ガールズちゃんねる

子供を夜に連れ出すのは何歳から?

266コメント2016/11/28(月) 13:24

  • 1. 匿名 2016/11/26(土) 11:24:01 

    5歳と3歳の子供がいる友達がいるのですが、
    みんなで夜に集まる時も連れてきて22時過ぎても帰らなかったりします。
    最近、子供達寝るの遅いから!など言っていましたが
    そういう問題ではないと思います。
    子供が大丈夫か心配です。
    普通はそのくらいの時間まで帰らないものですか?

    +32

    -265

  • 2. 匿名 2016/11/26(土) 11:24:37 

    子供を夜に連れ出すのは何歳から?

    +36

    -6

  • 3. 匿名 2016/11/26(土) 11:24:45 

    そもそもその集まりには行かない

    +644

    -4

  • 4. 匿名 2016/11/26(土) 11:25:00 

    クソ親

    +318

    -7

  • 5. 匿名 2016/11/26(土) 11:25:35 

    その歳だったら、20時には寝かす。

    +475

    -18

  • 6. チャイニーズタイペイ 2016/11/26(土) 11:25:47 

    10歳。

    +4

    -53

  • 7. 匿名 2016/11/26(土) 11:25:56 

    子供は9時前には寝なさいよ

    +475

    -9

  • 8. 匿名 2016/11/26(土) 11:26:08 

    >>4

    お友達がダメなのには同意!
    でも、クソは品がない。

    +170

    -13

  • 9. 匿名 2016/11/26(土) 11:26:13 

    昼間にする

    +130

    -3

  • 10. 匿名 2016/11/26(土) 11:26:33 

    子供いて夜遊びとかゴミクズじゃんw

    +325

    -19

  • 11. 匿名 2016/11/26(土) 11:26:34 

    DQN親

    +190

    -6

  • 12. 匿名 2016/11/26(土) 11:26:45 

    23時にラーメン屋さんにいたんですが4才ぐらいの子を連れた家族が来てないわーと思いました

    +350

    -12

  • 13. 匿名 2016/11/26(土) 11:26:58 

    22時には寝かせます。
    寝ないからといって連れ出す事もしません。
    そんなに夜出掛けたければ預ければいいのに。

    +298

    -15

  • 14. 匿名 2016/11/26(土) 11:27:03 

    大抵そういう子供ってキラキラネームじゃない?

    +171

    -24

  • 15. 匿名 2016/11/26(土) 11:27:15 

    成長期にちゃんと寝させないと短身になるよ
    短身ほど惨めなもんはないからちゃんと寝せてやらないとね

    +45

    -36

  • 16. 匿名 2016/11/26(土) 11:27:53 

    9歳と7歳。
    生まれてから夜9:00以降外にいた事は…
    花火大会、イルミネーション、お祭り位しかないよ…

    +441

    -18

  • 17. 匿名 2016/11/26(土) 11:27:52 

    夜遅くまで外に連れ出すのはディズニーランドに行った時と夏のお祭りの時だけ。

    +378

    -13

  • 18. 匿名 2016/11/26(土) 11:27:59 

    何歳からって言うか子供を夜中に遊ばせるとかあり得ない。

    +210

    -8

  • 19. 匿名 2016/11/26(土) 11:28:57 

    小学生だって17時、冬には16時に家に入っているように学校には言われます。
    習い事はまた別ですが。

    +178

    -12

  • 20. 匿名 2016/11/26(土) 11:29:04 

    子供は小5とかでも平日は普通に九時過ぎには寝てるし…夜に出掛けたりないわー

    +147

    -11

  • 21. 匿名 2016/11/26(土) 11:29:06 

    22時以降は20歳すぎるまでダメ!!

    +42

    -53

  • 22. 匿名 2016/11/26(土) 11:29:10 

    主と同じような年の子いるけど、夜更かしについてはホントにたまにならいいかな。でも居酒屋とかお酒飲むような場所にはつれていかない。
    どうしても連れていくしかないなら自分の家とかによんでホームパーティーにする。自分の家なら子どもが眠くなったら寝かしたりできるし。

    +99

    -12

  • 23. 匿名 2016/11/26(土) 11:29:53 

    やばー。
    この前、17:00とか19:00に生後9ヶ月の子ども連れて飲み屋に旦那と行ったわ。
    まずかったかな?個室だよ。
    いつも22:30に寝る子。

    DQNだと思う→プラス

    +942

    -126

  • 24. 匿名 2016/11/26(土) 11:30:13 

    もし集まり行くなら、遅くても20時にはバイバイするかな。帰って、風呂入って、歯を磨いて、21時半就寝。

    +178

    -3

  • 25. 匿名 2016/11/26(土) 11:30:22 

    コンビニの夜勤してるけど、夜中にまだ歩けないような子つれてくるDQN夫婦いるよ。
    そーゆーやつに限ってジャージに金髪だったりする。
    ゆっくり寝れもしない子供が可哀想。

    +233

    -11

  • 26. 匿名 2016/11/26(土) 11:30:31 

    昨夜12時前にコンビニいったら
    帰りの道で5歳くらいの男の子とお父さんが
    ポケモンゴーしててビックリした。

    +155

    -3

  • 27. 匿名 2016/11/26(土) 11:30:32 

    3歳と5歳…
    昼出掛けて帰り道渋滞してそのまま車でねちゃって22時、はあり得るけど。
    22時まで飲食店滞在はないわ。
    まず20時過ぎてくると眠くてグズって暴れるからお店にいられないと思うよ。

    +234

    -5

  • 28. 匿名 2016/11/26(土) 11:30:34 

    子供連れて夜遊びしようが連れてなかろうがそもそも小さいうちは夜遊びなんかしちゃダメ

    遊びたいなら結婚するな

    +94

    -14

  • 29. 匿名 2016/11/26(土) 11:30:49 

    そんな小さな子どもがいる友達と夜集まる会を開く主もどうかと思うけど。
    その友達は誘わないか、昼間会う時間を作るのがホントの友達じゃない?
    心配してるふりしてるけど、結局同類なんだと思う。

    +221

    -9

  • 30. 匿名 2016/11/26(土) 11:30:57 

    場所にもよるだろうけど、中学生くらいからかな。

    +16

    -17

  • 31. 匿名 2016/11/26(土) 11:31:03 

    今はどうなんでしょうね。
    22時に塾帰りの子供を見かけることはありますが、遊んでるのは見かけないかな。

    私が5歳のときは、習い事以外で17時までに帰らなかったら家に入れてもらえませんでした。
    22時には寝てましたね。昔の話ですが(苦笑)

    最近女の子が中国人女性に誘拐されかける事件がありましたし(可愛いからさらいたくなったんだそうです)、22時に外出させるのはやめたほうがいいと思います。

    +71

    -3

  • 32. 匿名 2016/11/26(土) 11:31:21 

    家族で遠出して帰りが遅くなるのは有りだと思うけど、
    親が自分の友だちと遊ぶ都合で子供を夜中まで連れ出すのはちょっとおかしいと思う。

    +202

    -7

  • 33. 匿名 2016/11/26(土) 11:31:22 

    親が付いてるなら高校生から。一人で夜に遊ぶなら大学生から。
    義務教育の中学生までは規則正しい生活で身体が成長する時期だし、自分で判断できないことも多いから、なるべく夜連れまわすのは避けるよ。

    +60

    -7

  • 34. 匿名 2016/11/26(土) 11:31:28 

    カラオケや居酒屋でタバコの煙気にせず子供連れ回してる親でしょ?
    ただのDQNの集いじゃんww

    +123

    -4

  • 35. 匿名 2016/11/26(土) 11:31:32 

    小学生で天体観測とか

    +8

    -2

  • 36. 匿名 2016/11/26(土) 11:31:35 

    +35

    -6

  • 37. 匿名 2016/11/26(土) 11:32:43 

    大人も、できるなら早く寝た方が身体にいいんだよね。

    +46

    -2

  • 38. 匿名 2016/11/26(土) 11:33:36 

    >>23
    普段寝るのも遅くない?
    寝るのが遅いと、ママも自分の時間がないから精神的にしんどくないかい?

    +88

    -6

  • 39. 匿名 2016/11/26(土) 11:33:46 

    子供いる友達って分かってるんだったら、昼間に集まればいーのに。

    +96

    -3

  • 40. 匿名 2016/11/26(土) 11:34:31 

    基本連れ出さないけど、

    お出かけして帰りが遅かったり、ディズニー行った時、大晦日くらいかな。

    +35

    -3

  • 41. 匿名 2016/11/26(土) 11:35:08 

    夜10時頃にドンキ行ったら乳幼児連れた親が何組もいてびっくりした。

    +96

    -2

  • 42. 匿名 2016/11/26(土) 11:35:41 

    >>1
    その人を誘うのもやめたら?

    +37

    -1

  • 43. 匿名 2016/11/26(土) 11:36:13 

    そういう子って若くして子供を産んで独身の友達に取り残されたくないって気持ちが強いのかな?
    勝手に若い子認定してるけど、自分の都合で振り回しておきながら「最近寝るの遅いから」なんて言い訳はどう考えても幼いよね。

    +91

    -4

  • 44. 匿名 2016/11/26(土) 11:36:34 

    子どもが寝るのが遅いんじゃなくて
    親が夜型だから子どものサイクルも狂ってるだけ
    親が規則正しい生活してれば子どもは適した時間に寝るよ

    +132

    -3

  • 45. 匿名 2016/11/26(土) 11:36:42 

    絶対釣りじゃん
    この前この手のトピで相当荒れたから
    また投稿したに決まってる

    +34

    -4

  • 46. 匿名 2016/11/26(土) 11:36:59 

    >>1
    毎回そんな感じなら、その友人を誘うのをやめたほうがいいと思う。

    +10

    -1

  • 47. 匿名 2016/11/26(土) 11:37:25 

    20時には寝られるように逆算して帰るようにするよ

    +28

    -2

  • 48. 匿名 2016/11/26(土) 11:37:28 

    お風呂屋さんで働いてるんだけど、閉店の夜中1時とかでも乳児連れとかけっこういる。

    +20

    -1

  • 49. 匿名 2016/11/26(土) 11:37:47 

    >>23
    飲み屋に9ヶ月の赤ちゃんってその飲み屋がテーブル席では完全禁煙で喫煙スペースを入り口付近とかに設けてるならまだしも…
    ただ分煙してるだけでテーブル席で喫煙できるお店だとタバコの煙を赤ちゃんが吸い込むのにこしつだからってありえない

    +62

    -5

  • 50. 匿名 2016/11/26(土) 11:38:11 

    転勤族、遠方で双方の親を頼れない環境、高熱で体調悪くて夕飯作れない、ほか弁チェーンがない、
    どうしても無理で、夫の仕事上がりに頼んで、夜、子供を外食させたことは1-2回あって、それに罪悪感を引きずってるせいか、最近は他人の子供が遅くに外食していても、責めることはできなくなったな…
    日常的に外食ならまずいとは思うけれど、やむを得ない事情で、年に1-2回でもダメですか?

