-
1501. 匿名 2016/11/29(火) 18:02:05
専業主婦の方、健康診断や人間ドックいってますか?
私はもう何年も行ってません
行ったほうがいいんだろうけど人間ドックって高いし…となかなか重い腰があがりません+27
-2
-
1502. 匿名 2016/11/29(火) 18:02:10
>>1489
お肉屋さんのカツが一枚100円って羨ましい!うちの近くにもそんなお店あればな〜+13
-1
-
1503. 匿名 2016/11/29(火) 18:03:35
パート帰りイオンに寄ってひじき煮とごぼうサラダ買ってきた。2つで300円。お弁当や朝ごはんに便利なんだ!!+19
-0
-
1504. 匿名 2016/11/29(火) 18:05:54
32歳子なし専業主婦たけど、結婚式終えて一緒に住み始めてから4㎏太った(笑)過去最高!!やばいよー!これから年末年始で更に肥えるのに体重が減らないよ~(。´Д⊂)
お菓子と夫婦で晩酌がやめられないよー!!+31
-1
-
1505. 匿名 2016/11/29(火) 18:08:05
夕飯の支度が面倒くさい。
今日はねぎに豚肉巻きつけてすき焼き風にしたやつ、刻んだ柴漬けとしらすと胡麻を混ぜたご飯、麩とねぎの味噌汁。
何品も作るの無理…。+28
-0
-
1506. 匿名 2016/11/29(火) 18:12:22
>>1272
子供産んで育てて十分社会貢献しているのにね。
それに旦那さんの稼ぎで暮らせているのなら、わざわざ子供さんを鍵っ子にする必要ないと思う!
そういう専業主婦批判はただの嫉妬だからまったく気にしなくていいと思う。+15
-2
-
1507. 匿名 2016/11/29(火) 18:13:11
>>1505
凝ったの作ってますね!おいしそう。
けど確かに大変そう。
おつかれさまです!+22
-0
-
1508. 匿名 2016/11/29(火) 18:27:29
普段しぶい日本犬のようにポーカーフェイスな主人に「ね〜〜なっちゃんこれ持って〜」
って言ったら、すごいニヤニヤして可愛かった…
普段は呼び捨て。
今度から頼む時はこれでいこう。+15
-2
-
1509. 匿名 2016/11/29(火) 18:33:18
>>1501
今年退職したのでギリギリで会社負担の健康診断を受けさせてもらいました。
来年からはどうしようかな…
友人が若い時にがんでなくなったのでがん検診だけは受けるかもしれません。
市の無料検診はありませんか?+10
-0
-
1510. 匿名 2016/11/29(火) 18:46:46
31歳1歳前の双子育児中。
毎日ヨレヨレ。老けた。
しんどすぎて逃げ出したくなる時がある。
誰にも言えないけど、たまに何で産んだんだろと思うときもある。
学校で子育ての過酷さを教えるべきだと思った。
知ってたら産んでないかも。
夫婦二人で過ごしてダラダラ専業主婦をしてみたい。
自分の作ったご飯を食べるのも飽きた。
でも子供は何より大切な存在。
いない人生は考えられない。
矛盾だらけの毎日です。
+65
-2
-
1511. 匿名 2016/11/29(火) 19:13:04
クリスマスを家で過ごす方に聞きたいのですが、ケーキってどこで買っていますか?
子どもが3歳になったので、今年は少し食べさせてあげようかなと思うのですが、お店や予約先が沢山あって悩んでしまっています(-_-;)+4
-1
-
1512. 匿名 2016/11/29(火) 19:27:30
37歳です。
風邪ひいたら治りが悪い…と言うか、治ったのかどうかもわからない。毎日調子悪い。
健康診断受けたら、どっっこも悪くなかった。
何でこんなに調子悪いのー?
何でこんなに体力ないのー?
子どもの頃、世の中のお母さんって無敵で不死身なんじゃないかってくらい元気だと思ったんだけどな。
+20
-0
-
1513. 匿名 2016/11/29(火) 19:32:01
私も子供いない専業主婦。暇だけど楽だしこの生活が最高過ぎてもう一生働きたくない。
暇が辛いって言われてる方がちらほらいて危機感持たないとヤバイのかな?+24
-2
-
1514. 匿名 2016/11/29(火) 19:32:43
>>1505
えー
超食べたいなー
うちは、イオンのシルキーカットのローストビーフ(賞味期限迫って割引されてた)でローストビーフ丼(洗い物少なく済む)にします。
+8
-0
-
1515. 匿名 2016/11/29(火) 19:38:56
筋を切って叩いた豚ロース厚切り肉に小麦粉をまぶして、
バターとにんにくを熱したフライパンで
両面焼いてソースを加えるだけ!
…なぜかパリパリの衣が身からはがれてしまったよー(・_・;
とりあえず、もやしと人参の炒めものを敷いて豚をのっけて手抜きメイン完成〜♪
副菜なににしよ。+10
-0
-
1516. 匿名 2016/11/29(火) 19:41:58
>>1504
同じくです!!
うちも結婚4年目の30歳、子供いない夫婦。
お菓子に外食に晩酌に…で過去最高体重です!
幸せだから止められない笑+15
-1
-
1517. 匿名 2016/11/29(火) 19:43:02
もうすぐ旦那帰ってくる!夕飯作らないと〜〜+9
-1
-
1518. 匿名 2016/11/29(火) 19:59:46
32歳、子供1歳
仕事は悪阻でやめました。毎日子育てで時間がすぎて仕事したいのに預けたら意味ない?と言い訳して昼寝の時間もぐーたらして毎日何してるんだろうと子供産んでから病むことが増えました。今日は車ぶつけちゃってしばらく外出もしたくない(T_T)なにもかもうまくいかないと思ってしまう。毎日みんな充実してるようにみえて悲しくなる。+7
-0
-
1519. 匿名 2016/11/29(火) 20:01:44
「何かいいことないかなぁ」が口癖になってしまっている32歳、子持ち、専業です。
こういうこと言ってるからいいことないんだろうなぁと思いつつ、言ってしまう。
3歳の子供に「ママ、かわいいかおして」「ぷんぷんしてたらぱぱかえってこないよ」と言われてしまったー
はぁ、反省。+20
-1
-
1520. 匿名 2016/11/29(火) 20:37:11
今日は、鯖の塩焼きと筑前煮と味噌汁でした。
毎日献立考えるのから解放されたい、皿洗いも嫌だ!笑
家事に飽きました!
+10
-0
-
1521. 匿名 2016/11/29(火) 20:53:20
35歳 今年初出産して0歳児と日がなのんびり過ごしてる育休中の主婦です。
今日テレの歌謡祭でジャニーズメドレーを見て、V6やTOKIO、キンキにハマってた青春時代を思い出した…( ̄∀ ̄)
そしてセクシーゾーン、ジャニーズWESTあたりはみんな同じ顔に見える…(-_-;)
授乳クッションで爆睡してる我が子にいつか芸能人を説明されるようになるのだろうか( ´・ω・)
息子だからジャニーズにハマることはないだろうけどなー+12
-0
-
1522. 匿名 2016/11/29(火) 20:56:09
家事だいっきら〜い
家政婦さん雇いたい+14
-0
-
1523. 匿名 2016/11/29(火) 20:59:04
>>1501
血液検査だけしてます!
中性脂肪がやばかったです。+6
-0
-
1524. 匿名 2016/11/29(火) 21:04:11
今日の夕飯。
大根と豚角煮(昨晩の残りをチン)
カニとエビとほうれん草の茶碗蒸し
ジャガバターに塩辛乗っけたやつ
ほうれん草とえのき、豆腐の味噌汁(昨晩の残り温めるだけ)
今日は全部ヘルシオまかせw焼き、蒸し、揚げ、しっとり温め、さっくり温めとかあるから超便利+10
-1
-
1525. 匿名 2016/11/29(火) 21:23:44
>>1501
扶養なら旦那さんの会社で受けられないかな?
会社によるのかもしれないけど・・
私は夫の会社のでプラスいくらか払って
人間ドック受けてますよ。+11
-0
-
1526. 匿名 2016/11/29(火) 21:35:19
>>1510
私も同じように思います
たまには自分は何もしないでダラダラ過ごしたい!
