ガールズちゃんねる

「引きこもり」治療に光!?不安な行動は脳内神経の特定タンパク質が原因…京大などのチームがマウス実験で解明

52コメント2016/11/24(木) 22:31

  • 1. 匿名 2016/11/24(木) 00:12:02 

    「引きこもり」治療に光!? 不安な行動は脳内神経の特定タンパク質が原因…京大などのチームがマウス実験で解明(1/2ページ) - 産経WEST
    「引きこもり」治療に光!? 不安な行動は脳内神経の特定タンパク質が原因…京大などのチームがマウス実験で解明(1/2ページ) - 産経WESTwww.sankei.com

    集団から隔離し、1匹だけで飼育されたマウスが不安な行動を示すのは、脳内神経にある特定のタンパク質が原因だとマウスの動物実験で分かったと、京都大大学院医学研究科の成宮周教授(薬理学)らの研究チームが22日(現地時間)、米科学誌「セル・リポーツ」電子版で発表した。  チームによると、人間も社会から隔離された場合、マウスと同じような脳内神経の状態に陥ることが推測される。人間でも同じタンパク質の影響が確認できれば、引きこもりに対する認知行動療法の開発などに役立つ可能性がある。実験では、集団から約6週間隔離されたマウスを使用。床から50センチの高さにあり、壁のある道と、ない道が交差する「十字迷路」


    一方、隔離マウスで、脳内神経にあるタンパク質「mDia(エムディア)」を欠損させると、通常マウスと同じような行動を取るようになった。このタンパク質が不安行動に関与していると判断した。

     チームのメンバーで長崎大創薬研究教育センターの出口雄一特任准教授(神経科学)は「将来的に不安を低減する認知行動療法などに役立つことが期待される」と話している。

    +49

    -4

  • 2. 匿名 2016/11/24(木) 00:14:27 

    引きこもりの人って不安なんだ。なんかかわいそう。いい薬できるといいね。

    +309

    -14

  • 3. 匿名 2016/11/24(木) 00:14:53 

    色んな理由あって引きこもりになった人間と、実験マウスは一緒にしていいものか…

    +224

    -18

  • 4. 匿名 2016/11/24(木) 00:15:20 

    治療するために部屋を出るのが大変そう

    +178

    -2

  • 5. 匿名 2016/11/24(木) 00:16:02 


    不安な行動ってなんだ?
    30以上の女性が人として存在していることが気に入らなすぎて

    卑しいコメント投げつけてるやから達みたいの?


    +6

    -40

  • 6. 匿名 2016/11/24(木) 00:16:57 

    >>1

    マウスと人間では個人差が「天と地」程有るよ!

    科学者はバカだねぇ~(笑)

    +16

    -46

  • 7. 匿名 2016/11/24(木) 00:18:18 

    セロトニンじゃないのも左右するのね

    +149

    -0

  • 8. 匿名 2016/11/24(木) 00:18:23 

    こうやって薬で行動を管理される未来がやってくるんだね。
    恐ロシア。

    +45

    -12

  • 9. 匿名 2016/11/24(木) 00:22:12 

    これって産経新聞が勝手に誇張しているだけでしょ?
    引きこもりに不安の人もいるだろうけど、これだけで解決するような話じゃないだろうに。

    +15

    -17

  • 10. 匿名 2016/11/24(木) 00:24:27 

    京大って研究すごいね。
    確か山中教授も京大で研究してたよね?

    この前ガンの特効薬?みたいなのが出来るかもって研究も京大の研究だった気がする。

    +138

    -4

  • 11. 匿名 2016/11/24(木) 00:24:59 

    >>2 全てがそうなわけじゃないと思う。ただ働きたくなくて引きこもってる人もいるだろうし。

    +12

    -18

  • 12. 匿名 2016/11/24(木) 00:27:34 

    ワッハッハッ!
    「引きこもり」治療に光!?不安な行動は脳内神経の特定タンパク質が原因…京大などのチームがマウス実験で解明

    +19

    -14

  • 13. 匿名 2016/11/24(木) 00:31:14 

    こういう物理的な研究がすすめば、精神病への理解もすすむと思うし検査も数値でわかりやすくなって良いと思う。
    精神病って詐病の人以外は基本的に脳障害だもんね。
    詐病も見分けやすくなるね。

    +176

    -5

  • 14. 匿名 2016/11/24(木) 00:33:25 

    これは「不安で引き篭もりになる」んじゃなくて「引き篭もると不安が増す」という実験結果だよね
    そもそも不安を感じる度合いは人によって違うし
    人と接してても孤独感が強い人は集団から距離を置いているんだから
    普通に集団から隔離されてるのと同じ事だと思うけど…