    +18

    -27

  • 51. 匿名 2016/11/26(土) 11:38:21 

    夜23時でも小さい子連れの親がコンビニきてる。
    買って帰るのはだいたい酒。

    +14

    -1

  • 52. 匿名 2016/11/26(土) 11:38:30 

    夜中のドンキとかに子連れ居るよね。

    +17

    -0

  • 53. 匿名 2016/11/26(土) 11:38:52 

    >>29
    独身のメンバーがみんな仕事の都合とかで夜しか集まれないって場合もあるんじゃない?
    普通なら小さい子供がいる人は子供預けて参加するか、無理なら参加しないでしょ。

    +32

    -4

  • 54. 匿名 2016/11/26(土) 11:40:12 

    基本的に子供を夜に連れ出すのはよくないと思う。イオンみたいなショッピングモールのゲーセンに、「○歳以下は○○時から保護者同伴でも入れません」って県だか市だかの条例が書いてあるでしょ。それを参考にしたらいいのでは?子供いないからわからんけど、「小学生以下は保護者同伴でも18時まで」みたいな看板が立ってるよね。

    +21

    -2

  • 55. 匿名 2016/11/26(土) 11:40:22 

    夜8時には寝かそうよ
    夜散歩とかDQN親だわ

    +25

    -4

  • 56. 匿名 2016/11/26(土) 11:40:26 

    >>1

    友達の悪口をネットでわざわざ言うなら、
    最初から幼い子供のいる友達を夜に誘うなよ!!

    本当に友達なら、相手の家庭のことだって
    多少はわかるはずだから
    (ご主人の帰宅が遅い家庭だとか、出張が多い家庭だとか、子供をみてくれる親が近くにいないか。)
    昼間に誘ってあげればいいじゃん。

    +35

    -7

  • 57. 匿名 2016/11/26(土) 11:40:37 

    親の勝手で子供を夜型にさせてる家庭でまともなの見たことない

    +30

    -3

  • 58. 匿名 2016/11/26(土) 11:42:06 

    >>16
    あっ、一緒です♪
    ですよねー

    +1

    -2

  • 59. 匿名 2016/11/26(土) 11:43:00 

    そりゃよくないことだしダメだろうけど、、
    逆に小さい子だけ家に置いてきて
    自分だけ遊び歩くよりはいいのかもしれない
    そういう人もいるでしょ

    +11

    -18

  • 60. 匿名 2016/11/26(土) 11:43:15 

    そういや、地域限定の話で悪いけど、日テレの6時前の天気予報のコーナーで、親子連れが平日の6時前にいっぱい集まってるのを見ても、寝るの遅くならない?って思っちゃう。
    すぐ近所なら有りかもしれないけど、私は5時には帰宅してないと色々遅くずれ込んでしまう。

    +31

    -22

  • 61. 匿名 2016/11/26(土) 11:43:31 

    仕事で遅くなって10時帰宅した時に外で小さな子見かけるとドキッとする
    連れ出してる親らしき人も残念な感じだった

    +17

    -2

  • 62. 匿名 2016/11/26(土) 11:44:25 

    寝るのが遅いからは100パーセント親のせい&言い訳。
    健康面は勿論、昼間眠たくなるだろうし勉強や友達との遊びにだって支障出る。

    遠出とかキャンプ、年越しやお参りなんかの特別な時(翌日が休み)以外夜遅くまで子供連れ回すのは無し。

    そもそも大人の集まりって子供はめちゃくちゃ退屈だよ。
    余程のDQNじゃない限り夜の集まりに子供がいたら気を使うだろうし。

    +44

    -2

  • 63. 匿名 2016/11/26(土) 11:44:29 

    うちは1歳になったばかりだけど17時から18時の間には寝てる
    そのかわり起きるのは5時だけど、、

    +7

    -9

  • 64. 匿名 2016/11/26(土) 11:44:35 

    近所に24時とか26時に幼児連れで外出する夫婦がいる。
    仕事が大変なのかと思ってたら奥さん専業主婦だった。
    他のお家で夜中に出歩く人なんていないんだけど。
    親の育ちの違いかなあ…

    +23

    -0

  • 65. 匿名 2016/11/26(土) 11:45:11 

    >>59
    その二つを比較するのがおかしい
    どっちがマシか、じゃなく
    どっちもダメでしょ

    +23

    -2

  • 66. 匿名 2016/11/26(土) 11:45:32 

    >>60
    分かる。しかも6時前じゃなくて7時前だよね?
    こんな寒空の下に、1歳にも満たない赤ちゃんが抱かれてギャン泣きで映ってるのもザラだよね。

    +31

    -5

  • 67. 匿名 2016/11/26(土) 11:46:06 

    >>57
    同意。

    +3

    -2

  • 68. 匿名 2016/11/26(土) 11:46:46 

    3歳だけど、夕飯を外食にした時19:30過ぎると悪いことしてる気がしてソワソワする。子連れで集まる時は誰かの家にして20時には子供達を寝かしつける、そこから大人の時間。

    +22

    -2

  • 69. 匿名 2016/11/26(土) 11:46:52 

    お友達のお子さんは日頃から寝る時間が遅いことに問題があると思う
    環境や考え方は家庭によって違いはあるだろうけど、いつも遅いのが普通なのは良くないよ

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2016/11/26(土) 11:47:17 

    子供を小さな頃から夜型にさせると頭悪くなるで

    +30

    -1

  • 71. 匿名 2016/11/26(土) 11:47:24 

    普通にその歳の子なら
    連れていかず 旦那に見てもらうか
    集まりを断るよ
    8時くらいなら お出かけして
    遅くなったこともあるけど
    だいたいは寝てるし

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2016/11/26(土) 11:47:43 

    誘う側も友人の為を思うなら、誘わないようにしたほうがいいと思う。

    +11

    -2

  • 73. 匿名 2016/11/26(土) 11:48:33 

    誘うなは言い過ぎでしょ
    旦那に預けて遅れてでも自分だけ行くか、子連れて最初に少しだけ顔出すとかすれば良いだけだし
    それが出来ないなら誘われた本人が断ればいい

    +13

    -12

  • 74. 匿名 2016/11/26(土) 11:48:42 

    何歳でも夜は成長ホルモンが働く時間までには早く寝かしたほうがいいんじゃない?

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2016/11/26(土) 11:50:16 

    小さい頃に自律神経整えてあげるのって大事だよ。
    知力と運動能力に影響してくる。

    +27

    -0

  • 76. 匿名 2016/11/26(土) 11:51:11 

    6歳、4歳。
    生まれてから夜遅くまで連れ出したのは、お盆、正月(日帰りで車移動の嫌々な親戚周り)や、花火大会、初詣です。
    それ以外は20時にはいつも寝てます。

    +14

    -1

  • 77. 匿名 2016/11/26(土) 11:52:16 

    元友人も 平気で飲み会に1歳児を連れてきてたわ 同居の義母に見てもらいなよって助言も聞かず みんなが遊んでくれるからって真夜中まで連れまわして娘さんがかわいそうだった その子もやっぱり「うちの子夜遅くまで起きてるから」が口癖。
    ウチとは全く違うので距離を置きましたよ

    +34

    -1

  • 78. 匿名 2016/11/26(土) 11:52:25 

    >>73

    >>旦那に預けて遅れてでも自分だけ行くか、子連れて最初に少しだけ顔出すとかすれば良いだけだし

    ↑これができないダメな友人なんだから、誘う側も心を鬼にするしかないのでは…?

    正直、母親本人が大丈夫といくら言っても、小さい子連れてグループで22時まで飲み食いするとか、嫌だわ。そんな一員になりたくないな。

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2016/11/26(土) 11:52:29 

    >>73
    本当に友達なら誘ったらどういう行動をとるかくらいわかるんじゃない?
    非常識な行動をとりそうな子なら初めから誘わないようにするべきでしょ。
    誘っといてその非常識さをこんなとこで晒すなんて性格悪いよ。

    +9

    -5

  • 80. 匿名 2016/11/26(土) 11:53:53 

    私の住んでる市の行事みたいのでホタルの観察を夜の9時からやるからどうですか?って担当者に言われ、ウチ8時半には寝るからって言ったら逆に驚かれたことある。
    当時小学校低学年と幼稚園年長の子どもだったけど、そんなにヘンなのかとモヤモヤしたことがありました笑

    +24

    -3

  • 81. 匿名 2016/11/26(土) 11:54:19 

    人んちのこととは言え、小さいお子さんのこと考えたらかわいそうでしかたない。私が主と同じ立場なら、誘うのやめるよ。

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2016/11/26(土) 11:54:41 

    結婚や出産しても以前と変わらぬ頻度で集まりに出ようとする子いるよね。
    家庭や子供の事優先しなってやんわり言っても大丈夫大丈夫~って、、、
    こっちが大丈夫じゃないっつーの。
    毎回だと気を使うし、店や時間帯だって変えなきゃいけなくなってくる。
    そんなに遊びたいなら、もう少し余裕持って子供産んだらよかったのに。
    今じゃ私を含めた仲間内みんな結婚出産したけど、みんな子供優先だよ。
    やっぱあれは無しだったよなって改めて思う。

    +19

    -0

  • 83. 匿名 2016/11/26(土) 11:55:03 

    そういう非常識な人に限って
    ノリノリで参加してくるんだよね

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2016/11/26(土) 11:55:54 

    昨日の夜から24時間のスパに来てるんだけど、深夜3時くらいにお風呂行ったら、女子更衣室に5歳くらいの男の子がいてびっくり!
    若い母親とその友達といたけど、その男の子が走り回ったり大声上げたりうるさいうるさい。

    +25

    -2

  • 85. 匿名 2016/11/26(土) 11:55:57 

    子どもが何歳になろうと、自分の友人と集まっての食事会には連れて行きたくないな~
    友人家族と家族ぐるみのお付きあいは別として

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2016/11/26(土) 11:59:10 

    3歳と5歳で生活リズムが狂っちゃったらヤバイ気がする。ちゃんとその友人に言ってやったほうがいいよ。私なら、「子供のことちゃんとできないなら、もう誘わないよ」って言います。

    +21

    -1

  • 87. 匿名 2016/11/26(土) 12:02:16 

    子供を第一に考えられない母親っているんだね。自分の友人がそんなんだったら付き合いやめるかも。

    +11

    -1

  • 88. 匿名 2016/11/26(土) 12:04:36 

    >>86
    生活リズムが狂うっていうか、普段から夜更かしさせてるからこれが普通の生活リズムなんじゃないの?じゃなきゃ連れてこないでしょ

    未婚で子無しだったら「子どものことちゃんとできないなら」なんて偉そうなこと言えないと思うし
    何も言わずに誘わなくする方が良いと思うけどなー

    +10

    -7

  • 89. 匿名 2016/11/26(土) 12:05:27 

    夜は出さないし、20時に寝かす。
    ママ友グループ、幼稚園ママの、子ども同伴の飲み会も行きたくない。何度も断ってたら、ノリ悪い、来ない人確定で嫌な事いわれたこともあったけど、子どもの方が大事だから悪口言われても別に構わん。

    +30

    -0

  • 90. 匿名 2016/11/26(土) 12:05:27 

    その友人がDQNなのか、グループ全体がDQNなのかわからんけど、他人からそのグループを見れば、ろくでもない集まりだよ。母親本人もダメだし、一緒に楽しんでる周りの友人もダメダメ。せめてもっと早い時間に解散にしたほうがいいと思う。

    +11

    -1

  • 91. 匿名 2016/11/26(土) 12:05:35 

    子供連れてくるってわかってて夜に集まるとか…昼間に集まれば良いじゃん。無理なら子供は旦那に預けるとかすればいいじゃん。夜に連れて歩く前提なのが信じられない。盆正月に少し帰りが遅くなるのとはわけがちがう

    +11

    -1

  • 92. 匿名 2016/11/26(土) 12:06:38 

    たまにならいーんじゃないかな?
    育児は本当にストレス溜まるし。

    +13

    -12

  • 93. 匿名 2016/11/26(土) 12:07:27 

    高校生くらいかな

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2016/11/26(土) 12:09:12 

    >>88
    「普段から夜更かしさせてる」←それ生活リズム狂ってるじゃん。本当に友人とその子供の為を思うなら私はキツく言いますよ。それでケンカ別れになったらそれでいいと思う。
    子供がかわいそうだもん。虐待とか放置の第一歩かもしれないし。

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2016/11/26(土) 12:09:25 

    1才半の子持ちですが、結婚式の二次会に招待されたので子供を理由にお断りしたら、子連れでもいいから!って言われてドン引き。
    ちなみにその人私の二次会は断ったし、とくにお祝いをもらったりもしていません。

    +25

    -2

  • 96. 匿名 2016/11/26(土) 12:09:29 

    乳幼児なら、実家や親戚宅等や余程のことなければ19時過ぎには自宅に帰っていたい。

    未就学児なら、21時に眠らせるとして20時には自宅に帰りたい。

    義務教育までは遅くても21時にはお開きだと思っています。

    21時以降って、子どもが日常的に外出する時間帯ではないと思うので、テーマパークや旅行、花火大会やお祭りなど特別なイベントであれば保護者同伴ならいいと思う。

    +9

    -9

  • 97. 匿名 2016/11/26(土) 12:13:03 

    小学校 高学年かな

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2016/11/26(土) 12:15:42 

    >>96
    つっても、3歳5歳はダメでしょ。3歳をディズニーの花火の時間にいさせたくはないかな。朝行って、昼間に帰るだけでもものすごく疲れさせちゃうと思う。

    +16

    -4

  • 99. 匿名 2016/11/26(土) 12:16:06 

    去年の話。電車の中、夜10時頃に4歳ぐらい?の子供連れてママ友同士らしき集団で「イルミネーションめっちゃキレイだったねー!」って騒いでた。
    騒いでる声もうるさかったし、子供達はもぉ疲れ果てて立ちながら寝てた。ベビーカーの赤ちゃんもいたっけかな。
    母親達は「ちょっと!寝たら抱っこしなきゃなんないから起きててよ!」って子供の腕ブンブン揺すってて、なんかもぉ色々DQN臭が凄くて年の瀬に疲れる光景だったな。

    イルミネーション見せてあげたいって気持ちはわからなくもないけど、年末の夜はヘンな酔っ払いも多いし、なにより寒いし、家の中でゆっくりさせてやんなよって思う。

    +40

    -0

  • 100. 匿名 2016/11/26(土) 12:16:39 

    まさにうちの甥っ子。
    うるさい小姑になりたくないので普通に「おかえりー」って言ってるけど、小学生で居酒屋連れ回したり23,24時帰宅はよくないと思う。
    お義姉さん、私お子さん見てるから一人で遊びに行ってよ…。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2016/11/26(土) 12:17:45 

    >>99
    それ可哀想すぎる…。子供を第一に考えてないよね。虐待と紙一重だよ…。

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2016/11/26(土) 12:21:34 

    何歳からならいい?とかそういう問題じゃないよね。子供を第一優先に考えてない時点で、今も将来も危険だよね。そういう家庭って、ウッカリ事故で子供をケガさせたりとか、無意識に虐待する確率が高いと思う。

    +16

    -0

  • 103. 匿名 2016/11/26(土) 12:23:27 

    子供が夜型に抵抗無く育つと、思春期に非行に走りやすいよ。まぁ親が親だから仕方ないけど。

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2016/11/26(土) 12:23:50 

    子どもの心配って言うより、大人の空間、時間に子ども連れてくるのって非常識だし迷惑(楽しさ半減じゃない?)だから誘わなくて良いと思う
    わざわざ、子どもが可哀想!とか友達に言う必要性も分からない。我が子じゃないし。

    +11

    -2

  • 105. 匿名 2016/11/26(土) 12:25:47 

    のっぴきならない事情があるならしょうがない。
    しょっちゅう夜更かしさせてる親はバカ親。

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2016/11/26(土) 12:30:39 

    ディズニーならいいって考えもよくわかんない
    昼間でも楽しめるし、夜遊びたきゃ今じゃなくてもいいじゃん
    ある程度大きくなってからでもいいじゃん

    +29

    -3

  • 107. 匿名 2016/11/26(土) 12:31:08 

    高校生の息子いますが、塾やバイト以外では20時頃には帰ってきますよ。

    +11

    -4

  • 108. 匿名 2016/11/26(土) 12:32:20 

    ここで友人を叩くなんて!とか書いてる人もいるけど
    未婚で周りも子どもいない人ばっかりだったら分からないよね。
    私も独身時代に1人だけ子連れで参加する友人(男、妻も同伴で来た)がいて、子ども産まれる前は奥さんも一緒に飲むのは何も思わなかったし楽しかったから気にならなかったけど
    子連れで居酒屋飲みで22時過ぎまでいてびっくりしたことがある。幹事は私じゃないし、他の友達は赤ちゃん可愛いね~!って言ってたし私が気にしすぎなのかとも思った
    自分も子ども産んで2人育ててる今はあり得ないことだと思うし、早く自分の時間が欲しいから20時までには寝かせるから夜更かしさせる人は逆に凄いとすら思う

    +10

    -2

  • 109. 匿名 2016/11/26(土) 12:34:43 

    幼児なら9時。小学生なら10時にはベッドで寝かせる。
    まだ娘が2歳の時に、年末夫の実家に帰省して、夜中に起こされてみんなで初詣に行くぞ!言われた。
    子ども寝てるし嫌だと言ったら、ここでは決まりだから!て。
    他のいとこ達も着替えて起きてた。みんな幼児。
    絶対に嫌!と最後まで拒否したけど。。
    私にとっては年越しでも連れ回したくない。

    +29

    -3

  • 110. 匿名 2016/11/26(土) 12:37:45 

    職場の忘年会に5歳児連れてきてた人いたな。
    シングルマザーなんだけど、「子供も行きたい!って言うから」って。
    二次会のスナックみたいな所にも連れてきててさ、0時過ぎまでいたよ。
    眠そうでもなくて、カラオケでEXILE歌ってたw
    やっぱり親もちょっと変わってる人です。

    +18

    -0

  • 111. 匿名 2016/11/26(土) 12:39:17 

    知らんがな。
    大きなお世話やで。よその家庭の事なんやから。
    ほっとき。
    ダメやと思うなら、自分が子育てする時に、反面教師にしたらええだけ。

    +10

    -9

  • 112. 匿名 2016/11/26(土) 12:39:24 

    昼間誘ってあげたらとかちょっと違和感。
    状況や都合考えて、どうするべきかくらい自分で考えてほしいよ。
    自分の生活やリズムが変わったんだから気遣ってねは違うよ。
    既存の集まりや習慣があるなら尚更。
    行けるときだけ行けばいいじゃない。


    +12

    -5

  • 113. 匿名 2016/11/26(土) 12:40:31 

    今日はみんなでイルミネーション見に行って外食と義母が決め旦那が承諾してきた…この寒い中2歳1歳連れて人多いとこ行きたくない。インフルエンザも流行りだしてるみたいだし。
    我が家は家でピザ食べて車から適当に見るぐらいで良いから、義兄家と義両親だけで行ってくれないかなー

    +12

    -0

  • 114. 匿名 2016/11/26(土) 12:44:40 

    >>110
    私の妹がよく母親の飲みの席に連れていかれてた
    上二人兄弟は家で父親と留守番なのに妹は小さくて心配だからって妹だけ連れていかれてた
    意味わからない
    何より妹本人は酔っ払いの大人の中に子供一人だけいて苦痛で早く帰りたくてたまらなかったと言ってたよ
    私は妹ばかり可愛がられてうらやましかったけど、全然楽しくもなかったって言ってた


    +5

    -0

  • 115. 匿名 2016/11/26(土) 12:45:04 

    買い物忘れて7時30分にスーパーまで行ったら、途中で子連れ(園児くらい)が何組もいてびっくり
    仕事帰りとかじゃなくアクシデントで遅くなっちゃったから早く帰ろう感もなく、日常的な感じなの
    見た目はDQNじゃなくて普通の感じで余計に壊れてんなと思った

    +6

    -14

  • 116. 匿名 2016/11/26(土) 12:49:10 

    アパートの隣の子供(まだ小学生ではない)、夜の10時ぐらいでも遊んでる声する。我が家は一歳児は8時頃寝るから、静かにして〜って思ってる。

    ちょっとギャルっぽいお母さんでそのお友だちもギャル。夜11時頃に訪ねてきたり、遅くまで部屋で遊んでてチャイムの音やら廊下の話し声も響いてる。
    夜は少し配慮してほしい…

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2016/11/26(土) 12:49:45 

    夜に子供を連れ歩いてる親は我慢のキャパが小さすぎない?
    その割に自分の欲は強すぎで
    遊びなんて独身の時に済ませておけばいいのに

    +15

    -1

  • 118. 匿名 2016/11/26(土) 12:54:06 

    年末年始とか、お盆だったり旅行だったりとか、たまになら仕方ないのかもね。
    友達との集まりに夜出るのはないなぁ。

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2016/11/26(土) 12:54:36 

    >>109
    幼児が9時で小学生が10時って遅くない?
    しかもベットに入れる時間なんでしょ

    +14

    -10

  • 120. 匿名 2016/11/26(土) 12:55:11 

    >>110
    うちの義姉も職場の忘年会に6歳の娘連れて行ってた
    シングルじゃない上に普段は仕事が忙しいからって義母に育児投げてる

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2016/11/26(土) 12:58:08 

    >>112
    親になったくせにそんなことも自分で考えられないなんてって感じだよね
    わざわざ回りが気遣うことじゃないし
    夜子連れで参加とか何も言わずに友辞めされてもしょうがないレベルだと思う