+4
-0
-
1527. 匿名 2016/11/29(火) 21:41:21
>>1524
じゃがバターに塩辛乗っけ!?めちゃくちゃ美味しそう〜〜〜(T ^ T)+9
-0
-
1528. 匿名 2016/11/29(火) 21:44:53
旦那がファイナルファンタジーの新しいやつ届いて夕方からずっとやってる( •́ㅿ•̀ )子供だなーぁ+6
-0
-
1529. 匿名 2016/11/29(火) 22:29:08
>>1524
ヘルシオ使いこなしてますね〜(o^^o)
うちは、ヘルシー揚げがしたくて
買ったものの、夫が「やっぱり油で
あげた方が美味しいな」とダメ出し。
以後、惣菜パンを焼くときくらいしか
使っていません…
けっこう高かったから、もっと使いたいです。
おすすめメニューから作ってみようかな。+7
-0
-
1530. 匿名 2016/11/29(火) 22:31:28
みんなのご飯美味しそう!!+16
-0
-
1531. 匿名 2016/11/29(火) 22:35:30
うちの旦那もほぼ毎日ゲーム。この時間は私はいつもドラマは録画です。
サッカーのゲームをしてますが、対戦相手が日本人のようで、奥さんの声と赤ちゃんの声が聞こえてきました(笑)+7
-0
-
1532. 匿名 2016/11/29(火) 22:46:39
>>1501
わたしもです。母には年に一回行くように言われます。+4
-0
-
1533. 匿名 2016/11/29(火) 22:48:24
>>1511
不二家、セブンなど今はたくさんありますよね。不二家が子供向けな気がします!+1
-0
-
1534. 匿名 2016/11/30(水) 00:51:59
>>1510
赤ちゃん一人でも大変なのに、2倍の大変さをこなしているなんて、尊敬ものです。
赤ちゃん可愛いのわかるのだけど、1510さん自身もいたわってもらえるようにできたらいいですね。
+10
-0
-
1535. 匿名 2016/11/30(水) 00:56:37
>>1529さん、我が家もヘルシオ使ってますが、1番便利だな〜と思ったのはゆで卵が鍋使わずにできることかな。笑
揚げ機能は、衣を別につくるのが面倒でカツは一回やっただけだけど、唐揚げは楽だし作りたては美味しいからヘルシオです+2
-0
-
1536. 匿名 2016/11/30(水) 01:20:59
パート転職したら、モラハラ店長と出会い、それから顔に吹き出物がどんどん増えて、つぶす毎日。皮膚科に行こう。+5
-0
-
1537. 匿名 2016/11/30(水) 01:48:53
このトピ穏やかで嬉しいです。
このまま、一か月みんなで話せたら嬉しいです。+19
-0
-
1538. 匿名 2016/11/30(水) 02:00:51
再婚したら、旦那さんの国保の未納があり、パート代で払う日々。来年未納を払い終わったら、今度は国民年金の未納を払う日々が待っている。子供二人目どころではない。+11
-1
-
1539. 匿名 2016/11/30(水) 02:34:27
最近 字を書いてないなぁ
ガルちゃんでも最近筆談トピ無いし。
久々に筆談したくなった
ね、誰か筆談トピ立ててくれません?笑
(自分では立てないww)
だってわたし、管理人に嫌われてるのかなレベルでトピが通らない+10
-0
-
1540. 匿名 2016/11/30(水) 02:39:57
>>1538
ごめんなさい、100歩譲って年金の未納はまだしも(自営やフリーランスの人で年金制度に不満があり個人的に貯蓄してるという人もいるので)保険未納ってちょっとひどくないか…わたしなら結婚踏みとどまるレベルかも。失礼なこと言ってすみません。+9
-0
-
1541. 匿名 2016/11/30(水) 02:44:08
新婚コナシ専業主婦ですが
家事に慣れてなくて
毎日すごく忙しいです。+7
-1
-
1542. 匿名 2016/11/30(水) 06:28:57
>>1538
頑張ってください\(^^)/うちも国保の未納払っています。延滞金ついてもったいないです。+3
-1
-
1543. 匿名 2016/11/30(水) 06:48:47
みなさんは毎日旦那さんに優しくできていますか?
頑張って働いてくれるので感謝しないといけないのになかなかいつも優しくって難しいです。+10
-0
-
1544. 匿名 2016/11/30(水) 07:01:14
>>1539+28
-0
-
1545. 匿名 2016/11/30(水) 07:23:55
>>1544
朝からほっこりしましたwありがとう!
皆さん今日も1日頑張りましょ~!+16
-0
-
1546. 匿名 2016/11/30(水) 07:48:14
>>1538
籍をいれてみないと分からない事てあるんですよ~(;o;)後15万がんばります。私が鬱で働いてなかった時が半年あって支えてもらったので、恩返しだと思うつもりです。+13
-0
-
1547. 匿名 2016/11/30(水) 07:50:15
>>1538
延滞金分かります
区役所の方に未納払ってから、最後でいいのでて言われましたけど未納払ったら年金の前にそれがあったー!+8
-0
-
1548. 匿名 2016/11/30(水) 08:12:41
今日もパート頑張って行ってくる!+10
-0
-
1549. 匿名 2016/11/30(水) 08:17:45
年末なのに現金が足りないかも。
さて困ったぞ。最悪車売るかな。
なんで貯金が底ついてから行動するのかな。
マイペースすぎるよ。私しゃ胃が痛い
+9
-0
-
1550. 匿名 2016/11/30(水) 08:22:20
>>1549
年末はお歳暮、ヤマト、郵便局みたいな
超短期バイトもあるから、時間が
許せばやってみたら?+10
-0
-
1551. 匿名 2016/11/30(水) 08:25:15
>>1543
格別に優しくと言う訳では無いけど、
・夕食にはなるべく好物を一つは出す
・部屋や寝具を快適に保つ
・疲れをいたわる
・穏やかに(にこやかに)接する
・甘えて来たら優しく応じる
くらいかなー。
+11
-0
-
1552. 匿名 2016/11/30(水) 08:30:38
>>1548+13
-0
-
1553. 匿名 2016/11/30(水) 08:37:20
皆さん旦那の弁当箱や、水筒洗ってます?
自分で洗って欲しくて
優しく言ってみようかな、、
旦那教育も段階踏まないと
一気に言ったら失敗しそう(´;ω;`)+19
-0
-
1554. 匿名 2016/11/30(水) 09:09:23
>>1553
うちの旦那は職場の流し台で弁当箱洗ってきてくれるけど、ヌルっとしてる時もあるし、しっかり乾かさないで蓋閉めてきちゃうから、結局私がもう一回サーッと洗ってるよ (´-`)
全く洗ってないよりはいいかな、と思うようにしてます。私が頼んだわけじゃないけど、そうしてる人を見て自分もすることにしたんだとか。+13
-0
-
1555. 匿名 2016/11/30(水) 09:51:47
筆談トピって見かけたことないんだけど、みなさん文字はきれいですか?
私元々の性格が大雑把だから、小学生の時の漢字の書き取り練習もきっと適当にやってたんだろうと思う。
今では書き順も何となくだし、字の形も綺麗じゃない。
年賀状のシーズンが来る度にペン習字の練習本を買うんだけど、結局ろくすっぽやらないまま。ってのを毎年繰り返してる。
習字教室行きたいなあ。
そういや昔同じ会社だった友達が習字の免状を持ってて、最近念願の家でのお教室を開いた。
同じ会社にいて、子供も同じくらい小さいのに偉い。
一方パートすら出れてない私。無駄な短大行ってる暇があれば手に職つけときゃよかったー!+13
-0
-
1556. 匿名 2016/11/30(水) 09:54:24
子供いない30歳専業主婦です。いたらいたでいいけど強く子供ほしいと思えない、いずれ家も買わなきゃいけないんだろうなとは思うけど値段高過ぎ永いローンにビビる。結局なにもしたくないしダラダラしてるのがラク。子供と家ローンに手を出したら余裕がなくなるのがわかるからそちらに飛び込みたくない。一応妊活理由に今年から仕事やめたけど何してんだろう自分。+21
-1
-
1557. 匿名 2016/11/30(水) 10:20:51
新婚専業主婦です
子供が欲しいというか
子供できなくてかわいそうって
思われたくないから欲しい
私最低だ
+16
-3
-
1558. 匿名 2016/11/30(水) 11:09:56
話題になってるから最近になって
君の名は。見に行ってみたけと
おもしろかったよ+14
-0
-
1559. 匿名 2016/11/30(水) 11:27:55
産休に入ってから、毎日ゴロゴロして生活してる。最近外に出ることが物凄く勇気のいることになっている。
でも今日は、銀行と郵便局と薬局とスーパーに行かないとだから、久しぶりに化粧をして、勇気を出して外に出よう。+14
-1
-
1560. 匿名 2016/11/30(水) 11:49:09
お金の不安がない生活がしたーい‼︎
と叫びたい衝動に駆られる。
誰にも言えないけど。+14
-0
-
1561. 匿名 2016/11/30(水) 11:56:32
人付き合いが苦手すぎて子なし専業です。
夫の給料だけでは生活もキツいので働きたいけど動けない。
暇はあるけどお金はなく、不安や焦りだけ募って毎日憂鬱です。
映画も読書もネットも飽きました。+17
-0
-
1562. 匿名 2016/11/30(水) 12:28:12
>>1561
筋トレはどう?
もしくはビリーとか(*^_^*)
自分の身体が変わっていくのを
実感すると楽しいよ♪+8
-0
-
1563. 匿名 2016/11/30(水) 12:28:28
>>1559
私は産休じゃないけどすごく分かります。
4月から旦那の転勤で生まれて初めての地方暮らしになりました。
近く出歩いても高校生以下の子供や老人ばっかだから、化粧もほとんどしないし、オシャレもめったにしない。
前に住んでたとこは都会だったからそんなことなかったのになー…。
+7
-0
-
1564. 匿名 2016/11/30(水) 12:35:50
>>1558
私も、月曜日は千円だから観てみたら
すごく良くて、また次の月曜日に二回目を見に行ってしまいました!
東京のビル街の景色の美しさに涙が出ました。(田舎に嫁いだので…)
自分が好きになった人が自分を好きになってくれて、すれ違わずに一緒になれて、
これからずっと一緒に生きていけるって、
忘れていたけどすごいことなんだよなーと
思いました。
+12
-0
-
1565. 匿名 2016/11/30(水) 12:37:12
お弁当箱なんですが、全体的にラップを敷いてます。それだけでだいぶ洗うのが楽だし、かぼちゃ等の色移りの心配もないですよ~
ちなみに、夫の提案です(*^_^*)+11
-0
-
1566. 匿名 2016/11/30(水) 12:49:48
>>353です。
本日、病院に行ってきたら妊娠していました‼︎
もう絶対ダメだ…どうしよう、嫌だ…とマイナス思考だった中で、たくさんのプラスをもらい勇気付けられました。安定期までまだまだですが、プラスを押して下さった皆さんの優しさを忘れず プラス思考で行こうと思います。
本当にありがとうございました‼︎
+42
-2
-
1567. 匿名 2016/11/30(水) 12:52:48
>>1551さん優しい~!
私は子供が小さいから専業だけど、全然優しく出来てないなぁ…
「私は毎日夜泣き&早起きなのに夫ばっかり休みの日はゆっくりダラダラ寝れて出来てずるい」とか、「暇ならちょっとは育児手伝ってよ!自分のことは自分でやってよ!」って思っちゃう。
で、出社してから後悔して「これからは笑顔でいつも機嫌のいいニコニコ奥さんで居るように頑張ろう」と思うんだけど、そんな気持ちも結局怒涛の日々にかき消されてしまう…
なんでも要領よくこなす余裕のある奥様すごいなぁ、と憧れる!+11
-0
-
1568. 匿名 2016/11/30(水) 13:24:25
>>1566
おめでとうございます!
よかったですね(^^)
とにかく体を冷やさないように、無理をしないで過ごして下さいね(^^)+22
-0
-
1569. 匿名 2016/11/30(水) 13:49:26
>>1566
おめでとうございます!
良かったですね~!!
無事に元気な赤ちゃんが産まれることを祈ってます♪+20
-0
-
1570. 匿名 2016/11/30(水) 14:17:59
34歳妊婦です❗
毎日暇でゴロゴロしてます。
出産予定が4月。
早く4月にならないかな~。+14
-0
-
1571. 匿名 2016/11/30(水) 14:25:32
>>1566
おめでとうございます!
どうか無事に赤ちゃんが生まれますように。暖かくして、無理せずゆったり過ごして下さいね!+19
-0
-
1572. 匿名 2016/11/30(水) 14:35:49
>>1571
>>1569
>>1568
ありがとうございます(*^^*)嬉しい。
この冬は節約はあまり考えず、暖かくしたいと思います!
+18
-0
-
1573. 匿名 2016/11/30(水) 15:41:49
一人目妊娠中の妊婦さんが羨ましくなっちゃう(>_<)妬みじゃなくて。子ども生まれてから毎日ドタバタしてしまって可愛いとか幸せと感じる余裕がなかなか持てずにいるから、1日だけお腹に戻したいな~とか思う時がある。みんなから大切にされて、誰にも気兼ねせず家でぬくぬくのんびり過ごしてたあの頃(^_^;)+21
-0
-
1574. 匿名 2016/11/30(水) 16:04:51
>>1573
分かるよ~。出産したら育児はめちゃめちゃハードで毎日クタクタなのに、赤ちゃんかわいいかわいいで誰も自分のことは労ってくれないもんね(笑)
いつもお疲れ様!頑張りましょう~。+22
-0
-
1575. 匿名 2016/11/30(水) 16:32:24
皆さんお疲れさまです、トピ主です。
時間が空けばここを覗き、皆さんのコメントに元気をもらっています。ありがとうございます。
>>1566さん、おめでとうございます!!
最近すっかり涙もろくなってしまい、幸せなご報告についウルっときてしまいました。どうかお体大切に、暖かくしてお過ごしください。
私はさっきレジの仕事から帰り、昨日の残りのクリームシチューを食べ、これから別のバイトに行ってきます。バイト終わってまた皆さんのコメントを読むのを楽しみに頑張ってきます!
私は京都在住ですが、とても冷えます。皆さんもどうかお体をご自愛ください。+23
-0
-
1576. 匿名 2016/11/30(水) 16:56:57
>>1566
おめでとうございます(^o^)
私も妊婦でやっと安定期に入りました❗
妊娠初期は、無理しないで大事にして下さいね❗
+16
-0
-
1577. 匿名 2016/11/30(水) 17:10:07
主さんもお仕事お疲れ様です。
次のお仕事もあって休まる時間も少ないかもしれませんが、休める時は休んで下さいね。
京都、以前12月に行きましたが寒いですよね。主さんもご自愛下さい(^^)+9
-0
-
1578. 匿名 2016/11/30(水) 17:15:38
旦那からごはんいらないって連絡きた!
レトルトカレーにしよっと(о´∀`о)+12
-0
-
1579. 匿名 2016/11/30(水) 18:35:09
パートおわって帰って来ました。
今日はめちゃくちゃハードで足の裏が痛い…。
気合いでスーパーと犬の散歩行ってきた。
とりあえず今はお風呂浸かってる♨︎+15
-0
-
1580. 匿名 2016/11/30(水) 18:38:34
最近、気がついたら材料だけ変えて
砂糖:醤油:酒:みりん=1:1:1:1(+出汁、+薬味)のおかずばっかり作ってる(^_^;)
寒いと家の中にいても何となくいろんなことが億劫になってしまいますね…
明日からはまた和洋中バランス良くいろんな味付けで作りたいです。
+16
-0
-
1581. 匿名 2016/11/30(水) 18:51:12
専業主婦なので毎日がお休みなので
クリスマスやお正月がめんどくさい
ゆっくりできないやん
平日がよいわー+13
-0
-
1582. 匿名 2016/11/30(水) 18:52:21
>>1549
年末はお年玉だったりいろいろお金かかりますよね( ノД`)…+8
-0
-
1584. 匿名 2016/11/30(水) 18:53:14
>>1551
優しいですよ\(^^)/+3
-0
-
1585. 匿名 2016/11/30(水) 18:54:56
>>1561
わたしもけして家計に余裕はないのに専業主婦です。だめですね+5
-0
-
1586. 匿名 2016/11/30(水) 19:03:44
生まれ変わっても
専業主婦になりたいな♡+7
-0
-
1587. 匿名 2016/11/30(水) 19:05:36
1566です。
トピ主さん ありがとうございます。バイトお疲れ様です。私は京都が大好きです。独身の頃 何度かひとり旅してました(^ ^)冬は寒いですよね、トピ主さんもお身体ご自愛下さい。
>>1576さんもありがとうございます(*^^*)
1576さんは安定期に入られたんですね。これから冬本番、1576さんも暖かくなさってお身体大事になさって下さいね。
+7
-0
-
1588. 匿名 2016/11/30(水) 20:22:49
ひゃー明日から12月
大掃除とか
年賀状とかめんどーだぁー!
子供たちは、いまからサンタさんの来る日を、心待ちにしてるけど、兄弟そろって、二万のおもちゃ。ひぇー!+12
-0
-
1589. 匿名 2016/11/30(水) 21:03:21
2万×2?
恐ろしや( ̄^ ̄)+4
-0
-
1590. 匿名 2016/11/30(水) 22:16:52
もしもの二人を見てるのでクレープが食べたくなりましたー+6
-0
-
1591. 匿名 2016/11/30(水) 22:17:57
妊娠9カ月暇だな
+3
-0
-
1592. 匿名 2016/11/30(水) 22:56:35
携帯で赤ちゃんの写真を撮りすぎて容量不足に。
パソコンにデータを移したものの、新生児の頃とか携帯でも写真を見返したいからなかなか消せません。+8
-0
-
1593. 匿名 2016/11/30(水) 23:05:46
専業主婦なんだけど
毎月ネイルとマツエクもったいないかなぁ
独身の頃からずっとやってるから
やめどきがわからない
でもあまり人に会わないしなー
でもやめると女子力が下がってしまう気がして+10
-1
-
1594. 匿名 2016/11/30(水) 23:16:22
>>1593
家計に支障なかったり、旦那さんが嫌がってないならいいんじゃない?
やってるとモチベーション上がるのなんとなくわかるし(^^)
+10
-0
-
1595. 匿名 2016/11/30(水) 23:33:23
みなさん、何かおすすめの調味料ってありますか?
私は最近、鶏油(ちーゆ)の存在を知り、
作るか買うか迷ってます。
どんな料理もワンランク上の味になるって本当かしら…+1
-0
-
1596. 匿名 2016/11/30(水) 23:41:39
>>1593
私は今月からネイル4年ぶりに復活します!
結婚してから辞めてたんだけど、ただでさえ田舎住まいだから女子力落ちまくりだし、やっぱモチベーション上がるためにキラキラするの大事ですよね(*´∀`)+6
-1
-
1597. 匿名 2016/11/30(水) 23:42:05
早く子供がほしい私(30)とまだまだ先でいいと言う夫(31)。
欲しいと思った時すぐできるか分からないのに
…
すごくすごく不安。+13
-0
-
1598. 匿名 2016/11/30(水) 23:55:11
>>1597
男女の考えの違いですね(>_<)
30過ぎたら少しでも早い方が良いと、これだけ言われているのに…よく話し合って、理解してもらえるといいですね。+6
-0
-
1599. 匿名 2016/12/01(木) 01:22:08
>>1544+26
-1
-
1600. 匿名 2016/12/01(木) 01:35:18
>>1599
↑名乗り忘れた、>>1539です(^_^;)+4
-0
-
1601. 匿名 2016/12/01(木) 01:55:34
字が上手!+9
-0
-
1602. 匿名 2016/12/01(木) 01:56:14
>>1599さんの字、好き〜♡+12
-0
-
1603. 匿名 2016/12/01(木) 01:58:08
昼間お昼寝しちゃったせいで眠れないよ
旦那のイビキがうるさいよ
おこ!
鼻つまんでみようかな+12
-0
-
1604. 匿名 2016/12/01(木) 02:03:15
主人が八宝菜が食べたいっていうから、明日作ろうか悩む
でも八宝菜って、肉に魚介に、木耳に、たけのこに、うずらちゃんに、材料多すぎ‼︎
せめて肉か魚介どっちかにしてほしいけど、どっちも入れたほうが美味しいし〜+17
-0
-
1605. 匿名 2016/12/01(木) 03:13:05
1604さん
今、野菜も高いし、いろんな具材つかうのリクエストされると困りますよねー。
とはいえ、私が食べたくて、皿うどんをば。うずらだ、エビだ、やっぱ入れないと不満足だから、いれちゃったー。
旦那には、シンプルな唐揚げとかリクエストして欲しいよね+14
-0
-
1606. 匿名 2016/12/01(木) 03:14:38
夜な夜な、懐かしのファミコンのボンバーマンをやってたら、こんな時間。
でも、旦那も子供も寝静まった、深夜のお一人様タイム、これたまらない。+19
-0
-
1607. 匿名 2016/12/01(木) 06:36:18
>>1599
読みやすい字できれいです\(^^)/+9
-0
-
1608. 匿名 2016/12/01(木) 06:48:39
今日から師走〜!
残り1ヶ月みなさん楽しみましょー!+14
-0
-
1609. 匿名 2016/12/01(木) 07:45:25
>>1566
おめでとう〜♡よかった、よかった
赤ちゃんと一心同体な貴重な十月十日、お身体お大事に楽しんでくださいね(^O^)/+9
-0
-
1610. 匿名 2016/12/01(木) 07:48:17
おはようございます(^_^)☆
今日から12月、大掃除始めます‼️
どこから手をつけようかな〜+11
-0
-
1611. 匿名 2016/12/01(木) 07:52:06
昨日旦那のイビキうるさくって寝た気がしない( ̄▽ ̄;)
飲んで帰ってきた日は特にひどいんだよね〜。+7
-0
-
1612. 匿名 2016/12/01(木) 08:13:07
おはよう!
12月かぁ〜
12月ってこんな温かかったっけ?+10
-0
-
1613. 匿名 2016/12/01(木) 08:13:40
おはようございます。
今日お仕事の方プラス!!+3
-6
-
1614. 匿名 2016/12/01(木) 08:14:44
ずっと気になってた洗濯槽の掃除を業者に依頼したよ^ ^
楽しみ♪+15
-0
-
1615. 匿名 2016/12/01(木) 08:19:50
専業主婦10年目
せまーいせまーい世界
20代の頃はなんでも挑戦しようと思ったけど、
今は、どう挑戦したらいいかもわからなくなった。+23
-1
-
1616. 匿名 2016/12/01(木) 09:27:51
昨日大腸内視鏡やって、ポリープ切除しました!
今日は安静にとのこと。
ゲームばかりやってしまう、、、
ちょっと寒いけどみなさん暖房使ってます?+17
-1
-
1617. 匿名 2016/12/01(木) 11:04:31
>>1616
お疲れ様です!お体大丈夫ですか?
昨年義母が同じ手術したけど、麻酔の副作用の吐き気が辛そうだったよ~。
東海地方だけど寒い。暖房エアコンつけてるよ~。+8
-0
-
1618. 匿名 2016/12/01(木) 11:41:15
埼玉は日差しでリビングは暖かいです(*^^*)+7
-0
-
1619. 匿名 2016/12/01(木) 12:50:05
神奈川ですが家の中は暖房いらず、暖かいです~
でもこれから公園です(笑)+5
-0
-
1620. 匿名 2016/12/01(木) 14:10:17
佐川急便で通販の荷物が来るんだけど、時間指定12-14なのにまだ来ないよ〜
出かけないといけないのに〜
14時の5分前に、今からお伺いしますって連絡だけは来たからちゃんと時間内に来るのかと思ったわ〜
遅れるなら遅れるってはっきり言えよ〜
時間指定の意味ないよね〜
やっぱり佐川よりクロネコ派だわ
+21
-0
-
1621. 匿名 2016/12/01(木) 15:01:17
>>1595
広島の牡蠣醤油が美味しかったな〜。たぶん全国のスーパーにあると思うんだけど。もちろん煮物や炒め物にも使うけど、1番醤油の味が美味しく感じられるのは卵かけ御飯!貧乏くさいかもしれないけど^^;
しかし、鶏油って初めて聞いた。気になるな〜。+6
-0
-
1622. 匿名 2016/12/01(木) 15:07:14
このトピックが続いてるのうれしい!
みなさまおつかれさまです。師走ですね〜+16
-0
-
1623. 匿名 2016/12/01(木) 15:11:28
1歳3ヶ月の娘がシャフリングベイビーで、いまだにつかまり立ちさえできなくて焦ってます。
理学療法士の方に教わり練習してますが、現状変わらず。
今日も児童館で同い歳の子達がみんなスタスタ歩いてるのを見てちょっと落ち込みました。
泣き言言ってごめんなさい。頑張ろう!
+13
-0
-
1624. 匿名 2016/12/01(木) 15:23:28
>>1623
わたし個人的には、他の子どもと比べてしまったり他のママさんのお子さんとの接し方を見て落ち込むのが嫌になって、支援センター行くの辞めました。
もちろん、親子にとってとてもありがたい施設ですが、せっかく行ったのに落ち込んでしまうのでは意味がないかなーと。
今は、療育に通いながら気晴らしに近所をお散歩したり、おうちで大好きなお母さんと沢山遊んであげるだけでも十分だと思いますよ(*^_^*)+12
-0
-
1625. 匿名 2016/12/01(木) 15:43:38
>>1566
おめでとうございます!
よかったですね~!!
これから寒くなる季節、お身体大事にしてくださいね。+8
-0
-
1626. 匿名 2016/12/01(木) 16:30:06
1歳になった子ども。言葉が出てきたり、こちらの言うことを理解したりすごく可愛い。でも、でも…大のおむつ替えてるときに高速ハイハイで脱走するのやめてー(;_;)そんな時に限ってめっちゃ笑顔だし。+8
-0
-
1627. 匿名 2016/12/01(木) 16:37:30
今年の冬も明治のコクがおいしいミルクココアを買いたくて探し回ってたのにどこにも売ってない…調べたら製造中止(╯•ω•╰)
ちょっと甘かったけど美味しかったのになぁ+8
-0
-
1628. 匿名 2016/12/01(木) 16:44:27
公園が水浸しだったので、駅までお散歩してきました。100均で買い物して、帰りにケンタッキーのポットパイ買った(*^_^*)おやつにしてはボリュームありすぎたけど、あのサクサクとトロトロたまらん~+10
-0
-
1629. 匿名 2016/12/01(木) 18:40:27
里帰り中で、実母と実父が本当に嫌いになりました。
お世話になってるのは、百も承知。
だけど、実母は私のことをまだ幼い娘に、【おっぱいが出る人】と教えていることがわかりました。
そして、私が抱っこする娘を見て、【あんたに心を開いてないんだね】と言ってきたりします。
自分で自ら抱っこしておいて、娘が鳴き始めると【おっぱいが欲しいんだわ】と、私に言ってくる。
もーいや。+14
-0
-
1630. 匿名 2016/12/01(木) 19:05:06
>>1629
確かにイラッとするよね(^_^;)
うちの母も、孫可愛い可愛い抱っこさせて~ごはんあげる~言う割には泣くとすぐ、ハイハイおっぱいね~って(笑)
でも私は、逆に考えて母乳をあげられるのは世界で私だけ!誰も代われないんだ、なんか嬉しい!って思ったよ。
ホルモンのバランスだったり落ち着かない時期だけど、赤ちゃんとゆっくり休んでください(*^^*)+15
-0
-
1631. 匿名 2016/12/01(木) 21:17:34
>>1624
ありがとうございます(;_;)
児童館や支援センターに連れて行かなきゃいけないような気がして無理して行ってましたが、しばらくお休みしてみます。
歩けるようになってまた楽しく過ごせるようになったら行こうかな。
娘のためにも笑顔でいられるよう頑張ります!+13
-0
-
1632. 匿名 2016/12/01(木) 23:22:16
>>1617さん、ありがとうございます!
えっ、私も東海地方です!!
私は内視鏡だったので麻酔まではなかったですけど、お腹がデリケートになった感じはありました。
でも下剤飲むのはきつかったです。お腹切らずに処置できるのは感謝ですけどね~+5
-0
-
1633. 匿名 2016/12/02(金) 00:03:04
夕飯後、夫は二階でゲーム、私は一階で家事。
洗い物が終わってちょっと休憩、と思ってソファに座ったら寝てしまいました。
一階に降りて来た夫に起こされて
「ごめん、寝ちゃった!」と起きたら
「だらしねえなあ…働いてもいないのに」と言われた。
最近、何かあるとすぐに「働いてもいないのに」と言われる。
働いてくれている夫には感謝してる。
けど、働いてないのは、不妊治療のために
仕事を辞めたからなのに…とか、
そもそもあなたが拒否してレスだから
不妊治療するしかなくなったのに…とか
心の中が黒いモヤモヤでいっぱいになる。
子供も生まないで贅沢も遠出もしないで
帰省もしないで夫の地元でフルタイムで
定年まで働いて家事も全部して貯金しない夫のかわりに貯金して夫の介護をして
死ねば文句は言われないんだろうな。
それなら実家のある町で誰にも文句を言われずに一人で働いて一人で楽しく生きたいよ。
亡くなった義父は無職のモラハラ亭主関白で、亡くなった義母は家計を支えながら家事も育児も一人でこなして誰にも感謝されなかった。だから夫は妻が自分よりしんどくないと許せないんだろうな。
そんな考えが止まらない。
+35
-0
-
1634. 匿名 2016/12/02(金) 00:54:44
先週は首コリで痛くて、どうしようと悩んでいたら、今週はふくらはぎがだるくて、だるくて…家の中ばかりで冷え性なので、ヨガをしています。みなさんは冷えは大丈夫ですか?+9
-0
-
1635. 匿名 2016/12/02(金) 01:24:51
>>1633
失礼を承知でコメします。
そんなご主人との子どもでも、やはり欲しいものでしょうか?あくまでも私の考えなんですが、不妊治療や、ましてその後の妊娠出産育児って、夫婦が愛し合っていること、それが大前提だと思っていたので…
どこの夫婦にも、多かれ少なかれすれ違いや揉め事はあるだろうけど、子どもを迎えるにあたってはお互いに愛情があってこそなんじゃないかなと。そうでないと、長く大変な出産育児を乗り越えられないかもしれないし、何より子どもが可哀想では…文面から、あまりそういうものを感じられなかったもので。
長々と失礼をすみません。ただでさえ大変な治療を乗り越えるために、一番にあなた自身のために、ご夫婦でゆっくりじっくり話し合ってほしいなと、勝手ながら思っています。取り越し苦労だったら本当にごめんなさい。+28
-1
-
1636. 匿名 2016/12/02(金) 01:43:44
昼夜逆転の子なし主婦です。まわりには言えないですが、だんだん開き直りつつあります。
来年は早寝早起き!が目標です。+16
-0
-
1637. 匿名 2016/12/02(金) 01:48:40
>>1633
働いていないのにって、腹がたちますね。不妊治療して、家事していたら、働いているのとあまり変わらないくらい大変だと思います。ましてや、寝てしまったなら疲れているのかと。
あまり無理をしないで下さいね。+26
-0
-
1638. 匿名 2016/12/02(金) 09:35:08
みなさん、今年はふるさと納税(旦那さん名義)はされましたか?
うちはまだ頼んでいないので、ギリギリ12月中に頼もうと、目を皿にして特典を見比べていますw
今は楽天で注文できる自治体もあって、手続きが楽ですね!
(我が家は医療費控除の確定申告が必要なのでワンストップ特例は使えないのですが、どのみち確定申告をするなら寄付金控除もあったほうが得だし!と思い、毎年参戦しています)
牛肉、ハム、果物、お米、スイーツ、宿泊券…「これが全部二千円で手に入る!」と思うと夢が広がりますね(*^□^*)♩
(実際は還付金は10分の1ほどで、ほとんどは来年6月からの住民税が減るだけなのですが、その分手取りは増えるし結果的には自己負担は2,000円ですもんね!)
+6
-0
-
1639. 匿名 2016/12/02(金) 11:22:55
>>1633
旦那さんひどい。働いていなくても家事をするだけでもある意味仕事です!家事もしないで寝ちゃったら言われても仕方ないけどしっかり家事をしているなら少し寝ちゃったくらいで文句言われたくないですよね。仕事をしてる旦那さんは俺の方が大変なのにって考えなんだと思います!+12
-0
-
1640. 匿名 2016/12/02(金) 11:24:11
みなさんジーパンなどパンツスタイルのときは必ずベルトしますか??+3
-9
-
1641. 匿名 2016/12/02(金) 13:06:59
>>1638
私も毎年ギリギリ組です(^_^;)
うちは限度額が七万円くらいなので、
1万円を3つ、2万円を2つ寄付するつもりです。
やっぱり気になるのはお米、ビール、お肉ですw
1万円のは豚、牛、米、にするつもりです!
豚はこれ↓
【ふるさと納税】宮崎和牛・宮崎県産豚 焼肉セット
内容量:
【合計:1,100g】
宮崎県産豚バラ 焼肉:500g
宮崎和牛肩(ウデ) 焼肉:300g
宮崎和牛肩ロース 焼肉:300g+7
-0
-
1642. 匿名 2016/12/02(金) 16:53:58
>>1633
旦那さんのその発言は考えものですね。
そもそもレスになって不妊治療に踏み切るために1633さんが会社を辞めなくちゃならなくなったのは旦那さんも納得の上だったんですか?
それに家事の合間にちょっと寝ちゃったくらいでそんな言い方はないですよね。
旦那さんに「働いていないのに」発言をされたときにその真意を問い詰めたことはありますか?
おとなしくその発言を受け流したままでいると、どんどんエスカレートしないか心配です。
赤ちゃんができる前に、旦那さんの本性をチェックするためにも(義理のお父さんがモラハラだということで)衝突してでも「働いていない」発言を許してはならないと思います。+14
-0
-
1643. 匿名 2016/12/02(金) 17:20:56
>>1635
すみません、マイナス触ってしまいました(;_;)+5
-0
-
1644. 匿名 2016/12/02(金) 17:26:43
>>1640
ベルトはおろか、最近はユニクロのウエストがゴムのタイプのやつばかり履いてますよ~(^_^;)+6
-0
-
1645. 匿名 2016/12/02(金) 17:50:37
>>1644
楽そうですねゴムならベルトいらずですね!+2
-0
-
1646. 匿名 2016/12/02(金) 21:30:07
>>1636
私も昼夜逆転しています
寝たい時に寝ています
新婚でまだ子供はいない専業主婦です
+4
-0
-
1647. 匿名 2016/12/03(土) 09:20:51
録画した砂の塔、ミタゾノ、ヨシヒコを見るのが土曜日の楽しみです(^^)
旦那が今日は出かけるので、その間にゆっくり見ようっと(^^)+5
-0
-
1648. 匿名 2016/12/03(土) 11:16:10
30代になってストレス発散の仕方がわからなくて、もんもんとしてます。20代はストレス発散が今より少しはマシに出来ていたのに。
近くに気軽に連絡とって話を出来たりする友人が年々減っていってしまっています。
+14
-0
-
1649. 匿名 2016/12/03(土) 18:46:06
2歳の子供にトマトカレーを作ったら、「おいしい!!!」 っと大きな声で言ってくれてらおかわりもしてくれた(*^^*)主人に作るより楽しい+9
-0
-
1650. 匿名 2016/12/04(日) 09:09:10
>>1635
私も思った。
うちの旦那はそんなことは言わないけど、共働きなのに家事は私がして当たり前、価値観合わずケンカ多い、その他いろいろあって子供は諦めました。
まぁ、年齢的なものもあるけど…。+3
-0
-
1651. 匿名 2016/12/04(日) 09:18:19
ストレスからなのか、ここ1週間毎晩唸る、叫ぶ、ため息のオンパレードで朝方または夜中起こされる。
もう何ヶ月も前から続いていて夜中にクローゼットを殴ってた時はビックリして心配でその後眠れなかった…。
私が以前通ってた病院に睡眠外来があっあのを思い出してちゃんと病院行ってと言うも自覚ないからって話聞いてくれず…。
私が寝れないんだよ‼️って言ってもダメ。
ベッドだから寝室移動することもできず…。
いつまで我慢したらいいんだろう。+6
-0
-
1652. 匿名 2016/12/04(日) 10:09:03
>>1651
録音や録画出来ませんか?
本人に症状を見せたらさすがにまずいと思うのでは。。。。+7
-0
-
1653. 匿名 2016/12/04(日) 17:53:58
>>1652
クローゼットを殴ってた時に動画を撮りました。
見せようとスマホを顔の前に差し出して再生したけど目を瞑ったままで意地でも見ようとしないし殴る音にも反応なし。
録音もうまくいかず(タイミングが掴めない)八方塞がりです。
目覚まし以外で起こされるのって不快ですよね。
私の方がストレスです。
毎晩寝る前に今夜こそは朝までぐっすり寝れますようにって祈るのが習慣になってしまいました。+7
-0
-
1654. 匿名 2016/12/04(日) 17:56:09
>>1652
補足です。
動画は、メールには添付できないし(再生できない)LINEは私とするのを嫌がるので携帯に送ることもできません。+5
-0
-
1655. 匿名 2016/12/04(日) 19:28:43
>>1654
寝てる間に起こされるのってすごいストレスですよね。
ベッドとありましたが、他の部屋で寝ることは出来ませんか?
また、本人が何故頑なに見たくないのかはわかりませんが、義理のご両親に相談したり、あとはあなたがぐっすり眠れるように睡眠薬を服用する。とか??+4
-0
-
1656. 匿名 2016/12/04(日) 20:13:45
>>15に書き込んだ者です。
家事が辛いです。限界です。+2
-2
-
1657. 匿名 2016/12/04(日) 21:09:56
>>1656
一度に頑張りすぎたのかな?
誰もが要領よく家事ができるわけじゃないよ。自分のペースでやったらいいさ。疲れてる時は皿一枚洗うのも洗濯物一枚畳むのも体力使うし。
今日はもう休んで。お疲れさまでした。+10
-0
-
1658. 匿名 2016/12/05(月) 14:38:02
今日も埼玉は暖かいです。12月にしては暖かくないですか??今はワイドショー見たりのんびりしています。+4
-0
-
1659. 匿名 2016/12/05(月) 16:28:59
>>1658
今日の昼間は埼玉や東京は18度の予報でしたよね。
東京の端っこに住んでいますが、今日は室温も温かいなぁと思いました(^^)
でも気温差が激しいので、体調崩さないようにしないといけないなぁと思いながら夕飯をどうしようか考えてます(^^)+4
-0
-
1660. 匿名 2016/12/05(月) 17:04:20
>>1659
確かに寒暖差は激しいですね。今日はカレーの残りにチキンカツをのせて食べます(*^^*)あとサラダと卵焼きです。+3
-0
-
1661. 匿名 2016/12/06(火) 00:24:58
有田結婚おめでとー!+5
-0
-
1662. 匿名 2016/12/06(火) 11:36:47
仕事行きまーす!+3
-0
-
1663. 匿名 2016/12/06(火) 11:42:59
>>1662
行ってらっしゃい!気をつけてね!+7
-0
-
1664. 匿名 2016/12/06(火) 18:05:52
先週は喉が痛く風邪引きかけでした。
多分、忙しくて疲れてたんだと思いますが。
でも御飯モリモリ食べて、葛根湯飲んで、お風呂で温まって、早めに寝たら治ってましたー!!
嬉しいけど、モリモリ食べたから太った(笑)+5
-0
-
1665. 匿名 2016/12/06(火) 18:40:15
>>1664
太っても健康が一番ですよ(*^^*)+3
-0
-
1666. 匿名 2016/12/06(火) 20:13:09
バセドウ病持ちなので、数ヶ月に1度の血液検査してきました。今日はえらく痛かった〜(T_T)+3
-0
-
1667. 匿名 2016/12/06(火) 22:29:08
>>1666
お疲れさまです(..)+3
-0
-
1668. 匿名 2016/12/07(水) 15:12:03
今日は埼玉冷えます ̄(=∵=) ̄みなさんキッチンの排水溝ってどうやって掃除していますか?受け皿などは毎日やっていますが更に奥の方って難しいなって+2
-0
-
1669. 匿名 2016/12/07(水) 15:15:03
この全て取った奥の部分です!+2
-0
-
1670. 匿名 2016/12/07(水) 17:40:19
これから友人と夜ご飯に行ってきます^^*
家族以外と夜出歩くなんて久しぶりでわくわく。+9
-0
-
1671. 匿名 2016/12/07(水) 23:04:41
ここで聞くことじゃないのはわかってるんですが…ごめんなさい。昨日寝る前に、迷子の猫を保護したので助けてくださいってトピを見たんですが、なんだか消えてるみたいで…。同じトピを見た方いませんか?あれから猫はどうなったかご存知ありませんか?+0
-0
-
1672. 匿名 2016/12/08(木) 01:59:30
>>1669
うちは、無難にキッチン用カビキラーをかけて数分放置して流します。週に1回しかしないけど、きれいに保てていると思います。
あと、ディスポーザーになっている場合は、氷とレモン汁と重曹を入れて回すときれいになるって聞きました。まだ試したことはないですが(^_^;)+2
-0
-
1673. 匿名 2016/12/08(木) 13:56:18
排水溝は泡ハイターに任せてる
アルミホイル丸めてボールにして排水溝に転がしておくと化学反応起きてぬめりが付かないとか。
流されないように上の網の所に。ずぼらな私は、使用済みお弁当のアルミカップ丸めてポイしてます。参考までに。+3
-0
-
1674. 匿名 2016/12/08(木) 14:04:13
夫婦ともに30歳、結婚3年目、子無し
夫に、そろそろ子どもが欲しいと伝えた数日後
目をキラキラさせた夫から「卵子凍結保存したらいいらしいよ!」と言われました
私は、目が点。のち、涙目
その後はもう子どもの話はしていません…
そんな簡単に提案できること?と思ったり
私だけが老化していくの?と思ったり
そんな提案をするほど、まだ子ども欲しくないんだと思ったり
孫欲しがってるのは貴方の両親でしょ!と思ったり
結構ショックでした。。+15
-0
-
1675. 匿名 2016/12/08(木) 14:18:04
>>1656 私、家事したいない衝動にかられたら、酒飲みながら家事します(軽くですが)
結婚3年、子なし、パート週3日です。
おやつ食べながらでも、本を読みながらでも息抜きしながら無理せずに。
+7
-0
-
1676. 匿名 2016/12/08(木) 14:26:49
>>1674 子供欲しいのに卵子の冷凍保存だなんて酷いですね。それは、未婚だけど子供が欲しい方の為の最終手段であって旦那が嫁に薦めていい提案ではないと思います。私は子供を望まないので、居なくてもいい方と結婚しましたが。離婚を視野にいれてみては。旦那さんは子供を望まないの方なのでは?
+7
-1
-
1677. 匿名 2016/12/08(木) 15:20:42
>>1674
ショックから少し冷静になれたら、話し合うしかないと思う。
自分は絶対に子どもが欲しいのか、たとえ居なくても旦那さんと一生添い遂げられるのか。
旦那さん側には、妊娠出産は30過ぎたら少しでも早い方が良いという現実を伝えた上でどうしたいのか。
相手にその気がないのに子作りしても子育て上手くいかないだろうし、かといって離婚したって再婚も厳しい年齢だし、お互いが折り合いつくとこまで話し合うしかないかと思う。
義実家が跡取り必要な家柄でない限り義両親の小言は無視で。+5
-1
-
1678. 匿名 2016/12/08(木) 18:18:50
>>1671
見てません(..)+0
-0
-
1679. 匿名 2016/12/08(木) 18:19:31
>>1672
ありがとうございます。試してみますね\(^^)/+1
-0
-
1680. 匿名 2016/12/08(木) 18:20:19
>>1673
知恵ですね!ありがとうございます\(^^)/+1
-0
-
1681. 匿名 2016/12/08(木) 18:21:18
>>1674
旦那さんはきっと悪気はないと思います(..)+3
-1
-
1682. 匿名 2016/12/08(木) 20:14:52
>>1674です
皆さんありがとうございます。
>>1681さんの仰るとおり、夫は「何か気に触ること言った??」ときょとんとしていました。
その態度も引っかかるのですが…
>>1677さんの仰るように、
30過ぎたら少しでも早く欲しいと話したところ、>>1674にの流れになりました。
ゆくゆく子どもが欲しいというのは一致していますし、愛もあるので離婚は全く考えていません。
結果的に授からなかったとしても、それは構いません。
ただ、あまりにも簡単に、軽々しく卵子保存なんて言い出した夫に唖然としてしまいまして…
皆さん、聞いて下さりありがとうございました。
馬鹿な夫と、また話し合わなければ。
+6
-0
-
1683. 匿名 2016/12/09(金) 06:48:32
おはようございます(*^^*)みなさんは毎日買い物に行きますか?週に何度か引きこもる日はありますか?+2
-0
-
1684. 匿名 2016/12/09(金) 11:05:26
埼玉は暖かいです(*^^*)+2
-0
-
1685. 匿名 2016/12/09(金) 15:43:13
2人暮らしなので買い物は週一で間に合います。
パートが休みの日は引きこもりますが、本当は365日引きこもっていたいです。+5
-0
-
1686. 匿名 2016/12/09(金) 16:54:00
すみません、相談させてください(-_-;)
今のマンションに越してきて約1年、3歳と1歳の子どもがいるのですが、年末という節目を利用して、両隣と下の階のお宅に菓子折を持ってご挨拶に行くべきか悩んでいます。
一度もクレームを受けたことはなく、夫の意見では、それをすると先手を打ったみたいで今後うるさくても言いにくくなるしあまり印象良くないんじゃないかと言っていて、確かにそう捉える方もいるのかなと。私としては、単に迷惑かけているお詫びのつもりなんですが、実際どうでしょうか?
ちなみに近隣のお宅は、同じく小さいお子さんがいたり、ペットを飼われていたりと様々です。+3
-1
-
1687. 匿名 2016/12/09(金) 18:11:10
>>1686
越して来てすぐには挨拶に行かなかったんですか?
クレームを受けたことがなく、近隣の方たちも同じくらいにぎやかにしているのなら、お互い様ということで改まった挨拶は必要ないかとは思いますが…。
ちょっと顔を合わせた時に「いつもうるさくしてすみません」とお詫びする程度ではいかがですか?
+9
-0
-
1688. 匿名 2016/12/09(金) 18:25:32
>>1685
まとめ買いなんですね(*^^*)うちも夫婦二人です。+1
-0
-
1689. 匿名 2016/12/09(金) 18:27:20
>>1686
引っ越してきた時に挨拶には行きましたか?それなら必要ないかなと思います!周りもお子さんいるならお互い様です。+4
-0
-
1690. 匿名 2016/12/10(土) 15:30:36
最近あまり書き込みないですね。わたしは子なし専業主婦なので暇でつい見てしまいます。今日は埼玉は風が強いです(..)+5
-0
-
1691. 匿名 2016/12/10(土) 16:45:45
アドバイスがちょっと、なんていうか極端な人がいたからなんとなく怖くて書き込めなくなっちゃった(´・ω・`)+1
-3
-
1692. 匿名 2016/12/10(土) 21:40:49
>>1686です。
レスくださった方ありがとうございます(*^_^*)
引っ越し時の挨拶は済ませており、不快なことがあれば遠慮なくおっしゃってください、とは伝えてあるので、夫の考えといただいたアドバイスを参考にしたいと思います。本当にありがとうございました!+5
-0
-
1693. 匿名 2016/12/12(月) 12:55:18
たまーに見に来てますー。
+4
-0
-
1694. 匿名 2016/12/13(火) 00:31:32
ふたご座流星群、明日は東京は夜雨予報なので見れなさそうだなー(;o;)+4
-0
-
1695. 匿名 2016/12/13(火) 13:56:06
パート行きます、だるー+5
-0
-
1696. 匿名 2016/12/13(火) 18:52:31
>>1695
ダルいけど今日もお疲れさまです!
私もちょいちょい覗きに来ています^^
今日は寒いので、夕飯は頂き物の大根を使っておでんにしました(●´ω`●)+3
-0
-
1697. 匿名 2016/12/13(火) 18:55:05
>>1694
流星群が来るんですねw(゚ 0 ゚)w
慌てて地元の天気を見たら、一応は晴れマークでしたがどうかなー?!
やっぱり暗いところに行かないと見えないのかな…?+1
-0
-
1698. 匿名 2016/12/13(火) 19:03:42
>>1683
献立を決めておいて1週間分まとめて買っても、「今日はそのおかずの気分じゃないねんな~…」と言われ、食材を無駄にすることが多々あり(-ω-;)
なので、毎日ちびちび買い出ししてます。
毎日の献立考えるのめんどくさーい_(:3 ⌒゙)_+4
-0
-
1699. 匿名 2016/12/14(水) 21:53:24
歌謡祭、見てるけど途中で寝落ちしてた…目が覚めたらまたアイドル…
もうアイドルはお腹いっぱいよ(´・ω・`)+3
-0
-
1700. 匿名 2016/12/15(木) 15:03:38
>>1696
おでんいいですね(*^^*)+2
-0
-
1701. 匿名 2016/12/15(木) 15:04:37
>>1698
献立考えるのが面倒ですよね(..)レパートリーが少ないので
+2
-0
-
1702. 匿名 2016/12/15(木) 15:05:24
>>1698
旦那は文句言わないので食材はほとんど無駄にしないで使えています\(^^)/+2
-0
-
1703. 匿名 2016/12/15(木) 15:06:32
今日は外出する用もないので家でかなりまったり過ごしています\(^^)/たまに引きこもる日を作るようにしています!+5
-0
-
1704. 匿名 2016/12/15(木) 19:24:53
>>1701
そうなんです、私もレパートリー少なくて…汗
最近、お鍋ばかりです。今日はモツ鍋です(笑)
>>1702
いいですねー(´-ω-`)うらやましいー!
ほんと、野菜なんか、食べたがらないので野菜室でクッタクタになってます(´;ω;`)+1
-0
-
1705. 匿名 2016/12/16(金) 05:28:59
>>1704
お鍋に野菜入れちゃうとかはどうですか??+1
-0
-
1706. 匿名 2016/12/16(金) 08:36:08
>>1705
おはようございます(*^^*)
野菜は白菜とモヤシは入れるんですが、ほかの野菜をいれると見事によけられます(;´Д`)
今日も今から夜ご飯を模索中です(-_-)ウーム+1
-0
-
1707. 匿名 2016/12/16(金) 08:39:34
>>1703
今日は私も仕事がないので、引きこもろうと思います_(´ω`_)⌒)_
寒くて洗濯物が乾かないので、部屋中洗濯物だらけですが(笑)+2
-0
-
1708. 匿名 2016/12/16(金) 09:53:01
>>1633
旦那さんひどすぎる!!!!!
人様の旦那だけどめちゃ、むかつきました
私も二人目不妊で、不妊治療して体外までしました
ほんとに、病院の待ち時間は長いし、薬は山ほど飲まなきゃいけないし、卵巣腫れたりで辛かったです。
そんなつらい状況で、たかがうたた寝してたぐらいでその言いぐさ!!
1633さんが心配です!
義父がモラハラって、旦那さんも十分モラハラですよ(>_<)+2
-0
-
1709. 匿名 2016/12/16(金) 10:53:41
>>1706
なかなか難しいですね(ToT)+1
-0
-
1710. 匿名 2016/12/16(金) 10:54:37
>>1707
引きこもってお家でまったりする日って大切な気がしてます(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)+4
-0
-
1711. 匿名 2016/12/16(金) 13:43:56
二日分の食料を買ってきて帰宅しました(*^^*)毎日着替えて化粧をしてって買い物の為だけにするのはなんか面倒で最近は二日分買ったりします!+1
-0
-
1712. 匿名 2016/12/16(金) 17:47:52
旦那の「オレ仕事で疲れてる」アピールが面倒くさいヽ(`Д´)ノ
聞こえるようにため息つくのとか止めてほしいわ~:( #´°ω°` ):イラッ+2
-0
-
1713. 匿名 2016/12/16(金) 18:00:38
久しぶりに来ました(*^_^*)
昨日から風邪を引いてしまい、夕飯の支度がしんどいので、今日は夫がグラコロ買ってきてくれます。年に一度は食べたい♪+2
-0
-
1714. 匿名 2016/12/16(金) 18:05:53
>>1712
うちの旦那も疲れたとか体痛いって言いますよ(..)マッサージしてほしいみたいでいつもアピール。しぶしぶ少しだけマッサージしてます!+2
-0
-
1715. 匿名 2016/12/16(金) 18:06:47
>>1713
グラコロってマックやモスですか?優しい旦那さんですね!わたしも昨日から風邪です(..)+2
-0
-
1716. 匿名 2016/12/16(金) 22:19:37
>>1715
風邪辛いですよね~(;_;)最近急に冷えてきて、乾燥も凄いから。お互い早く治るといいな。
グラコロは、グラタンコロッケバーガー。マックの冬の定番商品です。好き嫌い別れますけど、私は冬といったら一度は食べちゃいます(*^_^*)+3
-0
-
1717. 匿名 2016/12/16(金) 23:42:47
主です。みなさんお疲れ様です。ずっと見ていましたが、フラッとコメしたくなりました。
ここまでトピが続いたことが本当に嬉しいです。
いろんな方のお話が聞けて、楽しくて、勉強になって…またしばらくしたら同じトピを申請してみようかなと思ったりしています。
ますます寒い季節へと突入していきますが、くれぐれもお身体を大切にお過ごしくださいね(^_^)+3
-0
-
1718. 匿名 2016/12/17(土) 06:52:31
>>1716
食べたくなりました(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)美味しそう!お互いに早く風邪が治りますように。+2
-0
-
1719. 匿名 2016/12/17(土) 06:53:51
>>1717
主さんもお身体には気をつけてください ̄(=∵=) ̄最近本当に寒くなりましたね。+2
-0
-
1720. 匿名 2016/12/17(土) 16:15:07
今日は鶏鍋にします(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)夕方になると冷えますね。+2
-0
-
1721. 匿名 2016/12/17(土) 22:22:55
>>1717
主さま、お疲れさまです(*^^*)
トピは一ヶ月続きますので、また覗きにいらしてください^^風邪をひいたというコメントがチラホラ…みなさん、お大事に無事に年を越せますように!
あ、今日はラーメン鍋でした☆+1
-0
-
1722. 匿名 2016/12/17(土) 22:25:00
あ、グラコロ食べましたよ!久しぶりに食べましたが、前より美味しくなってる?
チキンナゲットのチーズソースはヤバイくらい美味しくなかった(›´-`‹ )+2
-0
-
1723. 匿名 2016/12/18(日) 09:16:14
おはようございます!
今日は天気が良さそうなので、やっと部屋干しから解放されそうです\(^o^)/
>>1714さんのコメを呼んで、労る心も大事よね…と反省して、昨日の夜は旦那にマッサージしてあげました(*´ω`*)ゞ
+2
-0
-
1724. 匿名 2016/12/18(日) 18:50:48
>>1723
夫婦仲ってお互いの思いやりがあればずっと仲良く居れると思います(o´・∀・)+2
-0
-
1725. 匿名 2016/12/20(火) 14:31:26
みなさん忙しいですか?専業主婦は暇だなぁと思う今日この頃です。子供がほしいので働くのも少し迷っています。+4
-0
-
1726. 匿名 2016/12/21(水) 09:40:31
忙しいというか、時間が上手く使えて無いなぁ…と、反省の毎日です^^;
働きたいor子供ほしい…これは本当に悩みますよね(>_<)+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する