    +130

    -2

  • 15. 匿名 2016/11/24(木) 00:40:11 

    麻薬みたいなもんなのかな
    引きこもりにも自分の精神的な問題と対外的な事が原因の問題といろいろ理由あると思うけどね
    前者は良いけど、後者は下手したら益々酷くなりそう
    酷い事をいくらされても平気になるんでしょ?恐すぎ

    +9

    -1

  • 16. 匿名 2016/11/24(木) 00:53:50 

    コメント伸びてないけど、がるちゃん民にはちょっと内容が難しかったかな??
    私は記事全文読んでも解る気がしなくて読んでない!

    +5

    -19

  • 17. 匿名 2016/11/24(木) 01:05:19 

    治療して治るもんなのかな?

    +15

    -0

  • 18. 匿名 2016/11/24(木) 01:05:21 

    ガル民で実験したらリア充になるかもねw

    +9

    -3

  • 19. 匿名 2016/11/24(木) 01:08:09 

    マウス自体夜行性で動く動物。
    エサも自分で取りに行かなきゃ行けない

    人間は親がいればエサを取りに行く行く必要はない

    マウスとグータラ人間を一緒にしないで

    +11

    -18

  • 20. 匿名 2016/11/24(木) 01:11:31 

    鬱病や引きこもり、本人もツライけど家族もツラい
    早く効果の高い治療法が確立されるといいな

    +107

    -1

  • 21. 匿名 2016/11/24(木) 01:19:40 

    光療法ってだいぶ前からあるけど
    その原理がより詳しく解明されたってこと?

    +11

    -2

  • 22. 匿名 2016/11/24(木) 01:22:30 

    解明されてしんどい思いをしている人の助けになればいいけど、
    京大っていうだけで論文発表したのもが全てすごいみたいな流ればどうかと思う。

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2016/11/24(木) 01:33:24 

    ありがとうございます
    助かります
    早く承認されて新薬
    でますように

    +30

    -2

  • 24. 匿名 2016/11/24(木) 01:44:56 

    >>6
    そういう、あなたが飲んでる薬も最初はマウス実験から始まった薬ですよ~。バカだね~。

    +12

    -6

  • 25. 匿名 2016/11/24(木) 01:48:36 

    まず、治そうって気すらなくなるんだが。。

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2016/11/24(木) 01:49:20 

    >>24
    習性の問題だろ
    バカだね〜

    +2

    -5

  • 27. 匿名 2016/11/24(木) 01:49:28 

    動物実験いい加減やめて欲しい。

    死刑囚とか無期懲役囚とか外国人で日本の刑務所入って税金使いまくってる人を実験に使って下さい。

    +40

    -19

  • 28. 匿名 2016/11/24(木) 02:12:16 

    なにもなくてつらい

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2016/11/24(木) 05:17:25 

    >>14
    因果関係って双方向なんだよね。
    「中身が形に表れる」のと「形が中身を作る」のが両方あるのと一緒で。

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2016/11/24(木) 05:37:09 

    「引きこもりに光」って、光療法の話かと思ったら違った。
    引きこもりに朗報ってことね。

    +27

    -2

  • 31. 匿名 2016/11/24(木) 05:41:41 

    エムディアってどんな食品に含まれるのか知りたい。
    将来的にエムディアが含まれる食品は売れなくなるのかも。

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2016/11/24(木) 05:56:54 

    とりあえずタンパク質の摂取を控えめにしてみたら不安に効くかな?
    もっと詳しく知りたい。
    研究が進むのが待ち遠しい。

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2016/11/24(木) 06:17:46 

    >>31 体内合成。食べてるもんに関係ない話しだよ。

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2016/11/24(木) 06:45:21 

    日光浴はうつなどにも効果的って
    言われてるよね。
    「引きこもり」治療に光!?不安な行動は脳内神経の特定タンパク質が原因…京大などのチームがマウス実験で解明

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2016/11/24(木) 06:50:46 

    引きこもりの人って、引きこもってる方が楽なんだよね。周囲の目が気になって、そうなることが大半だから。治療と言うより「克服」するに近いかな。薬でメンタルの部分までは解決しないしね。
    社会から孤立しないと言う意味では、あまり長引かせないのが最善だよ。引きこもりが長くなればなるほど、泥沼にはまってく。そういうものの手助けになるならいいね。

    +23

    -0

  • 36. 匿名 2016/11/24(木) 07:07:24 

    引きこもりは家庭環境とか遺伝とかも強いだろうから簡単な話しではなさそうだけど、治療で治せるならやる価値はあると思う。一億総活躍とか言ってやたら子持ちの女性ばかり働かせようとするけど、引きこもりの男女を働かせるほうが先な気がするもん。

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2016/11/24(木) 07:14:19 

    隣に住んでる引きこもりニートが毎日一晩中爆音でゲームやっててうるさくて眠れないから、ベランダにでっかいライト放りこんでやろうかな!

    +6

    -5

  • 38. 匿名 2016/11/24(木) 08:07:42 

    >>37
    そんな事より美味しいご飯でも作って放りこんでくれませんか?
    宜しくお願いします。。
    栄養不足なんで。。
    あと人間の笑顔も不足してます。

    +6

    -2

  • 39. 匿名 2016/11/24(木) 08:12:15 

    >>33
    知らなかった。情報ありがとうございます。
    検索しても化粧品会社の記事が出てくるばかりだったので。

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2016/11/24(木) 08:14:23 

    虐めで精神的にって場合も治るならすごく助かると思う

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2016/11/24(木) 08:54:22 

    さ早くのみてー

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2016/11/24(木) 09:16:46 

    自分は最近たんぱく質不足が
    自律神経の不調を引き起こすと聞いて
    ドラッグストアにある必須アミノ酸(BCAA)のパウチゼリーを摂ってる
    粉タイプもあるけどゼリーの方が好き
    他社のも色々試してみようと思う

    子ども達が小さな頃から摂取しておけばよかった。
    身体が軽いし、気持ちが前向きで
    まさしく引きこもりがちだったけど外に出るようになったし
    イライラや不安な気持ちが減った。
    それに頼らず、たんぱく質をどんどん摂取すべく
    食事も考えていこうと思う。

    +15

    -1

  • 43. 匿名 2016/11/24(木) 09:40:46 

    脳ってたんぱく質ととても関わりがあるんだね
    認知症もβアミロイドとかいうたんぱく質が増えるんだっけか

    何にしろ研究がいろいろ進むのが良い事だ

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2016/11/24(木) 10:06:48 

    人と人の性格の違いでもある
    多様性

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2016/11/24(木) 11:37:19 

    何だかんだ理由つけて働かないと思う。

    「貧困」ってどこまでが甘えや自己責任?どんな対策をすれば解決する? - YouTube
    「貧困」ってどこまでが甘えや自己責任?どんな対策をすれば解決する? - YouTubewww.youtube.com

    NHKが貧困に苦しむ女子高生を特集した放送で、この女子高生は本当は貧困じゃないのでは?とネットで話題になりました。 これを踏まえ、2016年10月22日に行われた「雑談配信者」公式生放送では”貧困は国が救済すべき”なのか議論がなされ、救済派の立場を示した雑談配...

    +0

    -3

  • 46. 匿名 2016/11/24(木) 12:00:01 

    周りにひきこもりいました。
    今その子は、色んな事情で働けない人が集まるところで働いてる。
    それから徐々にだけど明るくなってる。
    社会復帰は、見込めないと思う。
    社会と、本当にそういうところの仕事は全然違うと思うから。

    親にとっては、とても嬉しそう。
    でも賃金はやっぱり少額でかわいそう。

    +0

    -4

  • 47. 匿名 2016/11/24(木) 12:31:57 

    不安だからニートやってる人なんてごく一部じゃないの?
    私は好きでニートやってるんだけどw

    +2

    -5

  • 48. 匿名 2016/11/24(木) 13:28:58 

    どんな事をやっても引きこもりは、治りませんよ
    絶対に治りません

    +0

    -6

  • 49. 匿名 2016/11/24(木) 13:42:24 

    へ~、光ってスゴいね。
    上の子達が新生児黄疸で治療受けた時も光だった。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2016/11/24(木) 16:16:27 

    引きこもりって自分でも恥ずかしいものだから、早く発明して欲しい。
    世間からの偏見も本当に辛い。
    不安が人より強いっていうのもあると思う。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2016/11/24(木) 18:43:25 

    >>48
    治りますよ!詳しく書くと身バレするから書けないけど、大学の研究室で引き出す研究していました。社会復帰させた人8人います。大学では引き続きやってるから10年たった今はもっといるはず。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2016/11/24(木) 22:31:22 

    ありがたいです。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。