    +8

    -2

  • 122. 匿名 2016/11/26(土) 12:59:42 

    深夜のツタヤには赤ちゃんとか幼児よくいる

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2016/11/26(土) 13:02:41 

    大学時代にデキ婚中退した友人は意地でも集りに参加してたな。
    妊娠中でも。
    来たら来たで匂い駄目だから店変えてとか、酒も煙も嫌だから飲み会無しにしようとか注文多いし、大変だろうからって誘うの控えてたら仲間外れにすんなと泣かれるし、ぶっちゃけうざかった。

    皆落ち着いた歳だったらもうちょっと違う付き合いもできたのかもたけど、遊びたい盛りに結婚と子供選んだのは自分なのに私も私もって勘弁してほしいよ。

    優先順位が変えられないなら人間育てようなんて思わないで欲しい。
    何が可哀相って、一番は連れ回される子供な訳だし。

    +18

    -1

  • 124. 匿名 2016/11/26(土) 13:03:11 

    5歳と2歳がいるんですが、義実家に行くといつも遅くなるんだよなぁ。
    わりと近所なんだけど、義両親、義姉家族とかみんなあまり気にしないみたいでさ。
    早く帰って寝かせてあげたいのに、なかなか帰れないのが義実家行った時のイライラのひとつ。

    +17

    -2

  • 125. 匿名 2016/11/26(土) 13:04:26 

    小学生まで9時までに寝たがいいと思うな。
    うちは1歳だけど6時頃までには帰れるように家をでてる。7時過ぎには部屋を暗くして8時には寝る感じ。だから、自分の晩御飯は5時だったり9時すぎだったりするけど今の時期は子供が一番だわ。

    正月は旦那の親戚が集まって夜ご飯だったけど、妊娠した年からお昼に変わり、帰る時間が遅くなるといけないからって夕方の4時にはお開き。

    +6

    -2

  • 126. 匿名 2016/11/26(土) 13:05:03 

    >>66
    60だけど、7時前だったね。
    失礼しました。
    夏ならまだちょっと明るいけど、今の時期真っ暗だし寒いから、赤ちゃんを連れて目立ちたいために赤ちゃんを高い高いさせてる親に対しては、赤ちゃんかわいそうって思う。
    子供が「どうしてもソラジローに合いたい!」って言うから1回だけ…ってのはいいかもしれないけど、平日だから明日学校や幼稚園だよね?夜更かしして大丈夫?って思う。
    余計なお世話だけどw

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2016/11/26(土) 13:13:16 

    小学校で21時、中学生でも22時に消灯だったよ。
    高校生のときは塾あったから23時になることもあったけど。
    22時までに寝るように勉強の時間決めてた。逆に勉強捗ったよ。
    大学生になって一人暮らししてから夜更かしという者を経験しました。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2016/11/26(土) 13:13:49 

    条例で中学生までは
    20時以降は外出禁止だから
    子供も守ってる。

    条例ない地域でも
    特別な用事以外は20時までに帰宅した方が良いと思う。

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2016/11/26(土) 13:14:47 

    ディズニーは私は電車で1時間くらいの距離だからパレード見たら帰れるけど、もっと遠い所から来ていたら必然的に帰りは遅くなってしまうだろうし仕方ない部分もあるんじゃないの?
    毎週のようにそんな生活していたら悪影響だけど。

    +4

    -7

  • 130. 匿名 2016/11/26(土) 13:16:56 

    沖縄ならざらだよ
    アホばっかり

    +6

    -2

  • 131. 匿名 2016/11/26(土) 13:20:13 

    故意に連れ回そうとは思わないけど、盆の帰省時だけは毎回遅くなっちゃう。
    渋滞やら車酔いやらトイレ休憩やらで毎回時間が読めない。
    故意ではないと言いつつも、疲れたねーって言いながら食べる近所のラーメン屋さんの冷やし中華は至福。
    年に一回くらいはいいよねとか開き直りつつある(笑)

    +24

    -0

  • 132. 匿名 2016/11/26(土) 13:20:26 

    乳幼児を夜連れ出すのって、どんな理由でも結局親の都合だよね。
    中学生くらいになればまた別なのかもしれないけど。

    +8

    -2

  • 133. 匿名 2016/11/26(土) 13:21:29 

    22時は遅い。もっと早い時間に1回解散にしたらどうでしょう?独身の人はその後二次会したらいいし。うちは6歳で睡眠は大事と思ってるから20~21時に寝かしてるけど親戚の集まりとかだと20時までは出るかな。お祭りとかクリスマスイベントとかは子供と行くけどやっぱ20時くらいかな。それでも賛否わかれるからね。

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2016/11/26(土) 13:22:08 

    特別なイベントには連れだしてました。
    0歳から〜
    これってなしなの

    +8

    -5

  • 135. 匿名 2016/11/26(土) 13:26:26 

    >>116
    うちの隣も夜遅く活動してる。
    隣のお母さんは金に近い茶髪でラメつきの赤いネイル。
    お父さんはだらけた目つきの元不良って感じ。
    お願いしに行っても静かにしてくれないし、我が子のために引っ越すしかないかな…

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2016/11/26(土) 13:28:08 

    たまにの外出で
    帰りがその位の時間になってしまうのなら
    仕方ないかなとも思うけど、
    22時過ぎても帰らない
    泊まる予定でもないとなると
    子供の年齢関係なく
    子連れでそれは非常識かと。

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2016/11/26(土) 13:31:14 

    決まった時間、睡眠時間を確保しないと
    成長ホルモンが分泌されなくて成長期の子供は
    精神的にも身体的にもよくないですね。
    この頃の子供に成長の遅れや情緒不安定が目立つのはそれも一因ですね。

    +8

    -1

  • 138. 匿名 2016/11/26(土) 13:32:54 

    夜の集まりに子持ちを呼ぶほうも、子供連れてくるほうも同類。
    どちらかが配慮すればいいだけ。
    子供たちいるから、ランチ会だね〜。とか、子供預けて行くね〜とかが普通の会話なような。

    +6

    -3

  • 139. 匿名 2016/11/26(土) 13:34:52 

    小学生くらいまでは21時になったら決まって寝なさいって言われてたなー。
    21時からのテレビは録画して、朝起きて見てた。
    たまに夜更かししていい日があっても、眠くなって起きてられなかったw

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2016/11/26(土) 13:35:04 

    親の生活リズムが自然と着いちゃうし、なかなか寝なくて22時になってしまう子はいるかもしれないけど、外に連れ出すってのが異常だよ。
    いくら寝ないからっていって外連れ出したら余計寝ないでしょ。
    それがいつの間にか生活リズムになっちゃってもっと早く寝ない子になるんじゃないのかな?

    花火、夏祭り、GW、お正月でも21時は過ぎた事ない。普段は19時半。(2歳)

    身内の不幸で病院行った帰りとかかもしれないから、全てとは言わないけど。

    でも見ただけで、緊急でやむ終えなくなのか夜遊びなのかは分かるよ。

    +6

    -1

  • 141. 匿名 2016/11/26(土) 13:37:32 

    いるいる。
    22歳で出産した子はまだ夜遊びもしたかったのかうちのチビ寝るの遅いから夜でもOKだよ〜なんて言ってた。
    子どもが眠たくてグズグズして親が静かにしろって怒って目擦りながらDSずっとやらされてたな。
    かわいそうだからこちらからランチしよって提案して昼間に会うようにしているよ。
    主もその友達に会う時はこれからそうしなよ。

    +16

    -0

  • 142. 匿名 2016/11/26(土) 13:42:03 

    馬鹿な義家族は夜にうちの子供(11ヵ月)とご飯行きたいらしく、いついく?いついく?としつこい!
    夜は子供の時間的に考えても行きたくない!と何度言ったらわかるんだ!
    離乳食だってあるのに、馬鹿どもが!
    だからいつまでも義姉が行き遅れなんだよ!

    +7

    -3

  • 143. 匿名 2016/11/26(土) 13:43:34 

    気になるなら早めに解散してあげればいいんじゃない?うちの夫も飲み会のはずなのに20時くらいに帰ってきて、詳細を聞くと上司が家庭を持ってるんだから早めに帰るようにと、切り上げてるんだとか。
    遅くまで子供を連れ回してるのがありえない!って言うけど、傍から見たら取り巻きだって同類だと思われるよ。

    +12

    -1

  • 144. 匿名 2016/11/26(土) 13:54:57 

    小学生になったら花火大会、位かな。
    遅くまで子どもが起きてるのは好きじゃない。成長にも支障をきたすし。飲み会に連れていくのは論外。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2016/11/26(土) 13:58:17 

    >>25
    夜寝ている子ども(1歳とか)を家に置いて自分達だけ車でコンビニに買い物に行ったりしている夫婦が私の周りに何組かいる。家を空けている間に火事や地震が起きてしまうかもしれないのに。

    急用以外の夜間の外出は控えるとか、買い物はどっちか一人が行くとかすれば良いんだろうけど、置き去りにする事を考えたら一緒に連れて行ってるだけマシなのかなと思うようになってしまったよ。

    +5

    -1

  • 146. 匿名 2016/11/26(土) 14:01:41 

    幼馴染みでもある親友が子供産んだときは私自身、遊ぶの控えてたな。
    何も言ってこなくても、何も聞いてこなくても、自分が大変な時に遊びまくってる私を見たらいい気はしないはずだし、幼馴染がいないと楽しくないから。
    どうしても会いたいときは幼馴染の都合に合わせて家でお喋りとか、お泊まりとかだった。
    子供が大きくなってからは子供も含めて遊園地とか川遊びとかしてたけど夜更かしさせるような遊びはまず選ばなかったよ、私も幼馴染も。

    ただ、本当に大事な友人だから色々苦にならないっていうのが前提にあるよね。
    その他の友人に同じ扱い、同等の配慮をしろと言われても無理。
    そんなん自分で考えて自分で立ち回って下さいって感じ。
    自分がしもしない配慮を他人に求めるなだよ。




    +4

    -1

  • 147. 匿名 2016/11/26(土) 14:06:34 

    子どもが可哀想だから誘わないようにしても、どうせ家で夜更かしするだろうし他所の家のことだからどうでもいいけど
    夜友人との集まりに子どもがいたら楽しくないから、当然のように子連れで来るなら私も当然のように誘わない
    子連れで集まるときは、昼間に子持ちばかりで集まる方が楽しいし気も楽

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2016/11/26(土) 14:08:35 

    >>145
    無駄にラブラブなのかな?
    旦那にコンビニ行ってアイス買ってきてよって言うことはあるけど、わざわざ2人で行くとか考えもつかなかったw

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2016/11/26(土) 14:08:58 

    娘→小3 息子→2歳
    17時以降は外に出ません。
    年に2.3回長期休みにディズニーに行くけどその時は19時半にはパークを出てホテルに戻り普段通りに就寝。
    娘には大晦日だけは12時まで起きてることを許してる。

    +5

    -1

  • 150. 匿名 2016/11/26(土) 14:11:31 

    虐待みたいなもんじゃん。人んちの子とは言え、本人に自覚がないなら「良くない」って言う。それで関係が壊れたらそれでいいや。子供を大事にしないような人と友達でいたくないな。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2016/11/26(土) 14:15:41 

    正直、本人が大丈夫だからとそのまま会を続行するのもどうかと思う。はたから見れば、主さんも含めて単なるDQNグループだと思われてるよ。

    +17

    -0

  • 152. 匿名 2016/11/26(土) 14:15:53 

    24時間営業のスーパーで働いています。
    夜間勤務なのですが夜中の1時や2時にまだ小さい赤ちゃんや幼稚園児の子ども達を連れて買い物に来る親を見てると信じられないです。
    時代は変わったんだな……

    +16

    -2

  • 153. 匿名 2016/11/26(土) 14:23:45 

    そういう外出ってだいたいが急用じゃないんだよね。
    ちょっと小腹が空いたとか、特定の物を食べたくなったとか、一晩我慢すれば済む程度のこと。

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2016/11/26(土) 14:24:06 


    こういう親子を想像してしまう
    子供を夜に連れ出すのは何歳から?

    +24

    -1

  • 155. 匿名 2016/11/26(土) 14:24:36 

    >>153です。アンカー忘れた。
    >>145へのコメントです。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2016/11/26(土) 14:25:10 

    千葉から神奈川の義実家に行って帰ってきたときに夜10時過ぎた以外には、夕食のファミレスにいた一度だけ夜8時過ぎに帰宅したときの二回のみです。

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2016/11/26(土) 14:32:47 

    >>56
    グループの中で1人だけ誘わないって無理でしょ。気まずいわ。
    子持ち以外働いてたら昼間に集まるなんて難しいし。
    親なんだから自主的に子供を最優先させなよ。
    コメント見てたら子供のために頑張ってるママさんいっぱいいるよ。

    +10

    -3

  • 158. 匿名 2016/11/26(土) 14:35:01 

    赤ちゃんが全く夜泣きで寝ないとか車でドライブしたら寝る赤ちゃんとかいるけど、それはどうなんだろう?
    赤ちゃんが寝ないから車に乗せて少しドライブしてとかはいいと思うんだけどなあ

    +21

    -1

  • 159. 匿名 2016/11/26(土) 14:35:17 

    めちゃくちゃ厳しい声が多いけど、親に頼れない、共働きのお母さんで、どうしても保育園の迎えが遅くなって、夕飯作りが間に合わなくて夜は外ですませる人とか、本当に全くいないの?
    頻繁に出かけるのは完全にアウトだけど、年に2-3回程度でも、目くじら立てるものなの?

    +9

    -12

  • 160. 匿名 2016/11/26(土) 14:36:47 

    昨日近所の居酒屋に行ったら、夫の知り合いの常連夫婦が最後半年ぐらいの赤ちゃん連れて来てたよ。
    夫婦とその友人と3人でタバコ吸いまくりで、赤ちゃんは居酒屋の油とタバコの臭いが染み付いた汚い座布団の上に寝かせられてた。
    私が帰った9時半にも帰る雰囲気はなかった。
    科学的な根拠は答えられないけど、普通の家庭で普通の空気を吸って9時までに寝て育った子供と知能の点で差がつきそう。

    +18

    -0

  • 161. 匿名 2016/11/26(土) 14:37:54 

    でも、周りに一歳のディズニーデビューめっちゃ、多いけどね…しかも、泊まり、夜の花火まで。

    +5

    -9

  • 162. 匿名 2016/11/26(土) 14:45:56 

    連れ回されてた身としては、誘うのやめてやってほしいかな。
    特に飲みの場。
    酔払いは絡むし、話エンドレスループだし、煙いし、臭いし、眠いし、とても辛かった。
    ちょっと飲んでみるかーなんてアホもちょいちょい居たしね。
    連れ回す母親からしたら、取り残されたくないみたいな気持ちが強かったんだと思う。
    疎外感っていうのかな、断ったら嫌われちゃうんじゃないかとかいつも愚痴ってた。
    望むタイミングで結婚出来て出産出来てなんてそんなにいないと思うんだよ。
    疲れとかストレスで常識すっぱ抜けちゃうこともあるし、常に常識的で最良の判断をなんて人間そんな良く出来てないよ。
    だったら産むなよ言われても産まれちゃってる訳だし。
    違和感拭えないなら進言して関係を改めるか、距離置くしかないでしょ。

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2016/11/26(土) 14:48:15 

    なんか読んでて悲しいトピ。
    そりゃ、子供のことを考えたら小さいうちは夜遅く連れ出すなんて、基本的には絶対ダメだよ。
    でも、それ以上にコメントに憎悪を感じる。

    +7

    -9

  • 164. 匿名 2016/11/26(土) 14:56:06 

    >>159
    でもそのお店で食べてる他の人は年に1回なのか週1なのか判断はできないわけよ
    その日たまたまでも夜連れ出してる親とその子という目で見られるんだよ。私なら恥ずかしいから迎えに行く前にコンビニ寄るとか外食は回避すると思う

    +8

    -5

  • 165. 匿名 2016/11/26(土) 15:01:02 

    >>17
    これだから特別感があって最高でした(*´ω`*)
    普段は20時には寝ましたねー

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2016/11/26(土) 15:14:47 

    お友だちもその日だけ特別なのかもよ。

    +1

    -7

  • 167. 匿名 2016/11/26(土) 15:25:25 

    >>43
    納得!早くで産んだ子がいるけどしょっちゅう夜出る!平日でも夜ご飯の集まりやる!10時くらいになるしもう遊んでない。
    単純に夜連れ出したくないのに「なんで?」状態。感覚あいません。

    +2

    -1

  • 168. 匿名 2016/11/26(土) 15:42:31 

    年に一回、9時までの花火大会の時は9時まで外に居たよ。4歳と1歳半。1歳半はベビーカーでいつの間にか寝てた。普段は8時には帰ります。だいたい子供たちは9時〜9時半くらいには寝るので。多少の誤差はあっても22時過ぎまで幼児を外に連れ回すのは見た事ないです。

    +3

    -7

  • 169. 匿名 2016/11/26(土) 15:43:35 

    ドキュメント72時間で真夜中の保育園をやってた。やむを得ない事情で、深夜まで働くお母さんたち、夜中1時すぎに迎えにきたお母さんを待つ子供がいる。見ていて、切なくなったよ、すっかり眠りこけた子供を大事そうに抱えて、帰宅したり。
    他にも母親が不倫して、子供を捨てて相手と一緒になったせいで、男手一つで育てている人もいた。

    みんな、早く寝かしつけたいよ、できるなら。

    いろんな事情があるから、あまりとやかく言うべきじゃないと思う。

    +13

    -7

  • 170. 匿名 2016/11/26(土) 15:46:51 

    >>159
    どうしてもしんどかったり、仕事上がりが遅くて、子供がお腹すいて仕方ないとかで、保育園に迎えに行って、帰宅がてら、そのまま吉野家、ガストやモスバーガーでさっと夕飯を済ます人も都会には結構いると思う。頻繁に行かないにしても、数回は誰でもあるんじゃないの?

    そういうのも非常識、非常識、て、一生懸命がんばってる母親を追い詰めることになるよ。

    +8

    -6

  • 171. 匿名 2016/11/26(土) 15:48:29 

    >>152
    一回行きました。子供が夕方熱出して吐いて脱水して、救急にかかって帰れたのが夜中の2時。夫は出張中で家に何もないから病院帰りに子供抱えて冷えピタとアクエリアスとゼリーとアイスを24時間空いてるスーパーで買って帰った。でも夜中に出たのは後にも先にもこれが最後かな。日頃は8時半には外食しても帰ります。子供達が眠たくなるので。

    +5

    -1

  • 172. 匿名 2016/11/26(土) 15:50:17 

    >>159
    外食はしてもいいんじゃない?うちはするよ。ただ8時半くらいには帰るけど。22時過ぎに連れて行くのは今まで無いなー。大爆睡中。

    +15

    -0

  • 173. 匿名 2016/11/26(土) 15:57:26 

    >>107 それもそれ

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2016/11/26(土) 16:04:29 

    うちの隣のコンビニで夜中に子連れが来る時があるんだけど決まってbaby dollてメーカーの服着てるよね。あ。関係ない話でごめん笑。我が家は8時過ぎくらいにはお店を出ます。深夜は子供が寝てるので子供自体が出れません。

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2016/11/26(土) 16:05:36 

    >>50
    これはさすがに仕方なくないか?年に1、2度、しかも体調最悪で台所立てないなら、夫に協力してもらうしかなくない?

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2016/11/26(土) 16:07:30 

    私は0歳児を抱いて毎日夜中にマンションの周りを徘徊してます…。夜泣きよ!早く去ってくれ泣!泣!泣!!!眠たいよー!

    +8

    -1

  • 177. 匿名 2016/11/26(土) 16:08:16 

    上の子が習い事をしてて
    帰ってくるのが遅くなる。
    心配性な私には
    お迎えは必須なんだけど
    年の離れた下の子を連れ回すハメになってる。
    バカ親と思われてるんだろうなぁー。

    +3

    -2

  • 178. 匿名 2016/11/26(土) 16:08:43 

    >>159
    あなたの言うそういう真面目な人と、子供ではなく自分を優先させてしまうのとではまったく違うでしょ。

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2016/11/26(土) 16:09:43 

    >>50
    外食させたらダメって話じゃないんじゃない?22時以降に子供を連れ回すかって話だよね?外食自体は個人の自由だからしたらいいと思う。

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2016/11/26(土) 16:12:32 

    >>177
    これ、どこもそうなりがちみたい。幼稚園の先生がまさにその話をしてて、上の子が大きい家庭の子はやはり下の子が寝るの遅くなる傾向にあるって。ただやっぱり日中は眠そうて言ってた。2人目からの宿命かもね〜

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2016/11/26(土) 16:16:19 

    夜の出歩きに3歳と5歳を連れ出してるのが問題なんだよ。
    深夜勤務で仕方なく深夜の託児所帰りとか誰も責めないってば。

    +23

    -0

  • 182. 匿名 2016/11/26(土) 16:18:00 

    >>169
    そういうのは、仕方ないでしょ。主さんの友人さんは、夜遊びに子供を連れてきてんじゃん。そんなの普通じゃないよ。

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2016/11/26(土) 16:18:12 

    これさ、何番目の子供かにもよる。例えばお兄ちゃんが塾で夜9時にお迎えに行かなきゃいけなくて自宅で食べるより早く済むから…と、帰りに何か食べて帰るとすると下の子が2歳とかでも家に1人にはできないから連れて行く事もあるだろうし。家庭によって事情も異なる。ただ、自分の遊びの為に子供を22時過ぎても連れ回すのは理解できない。

    +10

    -0

  • 184. 匿名 2016/11/26(土) 16:24:01 

    >>168
    うちも上の子がお祭りで地域のお神輿を担いだので初めて9時まで出ました。下の子はやっぱり抱っこ紐で寝てました。下の子には可哀想だけどいつも我慢させてる上のをたまには優先させてやれて良かった!花火大会やお祭り。子供だからこそ特別な日の体験をいろいろ経験させてやりたいですよね!

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2016/11/26(土) 16:50:43 

    一番不快なのは、父親(旦那)に逆らえなくて駄目と分かってて結果的に連れ回す母親。
    うちの母がこれだった。
    父親が夜中だろうが酒場だろうが平気で嫁や家族を連れ回す特大馬鹿。
    雀荘やレース場など、本当にどこでも。
    父親も母親もびっくりするくらい友人がいなかった。
    父親の機嫌損ねたくないからってごめんねごめんね言いながらら夜中に着替えさせてくる母親が心底嫌いだった。
    明け方まで付き合わされて一時間目から六時間目までぶっ通しで爆睡とかザラ。
    生まれる家が選べるならこんな家候補にすら挙がらないわ。
    各家にも事情はあるんだろうけど、睡眠だけは十分に取らせてやってほしい。
    ほんまの阿呆に育つよ私みたいな。

    +12

    -0

  • 186. 匿名 2016/11/26(土) 16:52:07 

    今朝のテレビで、スーパーフライデーで夜中0時に安売り開始ってニュースでやってたけど、5歳以下の子供とかも結構映ってた。
    それ見て夜中に子供連れまわすなんて非常識じゃ?と思ったけど、最近はこういう親多いのかな?
    知り合いにも、0歳児2歳児がいていつも実家に20時近くまでいて帰る子がいるけど、実母は早く帰って子供を寝かせろと言わないのかなと思うよ。

    +6

    -3

  • 187. 匿名 2016/11/26(土) 16:56:35 

    基本的に何歳だろうが子どもを夜連れて歩くのは駄目だと思ってる

    +6

    -1

  • 188. 匿名 2016/11/26(土) 17:05:58 

    遊びで連れ回すのが良くないんじゃないの?
    1歳で居酒屋だのディズニーで花火だのなんて親の都合じゃん
    1歳が行きたいって言った訳じゃないでしょ
    親だって息抜きしたいかもしれないけど昼間遊ぶのでもいいでしょ、子供が小さいうちはさ
    ある程度覚悟して産んだんじゃないの?それ位我慢しないと
    ガルちゃんで無計画デキ婚叩いてるの見るけど、デキ婚じゃなくても自分が楽しむ為に親の都合で遅くまで連れ回してるなら(我慢出来ないなら)同じにしか見えないよ

    +15

    -2

  • 189. 匿名 2016/11/26(土) 17:16:23 

    赤ちゃんは、寝ないと脳が発達しないんだよ。
    長く寝る子は記憶力がたかまり、寝不足の子は発達に影響ある

    >>23 みたいに、子供には騒がしすぎる大人の場所に連れていくとか、寝る時間おそくなるサイクルにしてるのは、虐待と同じ

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2016/11/26(土) 17:20:59 

    >>169
    そういう話と一緒にする方がおかしいよ。

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2016/11/26(土) 17:21:47 

    20歳を過ぎてから

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2016/11/26(土) 17:28:51 

    他人の事だから何時に連れ回そうが知った事ではない。ただ、友達が22時以降も子供を連れ回すなら友達仲間と相談して昼の集まりに切り替える。本人にも「うちの子は寝るのが遅いからいいんじゃなくて早く寝る癖を付けさせなきゃダメだよ」とハッキリ言う。夜は子供の居ない友達とだけ遊ぶ。

    +11

    -0

  • 193. 匿名 2016/11/26(土) 17:32:19 

    そもそも、子供を連れていくのが間違ってる。
    子供を産んで育てる自覚が足りないのよ。
    親になっても、独身時代と同じようにはならないし、子供中心に考えてほしい。連れ回されてる子供、学校でしんどそうにしてるのに。主さんも、誘わなきゃいいのに。

    +6

    -1

  • 194. 匿名 2016/11/26(土) 17:37:04 

    他の友達は、何も言わなかったのかなー?
    きつい言い方だけど、気になるなら子連れで申し訳ないと誘わなきゃいいし、それが無理なら行かなきゃいい。
    はっきり本人に言うのも手だけど、友人関係に響きそうだし、
    解決策ってそれくらいしかなくない?

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2016/11/26(土) 18:03:33 

    >>10
    byゴミクズ

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2016/11/26(土) 18:16:06 

    主さんの友だちみたいに、飲み会に連れて来るのは無しだけど、年数回夜更かししたって問題ないと思うよ。
    皆んな、厳しいんだね。
    年1のディズニーで花火まで親が楽しんだって良いのに。

    +10

    -6

  • 197. 匿名 2016/11/26(土) 18:44:47 

    小さい子は昼寝して夜中に起きちゃう子やなかなか寝ない子もいるけど、だからって連れ回していたら余計に生活リズム崩れるよね。
    うちは基本的にはずっと無し。

    ただ、いま小学生だけど数年に一度のディズニーランドとかは閉園ギリギリまでいるとか(帰りの車で即寝かせるけど)、大晦日から元旦にかけての初詣とか、「特別な時」はあるよ、年に一度あるかないかだけど。
    でも親が夜遊びしたいから連れ回すとかあり得ないよね。

    +8

    -1

  • 198. 匿名 2016/11/26(土) 18:58:21 

    いざ家族みたいなコメントになる。

    +0

    -2

  • 199. 匿名 2016/11/26(土) 18:59:11 

    そもそもいつも9時半には寝てるから、
    旅行に行っても19:30までには帰宅してるから夜遊びしたことがないなぁ。
    夜の集まりに行きたいなら旦那か親に面倒見て貰えばいいのにそれができないのなら遊びに行くな。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2016/11/26(土) 19:01:13 

    タイトルと本文の質問がちょっと違うからややこしくなってない?タイトルの質問にはそれぞれ事情もあるし状況にもよるから一概には言えない。遊びでも普段規則正しくしてるならたまのイベントくらい楽しめばいいじゃないかと思う。親だっていつもと違う夜のキラキラとか夜のイベントを子供に経験させてあげたいと思ってるわけだし。でも本文の質問には親だけの楽しみに22時まで付き合わすなんて駄目でしょう。そんな親は大半ではない。

    +3

    -1

  • 201. 匿名 2016/11/26(土) 19:14:25 

    子供が大丈夫か心配です。と?

    なら次から誘わなければいい話。
    ここにこんな事トピたてて
    夜子供連れ出す母親の悪口大会にしたいだけやろ、

    自分はちゃんとしとけばいいし
    人んち事なんやから勝手にさせとけば?
    痛い目に合ってじゃないと気づかない親子かもしれないし。

    +3

    -5

  • 202. 匿名 2016/11/26(土) 19:45:32 

    一体その会は何時から開かれてるんやー!!

    事情があろうと乳幼児連れで夜の会はナシでしょう。
    (お泊まり会は別だけど)

    8時台とかでも小さい子連れで買い物来てる人とか
    繁華街歩いてるとかめっちゃ驚く。

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2016/11/26(土) 19:48:21 

    >>188
    んー。でも1歳くらいになると着ぐるみとか喜ぶよ。アンパンマンやらミッキーやらキティやら大好き!逆に怖がって泣く事もあるけど。家族で楽しむならたまに夜更かししたって構わないと思う。親の責任でしてる事だし。1日夜更かしして脳に影響出るなんて事はないだろうし。ただ個人の友人との飲み会に子供を連れまわすのは良くないと思う。それは自分の都合だけだから。子供は何時間も飲み屋に居たって楽しくないからね。行くなとは言わないけど2時間くらいで早めに帰るべきと思うよ。

    +3

    -5

  • 204. 匿名 2016/11/26(土) 19:55:17 

    年に何度か食事会などで遅くなるけど、それでも8時超えたりはしないかも。

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2016/11/26(土) 20:45:30 

    友達のシンママと祭り遊びいった後、20時くらいから居酒屋にいった。2歳の子供連れてタバコ吸いながら、23時過ぎまでかな。
    その後遊びに行ったら、好きな男がいると実家にみんなで遊び行ったけど、子供連れてきて、結局子供も早いうちに飽きて寝ちゃってた。親にもずっと怒られてたらしいけど耳も貸さなかったみたい。

    再婚したけど、男オトコって騒いでた人見てると子供が可哀想だわ。

    +2

    -3

  • 206. 匿名 2016/11/26(土) 20:47:53 

    地元が中途半端な北陸寄り田舎なんだけど、酒盛りやら青年団の集まりやら普通に子供連れてきて(連れてかれて)たよ。
    終盤には力尽きた子供らが端に転がって寝てた。
    煙草スパスパ、大声合唱、謎の力比べ、飲み比べ。
    親になった今でも奴等の神経が分からん。
    加えて、田舎特有の変な神事もあって祭りの何日か前に持ち回りの家の子が集まって夜通し歌う日もあった。
    今の人はって言うけど、昔から大人に振り回されてましたよ子供は。
    相当節操なしに遊び回ってるんでなくて、節度を守って皆が楽しめるならたまの息抜きくらい誰も叱らんよ。

    +1

    -4

  • 207. 匿名 2016/11/26(土) 21:07:00 

    子供は夜、寝かせるものだと思っています。

    子供が生後三ヶ月のとき、旦那の上司(0歳、2歳、5歳の子持ち)から、家族を含めた親睦会に誘っていただきました。
    てっきり、ランチだと思っていたら、開始19時。
    場所、居酒屋...
    頼み込まれましたが、旦那だけ出席してもらいました。

    他のご家族は、全員参加したそうです。(子供は全て未就学児。妊婦さんもいたそうです。)
    その後も、何度か誘われたそうですが、全て旦那一人で出席してもらいました。

    大人の楽しみのために、赤ちゃんを夜、連れ出すのか理解できません。

    ちなみに、その上司は、それが普通だそうです。
    各家庭、考え方があるかとは思いますが...

    +12

    -1

  • 208. 匿名 2016/11/26(土) 21:22:50 

    >>115
    19時半はまだセーフでは?
    母親が仕事帰りにお迎え行ったとかじゃないんですかね?

    +5

    -3

  • 209. 匿名 2016/11/26(土) 21:46:00 

    >>389ヶ月だと寝かし付けとか大変な時期じゃない?
    みんながみんなすぐに寝る子ならまだしも。

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2016/11/26(土) 21:47:22 

    10歳以降 小学校高学年以降なら大丈夫だと思う

    +1

    -5

  • 211. 匿名 2016/11/26(土) 22:03:45 

    私は夏祭りでも3歳ぐらいからかなと思ってます。
    ディズニーや、旅行や、遠出でってのは親の都合であって私は無しです。
    子供はまだ一歳ですが私の周りでも(本当に普通のママさん)子供は10時ごろに寝るっていう方多いです。

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2016/11/26(土) 22:16:48 

    8ヶ月、2歳、4歳の子供
    18時半に食事の支度してたら
    旦那がいきなり(車で1時間半ほどの隣の県に)
    イルミネーション見に行こーと言うから、子供らご飯食べさせて遅くなるから先に風呂入れて寒いから沢山着せて上着もって0時迄やってるイルミネーションへ行ってとかいう親のブログ見て、うわーDQN親だなと思ったんだけど、それに関して言い争ってるトピを見つけて見てたら、たまにならいい。そういう親が多いし今じゃ当たりまえ。昭和じゃないんだから。子供らが嫌がってないならいいじゃんという擁護コメントが多々あり、ビックリしました。
    ここはまともな考えのママさん達が多いと思うので訪ねます。
    風呂まで入れて隣の県に夜22時に子供を連れまわすのはありか?
    なしなら→+
    ありなら→-でm(__)m

    +17

    -4

  • 213. 匿名 2016/11/26(土) 22:29:39 

    >>152 同じくです。
    平気で夜中1時くらいに赤ちゃんや一歳二歳の子連れてくる親多い。22時くらいなんか日常茶飯事。まだ風呂はいってなさそうな幼稚園?保育園の子がちらほら。

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2016/11/26(土) 22:44:19 

    5歳の子供がいるけど、家族での旅行や外食以外夜に出掛けたことはないです。
    普段通りの生活リズムをできるだけ守りたいし、私も夜遊びが苦手なので今後もおそらくないですね。

    友達の子なら・・・という視点だと中学生以上かな?
    夜連れて出掛けてもいいと思うのは。

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2016/11/26(土) 22:46:30 

    ん~、何らかの事情でなかなか家族のコミュニケーションとれなくて夜にたまたま食事しに行くとかイベント行くとか

    深夜の買い物にもどん引く、あり得ないとか言うけどさ、
    親も共働きで子供小さくて
    小さい子って夕方寝てしまってちょっと9時10時に起きる時もあるんだよ。お風呂入れてご飯食べさせて明日の弁当とかご飯の材料とかさ、オムツとか買い物あるよ。奥さん車無くて夜遅く帰る旦那待って買い物連れてってもらう生活パターンの家族だっているよ。小さな子家に置いてくのは気が気じゃないし。預ける人もいない。

    何時であろうといろんな事情がある。
    24時間営業の買い物の親子連れには
    呆れた目で見ちゃいけないよ。

    皆が定時時間勤務や専業主婦の家庭ではないんだからさ。


    +7

    -4

  • 216. 匿名 2016/11/26(土) 22:51:43 

    「家ついていっていいですか?」って番組で、終電なくなるような深夜の時間に、赤ちゃん連れた家族がインタビュー受けてた。深夜に赤ちゃん連れてあるくのって、おかしいよね

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2016/11/26(土) 23:16:32 

    だからさ
    勝手にさせときゃいーやん。
    そりゃ早寝早起きがいいに決まってるよ。
    そしたらあんたも早寝早起きしたらええやん

    自分の子さえぬくぬくとええ坊っちゃん
    嬢ちゃんに育て上げりゃいーやんか。

    世の中夜の商売で生きてる家族もおるんぞ
    私は小さい時から夜の世界みてきて
    今も居酒屋で家族養ってる

    そしてお客さんにもお子さん連れて来てくださる人もいる。
    その家族も夜関係仕事してはる。
    そういう事やん。

    其処の家庭の伝久てのもあるから
    ひとくくりにせんといてや。

    ほっといたれよ。

    +10

    -13

  • 218. 匿名 2016/11/26(土) 23:19:32 

    2歳、4歳。20時に寝かせれない。専業って自分の育て方が絶対みたいな考えで嫌だわw

    +8

    -6

  • 219. 匿名 2016/11/26(土) 23:24:18 

    >>205で、
    その子供がかわいそうだ!って
    面と向かって友達に意見したんか?

    +1

    -2

  • 220. 匿名 2016/11/26(土) 23:27:50 

    居酒屋はないけど、夜中のコンビニやスーパーのこと書いてる方…
    わたしは子供達を夜間託児所に預けて夜勤の仕事してます。
    帰りが1時〜2時になるので、迎えに行って子供達が起きてたら帰りにコンビニやスーパー寄りたいって言うので寄って帰ったりしてます。
    仕事帰りの人も居るかもしれません。

    +9

    -6

  • 221. 匿名 2016/11/26(土) 23:31:27 

    少しトピずれでごめんなさい。うちは3歳5歳で夜は連れまわしたりしてないけど寝る時間が二人とも9時半だ…10時には絶対に爆睡してるけど、もう少し早く寝かせるようにしなくちゃ…。保育園から帰宅が6時でそこからてんやわんや (笑)

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2016/11/26(土) 23:33:39 

    先日、22時過ぎにイオンに行ったら
    3.4歳の子連れがたくさんいて驚いた。

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2016/11/26(土) 23:40:39 

    ディズニーとか、子ども小さすぎると親が大変ですごく疲れると思うんだけど。せっかく連れていっても絶対覚えてないだろうし。

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2016/11/26(土) 23:47:32 

    家族で出掛けて帰りが遅くなったとかなら理解できる。
    でも、今、子供が小5だけど、一緒に出掛けて帰りが10時を回ると、親として罪悪感がある。

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2016/11/26(土) 23:51:51 

    >>216
    でも夜泣きでどうしようもない時に、気分転換に夜のお散歩ちょっとする人とかもいるから、抱っこで歩いているなら一概には非難できない。

    +6

    -1

  • 226. 匿名 2016/11/26(土) 23:55:24  ID:gXq3PirFla 

    >>224
    それは仕方ないんじゃない?
    うちもおじいちゃんおばあちゃんに会わせに旦那の実家に日帰りで行くとなると、朝早く行って、夕方や夜向こう出て帰宅が10時とかにはなるよ。
    夜からわざわざ飲み会とかに連れて行くのが変なんだよ。

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2016/11/26(土) 23:55:33 

    >>159
    親が友達と遊びたい、親が夜出かけたいで連れ出すのがよくない訳で、そういうのを言ってるんじゃないんじゃないの

    +4

    -2

  • 228. 匿名 2016/11/27(日) 00:04:14 

    たまにだからって言いながら会う時はいつも夜指定してくる子がいる
    遠回しに子供眠くない?って聞いたらいつも夜なかなか寝ないから気にしないでって
    こっちが気になる

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2016/11/27(日) 00:04:19 

    いつも21時を目標に寝さしてるけど、最近22時過ぎちゃう!寒くて外出が減ったから疲れないのかな?
    大変です。

    +4

    -1

  • 230. 匿名 2016/11/27(日) 00:08:08 

    寝付きが悪くてドライブして寝かせてるって事もあるよ。

    +3

    -1

  • 231. 匿名 2016/11/27(日) 00:08:11 

    >>222ブラックフライデーだからだと思う。
    明日も休日だから家族連れ多かったよ。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2016/11/27(日) 00:12:49 

    ドンキ分かります。生後一ヶ月くらいの子供も居てたしなにかとあり得ない。

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2016/11/27(日) 00:16:56 

    いろんな情報があるにせよ

    やはり子供は早寝早起きが基本です。

    それは正論です。

    それを一部の親御さんがやってない事もある
    と言うはなしです。

    +3

    -1

  • 234. 匿名 2016/11/27(日) 00:20:44  ID:97jJhtKHmi 

    >>15
    うちの子いくら言っても夜更かしして寝なくて睡眠不足だけどでかいよ
    睡眠関係無いと思う

    +2

    -3

  • 235. 匿名 2016/11/27(日) 00:23:49 

    この間の飲み会で生後1ヶ月の子供を親に預けて、参加してる友達いた。来ないと思ってたから来ててビックリ!

    +0

    -6

  • 236. 匿名 2016/11/27(日) 00:31:26 

    近所の子供7人いるDQN一家、さっきゾロゾロ帰ってきて4才くらいの女の子が「バイバーイ」って何回も叫んでて五月蝿かったよ。

    その一家は住宅密集地の庭なしペンシルハウスで、ガレージBBQできちゃう低脳ニコチン中毒親だから終わってる。
    その家に集まる大人連中も終わってる。

    まともなご近所さん(その一家以外のほぼ全員)は出来る限り関わらないで汚物を見るような目で観察してる。

    +4

    -2

  • 237. 匿名 2016/11/27(日) 00:38:22 

    色んな人いるなぁ…とりあえず深夜の居酒屋とかカラオケはなしだと思う。でも花火やらDisneyはたまにならいいんじゃない?って思う。3歳、4歳位になるとイルミネーションとか喜ぶよね。夜のコンビニだって遠方の里帰りでまたまた利用することもあるのでは?夜にコンビニ来るなんて信じらんない!って目くじら立てなくても…度を越すとだめだけど親の少しの楽しみも批判の対象になるなんて…どんだけご立派な子育てしてるのかしらんが、たかが一日夜更かししたってどうにもならんわ!と言いたい。

    +10

    -4

  • 238. 匿名 2016/11/27(日) 01:06:20 

    >>236
    あっ私もご近所かも!
    もしかして○師さん家?(笑)

    めっちゃ迷惑ですよね~周り皆から怨みかってるからか常に不幸そうで…子供達が可哀想でもありますが…自然淘汰も近そうですよ。。。

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2016/11/27(日) 01:08:20 

    夜中、1時くらいだったかな
    小学校低学年の子をファミレスに連れて来た親がいた
    食べていたのは、ハンバーグ
    親子ともデブでした

    +2

    -1

  • 240. 匿名 2016/11/27(日) 01:39:11 

    何でもかんでもないわーっていうのはどうかな。夕方やむをえず変な時間に昼寝してしまって夜めちゃめちゃ元気だから、散歩や気分転換ぐらいにちょっと近所へ連れ出す、とか、年に1度の息抜きで、とか、めったに会えない人との集まりで、とかはたまにはいいんじゃないの?と思うけど。
    各家庭いろいろ事情も違うでしょ。
    うちの子ほんと目がかたくてなかなか寝ないし、眠いと機嫌悪くて大変で、旦那の帰りが遅いとき近くのコンビニへ抱いて散歩したりもしたよ。自分が子供産んでみないとわからなかった事沢山あるよ。
    あ、決して、子供の夜更かしが良いと言っているのではないよ。

    +5

    -1

  • 241. 匿名 2016/11/27(日) 02:10:21 

    私子供の時夜寝るのが遅い子だった。24時とかだったけど普通にグレず大学も行ったし2人の子も授かり元気だよ。母からは毎日早く寝なさいと怒られてたけど眠くないから寝れなかった。姉は毎日8時には寝る人で今でもよく寝る。私は大人になってもあまり寝ない。体質があるらしいよ。子供は早くに寝るべきだけど、年に数える程度の祭りや、ディズニーでワーワー言うのは大袈裟だと思う。毎日遅くまで起きてた私ですら大学に行けたからたまに起きてるだけでそんな多大な影響を受けるとは思えない。ただ、自分が飲み歩きたいのに子供を連れまわすのは絶対無しだと思う。

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2016/11/27(日) 02:17:12 

    >>240
    目の硬い子…分かる。上の子は9時には爆睡!こんなに爆睡出来るものかと思うほど眠りが深い。下の子はなかなか寝ない。頑張って寝かせてやっと10時…たまに自分の方が先に寝落ちしちゃうくらい。昼間は公園で一日中わざと遊ばせて疲れさせたり、お昼寝を絶対させなかったり、いろいろしてるんだけど。だから子供が9時に寝ないとおかしいと言い切ってる人を見るとなんだかなーと思う。

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2016/11/27(日) 02:26:28 

    >>168
    マイナスついてるけど私はアリだよ。花火大会は年に一回くらいのものだし、下の子には少し負担かも知れないけど上の子が4歳なら喜んだだろうね。季節の模様しを体験させて喜ばせたり、綺麗な物を見せて感性育てるのも良いし。毎日花火大会があるなら話は別だけど笑

    +2

    -1

  • 244. 匿名 2016/11/27(日) 02:30:56 

    >>183
    夜絶対外に子供を出すな!うちは出しません!て人は自分の状況だけで言ってるよね。こんな感じで兄弟居たらそうはしたくても出来ない事ってあるし。

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2016/11/27(日) 02:40:02 

    ひとんちのことでよくも、力説できるよな
    ははは

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2016/11/27(日) 02:57:53 

    3歳と0歳いるけど8時には寝かせてる
    0歳は夜泣きと授乳でその後も起きるけどね。
    この前友達が子連れでうち来たけどなかなか帰ってくれなくていつ帰るのかなってそればかり気になってしまったw
    その子は10時とか11時に寝かせてるって言ってて遅すぎでしょって思った。

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2016/11/27(日) 03:04:55 

    >>168
    うちも普段8時就寝だけど花火大会は9時までいた!
    そういう特別な日は良いと思う!
    会場まで少し距離あるから帰り道に寝てたけどね。

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2016/11/27(日) 03:54:23 

    うちの娘はお昼寝のタイミングがあまりにも悪くならない限り夜は20時までには寝てます。そのことを周囲に話すと決まって『早いね!』とびっくりするのですが、そういう考えの方が多いのでしょうか?私はいつも『早いね!』の言葉にびっくりしてます。
    まだ娘は小さいので早い時間から部屋を暗くしてテレビなどの音も排除するなどして親の私が寝れる環境を作らないと寝ないので『寝る』というか『寝かせてる』のですが。

    夜に出掛けたのは産まれてからたった一度、初めての花火を見せてあげようと今年の夏の20時頃に30分程度家族で海へ花火をしに行ったぐらいですが、このたった一度の場面だけを他の方に見られると『こんな時間にこんなところで』と私も思われていたのかもしれません。夜にしかない綺麗なものもたまには見せてあげたいので小さくても全く連れ出さないのは出来ないのですが(;_;)

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2016/11/27(日) 04:21:33 

    うわー。私なら夕方18時には家にいないと落ち着かない。7時前には風呂に入れて8時半には寝る。

    +2

    -1

  • 250. 匿名 2016/11/27(日) 04:46:58 

    出しませんし、連れて行きません
    自我が芽生えて中高生にでもなれば夜も遊びに行きたがる様になるでしょうけど
    社会人になるまでは基本夜遊ぶのは良くないのかな?と思ってくれる子に育って欲しいので、家族で旅行や食事以外はいつもより遅く起きてるをたまに経験させてる位です
    厳しいかも知れないですが、夜うろつく子供にはなって欲しくありません
    小さい頃から夜中も子供を連れて回ってる所のお子様はかなり早い時期から夜遊んでるなと感じます

    +3

    -1

  • 251. 匿名 2016/11/27(日) 04:59:46 

    6歳以上かな
    うちの子は忍者志望だからなるべくそこそこ危険な場所に連れていき経験値稼がせてる
    (現在8歳)
    とりあえず10歳までには中忍、14歳までには上忍にしたい
    私がなれなかった上忍に、この子はなれる

    +0

    -10

  • 252. 匿名 2016/11/27(日) 07:03:07 

    スーパーでバイトしてるけど22時とかでも子供走り回ってるときあるよ

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2016/11/27(日) 08:10:35 

    >>99
    ただただ子どもが可哀想。
    想像しただけでこっちが情けなくなる。
    そんな親にはなりたくないですね。

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2016/11/27(日) 08:32:16 

    21時以降に子連れで外出は救急にかかる時か
    身内に何かあったとき以外ありえない。

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2016/11/27(日) 08:54:08 

    んー。年齢にもよるし、花火大会やらも別に夕方から行って遅くても20時ぐらいには帰るな。ディズニーやユニバなんかも楽しい場所で帰りたくないし夜パレードとか見せてやりたいけど、やっぱり子供目線で予定たてると、19時すぎ、20時ぐらいにはホテルに帰宅出来るように予定たててる。
    やっぱり、楽しいと帰りたくない!って感じだけど疲れきって、子供らもめっちゃ早く寝るもんね。
    あと、友達でも夜勤で看護師してたけど夜中1時とか2時で寝てる時に託児所から連れて帰ったり、逆にそのせいで覚醒してしまって生活リズムが乱れてしまってという話を聞いた事あるので、正直可哀想だなと思った。生活の為とはいえ、もっと子供に負担かけない働き方をしたらいいのにと正直思ってしまったわ。

    +4

    -2

  • 256. 匿名 2016/11/27(日) 10:28:54 

    子供がまだ11ヶ月なので、外出はほとんど親の私達の都合。生活リズムを崩したくないので、外出は昼寝や離乳食のタイミングなど考えながらしてます。

    うちの子は19時半には眠たくて寝てしまうので、それまでにご飯、お風呂を済ませなければいけず、夕飯の外食は出来ず…。どうしても外食気分を味わいたい時はテイクアウト!食べる物も限られるし、たまには外で食べたいな〜と思いますが我慢してます(^^;小さい時の生活リズムって大事だと思うので。

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2016/11/27(日) 10:31:39 

    夏祭り
    大晦日
    行事系ならまぁ遅くまで出てることあるけど
    友達とは遅くても9時頃かなぁ
    あと習い事が21時まであるのでそれくらい

    あとは夜までゆっくりしたいときは家でお泊まり会して子供寝かせたあとに語りまくってる

    +3

    -1

  • 258. 匿名 2016/11/27(日) 10:36:50 

    この頃近所の部屋付き家族風呂に18時30分から行き
    ご飯食べてお風呂入って少しお店みて21時頃に帰りつきました
    2歳と8歳ですが
    帰ってすぐ寝かせるだけだったのでいいかなと

    +2

    -3

  • 259. 匿名 2016/11/27(日) 10:49:24 

    別にたまにくらいいいんじゃない?
    子供だってお出掛け好きだし。うちはたまに連れてってる。お風呂は入ってからいくから帰ってきてすぐ寝かします。

    +3

    -2

  • 260. 匿名 2016/11/27(日) 10:51:31 

    >>23
    私も行ったよ。1歳の時。
    頻回じゃない、遠くから来てくれた家族へのお礼で。その代わり早めの17時から始めたけど。個室。
    仕方ないときもある。私の親の付き合いなのに、お世話になったからって連れ出された。

    +1

    -1

  • 261. 匿名 2016/11/27(日) 11:00:42 

    夜のお出かけも年に何回かならいいんじゃない?て人や絶対ダメて人や、兄弟の習い事や両親の仕事の都合等で出なきゃいけない時もある…とかは別にいいと思う。各家庭の事情があるし、他人がとやかく言う問題じゃない。逆に他人の家庭に食いついて文句言う人がいたらそっちのが気持ちわるい。

    ただ飲み歩きたいから頻回に子供を深夜に連れまわすのはやめてほしい。子供が可哀想だから。

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2016/11/27(日) 11:07:59 

    この間少し遠方へ家族で親戚の結婚式に参列。子供は10.4.1歳ですが帰り着いたのは22時過ぎました。祖父母の還暦のお祝いも22時まではならなかったけど遅くなったな…。生きてると人付き合いもあるし、絶対20時以降子供を出さない!!はうちは無理。勿論飲み会に連れまわしはしないけど。でも適度にゆるく子育てしていきます。

    +2

    -4

  • 263. 匿名 2016/11/27(日) 11:11:11 

    >>256
    私も1人目のこの時はそんな感じだったー。でも子供3人くらいでまた歳が離れると赤ちゃんだけを考えてて生活出来なくなったよ〜。その代わり末っ子は何かとたくましいけど。

    +0

    -1

  • 264. 匿名 2016/11/27(日) 11:20:38 

    こういうのでたまにはとか◯◯なので連れ出しましたって書く人は普段から後ろめたいことがあるのかな?
    うちは普段は連れ出さないから特別な用で連れ出す事もあるけど他人の目は気にならないしこういうのでも親の勝手で連れ出すのとは混同しないけど

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2016/11/27(日) 12:55:10 

    えーないない。1番上が小1だけど夜出さないよー
    昼間から出掛けても寝る時間(20時半)から逆算して行動してるし…これが親として普通だと思ってたし、若くで母になったから周りから若いからと軽蔑されないように躾や常識はちゃんとしてきた

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2016/11/28(月) 13:24:15 

    夜からの同窓会に3ヶ月の赤ちゃん連れてきてた子がいてた。1次会は子供連れOKで早めの時間設定にしてたから良かったけど、元々2次会は子連れを想定せずに案内にも大人同士でゆっくり語り合いましょうとなっていたのに、そのまま2次会にも行くよと言われ…
    大人なお店を予約してたので悪いけど子連れは難しいかもと幹事が断ると、別のお店にしたらいいじゃんとロッテリア希望された…
    結局幹事も断りきれずロッテリアで1時間ほど時間を潰したあとに別れてから予約してた店にむかったけど、22時まで子ども連れて歩いてたよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード