぐらい知らないまま、8ギガ5000円で速度制掛かる度、1ギガ1000円で買い足してた

    +15

    -1

  • 212. 匿名 2016/12/03(土) 10:36:36 

    dガード クレジットの持っています
    LAWSONの支払いの時に提示すれば勝手にポイント付くの?クレジット払いにしなくても

    先々月まで旦那とシェアパック15で分け合って毎回速度制限に悩まされてたけど先月からお互い20ギガのプランに替えて9000円いかないくらい
    20ギガはありすぎかなと思ったけど見れなかったドラマ観たりで19ギガくらい使った笑

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2016/12/03(土) 10:44:46 

    >>212
    ローソンではポン太ポイントかdポイントのどっちかがつくと思う。ポン太をピッてしてもらう代わりにdカードをピッってしてもらうんだと思うよ。

    あと、iDで支払うと引き落とし時に3パーセントおふになる

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2016/12/03(土) 10:50:32 

    カードのデザインはDCMXの時の方がよかったなぁ

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2016/12/03(土) 11:49:54 

    ドコモ16年位です。
    スマホとタブレット、ドコモ光の契約で15000円位です。
    高いですよね。
    格安モバイルに変えようかと思ってましたが、アドレスが変わるのに踏ん切りつかずドコモのまま。高いのわかっているのに情けない。

    ドコモ光にしてWi-Fi使えるようになったけど、20G使えるプラン出たし、ひとり者なので解約金払ってでも解約しようかと検討中です。

    dカードも春からゴールドに変えたけど、お得なのかよくわかりません。

    +3

    -2

  • 216. 匿名 2016/12/03(土) 11:57:13 

    ユーザーの数に対し圧倒的に店舗が少ないから、へタしたら帰るまで4時間以上かかることもある。
    こないだは呼ばれるまでも2時間弱待たされて、そこからやっと対応してもらって、帰れるまで4時間以上かかった。
    修理などの緊急時、時間がない時は本当に困る。

    +14

    -0

  • 217. 匿名 2016/12/03(土) 12:27:48 

    横だけど、DカードのCM面白くてかわいくて好き。

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2016/12/03(土) 12:44:16 

    まじで151が繋がらない

    +12

    -0

  • 219. 匿名 2016/12/03(土) 13:56:57 

    10年以上使ってます!
    家族とシェアで月4500円です!
    大家族なので(^-^)

    dカードゴールド持ってます!
    携帯変えて1年未満だけど10000ポイント以上貯まってる!

    +2

    -1

  • 220. 匿名 2016/12/03(土) 14:02:38 

    おすすめパックと、ドコモ安心パックはみなさん入っていますか?
    先々月にソフトバンクからドコモに乗りかえましたが、ちょこちょこコメントがある余計なサービスに加入されされていて今変更しようとしているところです!
    dTVとヘルスケアは開いたこともないので、解除しました。

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2016/12/03(土) 14:42:24 

    機種変更応援プログラム?月300円みたいなの騙されてるだけって本当?


    今回も下取りなしで機種変更したのに当たり障りのない説明で加入して。
    家に帰って調べたらろくなこと書いてないから即解約しました。
    もともとiPhoneのためのプランだし壊れてない今の機種が強制没収なんて聞いてませんでした。
    下取り出さなかった人が次回機種強制没収なんて嫌に決まってるでしょ。

    +1

    -1

  • 222. 匿名 2016/12/03(土) 15:02:01 

    >>220
    おすすめパックは解約しました。スゴ得コンテンツで便利に使ってたものもあるけど、五百円節約のために(^^)

    あんしんパックははいってます。iPhoneですが、やはり何かの時の補償は欲しいですし実際全損で交換してもらった経験もあるので。今はdゴールドカードに入会したので、全損の場合はそちらで補償があるのですが、念のためあんしんパックも置いてます。

    dTVですが、こちらを利用するようにしてからスカパー解約したので我が家の場合はだいぶお得になりました。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2016/12/03(土) 15:12:37 

    >>221
    騙されてるかどうかはわかりませんが、私は子供と一緒に子供のiPhoneを契約しに行った時、私はハイハイそれでお願いしますと言ったら横から子供が次回機種変の時に手元にiPhoneが残らないならそのサービスは入りませんって言って、そこでやっと理解しました。適当にハイハイって聞いてる事ってありますよ〜(~_~;)私の場合ですが。

    +1

    -2

  • 224. 匿名 2016/12/03(土) 15:29:20 

    今まで行ってたdocomoショップから駐車場が広い新しいdocomoショップに行って親がスマホに変更
    頭金5000円払った方がよかった
    前の店舗だと料金かからずにオプション解約できたけど、店舗によっては32日間の所があるって初めて知った

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2016/12/03(土) 16:17:34 

    前はソフバン、auがiPhone出してドコモが追い抜かれても私は乗り換え0円だろうが昔からのドコモを応援してるから!と思ってたけどここでも上がってるアプリやプラン契約などのやり方に疑問が湧いてきて今じゃ>>151と同じ気持ちに変わったわ。

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2016/12/03(土) 16:21:56 

    ドコモはiPhoneユーザーに塩対応だから不便だよ

    +2

    -1

  • 227. 匿名 2016/12/03(土) 17:27:07 

    dカード使ってます!iD使えるところは少ないのでクレジットとして使うのが多いかな

    この間キャンペーンかなんかでもらった3000ポイントでdショッピングでスタバのドリップ詰め合わせと交換しました(⊃´▿` )⊃

    当たり前だけど使えばお得
    貯まったポイントは携帯支払いに回したりしてます。

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2016/12/03(土) 17:28:44 

    20年目、家族3人で16000円。5ギガ+1ギガ(息子の学生新規二年契約で)家ではWi-Fiなのでギリギリいけてたけど先月越えちゃって解除に1000円。もうすぐ5ギガに戻るのでプラン変更検討中です。長期もですが家族向けプランももうちょっとお得になって欲しい。

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2016/12/03(土) 17:33:47 

    ドコモ歴14年です。
    最近、家族3人バラバラだったのを
    シェアパックにしました!!
    今までより多分4000円近くお得になりました(^_^)!

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2016/12/03(土) 17:36:52 

    Dカードって年会費いるんですか?!
    一万も!?知らなかった…解約しようかな…

    +2

    -1

  • 231. 匿名 2016/12/03(土) 17:54:12 

    うちもドコモ光の方が得って言われて変えたらかなり高くなった‼︎
    毎月毎月3万とか払ってらんないんだけど

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2016/12/03(土) 18:05:43 

    >>116
    私もタブレットとガラケーの二台持ちですが、ガラケー(ドコモのタイプSS)+タレット(格安simで10GBで2100円くらい)で5000円いかないくらいですんでますよ。
    ガラケーで通話、メール(幼稚園からのメールを受信するくらいでほとんど使ってない&ドコモの家族とのやりとりはタダ)
    タブレットは、ネット、LINE、Gmailの使用です。
    格安simに抵抗がなければ、タブレットの通信費がもう少し安くなると思いますよ!(キャリアメールをあまり使ってなければですが…)

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2016/12/03(土) 18:31:45 

    ショップ店員です!
    何かご質問あればどうぞ♡︎

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2016/12/03(土) 18:33:07 

    格安SIMなら1000円台になるのに・・・

    +2

    -1

  • 235. 匿名 2016/12/03(土) 18:40:55 

    docomo歴10年 夫婦でアイフォン6s合わせて13000円也。
    満足です!

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2016/12/03(土) 18:59:48 

    基本料金高いけど
    なんだかんだ お世話になってる
    はじめauだったけど
    はじめからドコモにしときゃ良かった
    別に贅沢はしないけど
    インターネットはマジで必要不可欠
    なかったら 絶対 うつ病になってる

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2016/12/03(土) 19:05:37 

    18年?くらい使ってる。
    でも長期利用しているからって全然大事にされている気もしないし、格安Simに惹かれ始めているので、多分来年解約すると思う。
    ちなみに、ここまで粘った自分が解約したら、docomoの終わりの始まりだと思ってる。
    だって、きっと同じように動き出す人が自分以外にも沢山いるだろうから。

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2016/12/03(土) 19:16:34 

    >>234
    千円台で、通話し放題、最低でも7ギガ使えて携帯補償ついてて通信速度も品質も良いなら変えたいけど‥‥‥

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2016/12/03(土) 19:18:22 

    格安してもdocomoは終わらない。むしろ儲かる。docomoの通信網使うんだから。

    +0

    -3

  • 240. 匿名 2016/12/03(土) 19:21:39 

    毎月15ギガで15000円くらいなんですが高いですよね?
    機種変したほうがいいかな…?

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2016/12/03(土) 19:30:16 

    そう言えば、いつからか、
    電池パック交換が店舗で出来なくなりましたね。
    電池パックが外せなくなったから。
    メーカーに送らないといけない、
    8000円くらいかかる。
    変な事するよね。
    何でそんな形に作っちゃうんだろ。

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2016/12/03(土) 19:34:21 

    >>240
    どういう内訳でそんなに高いんだろう?プランの見直しだけでもっと安くなるかもよ?

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2016/12/03(土) 19:36:23 

    >>233
    勝手にアプリ入れられたってここで数件見ましたが、ショップ定員さんしたことありますか?

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2016/12/03(土) 20:06:09 

    >>233 店舗での機種変だと頭金¥5000掛かるんでしたっけ?それって現金かカードでしか支払えないですか?
    ポイントって使えないのかしら??と思いまして。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2016/12/03(土) 21:06:20 

    ドコモショップの奴等はみんなクソ、なんなんだろう皆偉そう たかが携帯ショップ店員

    +1

    -5

  • 246. 匿名 2016/12/03(土) 21:08:34 

    高いんだよ、ドコモ皆で一斉に解約しよう

    +3

    -2

  • 247. 匿名 2016/12/03(土) 21:15:36 

    >>246
    解約してどこにするのサ

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2016/12/03(土) 21:40:23 

    docomoユーザーの方って言ってるのに、格安ケータイで料金安いんです~♪♪って言ってる馬鹿何なの?
    こっちは月々数千円ケチるほど安い給料貰ってないんだよ!
    SIM自慢は余所トピでやれ貧乏人!

    +4

    -6

  • 249. 匿名 2016/12/03(土) 21:52:43 

    >>222
    ありがとうございます!おすすめパックも解約しようかな、と思います!!

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2016/12/03(土) 22:03:57 

    >>222
    ありがとうございます!おすすめパックも解約しようかな、と思います!!

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2016/12/04(日) 01:54:25 

    ショップ店員です!
    いつも待たせてごめんなさい
    うちの店舗はスタッフ不足で本当にやばい。
    入ってきてもすぐやめちゃう。。
    そして私も辞めたい。。

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2016/12/04(日) 15:07:10 

    格安SIM使ってるから、まともにdocomoと契約して一万とか払ってる人見ると
    お金持ちでいいな~って思う。格安SIMで通信費安くしなくても生活できてるってことだもんね。
    マジ裏山。

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2016/12/04(日) 16:03:29 

    長期割引っつってもお得感無いよね
    利用期間%引きは最低ラインで安くしてほしい。
    使い勝手悪そうなポイント貰ってもうれしくないし
    その分安くしてくれた方がいい。

    idもdカードもおさいふケータイサービスも使った事ないわ。

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2016/12/05(月) 12:39:29 

    auユーザートピとSoftBank ユーザートピをチラっと覗いてきたけど、どちらも長期ユーザーへの不満がありましたね。結局、どこでも同じようなもんなんでしょうね。他社のプラン見てもdocomoだけ特別高いって事はなさそうだし。

    +0

    -1

  • 255. 匿名 2016/12/11(日) 13:18:20 

    >>252
    そもそもドコモ=1万って固定概念が間違い
    シェアパック+光割、iphone下取りを駆使すれば1回線あたりカケホライト+パケ3GB、2年毎に新しいiphoneを月額4000円台で利用出来るからね

    格安系トピで「シムフリーiphone買って格安シムで月1700円です~!私って賢いでしょ~!」ってレス見るけどiphone代含めると+3000円の端末代払ってる訳だから音声通話含めれば合計5000円も払ってる訳で・・ 計算できない頭悪い人なんだーって思っちゃう
    あと、iphoneに格安シム入れてる人ってブランド財布に1000円しか入ってない人みたいで恥ずかしー

    日本でファーウエイとかエイスースとかのビンボー人御用達スマホを平気で使える人はまあ、あれだよね

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2016/12/14(水) 09:07:36 

    確かに一万もいらない。格安でも補償付けて端末代入れたら格安ではないよね。ほんの少しくらい安いかもしれないけど。

    がるちゃんの、格安スマホにする私は勉強してて賢い!いつまでキャリア使ってんの?って風潮は嫌い。いつまでもキャリア使います。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード