ガールズちゃんねる

刺傷事件の原因をアイドルとSNSに押し付ける老害コメンテーターに批判続出「ネット時代より以前のほうが、ファンの行動も過激だった」

359コメント2016/05/30(月) 20:59

  • 1. 匿名 2016/05/25(水) 16:37:39 

    刺傷事件の原因をアイドルとSNSに押し付ける老害コメンテーターに批判続出 | アサ芸プラス
    刺傷事件の原因をアイドルとSNSに押し付ける老害コメンテーターに批判続出 | アサ芸プラスwww.asagei.com

    元アイドルの女子大生がファンに刺された事件を受けて、5月23日放送の「羽鳥慎一 モーニングショー」(テレビ朝日系)でも同事件を特集。そこで交わされたコメンテーターの発言が的外れだとして、アイドルファンの怒りを買っているという。アイドル誌のライターが語る。 「怒りの標的となっているのはレギュラーコメンテーターの玉川徹氏(53)、そして日替わりコメンテーターの石原良純(54)と住田裕子弁護士(64)です。彼らは事件の原因がツイッターなどのSNSやブログにあると断定し、アイドルがファンと距離を縮めることにも疑問を示すなど、昔は違ったという論調に終始。


    いずれも「昔はこんな事件はなかった」と言わんばかりの論調だが、現実はまったく異なっているのである。

     芸能人を狙った犯罪は、57年の美空ひばり塩酸事件や63年の吉永小百合ピストル襲撃事件、77年の岡田奈々監禁事件、83年の松田聖子襲撃事件、93年の三浦百恵自宅侵入事件など昔から珍しくない。またネット時代より以前のほうが、ファンの行動も過激だったと指摘するのはベテランの芸能ライターだ。

    「85年に結成されたおニャン子クラブでは、メンバーが乗るタクシーと追っかけファンの間で壮絶なカーチェイスが勃発。メンバーの自宅では表札や植木鉢が片っ端からファンに盗まれるなど、直接的な被害は今よりも多かったくらいです。その当時の悪質ファンは、タレントがテレビやラジオを通じて自分にメッセージを送ってくれていると、身勝手な双方向性を妄想していました。だから現代のアイドルに『ブログやツイッターをやめろ』と言うのは、昔の芸能人に『テレビに出るな』とアドバイスするようなもので、まったく意味がないのです」

     そんな石原たちの発言に対し、アイドルファンからは「昔は良かったと繰り返すだけの老害」との批判が続出している。

    +403

    -36

  • 2. 匿名 2016/05/25(水) 16:39:30 

    むしろツイッターであんなに異常に粘着してたの分かってたのに、
    今回の犯行を防げなかったのが問題だと思う

    +2090

    -15

  • 3. 匿名 2016/05/25(水) 16:39:42 

    ファンとの距離が近くても遠くても、
    危険とはいつも隣り合わせってことだね

    +980

    -12

  • 4. 匿名 2016/05/25(水) 16:40:46 

    言い方悪いけど、性欲や期待を煽るような商売だもん。
    アイドルは常にリスクあるよ

    +1493

    -32

  • 5. 匿名 2016/05/25(水) 16:40:54 

    小銭稼ぎのコメンテーターですから

    +367

    -13

  • 6. 匿名 2016/05/25(水) 16:41:22 

    ドルオタはキモい

    +333

    -30

  • 7. 匿名 2016/05/25(水) 16:41:26 

    住田弁護士ってあんまり好きじゃない

    弁護士なのに理論的じゃなくて自分の感情でコメントしてる事がよくある

    この人、ミヤネ屋にも出てたよね
    何で需要あるのか不思議

    +782

    -27

  • 8. 匿名 2016/05/25(水) 16:41:27 

    「昔は~、」ばかり言うやつはだいたい老害

    +830

    -30

  • 9. 匿名 2016/05/25(水) 16:41:37 

    それでも、実際にツィッターで返信来たり、間近で会える今のアイドルとは全然違う。

    +515

    -15

  • 10. 匿名 2016/05/25(水) 16:41:51 

    この人はアイドルじゃなくて「歌手」だったって、どっかで見たんだけど本当?
    握手会とか接触イベントもなかったって。

    +448

    -24

  • 11. 匿名 2016/05/25(水) 16:42:16 

    SNSは問題だけどぶっちゃけ昔からこういうのはあったよね
    松田聖子も中森明菜も被害にあってるしジョンレノンだってファンに殺された。
    昔は~昔は~みたいなことばっかりいう人ってなんなんだろうね。

    ただしSNSはやっぱり問題だと思う

    +790

    -9

  • 12. 匿名 2016/05/25(水) 16:42:34 

    本を返せ返せって粘着してたけど、
    すぐ返してたら今回の事件は起こらなかったのかな…?
    それともプレゼントを送り返してなければよかったのかな

    +25

    -137

  • 13. 匿名 2016/05/25(水) 16:42:37 

    でもガルちゃんもそんな感じの書き込みばっかりだったような・・・

    +214

    -17

  • 14. 匿名 2016/05/25(水) 16:42:52 

    ストーカー事件の場合警察は事件が起こる前に対処することができない。
    そして隠蔽。

    +243

    -15

  • 15. 匿名 2016/05/25(水) 16:43:02 

    こんな事件あるかも!
    って覚悟があって芸能活動してるんじゃないの?


    +77

    -55

  • 16. 匿名 2016/05/25(水) 16:43:14 

    マッチの親族の骨盗まれてなかった?

    +454

    -6

  • 17. 匿名 2016/05/25(水) 16:43:17 

    いくら殺害予告がなかったからって、ストーカー犯罪として扱ってたら、ネットでナイフを購入したのもチェックできたと思う
    そこまでチェックしないのかな
    昔は昔で怖い事件あったし、最近の話しだけじゃない

    +154

    -15

  • 18. 匿名 2016/05/25(水) 16:43:29 

    SNSならストーカーの書き込みが公開されて記録されるし、
    逆に犯罪防止になりそうなのに。。
    事件にならないと警察が動けないっていうのがはがゆい

    +381

    -12

  • 19. 匿名 2016/05/25(水) 16:43:39 

    この方はどうだったのかわからないけど、
    やっぱり距離が近すぎるのは良くないと思うよ。
    頭のおかしい勘違いヤローには境い目がわからなくなっちゃうんだと思う。

    +325

    -10

  • 20. 匿名 2016/05/25(水) 16:43:39 

    昔、安達祐実あての郵送物に爆弾が入ってて、
    開封したスタッフが指を負傷したとかもなかったっけ、、

    +534

    -2

  • 21. 匿名 2016/05/25(水) 16:43:49 

    何かトラブルの原因になりそうなことは自ら控えればいいだけなのでは?

    お母さんから色々証拠になるような事はネットにあげたりしないほうがいいよって言われて育ったよ!(真面目)

    +22

    -26

  • 22. 匿名 2016/05/25(水) 16:44:18 

    出川のエピソードも怖かった
    アイドルに限らないと思う
    出川哲朗 キリで目を刺されかけるも警察に相手にされなかった過去明かす
    出川哲朗 キリで目を刺されかけるも警察に相手にされなかった過去明かすgirlschannel.net

    出川哲朗 キリで目を刺されかけるも警察に相手にされなかった過去明かす 90年代、チーマーらによる“出川狩り”がはやり、「渋谷(なんて)歩けなかった。“(出川を)見つけたらやってしまえ”って。本当にこわかった」と振り返った出川。自宅にもチーマーらが押し...


    +287

    -9

  • 23. 匿名 2016/05/25(水) 16:44:22 

    >>10
    元々女優でアイドル役をやっただけであって元アイドルっていうのも違うんですよ、本当は。
    今はシンガーソングライターです。

    +271

    -14

  • 24. 匿名 2016/05/25(水) 16:44:38 

    アイドルじゃないけど、耳かき嬢殺人事件を思い出す。
    耳かき店員殺害事件の真相(新橋ストーカー殺人事件)【林貢二被告】 - NAVER まとめ
    耳かき店員殺害事件の真相(新橋ストーカー殺人事件)【林貢二被告】 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    新橋ストーカー殺人事件(しんばしストーカーさつじんじけん)とは、2009年8月に発生した殺人事件。被害者の職業から「耳かき店員殺害事件」とも称されている。

    +259

    -8

  • 25. 匿名 2016/05/25(水) 16:44:41 

    でも、SNSの使い方は本当に注意した方がいいのは事実だと思う。
    「今○○にいます」「家の近くの○○で」とか特定されるような写真アップとか。

    +456

    -3

  • 26. 匿名 2016/05/25(水) 16:44:43 

    そもそも被害者の子はアイドルではない、シンガーソングライターって分類でしょ

    +244

    -19

  • 27. 匿名 2016/05/25(水) 16:44:45 

    ガルちゃんではAKBが握手会をやり出したせいだというコメントに+がいっぱい付いていたけど・・・

    +212

    -7

  • 28. 匿名 2016/05/25(水) 16:44:58 

    >>12
    そこじゃないのよ
    返してても事件はおきてたよ

    +122

    -5

  • 29. 匿名 2016/05/25(水) 16:45:09 

    この犯人のせい怖いファン

    +390

    -7

  • 30. 匿名 2016/05/25(水) 16:45:09 

    結局いつの時代だって問題ある人はいるんだよ
    SNSなんてなくてもYahoo知恵袋でストーカーして殺した奴もいる
    だからこそ教訓を積んだ今こういう事件を未然に防いでほしい
    繰り返される悲劇・・・ファンや暴漢に襲われた芸能人まとめ - NAVER まとめ
    繰り返される悲劇・・・ファンや暴漢に襲われた芸能人まとめ - NAVER まとめmatome.naver.jp

    美空ひばり、ジョン・レノン、松田聖子、山下智久、堀北真希、ジャスティン・ビーバー、田村ゆかり、AKB48(川栄李奈・入山杏奈)、柳ゆり菜、冨田真由・・・約半世紀...

    +242

    -5

  • 31. 匿名 2016/05/25(水) 16:45:24 

    アイドルと劇場メインの地下アイドルを一緒に語るのは難しいと思う。AKB系列も半分地下アイドルだし。

    +154

    -13

  • 32. 匿名 2016/05/25(水) 16:45:26 

    昔のように絶対に手の届かない存在というよりもアイドルが身近に感じれる存在みたいな雰囲気で売ってるのもおかしな人達を加速させる原因かと

    +272

    -15

  • 33. 匿名 2016/05/25(水) 16:45:43 

    私は娘が産まれたら絶対アイドルや芸能界入りは反対する
    出来るだけこういうの防ぎたいから

    +233

    -21

  • 34. 匿名 2016/05/25(水) 16:46:27 

    ツイッターで見えるところで粘着してたのに気づけなかったんだよね。昔は良かったというのは、気のせい。昔よりはファンのマナーも格段に向上してると思うよ。


    ただ昔も今も一部の頭のおかしい人に目をつけられたらもう終わりだよ。何をしてもしなくても、キチガイに目をつけられた時点で終わり。誰も助けてくれない。何かされないと助けてくれないなんてそこがおかしいって何度も言われてるのにどうして防げないんだろう。

    +262

    -8

  • 35. 匿名 2016/05/25(水) 16:46:46 

    富田さんの容体が気になる、無事に回復して欲しい

    +242

    -9

  • 36. 匿名 2016/05/25(水) 16:46:48 

    芸能人は怨念買い。
     
    目指す人は気をつけてね

    +57

    -5

  • 37. 匿名 2016/05/25(水) 16:47:19 

    容疑者が日本人に見えない・・・

    +309

    -12

  • 38. 匿名 2016/05/25(水) 16:47:44 

    プレゼント送り返されて逆上したんだよね?
    自分が返せって言ったくせに。
    加害者は京都住みだからまさか東京に来るとは思わないよね…

    +309

    -7

  • 39. 匿名 2016/05/25(水) 16:47:54 

    アイドルじゃ無かったらしいし、刺された現場も地下アイドルの交流会じゃなくてただのライブだったとか
    誰が一番最初のニュースで地下アイドルの交流会と決め付けたんだろ

    +252

    -5

  • 40. 匿名 2016/05/25(水) 16:47:56 

    今も昔も犯人がキチガイなだけ。

    +238

    -3

  • 41. 匿名 2016/05/25(水) 16:49:20 

    ドルオタにもルールはあるらしいよ
    なんかテレビでやってた
    電車などで見かけても見ないフリ、連絡先などプライベートを聞かない、プレゼントを渡さない
    だってさ
    その独自のオタルールはネットの発達によって周知に至ってるんじゃないかなぁ(これは憶測)
    ルールを守れない奴が犯罪おこしてる

    +253

    -8

  • 42. 匿名 2016/05/25(水) 16:49:45 

    110番がきてるのに現場に急行しなかった警察を責めろ

    +285

    -20

  • 43. 匿名 2016/05/25(水) 16:50:04 

    美空ひばりの塩酸事件もあるし、昔も酷いことしてる人がいたのは事実だよね

    +174

    -5

  • 44. 匿名 2016/05/25(水) 16:50:24 

    冨田さん有名かはよく知らないけどアイドルが一人で電車に乗ってそこから徒歩でって普通に危なくない?こういうの普通なの?

    +30

    -34

  • 45. 匿名 2016/05/25(水) 16:50:53 

    そもそも被害者はSSWで対バンイベントなんだけどね

    +17

    -2

  • 46. 匿名 2016/05/25(水) 16:51:13 

    何か富田さんに関しての報道色々おかしいみたいね

    +140

    -7

  • 47. 匿名 2016/05/25(水) 16:51:17 

    マイナス魔が気になる

    +30

    -20

  • 48. 匿名 2016/05/25(水) 16:51:30 

    性を売りにしてファンに夢持たせるのは危険を伴う仕事だからね

    +45

    -45

  • 49. 匿名 2016/05/25(水) 16:51:54 

    おしなべて「昔は良かった」というのは、年取って良いことばかりが記憶に残ってるからだってね。

    +186

    -3

  • 50. 匿名 2016/05/25(水) 16:53:44 

    ガルちゃんで、凶悪な事件のスレがたつ度に「こんな事件が多くなった気がする」「治安が悪くなった」とか言い出す方が毎回いるのと同じで(実際のデータとは違う)、昔の記憶は美化されてしまうからね。

    +146

    -6

  • 51. 匿名 2016/05/25(水) 16:54:15 

    少年犯罪に関してもそうだよね。
    凶悪化してるとか、急増してるとか言ってるけど実際の統計ではそんなことない。
    昔は良かった、こうじゃなかったって言いたいだけ?

    +59

    -3

  • 52. 匿名 2016/05/25(水) 16:54:19 

    むしろ昔からあったのになんで防げないの?
    老害コメンテーターは都合悪いところばっか目をつむっちゃだめでしょ

    +75

    -5

  • 53. 匿名 2016/05/25(水) 16:54:33 

    SNSがあろうがなかろうが距離が近かろうが遠かろうが頭おかしい奴は犯罪するしまともな人間は犯罪を犯さない

    なんでもかんでも時代と若い人のせいにするな

    +79

    -7

  • 54. 匿名 2016/05/25(水) 16:55:36 

    不特定多数の人間に自分の存在を知られてるって考えたら怖い。その中にはどんな異常者がいるかわかんないんだからさ。

    +24

    -2

  • 55. 匿名 2016/05/25(水) 16:55:39 

    お門違いな意見ご苦労様です
    早くお逝きになられたほうがよろしいのでは?

    +4

    -21

  • 56. 匿名 2016/05/25(水) 16:55:53 

    昔は昔はって言いたいだけでしょ
    自分達の作った時代の方がよかったっていう上から目線でしかない
    今を生きろよ

    +32

    -4

  • 57. 匿名 2016/05/25(水) 16:56:11 

    昔のバンドブーム時代のファンもキモい。空港まで行って出待ちしたり、アーティストの家まで行ったり。
    SNS無い時代でどうやって情報入手したんだか。

    +88

    -5

  • 58. 匿名 2016/05/25(水) 16:58:19 

    むしろ昔のほうがえげつない事件ばかりだったでしょう

    +53

    -10

  • 59. 匿名 2016/05/25(水) 16:58:25 

    昔ジャニーズファンが
    住民票をコピーした自慢したり
    ゴミ袋あさって、よく食べるものを調べてた
    自慢された時はビックリした

    昔からファンキモいし怖いよ

    +110

    -2

  • 60. 匿名 2016/05/25(水) 16:58:43 

    >>28
    そうそう。返したことが悪かったのではない。
    こういう人は相手にとっての「特別」になりたいから、相手が困るような行動を取ってしまう。
    この人も最初に腕時計とエロ本渡してるでしょ。
    だから何をしてもロックオンされたら逃れられなかったと思うんだけど、
    言えることは、①ブロックはすべきじゃなかったかもしれない。②しばらくライブは控えるべきだったかもしれない。もしくは友達を帯同するべきだったかもしれない。
    ストーカー被害の鉄則として、全く連絡のつかない状態にシャットアウトしてしまうと、一人で怒りを増長させてとんでもないことをしでかすかもしれないから、何らかの連絡手段は残した上で交渉をしていくのが良い。無視ではなくて、弁護士や第三者を入れて話し合ったりする方向に動いていたら、少しは違ったんだろうかと考えてしまう。
    本当に気の毒で仕方ない。被害者の女の子に何の落ち度もないのに。

    +108

    -1

  • 61. 匿名 2016/05/25(水) 16:59:28 

    >>27

    嫌いなものを叩く材料になれば、事実かどうかはどうでも良い方も多いですから。

    +6

    -2

  • 62. 匿名 2016/05/25(水) 16:59:40 

    >>23
    ありがとうございます。
    やっぱり、いわゆるアイドルでは無かったんですね。
    それなのにマスコミはどこもかしこも「アイドル」の連呼で、これは一種の情報操作では?

    AKBの件もあるし、知らない人が見たら、ああいう過度な接触をしてたように思われてしまうと思う。

    +81

    -8

  • 63. 匿名 2016/05/25(水) 17:00:08 

    直接本人ではなくてお子さんを誘拐して惨殺するっていう事件も
    何件かあった気がする
    昔はSNSは無かったけれどマスコミの取材は今よりも過激だった
    キチガイはどの時代も同じく存在するよ

    +30

    -3

  • 64. 匿名 2016/05/25(水) 17:00:57 

    がるちゃんもその意見ばっかだったね
    懐古厨の老害BBAばっか
    しかも便乗して今のアイドル批判したい奴もいっぱいいたよね
    自分達の時代だって酷かったじゃん

    +50

    -14

  • 65. 匿名 2016/05/25(水) 17:00:58 

    >>46
    ガルちゃん民のコメント並みに適当な報道

    +12

    -6

  • 66. 匿名 2016/05/25(水) 17:02:15 

    警察に何回も相談に行ったいたのにね。警察は民事不介入だの理由つけて、事件が起こるまで動かないよね。
    日本の警察腐ってるよ。

    +47

    -18

  • 67. 匿名 2016/05/25(水) 17:02:28 

    >>44
    あまり知名度のないアイドルとか歌手とかって最近多そうだから事務所も一人ひとりにマネージャーつけてって出来ないのかもね、、
    グループで活動してるアイドルも1グループにつきマネージャー一人とかで、イベントも駅集合だったり、現地集合だったりするみたいだよ。
    AKBなんかは一人ずつマネージャーいて売れてる子なら送り迎えとかのサポートもあるんだろうけど

    +8

    -7

  • 68. 匿名 2016/05/25(水) 17:02:32 

    いじめの原因がLINEだと言ってるのと同じレベルの老害か?

    +13

    -11

  • 69. 匿名 2016/05/25(水) 17:05:09 

    頭おかしい輩が、自分の正体を公にするようになったから、寧ろ取っ捕まえやすくなった…警察がちゃんと動けばだけど…

    +60

    -4

  • 70. 匿名 2016/05/25(水) 17:05:52 

    元ジャニーズの人がツィートした件のトピでも、昨夜ずーーーーーっと「被害者がSNSを止めれば襲われなかった」って書き続けていた人が居たよ。すごい執念深くてネチネチ絡んでた。

    ファンがつくような仕事の人は、こういう人に目をつけられても逃げられないから大変だろうね。ファンとは違うけど、水商売の人も変なお客さんに刺される事件もよくあるし、ストーカー規制法ってもう少し改善されないのかな?

    +77

    -12

  • 71. 匿名 2016/05/25(水) 17:06:09 

    入り待ちなんて、何十年も前からあって、接触系とか全く関係ない

    +60

    -5

  • 72. 匿名 2016/05/25(水) 17:07:00 

    まぁ今回の件に限らず、ネットで顔や個人情報を晒せば誰にでも起こりうる訳だから、リスクも承知でやらないとね
    個人活動なんて誰も守ってくれないわけだし、きちんと危機管理の部分も自分なりの準備をしないといけないのにそれを怠ってた本人も原因だわな
    警察なんてあてに出来ないんだからさ

    +15

    -10

  • 73. 匿名 2016/05/25(水) 17:08:51 

    アイドルはファンに対してみんな大好きって姿勢で接するから
    ファンの方も特別な感情抱かないで関係が成り立ってると思う。

    今回の事件はファンの方が拒絶されて逆上したんでしょ

    +11

    -12

  • 74. 匿名 2016/05/25(水) 17:11:24 

    ジャニオタ、特にあらしっくは人のこと言えません。
    芸能人を恋愛対象に見てる人って痛いよ

    +70

    -7

  • 75. 匿名 2016/05/25(水) 17:12:39 

    こういうSNS絡みの嫌がらせやストーカーを全て未然に防ごうと思ったら
    警察も人手不足だしお金もかかるし無理なんだろうけど、やっぱり遣る瀬無いよ。
    時は常に流れてるんだから法律も時代に合わせて変えるべきなんだよね。

    +18

    -2

  • 76. 匿名 2016/05/25(水) 17:16:25 

    玉川徹はいつもおかしいから

    +16

    -4

  • 77. 匿名 2016/05/25(水) 17:16:27 

    昔は芸能人の自宅住所が雑誌に載ってた。中学生の森昌子が初潮を迎えたことも特集記事になったり。

    +59

    -2

  • 78. 匿名 2016/05/25(水) 17:16:59 

    今回にしても、昨今のストーカー殺人事件にしても予兆はあるし被害者は警察に相談に言っていたともれなく言ってる。
    警察もつきっきりとはいかないけどもっと踏み込むべき。
    Twitterやブログを見ても今回の加害者は異常と十分わかるし被害者に心理的な人権侵害してるんだからその時点で身柄確保できるぐらいの処置を認める法律が必要。
    そして、加害者の更生機関を設けて教育を受ける義務を課すべし。
    被害者は一生怯えて生きろっておかしい。

    +12

    -5

  • 79. 匿名 2016/05/25(水) 17:18:15 

    でもアイドルのハードルが低くなったのは事実だよね。簡単にやり取り出来ちゃうから頭がおかしな奴が勘違いしちゃうんだよ!

    +50

    -9

  • 80. 匿名 2016/05/25(水) 17:18:43 

    警察も「何かあったら110番して下さいと指導した」っていうけど、この場合は110番じゃなくて大声出して周りの人に助けを求めて逃げるのが正解だったんだと思う。
    安心してって意味で警察は言ったんだろうけど、無責任なこと言うべきじゃなかったと思う。
    現に7分近く助けられてないんだから。

    +59

    -5

  • 81. 匿名 2016/05/25(水) 17:19:21 

    テレ朝の情報番組は視聴者の年齢層高めなのかな
    そういうイメージあるんだけど…

    +6

    -4

  • 82. 匿名 2016/05/25(水) 17:20:45 

    マスコミも警察も今回の事件を隠蔽・ねつ造しようとしてる。



    評論家の宇野常寛「冨田事件は接触系アイドル文化を背景にした事件というvtrになっていた、警察の認識の甘さを指摘しようとしたが僕は出演キャンセルになりました」


    僕は今回の事件は明確に警察の捜査に不手際があったと思う
    かなりはっきりした形で嫌がらせの形跡がソーシャルメディア上に残っていたし
    本人も真剣に相談していたのに
    警察は盥回しに近い扱いをやっちゃっている
    それでここまでの事態に発展してしまって
    警察は認識が甘かったんじゃないかって言う事を
    フェアネスの観点からコメントせざるをえなかったと思う

    僕は放送を見てはいないんだけど
    打ち合わせした段階では
    接触系アイドル文化を背景にした事件というvtrになっていて
    それに補足するような解説にしてほしいという依頼だった
    その中にどうしても警察の話は入れて欲しくないという事で僕は出演キャンセルになりました

    僕は非常に残念です
    何故かというと識者のコメントというのは問題を多角的に写す為のもので
    事態を立体的に浮かび上がらせる為に識者のコメントは要るはずなのに
    この程度のコメント内容で出演をキャンセルされるんだったら何の為の識者のコメント取材なのかなと思った

    あとは本当に被害に会った元アイドルの方の回復を祈るばかりです


    https://youtu.be/bzdHjDWWd_g?t=36m47s>>

    +18

    -7

  • 83. 匿名 2016/05/25(水) 17:22:52 

    今回の事件

    被害者はアイドルではないし
    加害者はアイドルヲタでもない

    でもマスゴミはアイドルを批判する報道し
    馬鹿はそれに乗っかって騙される

    +72

    -9

  • 84. 匿名 2016/05/25(水) 17:23:54 

    犯人の父親もインタビューで謝罪してたけど
    自称~の名前の意味は、何!!

    +27

    -2

  • 85. 匿名 2016/05/25(水) 17:24:07 

    昔はファンと芸能人を結び付ける媒体はテレビか映画。
    だから事件の被害者は必然的にテレビ・映画で
    露出度の高い売れっ子芸能人な場合が多い。

    今はsnsで情報を入手し易いから、
    有名芸能人に限らず、あらゆる人間が標的に
    成り得るし、リアルタイムでターゲットの情報を
    ゲット出来るから、危険に晒されるリスクは
    昔より今の方が高いのではないですか?

    +28

    -2

  • 86. 匿名 2016/05/25(水) 17:25:59 

    >>83
    アイドルとファンの関係じゃないならどんな関係なの?

    +6

    -12

  • 87. 匿名 2016/05/25(水) 17:32:04 

    てかさ今回の、警察の落ち度もすごいよね
    被害者の相談をストーカー相談として処理していなかった(一般の相談として処理)
    通報したらすぐ被害者の居場所を特定する作業を怠って、誤って被害者の自宅に警察官を送っていた

    +113

    -6

  • 88. 匿名 2016/05/25(水) 17:32:29 

    >>86
    え、横からだけど、話を整理すればするほど、
    駆け出しのシンガーソングライターとそのストーカーでしょ。
    その接点がライブでの直接接触とSNSって話よ。

    +50

    -5

  • 89. 匿名 2016/05/25(水) 17:32:52 

    シンガーソングライターとアイドルの区別もつかないの?

    +21

    -7

  • 90. 匿名 2016/05/25(水) 17:32:59 

    キ◯ガイって一方的にメールとか送ってくるけど返事のありなしは関係ないからね。ブロックはこういうタイプには一番やっちゃいけないこと。
    あとSNSは不特定多数の場だから個人同士のメールや電話じゃないとストーカーとして取り締まれないんだよね。
    法律がついてってないから早くどうにかしないと。

    +23

    -3

  • 91. 匿名 2016/05/25(水) 17:33:47 

    この事件にアイドルは全く関係ないのに報道でアイドル扱いされてる

    +36

    -8

  • 92. 匿名 2016/05/25(水) 17:33:54 

    >>88
    たいして変わらないと思うんだけどwww
    元々はアイドルだし

    +17

    -23

  • 93. 匿名 2016/05/25(水) 17:34:46 

    昔だってアイドルの田村英里子の泊まるホテルの部屋にファンが忍び込んだり、山口智子が自宅で男に襲われそうになった所を偶然家に来ていた恋人の唐沢寿明に助けられたりした事件もあったよね。もっと昔だとこまどり姉妹がファンに刺された事件もあったし、昔から頭のおかしい男は大勢いる。

    +108

    -5

  • 94. 匿名 2016/05/25(水) 17:35:14 

    勘違いするオタクは自分を鏡で見たり、現状を顧みたりして客観的にならないのかな?
    自分がアイドルと付き合えると勘違いするくらい自信があるなら、リアルで恋愛頑張れそうだけどな。

    +19

    -3

  • 95. 匿名 2016/05/25(水) 17:35:20 

    アイドルも地下シンガーソングライターも
    ファンの前で歌ってSNSでファンと交流して
    やってること変わらないじゃん

    わかりやすくアイドルって言われてるだけで

    +23

    -18

  • 96. 匿名 2016/05/25(水) 17:36:03 

    線引きが曖昧だからね

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2016/05/25(水) 17:37:15 

    アイドルじゃなくてシンガーソングライターだから!て力説してる人だからなに?
    シンガーソングライターだからなんなの?そこ重要?どんなジャンルでもこういう活動してると変な人には目をつけられるよ。一般人の接客業でさえも。

    +86

    -11

  • 98. 匿名 2016/05/25(水) 17:39:05 

    どうかしてる人が犯罪に至るまでの過程が
    目に見える形で残るようになっただけだと思う

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2016/05/25(水) 17:39:28 

    >>95
    マスゴミと同じ思想ですね

    +14

    -8

  • 100. 匿名 2016/05/25(水) 17:40:12 

    昔から起きてたものが表面化されてるだけ

    +11

    -3

  • 101. 匿名 2016/05/25(水) 17:40:18 

    犯人は柔道やってたから柔道が悪い
    犯人はナイフで刺したから金物屋が悪い
    犯人は天気予報見てたからTV局が悪い

    全部言ってくださいね

    +50

    -6

  • 102. 匿名 2016/05/25(水) 17:40:23 

    ツールなんて関係ない
    どんな良いものでも、犯罪者が使うから凶器になるんだよ

    正直、
    ああいう粘着ストーカーがいるなら
    ちゃんと守ってもらえるような事務所に入るべきだった

    アイドルの素質があるなら入れてもらえる。
    SNSやってないと人気出ないような人は芸能界に向いてないと思う

    警察も警察だけど
    芸能人にアンチはつきもの
    他の芸能人のアカウント見てるとわかるけど
    ああいうのってどこにでもいる
    特にアイドルは。

    だから、SNSの粘着ストーカーだけで逮捕に至るには無理がある

    もしそうなっても、証拠不十分や冤罪だらけになって
    それはそれで騒がれると思う

    +11

    -11

  • 103. 匿名 2016/05/25(水) 17:41:43 

    ラインとかもそうだよね
    ラインが出来てからイジメが〜っていうけど
    イジメなんて昔からあった
    数も変わらん

    +47

    -6

  • 104. 匿名 2016/05/25(水) 17:42:03 

    批判をそらしたい警察とヲタクをネタにしたいマスコミの思惑が一致した

    +8

    -5

  • 105. 匿名 2016/05/25(水) 17:44:40 

    原色ばかり使う写真家の女性の写真集返してもらってないって騒いでなかった?
    渡された猥褻な本ってその写真集かと思ってた

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2016/05/25(水) 17:47:19 

    >>20KinKi Kidsの光一君のファンがやったんじゃなかったっけ?
    映画、ドラマで共演したのをファンが妬んで。

    +9

    -2

  • 107. 匿名 2016/05/25(水) 17:48:17 

    インターネットが普及してなかった時代のストーカーは大量に嫌がらせビラをまいたり郵便を送りつけたりしてた
    今はそれがインターネットになっただけの話
    キチガイはキチガイ

    +75

    -2

  • 108. 匿名 2016/05/25(水) 17:48:53 

    警察が動けないなら、もうストーカー対策専門の会社を立ち上げるしかないんじゃない?

    警察も政治家も男ばっかり。ストーカー心理とかに詳しい専門家とかも男が多いでしょ、ストーカー対策なんて全然進まないよ


    +25

    -3

  • 109. 匿名 2016/05/25(水) 17:49:59 

    被害者(SNS使う)に非があるような言い方
    桶川ストーカーのマスコミと警察の被害者叩き思い出す

    +21

    -7

  • 110. 匿名 2016/05/25(水) 17:50:03 

    SNSとかインターネット普及していない時代に育った人はそう思っても仕方ない気がする。
    逆にこの時代に生まれて芸能活動していた富田さんはSNS使うの当たり前だし。
    時代にあった規制や法の改善が必要だね。

    +26

    -2

  • 111. 匿名 2016/05/25(水) 17:51:18 

    売れるために握手会などを開くからファンはアイドルとの距離感が分からなくなってきている。

    どこかの勘違い集団が[会いに行けるアイドル]なんて始めたからそれが当たり前の流れになってしまった。

    +22

    -10

  • 112. 匿名 2016/05/25(水) 17:51:59 

    インターネットがなかったらこいつは自宅までつきつめて大量に郵便物を送りつけてたと思う

    +52

    -5

  • 113. 匿名 2016/05/25(水) 17:52:07 

    昔も凶悪なファンストーカーがあったけど
    今だけじゃない?
    距離は近づき過ぎたけども、防備はなにもしていないって

    +8

    -3

  • 114. 匿名 2016/05/25(水) 17:53:47 

    売れる為に勘違いされて当たり前の事してたんだからう〜ん。って感じ

    +8

    -16

  • 115. 匿名 2016/05/25(水) 17:54:43 

    正直、物を知らない人から受け取ったり、握手を売りにしたりするのは
    普通の一般のお仕事ではないと思う
    だけどそれでキモヲタとそういう商売人が成り立っているんでしょう?

    だったら危険はあるんだから、最初から風俗指定にして
    最低限の環境がないと活動出来ないようにするしかないよね

    +19

    -4

  • 116. 匿名 2016/05/25(水) 17:55:27 

    ジョンレノンもファンに殺されたけど握手会してたのか?
    つまり握手会なんて関係なく、殺そうとするファンは握手会なんてしてなくても湧く

    +62

    -7

  • 117. 匿名 2016/05/25(水) 17:56:02 

    SNSが当たり前の時代になり利用してる人が麻痺してるのが現状
    顔出し当たり前、個人情報自分で垂れ流し、位置情報も。もう芸能人だけじゃなく利用してる人みんな危険だよ。

    +29

    -0

  • 118. 匿名 2016/05/25(水) 17:57:10 

    なんかの番組で、昔のアイドルたちは普通に住んでいる場所とか電話番号とかも知れ渡っていたみたいなのを見た。その時代に比べたら、個人情報はだいぶ知られていないと思う。
    ただ、近年は握手会とか接触が増えて、とても身近になったアイドルの存在に勘違いする人は増えたような気もする。

    +11

    -2

  • 119. 匿名 2016/05/25(水) 17:57:15 

    接触機会ってライブハウスで活動してるような無名歌手全員アウトじゃん
    ストリートライブとかも含めたらきりが無い

    +16

    -3

  • 120. 匿名 2016/05/25(水) 17:59:16 

    >>10
    アイドル的なことやったのは、企画で1度やっただけ。
    本人はずっとシンガーソングライターだよ。
    事件の日も、シンガーとしてライブ会場に向かうところだったし。
    なのになぜかアイドルって報道されるという。
    シンガーだから接触系のこともしてないのに、今の他のアイドルとかに握手会やめろとかいう流れになってる…

    +20

    -9

  • 121. 匿名 2016/05/25(水) 17:59:18 

    みんなSNSで顔さらけだしてる?
    私は絶対しないわ

    +33

    -2

  • 122. 匿名 2016/05/25(水) 18:00:22 

    >>119
    でもそれは仕方がないと思う
    警察がどうしようもない事で責任を問われたり、人権屋が一人一人の警備をしろと言ったりするからね
    だったら税金とかものすごい必要になるし、そもそもある程度の警備がないと
    活動出来ないようにしなければいけないと思う

    +10

    -4

  • 123. 匿名 2016/05/25(水) 18:02:19 

    >>116
    今はストーカーの事が騒がれていると思ったんだけども
    実際に芸能人に対してのストーカーがいるから、SPがいたりするんだしね
    無防備という事はない

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2016/05/25(水) 18:04:49 

    この事件の別トピでもオッサンが女に成り済まして被害者叩きしてたよ。

    +24

    -6

  • 125. 匿名 2016/05/25(水) 18:06:07 

    売れてない歌手とかアイドルとか芸能人のファンて変なの付きやすいよね。ガード緩いから。だからおれでもいけるかもって思うのかな?

    +30

    -1

  • 126. 匿名 2016/05/25(水) 18:06:50 

    きちんとした活動を個々人で考えてやって頂かないと、
    税負担になるのもあるからね

    一方においては非常に気をつけてSNSを使っているのに、
    一方では顔を出して、知らない人から物を貰ったり、握手会をしたりとかして
    それで警察に警護して欲しいというのはね

    そんな事を言い始めたら芸能活動する中途半端な芸能人が増えて
    その度に警察がその方たちだけの為に動いてしまう事になるじゃない?
    何か落ち度がある度に訴えられたりとか

    それも全て税金だから考えもの

    最初から活動するための最低限の条件を整えて、責任者を決めておいてほしい

    +18

    -4

  • 127. 匿名 2016/05/25(水) 18:06:59 

    警察の対応くそじゃん!

    +23

    -7

  • 128. 匿名 2016/05/25(水) 18:09:20 

    SNSなくていいと思う
    駆け出しのアイドルとか歌手とかにはアピールの場だったり
    チケットの売買とか便利かもしれないけど
    それで今回のようなキチガイに好かれたり言い争いになったりで
    これがストーカー規制法の対象になったらすごい数の相談があると思うし警察大変でしょ。
    便利なものはこうやってどこかにしわ寄せがいくんだよ

    +10

    -8

  • 129. 匿名 2016/05/25(水) 18:10:45 

    警察は万能ではないから

    そもそも今の時代、自分の写真をあげている人のほうが稀
    不特定多数に見られる可能性のあるところでね

    +31

    -3

  • 130. 匿名 2016/05/25(水) 18:11:21 

    >>97
    だから本来ジャンル関係なく起こりうる事件なのに、
    論点ずらして報道するマスコミが問題だってこと。

    +9

    -5

  • 131. 匿名 2016/05/25(水) 18:11:52 

    アイドルでもシンガーソングライターでも一般人でも危険な目に遭う人はいるし、SNSの無い時代から事件はずっとあるのに、それを最近の握手会やってるアイドルとオタクのせいにしたい人は何で?

    +13

    -8

  • 132. 匿名 2016/05/25(水) 18:12:23 

    プレゼント返せって言っていたのに、返したら殺意わいたのは、
    多分返すときにまた彼女と近づけると思ったんだろうね。
    まさか、郵送で返されると思ってなくて、Twitterもブロックされ逆上した。

    ストーカーやDVは、とことん認知が歪んでいて、まともに話し合っても常識が通用しない。

    ストーカーに対して、警察だけでなく、心理士などの専門の機関を作ってほしい。
    アイドルだけの問題じゃない。明日は我が身。

    +60

    -0

  • 133. 匿名 2016/05/25(水) 18:12:36 

    >>128
    極論でなくって、ツールの使用の仕方
    ここまでは税金で面倒をみきれないと思う

    ウィルス対策をしていなかったけれども、ウィルスに感染したのは警察の責任だとは
    思わないのと一緒

    だったら自費でウィルス対策をしている人はどうなのかと思うからね

    警察も税金であるから

    +10

    -2

  • 134. 匿名 2016/05/25(水) 18:14:08 

    今回のケースを見る限りにおいては、個人に警備をする義務を怠っていたように思う

    +2

    -11

  • 135. 匿名 2016/05/25(水) 18:15:42 

    SNSなくなったら困るかな~

    名前検索してヒットしたアホ学生は全員不合格、
    社員はクビにしてたのに、
    アホを発見できなくなってしまう。by人事部長

    +2

    -16

  • 136. 匿名 2016/05/25(水) 18:18:55 

    そもそもテレビでもヒステリックなおじさんが、警察がオカシイと言いまくっているけれども
    この場合は微妙だと思っているのね
    警察もおびただしい数のストーカー事件を抱えているだろうし、
    優先順位もあって、危険もあるのに、ネットで告知してライブハウスに行っていると言うのは
    とても信じがたいものもある

    +14

    -15

  • 137. 匿名 2016/05/25(水) 18:21:57 

    なんか拘ってる人いるけどアイドルでもシンガーソングライターでもどっちでもいいよ
    ファンと距離が近すぎる売り方をしているのが問題なんだよ。
    雲の上とは言わずとも手の届かない存在であるべきだし、売れてないとしてもある一定の線を引かなきゃいけないんだよ。
    被害者に落ち度があると言ってる訳じゃ無い。
    所属事務所やイベントの主催者にもっとちゃんとして欲しい。

    +23

    -14

  • 138. 匿名 2016/05/25(水) 18:22:54 

    犯罪は、犯罪者のせいに決まってる

    +19

    -4

  • 139. 匿名 2016/05/25(水) 18:23:06 

    これ観てた。
    偏見酷くて笑っちゃった。まさかニュースになっていたとは(笑)

    +1

    -3

  • 140. 匿名 2016/05/25(水) 18:24:19 

    >>138
    それは当たり前の事
    HIVになってもHIVが悪いに決まっている

    だけどその予防には務める義務がある

    +14

    -4

  • 141. 匿名 2016/05/25(水) 18:25:35 

    まあSNSとか使ってないひとから見たら
    SNSでトラブルとかアホにしか見えないし気持ちは分かる

    +4

    -4

  • 142. 匿名 2016/05/25(水) 18:28:08 

    目刺されたのはガセだよね?無事であるといいな

    +0

    -2

  • 143. 匿名 2016/05/25(水) 18:28:46 

    SNSを利用していても今はものすごく海外でも
    家族で話し合って、どこまでを許すかと決めているじゃない

    今の時代、若い女の子が顔を出したりとか、逐一情報を出したりとか
    ちょっと信じられない

    +10

    -4

  • 144. 匿名 2016/05/25(水) 18:29:15 

    柔道やってる人って変人多くないか

    +6

    -9

  • 145. 匿名 2016/05/25(水) 18:33:25 

    >>135
    SNSでしか人材を判断出来ないのは、人事としてスキル不足では?仕事してください。

    トピズレすみません。

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2016/05/25(水) 18:34:10 

    外国ではというけれども、外国においては安全はお金で買っているのよ
    なにもかも警察に甘えるのはよしましょう
    海外とか外国とか持ち出すのであればね

    税金で最低限の治安を守れるとすれば、個々人が最大限の防衛を心がけて、
    他人の迷惑にならない行動を心がけるしかない

    中途半端な芸能活動が増え、その度にまるで個人の警備員のように
    警察を利用されたら、いくら税金があっても足りない

    警察はちゃんとこういう中途半端で危険な芸能活動によって
    若者などが犠牲にならないように、しっかりと規定を設けてください

    +37

    -5

  • 147. 匿名 2016/05/25(水) 18:35:53 

    レジのバイトしてるけどたまに男性にフルネーム教えてよって言われる
    絶対フェイスブックとか調べようとしてるよね
    怖い時代になったわ

    +65

    -4

  • 148. 匿名 2016/05/25(水) 18:39:04 

    警察なんて無能なんだから頼ったらダメ

    +3

    -4

  • 149. 匿名 2016/05/25(水) 18:44:02 

    >>46
    初めて知った
    フジテレビは悪質だな

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2016/05/25(水) 18:45:17 

    >>1
    岡田奈々監禁事件って知らなかったんだけど、犯人って捕まってないのか!Σ(`・Д・ノ)ノ
    元アイドル・岡田奈々監禁事件の真相 - NAVER まとめ
    元アイドル・岡田奈々監禁事件の真相 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    元アイドル・岡田奈々監禁事件の真相のまとめ

    +11

    -1

  • 151. 匿名 2016/05/25(水) 18:47:44 

    いや今回は老害が言ってることの方が筋が通ってると思うよ。
    SNSってお友達感覚になってしまうのは事実。
    私のFBだってお友達の欄に芸能人がいるよ。

    +17

    -11

  • 152. 匿名 2016/05/25(水) 18:47:49 

    被害者本人からしたらアイドルとしてやってないんだからアイドル扱いされた上に「そういう性的欲情の対象として見られるような仕事をしていたんだから自己責任だ」と言われたら悔しいだろうよ。
    本人は地道な歌手活動をしていたという認識なんだろうから。
    全うなバーや小料理屋を開いた女の子に「水商売」って言うのと同じような違和感が私にはある。

    +32

    -15

  • 153. 匿名 2016/05/25(水) 18:49:44 

    どうしてナマポっぽい思想になるのかしら?
    きちんと生活をされている人でストーカーに遭われている人もいるでしょう?
    何事も優先順位があると思うのよ

    税金というのは限りあるものであるから、
    適切に、公平に使われなければいけないものじゃないかしら?

    そもそも最初から最低限の普通の人がやっている事をやっていなかったと言うのは
    税金を利用しても良い事なのかと思う面もある

    そんなのであれば、ネットをする時にウィルス対策をしていなかったけど
    警察が悪いとも言えるようになるもの

    +3

    -8

  • 154. 匿名 2016/05/25(水) 18:50:04 

    昔トップテンだったかで明菜が歌ってる時に、ファンの男が舞台に上がってきて何か投げつけてるの見たな…

    +16

    -0

  • 155. 匿名 2016/05/25(水) 18:51:05 

    >>152
    普通に暮らしていたら、見知らぬ人から物を貰うという事は滅多にない事であるし、
    しかも不特定多数に顔を晒し、活動を逐一知らせるという事も無い事だと思うわ

    +7

    -4

  • 156. 匿名 2016/05/25(水) 18:53:11 

    元アイドル

    仲間由紀恵
    持田香織
    菅野美穂
    上戸彩
    中谷美紀
    山田優
    瀧本美織
    満島ひかり
    篠原涼子
    永作博美

    +6

    -4

  • 157. 匿名 2016/05/25(水) 18:54:37 

    被害者擁護は飛躍するクセをなくして、きちんとした税の活用法を考えましょう
    誰もが最低限のマナーを守り、真面目な人が報われるような内容でなければいけません

    +4

    -11

  • 158. 匿名 2016/05/25(水) 18:56:08 

    彼女は被害に遭われたかもしれない
    だけど優先順位の高い方は救われていたのかも知れない

    被害があった場合にはニュースになるけれども
    人が救われた時には、事件のデリケートさゆえに
    ニュースにならない事もある事を思い出しましょう

    メディアもヒステリーを何とかしてください

    +16

    -4

  • 159. 匿名 2016/05/25(水) 18:58:47 

    >>158
    そうそう。たった一件の殺人未遂の裏には、何百件っていう警察の介入で無事に済んだ人がいる

    +12

    -6

  • 160. 匿名 2016/05/25(水) 18:59:41 

    安藤優子がこの事件に関して、

    『警察はライブ会場のことを把握していたのでしょうか?』って言ってたけど、いくら事前に相談があったからといって、一人の地下アイドル?地下シンガー?のために警察がライブ会場に出向いて点検するか?

    バカなキャスターだなと思いました。

    +74

    -6

  • 161. 匿名 2016/05/25(水) 19:02:26 

    >>160
    そこはぜひSPを雇う必要があったと言って欲しかった

    +12

    -4

  • 162. 匿名 2016/05/25(水) 19:04:54 

    ストーカー関連は警察に頼っても無駄

    +9

    -1

  • 163. 匿名 2016/05/25(水) 19:07:15 

    >>162
    警察に頼っても無駄なんだけど、警察に相談した実績が無いとストーカー被害者と世間的に認識されないんだよね…

    +30

    -0

  • 164. 匿名 2016/05/25(水) 19:07:22 

    アナウンサーとしての質というか、
    こういう時に本当に警察は100%なのか、個々人の防衛も必要になってきたのではないか
    と冷静に語れる知的なコメンテイターがいないと言うのは
    非常に悲しい事だと思う

    正義感の塊ではあるけれども、どことなく冷静さを欠いていて
    国民の為になるのかと思う

    それこそHIVの時と一緒であって、HIVに必要なのは後々の対応でなくって
    予防策であると言うように

    +12

    -6

  • 165. 匿名 2016/05/25(水) 19:07:49 

    アイドルじゃないのにアイドルっておかしい。
    アイドルの話をしても今回の事件とは関係ないじゃん。
    若い女性が芸能活動していて被害に遭ったって報道すればいい。

    アイドルじゃなくても、ネットで似たような活動をしている女性はいるんだし、そういう情報の方が大事じゃないの?

    +16

    -5

  • 166. 匿名 2016/05/25(水) 19:08:54 

    周りは助かって欲しい一心だけど
    本人は相当怖い思いして一命をとりとめた後、
    どんな心境で生きていくんだろう‥‥
    身も心もズタボロでしょう‥‥辛すぎる

    +30

    -0

  • 167. 匿名 2016/05/25(水) 19:09:03 

    アイドルもジャニーズも、大概のファンは自分たちで決めたルール守ってるよね
    ジャニーズは特に厳しくて、夜8時以降?は追っかけしないこと
    するときも、古参がかなり厳しく仕切って「触るな!騒ぐな!」ってやってるんだと
    事務所入りするのを見守る時も、白線から絶対に出ないって条件があるらしい

    そういうのを呑まない本当に一握りが過激に走る
    今回のも、みたらもう異常者の行動だよ

    +7

    -8

  • 168. 匿名 2016/05/25(水) 19:10:39 

    NHKまでも「アイドル」って言ってるもんなあ

    +21

    -3

  • 169. 匿名 2016/05/25(水) 19:11:03 

    今日見たワイドスクランブルでの井筒の発言も何かおかしかったよ
    今回の残忍な殺傷事件について
    「ツイッターをやるというのは家の前に張り紙をしているようなもんだ」
    「自分の家の前に(自分が)やってますよ、って張り紙してるんだ」とか言ってて
    「は!?」って思った
    このおっさん、頭悪いから何を言いたいのか全く分からない
    要約すると、それくらいSNSは危機をもってするべきだ、と言いたいのかもしれないけど
    それじゃあ被害者が悪いの??って思われるような発言でもあった
    もうさ、バカなコメントしかできない人をコメンテーターとして起用するの止めて。

    +38

    -11

  • 170. 匿名 2016/05/25(水) 19:11:57 

    警察はなにもしないっていうけども
    警察も公表しないだけでいろんなことをやってるんだよね
    事件になっていないものに人手を割く余裕がなかったりする

    うちの近所で不審者が何度も出てるんだけど
    警察は捜査だけじゃなく子供たちの登校と帰る時間に合わせてパトロールしてくれてるよ
    学校全部にそういう対応するのはたいへんだと思うけど、やってくれてるのはありがたい

    +27

    -3

  • 171. 匿名 2016/05/25(水) 19:12:34 

    >>166
    大変痛ましい事件だけど、再発防止が大事だから
    でもそれはどうも警察ではないように思う
    警察の連携はあってもね
    まずは予防でしょう。そういう人も存在しているという事が
    頭にあったら彼女もこういう悲劇に巻き込まれる事はなかったと思う

    今後も同じような事件が起きて欲しくないのは誰でも一緒だからね

    +4

    -6

  • 172. 匿名 2016/05/25(水) 19:13:31 

    SNSも悪いことばかりじゃないんだよね
    熊本の地震では、SNSがあったから安否確認もはややかだったと言われるし
    単に好きなものを共有するだけなら問題ないと思う

    ただ、この子のように芸能活動をする子なら、きちんと警備をしてもらうなりしたほうがいいね

    +21

    -1

  • 173. 匿名 2016/05/25(水) 19:14:41 

    >>169
    井筒は何十年も前から馬鹿だから
    テレビ番組って大島渚みたいなただの声がでかい無知なおっさんをやたらと使いたがるよね

    +29

    -1

  • 174. 匿名 2016/05/25(水) 19:15:30 

    【元アイドル刺傷】ストーカー規制法はSNS対象外、「警察は対策怠った」と紀藤正樹弁護士
    【元アイドル刺傷】ストーカー規制法はSNS対象外、「警察は対策怠った」と紀藤正樹弁護士www.huffingtonpost.jp

    「明確な規制対象となっていればそれだけで警視庁が捜査を進めることができたかもしれない」(紀藤正樹弁護士)

    +4

    -5

  • 175. 匿名 2016/05/25(水) 19:16:05 

    >>169
    言い方は悪いかも知れないけれども、再発防止のためには
    本来はAKBとかが流行った時に、そういう事をテレビが同時に
    流さなければいけなかったからね

    口当たりの良い事を言っていれば痛ましい事件が無くなるというわけではない
    今回の事件は多くの若者を救う機会も与えてくれたと思う
    だから良くみんなで話し合って考慮して、予防を心がけないといけないと思う

    あそこが悪い、ここが悪いでは、彼女の犠牲は報われないと思う
    今後二度とこういう事のないようにしっかりと話し合わなければね

    +8

    -3

  • 176. 匿名 2016/05/25(水) 19:16:56 

    なんだかな…

    可愛い若い女の子が歌を歌ってる=アイドル

    ていう図式しかマスコミにはないのかもしれない

    +10

    -11

  • 177. 匿名 2016/05/25(水) 19:20:07 

    >>176
    そこは論点ではないと思う

    +8

    -5

  • 178. 匿名 2016/05/25(水) 19:22:17 

    凄い熱心に書き込む人がいるね

    +7

    -2

  • 179. 匿名 2016/05/25(水) 19:24:10 

    警察関係の人かな?

    +8

    -3

  • 180. 匿名 2016/05/25(水) 19:28:40 

    素人集団の地下アイドルとかAKBみたいな
    枕でのし上がった素人同然をなんでもかんでも
    アイドル、アイドルって営業して
    チヤホヤする現代に問題があると思うし、
    地下アイドル自体が無くなって欲しいと思う

    +17

    -6

  • 181. 匿名 2016/05/25(水) 19:29:24 

    だいたいコメンテーターなんか適当に偏ったこと言ってるし、ガルチャン民がテレビ出てるようなものだから、腹なんかたたないよ?
    いつも通り

    +0

    -3

  • 182. 匿名 2016/05/25(水) 19:31:09 

    どうやったら冨田さんは被害に遭わずに済んだんだろうかと考えたけれど無理だったわ
    たとえ冨田さんがSNSをしてなくても被害に遭っていたと思う
    基地外に目をつけられた時点でもう防げないよ

    +28

    -4

  • 183. 匿名 2016/05/25(水) 19:34:46 

    >>182
    それでもSNSは可能性を高める面もあると言う認識は必要だったと思う

    +13

    -2

  • 184. 匿名 2016/05/25(水) 19:36:55 

    マスコミの操り人形みたいなコメンテーターだけがテレビに出れるってことが今回わかった

    +8

    -2

  • 185. 匿名 2016/05/25(水) 19:38:53 

    法律が古すぎるのが問題

    +8

    -2

  • 186. 匿名 2016/05/25(水) 19:41:12 

    女子大生刺傷 「ストーカー相談」と扱わず(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
    女子大生刺傷 「ストーカー相談」と扱わず(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     東京・小金井市で、芸能活動をしていた女子大学生が、ファンの男に刺された事件で、

    +7

    -1

  • 187. 匿名 2016/05/25(水) 19:45:34 

    だいたいの問題は「ツールの使い方に問題がある」パターンなんだけど、今回の場合はどこに問題があったのだろうか?
    今ここにいることを知らせる投稿は危険であるものの、彼女が投稿したのはいついつライブがありますという告知であって、
    それは全うな使い方だったんじゃないかと思う。

    今回の件から考えるとやっぱりtwitterじゃなくてブログぐらいの方が芸能活動においてはいいのかもしれないね。
    返事してくれるファンサービスは確かにトラブルのもとなのかもなぁ。。

    +10

    -3

  • 188. 匿名 2016/05/25(水) 19:45:36 

    アイドルとファンの距離が近い→勘違いする
    しかし、お金を払ってアイドルと会っているので、客としての傲慢さがある
    それにより今回のような事が起こる

    そりゃ~今回の犯人のような人は日常で会った女性にも犯罪を犯す可能性はあったと思うけど、確率はあがったと思う
    今までは見向きもされなかったレベルのアイドルがファンとの距離を売りにしたことから危険性があがったことは仕方のない事だと思う
    それも含めての商売!
    本人はそんな考え無い、と言ってもプロデュースする側はそういう危険性も考慮した上で商売してるんだよ!!自分は危険じゃないからねw
    アイドルを目指す子には是非そのリスクを考えて活動して欲しいと思う

    +9

    -1

  • 189. 匿名 2016/05/25(水) 19:46:02 

    マイナスだと思いますが
    元々芸能人になる人はこういうの覚悟で
    なるものじゃない?
    今は、芸能人も私生活が表に出やすい
    普通の生活が一番だときずかされた
    ただ、このような事件は良くない

    +11

    -12

  • 190. 匿名 2016/05/25(水) 19:47:42 

    でもやっぱりSNSがいけないというのは納得いかない。

    +10

    -13

  • 191. 匿名 2016/05/25(水) 19:47:49 

    ツイッターをブロックして、プレゼント返送されて、声かけに無視されたら、まともなファンでも一線越える奴は出てくるぐらいの逆上ポイントを突いてるよ

    +6

    -16

  • 192. 匿名 2016/05/25(水) 19:49:56 

    コブクロやゆずだってストリートから出てきた接触系
    GLAYやラルクだってライブハウスからの接触系から出発してる

    +9

    -3

  • 193. 匿名 2016/05/25(水) 19:53:38 

    警察は民事不介入で役に立たないから。
    キ○ガイなファンに付き纏われた時にはヤクザが闇に葬ってくれた
    そして芸能界はヤクザに頼るようになった

    +12

    -1

  • 194. 匿名 2016/05/25(水) 20:06:51 

    これは有名税で片付ける問題ではなくて、もっと身近な問題として捉えた方がいいと思うよ。
    SNSだし気軽に繋がれるけど、繋がりを解除するのはブロックという強硬手段にならざるを得ない。逆上を招く。
    私も変な人にロックオンされて告白をお断りすると毎日悲しみのポエムと罵倒を繰り返されることがあって対応は本当に大変だった。しばらく実家に帰った。なんで私がって思ったさ。

    +8

    -1

  • 195. 匿名 2016/05/25(水) 20:10:48 

    芸能人はストーカーされて刺される覚悟を持てとか正気か?

    +14

    -5

  • 196. 匿名 2016/05/25(水) 20:20:07 

    >>106
    当時はオウムじゃないかって言われてて、
    結局迷宮入りになった事件なのに
    なんでそんな噂を立てたいのか謎。
    わざと?

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2016/05/25(水) 20:21:58 

    被害者個人の責任はなかったにしても、見ず知らずの人間と握手したりっていうアイドルの売り方が犯罪を起こしやすくしてるのは確かだと思う

    +4

    -3

  • 198. 匿名 2016/05/25(水) 20:23:36 

    最近の声優はアイドルユニット組んでライブするじゃん
    それでそういう声優が今回みたいなストーカー事件に巻き込まれたら
    元アイドルとして報道されるようなもんでしょ

    そりゃ本質を見誤るんでねぇの

    +10

    -1

  • 199. 匿名 2016/05/25(水) 20:29:49 

    握手会って大昔からやってることだし、なんならグラビアアイドルは水着で乳出しながら昔から握手会撮影会やってきたわけだが。
    このトピ題でもあるように、今に始まったことではないことをあたかも今の若い人たちが危ないこと始めちゃった扱いするのは違うと思うな。
    前兆があったのにどうしたら守れていたのかについて考えるべきだと思う。

    +10

    -0

  • 200. 匿名 2016/05/25(水) 20:34:15 

    >>37
    日本人なの?

    +2

    -2

  • 201. 匿名 2016/05/25(水) 20:38:13 

    これからもキモ男と共存していきましょうね!ブスさん達やwwww

    +3

    -11

  • 202. 匿名 2016/05/25(水) 20:42:26 

    だから糞警察!
    いい加減隠蔽ばっかりしてねーで未然に防げるよう改善しいや!
    何人犠牲になりゃ解るんだよ!役立たずの屑集団が!
    警察擁護するやつらもいちいちうるせんだよ!
    お前ら同じ目に合えば分かるよ!コイツらほんまもんの糞だってな!
    あー腹立つ!!

    +15

    -14

  • 203. 匿名 2016/05/25(水) 21:02:19 

    犯人は群馬県伊勢崎市出身て分かる気がする。

    +11

    -1

  • 204. 匿名 2016/05/25(水) 21:03:24 

    被害に遭った女性は本当に可哀想だし
    事件をどうにか未然に防げなかったのかとすごく残念に思うけれど
    犯人の男をネットの情報等で知れば知るほど
    この男に目を付けられた時点でアウトだったとしか言いようがないね
    こういう男は例え警察が24時間監視してたとしても犯罪を犯したのでは?と思う
    それに、警察が24時間体制で女性を守るっていうのも常識で考えても無理だったし
    多分犯人の男は全然反省も後悔もしていないと思う
    「(とうとう)やってやった」って感じでスッキリしてるんじゃないかな、サイコパスだから。

    +52

    -3

  • 205. 匿名 2016/05/25(水) 21:05:23 

    警察はクソほど頼りにならないから一般人の自警団を強化するべき。

    +20

    -3

  • 206. 匿名 2016/05/25(水) 21:06:48 

    男からつけられている女の子はナイフやスタンガンで男を殺してもいい法律作った方がいい。

    +27

    -3

  • 207. 匿名 2016/05/25(水) 21:09:02 

    警察ばかり責めてる人いるけどさあ、女側の防衛意識も大事だよ。
    今出ている、歩きながら音楽聴くのトピで、こちらが警察からも女性の夜道の歩きながら音楽聞いたりするのは、痴漢やひったくりの格好の獲物って言ってるのに

    うるせえとか、お前にいわれたくないわとか文句ばっかり言う女がいる。

    こういう女が多いんだからしょうがないわ。警察よりこういう女責めろよ。

    まあ、このアイドルの子はそういうのとは違うから可哀そうだが、こっちがそういうことするのは痴漢とかにあうよというと、こちらを気ちがいあつかいして、文句いう凄いのがこのトピいたからな。
    そういう奴がそういう目にあうのは自業自得。

    むしろ警察の方が大迷惑だと思うわ。

    +11

    -28

  • 208. 匿名 2016/05/25(水) 21:14:01 

    警察が大迷惑と思うなら辞めちまえって話だよね。
    そんな警察いたらこっちが大迷惑だわ。
    警察は市民のために働いとけばいいんだよ。
    市民の命守れ。

    +25

    -13

  • 209. 匿名 2016/05/25(水) 21:16:03 

    この子が平均以下の顔面偏差値だったら、好意を抱かれる事もなくこんな目にあってなかったのかもと思うと
    容姿がいい事が必ずしも幸せを運んでくるとは限らないんだなと思った

    +10

    -12

  • 210. 匿名 2016/05/25(水) 21:17:48 

    >>208
    プラスに間違って押したけどマイナスね

    +7

    -8

  • 211. 匿名 2016/05/25(水) 21:18:52 

    >>208
    まあ、あまり無防備で歩いててやられる人は警察から文句言われることあるらしいよ、被害者でも。

    +7

    -1

  • 212. 匿名 2016/05/25(水) 21:19:15 

    >>210
    間違ってプラス押した。 これまじで。マイナスや!

    +1

    -6

  • 213. 匿名 2016/05/25(水) 21:20:36 

    警察はストーカー案件ではなく一般の相談として処理したんでしょ
    意識低くてゆるゆるのガバガバだよ。
    おまけに踏むべき手順(逆探知)を踏まず自宅に急行させるってさ。。

    今さっきnhkで専門家が「警察はあまりにもお粗末な対応」っていていました。

    +36

    -3

  • 214. 匿名 2016/05/25(水) 21:20:46 

    >>212
    マイナス押してないけどマイナスね!

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2016/05/25(水) 21:22:57 

    女の子は死んではいけないよね。
    その子から産まれたであろう子供、その子孫も殺すことになるのだから、女の価値に比べたらキチガイ男はミジンコ、ゴキ◯リ以下。生きる価値なし。

    +2

    -8

  • 216. 匿名 2016/05/25(水) 21:24:51 

    警視庁、ストーカー相談として受理せず アイドル刺傷



     アイドル活動をしていた東京都武蔵野市の大学生冨田真由さん(20)がファンの男に襲われた事件で、事前に冨田さんから相談を受けた警視庁武蔵野署が「ストーカー相談」として受理せず、「一般相談」として扱っていたことが分かった。冨田さんは、男からのツイッターでの執拗(しつよう)な書き込みを訴えていたが、こうした行為は内容によってはストーカー規制法の規制の対象外となる。

     冨田さんを刃物で襲ったとして殺人未遂容疑などで逮捕、送検されたのは京都市右京区太秦中筋町の会社員岩埼(いわざき)友宏容疑者(27)。

     捜査関係者によると、冨田さんは事件12日前の5月9日に武蔵野署を訪れ、岩埼容疑者の名前を挙げて「ツイッターで執拗な書き込みがされている」と相談。書き込み内容を印刷した紙を署の担当者に渡し、「友達にまで迷惑をかけているから、やめさせてほしい」と訴えた。署では3人が対応し、書き込み内容を確認した上で「一般相談」と判断したという。

     ストーカー規制法では、電話やメールを執拗に繰り返す行為を「つきまとい等」として規制しているが、ツイッターなどSNSを使った同様の行為は対象としていない。ストーカー行為の規制のあり方を検討した警察庁の有識者会議は2014年8月、SNSによってしつこくメッセージを送る行為も規制対象に加えるよう提言。同庁は国会議員と協議しながら検討しているが、法改正には至っていない。

     今回、岩埼容疑者が送ったとみられるツイッターの書き込みは、冨田さんのツイッターに直接送るものだった。送信は1月18日に始まり、冨田さんが送信を受け付けない「ブロック」を設定する4月28日まで、101日間で計340件に上っていた。

     岩埼容疑者は、冨田さんへのファンレターで自分の名前や住所を伝えており、冨田さんは署への相談でその住所も伝えたが、署は電話での連絡ができなかったため接触していなかったという。


    ■署から対策本部への報告なし

     ストーカー対策をめぐっては、2013年10月に東京都三鷹市の女子高校生が元交際相手に殺害された事件で、事前にストーカー行為の相談があったのに防げなかったことから、警視庁が新たな取り組みをまとめ、現在の「人身安全関連事案総合対策本部」となる部署も新設した。

     三鷹市の事件では、危害を加えるとの言動が事前に把握されておらず、危険が切迫しているという判断をしていなかった。このことを教訓に、警視庁は、警察署がストーカー相談を受けた場合、新設された対策本部の専門チームに報告し、そこで事態の危険性や切迫性を評価することにした。

     しかし今回は、女性の訴えを受けた武蔵野署が「ストーカー相談」として扱っていなかったため、署から対策本部への報告はなかったという。ある捜査幹部は「憧れるアイドルに近づきたいというファン心理と、ストーカーの心理との線引きは難しく、一般人同士の関係性と比べて判断しにくいケースもある」と話す。

     武蔵野署に相談する前の5月4日には、冨田さんの母親が、岩埼友宏容疑者の自宅を管轄する京都府警右京署に「嫌がらせを受けている場合、どう対処すべきでしょうか」と電話で相談。右京署員は岩埼容疑者の名前や詳しい住所を確認せず、冨田さんの自宅近くの警察署に相談するよう伝えたという。

     警視庁は今回の対応について、相談内容が岩埼容疑者によるツイッターの書き込みをやめるよう求めるものだったことなどから、「ただちに相談者の身に危険が及ぶ可能性は低いと判断した」と説明

    警視庁、ストーカー相談として受理せず アイドル刺傷 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    警視庁、ストーカー相談として受理せず アイドル刺傷 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     アイドル活動をしていた東京都武蔵野市の大学生冨田真由さん(20)がファンの男に

    +16

    -1

  • 217. 匿名 2016/05/25(水) 21:41:06 

    被害者がアイドルかシンガーソングライターか、SNSをやっていたか否かは問題じゃないよね?

    問題なのは、いつの時代も異常なファンがいて、
    かつ ストーカー被害を訴えても警察は守る気がないって事。

    ストーカー行為があれば直ぐに警察が動いて逮捕するくらい、違法性があると自覚させなきゃ駄目。
    好きな芸能人が思いどおりにならないなら傷つけようとする異常者もいるんだから、脅迫メール等被害が確認出来たら直ぐ警察が動いて 逮捕 しなきゃ。

    【嫌がる他人にしつこくつきまとう = 懲役刑】

    くらい重罪にしなきゃ事件は無くならないよ。

    +15

    -7

  • 218. 匿名 2016/05/25(水) 21:51:35 

    アイドルか否かは重要でしょ
    捜査幹部が「憧れるアイドルに近づきたいというファン心理と、ストーカーの心理との線引きは難しく、一般人同士の関係性と比べて判断しにくいケースもある」と勝手に判断して「ストーカー相談」として扱ってないわけだし。
    女優やシンガーソングライターとしてなら扱いが変わった可能性はある。

    +16

    -5

  • 219. 匿名 2016/05/25(水) 22:01:28 

    警察の対応が悪すぎる

    +19

    -2

  • 220. 匿名 2016/05/25(水) 22:11:04 

    警察はのんきで他人事な奴らがほとんど。それに法律が一番悪いと思う。

    +17

    -4

  • 221. 匿名 2016/05/25(水) 22:13:22 

    こんなんでよく警察を擁護できるな

    +23

    -4

  • 222. 匿名 2016/05/25(水) 22:22:06 

    悪いのは犯人だけだよ!
    でもね、何事もリスクはありますよ!!という事
    気持ち悪い人と接触したくないならできるだけそういう場には関わらなければいい
    それでも目をつけられる可能性は0ではないが、アイドル等の活動をするよりはグッと減る

    とても辛辣な事言わせてもらうけど、アイドルのおっかけ・ファンやってる方って気持ち悪い上に無駄に”行動力”だけはある

    警察の責任うんぬんは
    アイドルとして魅力(性)を売っている以上、それにお金を払う客を取り締まる事は芸能活動等の一切を否定する事になる
    アイドル側にとって気分のいい・金を払ってくれるだけの存在(上客)だけ認めるなんて都合のいい話はないのです
    それがしたいならそれこそ公的機関である警察に頼るのではなく、上に書かれているように私的なボディガードを雇うしかない

    この場合は~とか、臨機応変に~なんていうのは結果論から導き出されたただの詭弁
    組織は規則に従って動くしかないのは誰でもわかってるよね?

    +16

    -7

  • 223. 匿名 2016/05/25(水) 22:24:02 

    コメンテーターと言っても、石原は金持ちで、趣味で天気予報士やてる人でしょ、住田 基本的に

    弁護士がなんでテレビに出ずっぱりなのか理解不能、玉川はテレ朝の社員でしょ、テレ朝自体がおかしいのに

    コメントするかね、京大でしょ、もう常識無いじゃん。

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2016/05/25(水) 22:25:02 

    本人が何度もSOS出してるのに何で防げなかったんだろう。
    今までも何人も警察に見殺しにされて。
    ストーカー事件は被害者が刺されたり殺されたりしないと事件にならないもの?
    しかも今回は隠蔽まで。
    ほんっとサイテーだな!!

    +31

    -4

  • 225. 匿名 2016/05/25(水) 22:28:13 

     芸能人を狙った犯罪は、57年の美空ひばり塩酸事件や63年の吉永小百合ピストル襲撃事件、77年の岡田奈々監禁事件、83年の松田聖子襲撃事件、93年の三浦百恵自宅侵入事件など昔から珍しくない。





    ↑この事件ぜんぶ知らないから、なんとも言えない

    +4

    -6

  • 226. 匿名 2016/05/25(水) 22:29:11 

    警察署の担当者がストーカーのスの字も知らない人だったんでしょう。
    ストーカーの性質を知っている署員だったら対応は違ったはず。
    せめてストーカー案件に切り替えてチェックシートはしたんじゃないかな。

    結局対応する警察官による。

    +17

    -1

  • 227. 匿名 2016/05/25(水) 22:31:02 

    危険でもないねずみとりで成績稼ぐくらいならこういうのを未然に防いで結果残せよ

    +22

    -1

  • 228. 匿名 2016/05/25(水) 22:33:30 

    単に責任逃れ。税金の無駄。

    +11

    -2

  • 229. 匿名 2016/05/25(水) 22:47:42 

    こういう事件はアイドルだけに起こる訳じゃなさそう。
    バンドもだし、スポーツもファンを勘違いさせる商法を取り入れてる。

    +23

    -3

  • 230. 匿名 2016/05/25(水) 22:57:22 

    本人からの110が5時5分
    目撃者からの110が5時6分
    通報の照合指示で初動が約3分半の遅れ (被害者の自宅に急行)
    現場到着が5時12分

    犯人に危害を加えられていたのは約7分
    初動の遅れがなければ危害を加えられていたのは計算上約3分半で済んだかもしれない。

    +19

    -1

  • 231. 匿名 2016/05/25(水) 23:07:49 

    警察は、何度同じ轍を踏んでもなおさない

    +9

    -1

  • 232. 匿名 2016/05/25(水) 23:14:53 

    グンマーってマジで気をつけた方がいい。とくに大野って苗字は要注意!

    +7

    -2

  • 233. 匿名 2016/05/25(水) 23:15:03 

    これ「ストーカー相談」にしたら、本部に書類として上げる一手間が発生するから「一般相談」にしたんでしょ
    京都府警も、被疑者の住所氏名を確認する手間を惜しんでるし

    +8

    -1

  • 234. 匿名 2016/05/25(水) 23:16:49 

    単なる職務怠慢。

    +9

    -1

  • 235. 匿名 2016/05/25(水) 23:18:02 

    事件現場の300m先に交番があったんだと。
    本人からの通報の時点で現場に向かえてればって思っちゃうよね。
    チャリ飛ばしたら1〜2分だよ。

    +22

    -0

  • 236. 匿名 2016/05/25(水) 23:19:18 

    警察って面倒臭くなると民事不介入って言葉で片付けようとする。警察は民事不介入って言葉を禁止してほしいくらい。

    +14

    -0

  • 237. 匿名 2016/05/25(水) 23:23:27 

    警察のせいにするのは簡単だけど、警察せめたところでこの女性が元に戻るわけじゃないからなあ。
    結局頼れるのは自分なんだよね・・

    +6

    -8

  • 238. 匿名 2016/05/25(水) 23:23:37 

    毎回同じ内容の事件があるのに平和ボケしとるで警察は!国民を守る立場の人間が法律ガーとか言ってる場合じゃないし危険か危険じゃないかの判断が出来ない時点でアウト。国民の為に働く気が無いなら警察官になるな。

    +6

    -1

  • 239. 匿名 2016/05/25(水) 23:33:17 

    吉田豪と荻上チキ 小金井女子大生刺傷事件報道の問題点を語る
    吉田豪と荻上チキ 小金井女子大生刺傷事件報道の問題点を語るmiyearnzzlabo.com

    吉田豪さんがTBSラジオ『Session22』の中で、小金井で起きた女子大生・冨田真由さんが刺傷された事件のメディア報道の問題点について荻上チキさんと話していました。(荻上チキ)ストーカーの問題についてはこの番組でもたび


    なんでメディアは揃ってアイドルって呼ぶの??

    +5

    -4

  • 240. 匿名 2016/05/25(水) 23:39:49 

    自己責任とか言い出したら警察いらないじゃん。
    犯罪を未然に防ぐことも警察の仕事だろ。

    +16

    -1

  • 241. 匿名 2016/05/25(水) 23:42:00 

    いやぁ、でも警察も自宅や氏名の登録したり、ライブあることも把握してたり頑張ってるほうじゃない?対応する人によっては「ツイッターやめたら?」で片付けられるかもしれないのに。
    通報があった時点で位置情報確認しなかったのは確かに落ち度かもしれないけど、警察を無能って言うのはどうなのかな
    誰かも言っていたけど、キチガイには目をつけられた時点で終わりなんだよね。
    目をつけられないようにするしか身を守る術はない。

    +3

    -9

  • 242. 匿名 2016/05/25(水) 23:46:23 

    今回の事件で警察擁護は無理

    +18

    -2

  • 243. 匿名 2016/05/25(水) 23:48:37 

    意識不明の被害者がいるのに頑張った方とは言えないかな。
    軽傷だったらね。

    +11

    -1

  • 244. 匿名 2016/05/25(水) 23:49:21 

    真由さんが110番したのに、警察は実家に行っちゃったんだもんね。

    +17

    -0

  • 245. 匿名 2016/05/25(水) 23:49:57 

    警察の仕事はあれこれ言いくるめて事件化しないようにすること

    +13

    -0

  • 246. 匿名 2016/05/25(水) 23:53:31 

    やっぱり芸能人と、ファンはある程度の距離を保った方がいいと思う。
    最近は私生活話しすぎな芸能人多いと思う。
    ファンもさ、なんでもかんでも知りたがって、知ってしまった時に裏切られたのなんのって、わめき散らすんだから、○○なんだろーな位の距離がちょうどいいよ。

    +8

    -2

  • 247. 匿名 2016/05/25(水) 23:53:31 

    警察の対応を批判するなっていうのはさ
    要するに警察のストーカー対策はこのままで構わないってことでしょ。

    実際この件はストーカー被害として扱うべきだし、110番があったら位置確認をスムースに出来るように指令系統やらを整えたり組織として改善すべき点が沢山あるよ。

    擁護するべき点なんてないし擁護したらいけない。

    +14

    -3

  • 248. 匿名 2016/05/25(水) 23:58:01 

    >>239
    オッサン、オバさんは若い女の子が歌っているだけでみんなアイドルに見えるんでしょ
    ただでさえ秋元康のせいでアイドルが増殖してるんだから若い女の子はみんなアイドルだと思ってんだろ
    それにシンガーソングライターより地下アイドルの方が闇感があってキャッチーだからマスコミも使いたがる

    +3

    -3

  • 249. 匿名 2016/05/26(木) 00:00:41 

    これ、桶川ストーカー事件の時みたく警察は大量処分されるぞ
    あまりにも不手際が多い

    +19

    -2

  • 250. 匿名 2016/05/26(木) 00:04:02 

    警察しっかりしてくれよ

    +13

    -1

  • 251. 匿名 2016/05/26(木) 00:04:08 

    絶対に警察はまだなにか隠している。

    +27

    -1

  • 252. 匿名 2016/05/26(木) 00:04:57 

    警察の不手際は明確だから「アイドルとの距離が~」とか「握手会が~」とかに論点ずらそうとしてるんでしょ

    +22

    -2

  • 253. 匿名 2016/05/26(木) 00:05:34 

    これからもキモ男達と共存していきましょうね

    +2

    -4

  • 254. 匿名 2016/05/26(木) 00:07:08 

    まず、ストーカー相談をされた署員にでてこいと言いたい

    +23

    -1

  • 255. 匿名 2016/05/26(木) 00:09:09 

    田さんは21日午後5時5分12秒に携帯電話で110番。通信指令本部がこれを受けたが、「助けて、きゃー」という悲鳴で会話にならず、担当者の呼びかけに応じなかった。通話状態は10分45秒にわたり続いたという。...
    岩埼容疑者は21日にJR武蔵小金井駅近くで冨田さんを待ち伏せし、午後5時過ぎに襲撃したとされる。冨田さんの110番から1分45秒後に、現場にいた目撃者から「男が女性の首を刺している」と110番があり、通信指令本部は小金井署に指令して現場に警察官を向かわせた。警察官が現場に到着したのは冨田さんの110番から約7分後の5時12分14秒だった。
    <アイドル刺傷>警察、位置情報確認せず 被害者110番に (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    <アイドル刺傷>警察、位置情報確認せず 被害者110番に (毎日新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     ◇自宅への急行指示 アイドル活動をしていた大学生の冨田真由さん(20)が東京都


    +6

    -2

  • 256. 匿名 2016/05/26(木) 00:15:31 

    とにかく警察がのんき、たるんでる

    +18

    -4

  • 257. 匿名 2016/05/26(木) 00:17:39 

    冨田さん目刺されたって、視力もどるのかな
    犯人許せない

    +6

    -7

  • 258. 匿名 2016/05/26(木) 00:22:00 

    こういう事件が起こると、とりあえず警察はちゃんとやりましたけど予見できなかった、あー残念って言う。
    でも実はここもダメだった、ちょっと失敗しちゃった、結局全然なってませんでした。になるよね。
    老害コメンテーターや警察は女の子が人前に出るようなことしてるからこんな目に遭うんだって思ってる。

    +14

    -2

  • 259. 匿名 2016/05/26(木) 00:23:34 

    最初はどのメディアも「アイドルと行き過ぎたファン」推しだったけど、論調変わってきたね。
    警察何してた?になってきてるね。
    アイドルと言わなくなったし。夜のニュース見る限り、「芸能活動をしていた女子大生」とかに変わってる。

    +25

    -2

  • 260. 匿名 2016/05/26(木) 00:26:18 

    世間に顔出すということはそれなりのリスクを伴うことはわかるし本人たちもそれは承知していると思うんだけど、
    だからって殺されることまで承知しろというのはおかしいよ。メキシコじゃないんだから。
    芸能活動してたなら仕方ないって意見はよう理解できん。

    +17

    -1

  • 261. 匿名 2016/05/26(木) 00:35:32 

    親は悔いても悔いきれないだろう。
    自分がもっとあの時警察に強く言っていたら、自分がもしもあの時東京に警護に言っていれば、自分がもしあの時「今回のライブはやめておきなさい」と強く言っていれば…
    自分が親だったらと思うと言葉にならない。

    +16

    -1

  • 262. 匿名 2016/05/26(木) 00:41:21 

    大学3年生。きっと間も無く就活考えなきゃいけないし、芸能活動続けるかどうかラストチャンスと思って頑張ってたんだろうなと同世代だから色々想像できて胸が痛い。

    +16

    -1

  • 263. 匿名 2016/05/26(木) 00:48:18 

    ストーカー規制法とは
    以下に示す「つきまとい等」を繰り返すストーカー行為者に警告を与えたり、悪質な場合逮捕することで被害を受けている方を守る法律です。この法律による規制の対象となるのは「つきまとい等」「ストーカー行為」の二つです。

    ア つきまとい・待ち伏せ・押しかけ
    あなたを尾行し、つきまとう。
    あなたの行動先(通勤途中、外出先等)で待ち伏せする。
    あなたの進路に立ちふさがる。
    あなたの自宅や職場、学校などの付近で見張りをする。
    あなたの自宅や職場、学校などに押し掛ける。

    イ 監視していると告げる行為
    あなたの行動を告げ、監視していることを気づかせる。
    あなたが帰宅した直後に「お帰りなさい」などと電話する。
    あなたがよくアクセスするインターネット上の掲示板に、上記の内容などの書き込みを行う。
    ストーカー規制法 警視庁
    ストーカー規制法 警視庁www.keishicho.metro.tokyo.jp

    ストーカー規制法 警視庁警視庁ホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。お手数ですがJavaScriptの使用を有効にしてください。このページの本文へ移動音声読み上げ・...


    加害者の行動は事件以前もストーカー規制法に十分抵触しているように思われるのですが...
    なぜ一般相談扱いなの?

    +15

    -2

  • 264. 匿名 2016/05/26(木) 01:09:32 

    有名人を身近に感じるのは確かだ
    私もツイッターで返事もらって
    びっくりしたから
    エスカレートする人がいるのはわかる

    返事もらうために
    ずっとしつこくコメしてる人いたけど
    その人だけ無視されてた
    逆上したらどうするんだろう

    +15

    -0

  • 265. 匿名 2016/05/26(木) 01:18:20 

    イベントなどの露出を控えるべきだったよね。
    ほんとにそう思うんだけど、こんな嫌がらせ男のためになんでやめなきゃいけないんだって悔しいし、男は遠いとこに住んでるみたいだし、、、大丈夫だよね。って思うよね
    くやしい
    絶対に意識戻ってほしい
    しあわせになってほしい、、、ಕೣೢ௰ಕೢೣ

    +8

    -2

  • 266. 匿名 2016/05/26(木) 01:19:49 

    こんなサイコパス、対応したとしても限界があるでしょ
    ストーカーする奴は隔離するぐらいの勢いが必要なのw?
    今回は本当だったけど(結果論)
    ストーカー・付き纏いが当事者の被害者側だけの心象一つなのに?痴漢冤罪の二の舞にしたいの?

    子供教育から、他人が嫌がる行為はしないように教えられていてもこういう奴は必ず現れる
    どうすればいいの?サイコパス診断で黒になった人は隔離ですか?犯罪者予備軍ということで?w?

    警察に目をつけられた事を知ったら今後の人生終わりだから、加害者が自暴自棄になって襲ってくる事も視野にいれてんの?

    恋愛がらみの殺人・傷害事件なんて何件起きてると思ってるの?
    大前提ストーカーする奴はクズだけど、ストーカー被害だけ特別扱いして守れば満足なの??

    でもまぁ警察は隠ぺいなんてしてんじゃねぇ!というのはとても理解できます
    上にヘコヘコ、点数稼ぎしか頭にないサラリーマンしたいなら警察官にならないでください

    +0

    -15

  • 267. 匿名 2016/05/26(木) 02:20:39 

    >>266
    ちょっと何が言いたいかわからないw
    落ち着いてまとめてくれ。

    +18

    -1

  • 268. 匿名 2016/05/26(木) 02:50:42 

    娘が産まれでもないのにもう心配してる人がいる。話が飛躍してますよ。

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2016/05/26(木) 02:58:59 

    私の知り合いや身内は芸能界と言うところに身を置いてる、置いてた人とかいて中にはアイドルしてたけど、ファンと結婚した人もいた。確かに何が起きるか分からない世界ですよ。繋がりなんかひょんな事でできますし。でもね、それは相手がそうなろうと思うかどうか。あえておかしな事する人に誰が仲良くしようと思うだろうか。そこがなんか病気何だから、警察なりなんなり動けたはず。

    +0

    -3

  • 270. 匿名 2016/05/26(木) 03:12:10 

    玉川さんアホだもん。
    50代とは思えない。
    なんでこんな人をコメンテーターに置くのだろうと普段から思ってたわ。

    +7

    -1

  • 271. 匿名 2016/05/26(木) 04:27:24 

    自分語りでごめん。

    一人で飲んでた時、バーテンダーさん(知り合い)に、
    「私〇〇〇で働いているから、今度ご飯食べにきてね」って話していたら、
    翌日、バーで隣に座っていた人(その人とは喋ってない)が来店して「昨晩はどうも~」って言われてゾッとした。

    変な人ってどこにでもいると思う。
    警察もいい加減きちんと対応してよ

    +14

    -7

  • 272. 匿名 2016/05/26(木) 04:33:15 

    別に昔が良かったとは思わないけど
    老害ってのは自分の気に入らない老人という意味ではないよ
    その言語の感覚こそが害だわ
    こんな低俗な単語を全面に出したトピが採用されるんだな

    +4

    -4

  • 273. 匿名 2016/05/26(木) 06:49:44 

    正直、冨田さんはアイドルというか女優というかミュージシャンというか……ようするに芸能界に憧れてる一般人だと思うのですが。

    +6

    -7

  • 274. 匿名 2016/05/26(木) 07:05:16 

    的外れなのは分かるとして
    自分は有益だと思ってる老害連呼バカってまだ存在したのか
    この先何か懐古的な発言したら、自分に返ってきて損するだけなのになあ

    +4

    -2

  • 275. 匿名 2016/05/26(木) 07:33:59 

    犯人、まっすぐ前を向いてちょっと晴れやかな表情してる。眉毛剃ってオシャレしてるし、後悔はしてなさそう。
    むしろスラスラと自分の正当性語りそう。
    いろんなコンプレックスをプライドに置きかえてくすぶってたんだろうね。
    自分を磨いて光ろうとせずに
    ちょっとした有名人を所有しようとするあたりが相手にされない理由の一つって事がわかってなさそう。

    +10

    -0

  • 276. 匿名 2016/05/26(木) 07:43:43 

    芸能部なくせよ
    いらない

    +1

    -1

  • 277. 匿名 2016/05/26(木) 07:45:37 

    キャンディーズなんてAKBもびっくりのミニ丈スカートに両脚をパカパカさせるダンスしてたんだもんね
    あれは相当の衝撃だったろうなぁ

    +1

    -3

  • 278. 匿名 2016/05/26(木) 08:00:08 

    私が前いた会社にいた男性、同じ職場のイケメンボンボンに嫉妬して仕事で使う刃物をわざと床に滑らせて狙ったり、幼稚な奴だった。で、私の美人の同僚となぜか婚約したと言い出して会社をクビになってた。私の同僚はその男性とちょっと会話した程度だったからすごく驚いてた。
    そういう人って頭の中どうなってんだろ?

    +10

    -1

  • 279. 匿名 2016/05/26(木) 08:03:18 

    今回の事件は警察に落ち度ある。
    でもストーカー事件を無くすにはもう常に護衛をつけるしかないよね。ストーカー側を常に見張るか。対策は出来るけど刺されるのは一瞬だから、、、

    +4

    -3

  • 280. 匿名 2016/05/26(木) 08:14:42 

    絶対絶対犯人が悪いんだけど、ヤバい予兆ありありで冨田さんは人前に出るの怖くなかったのかな。
    ライブ場所も時間も配信してるわけだから 犯人は確実に見てると読める。
    警察に相談していたから安心感があったのかもしれないけど。

    +9

    -1

  • 281. 匿名 2016/05/26(木) 09:47:17 

    警察がアテにならなかったから、ファンや人がいる場所にいるほうが安心できたのかも?
    現実まさか人がいる場所で刺してくるとはなかなか思えないよ
    自分の夢追いかけるだけでも大変なのに、キチガイに張り付かれたら追い詰められて冷静でいられんかもね
    警戒することは出来ても警戒し続けることは難しい

    +4

    -1

  • 282. 匿名 2016/05/26(木) 10:08:07 

    昔はよかったは間違い。
    昔の方が、表面化されてない犯罪とか、婦女暴行とか今よりいっぱいあったと思う。
    泣き寝入りした被害者の方は今より遥かに多かったかと。

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2016/05/26(木) 10:37:59 

    警察が「ストーカー相談」ではなく、「一般相談」として扱っているから問題なんでしょ。
    警察は話だけ聞くだけで、ストーカー対策をしてくれてない。

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2016/05/26(木) 10:54:28 

    下衆い商売してるのが悪い
    アイドルを規制しろ!

    +4

    -3

  • 285. 匿名 2016/05/26(木) 11:31:04 

    事件の原因をSNSに押し付けてるけど、
    SNSはストーカー規制の対象外という矛盾。

    +5

    -1

  • 286. 匿名 2016/05/26(木) 11:42:24 

    まーた出たよ「昔は良かった(ドヤー)」wwマジでウケるわこの糞老害共石器時代の思想を押し付けんなよカスw

    +2

    -2

  • 287. 匿名 2016/05/26(木) 11:45:08 

    なんかネット覚えたての調子こいた老いぼれが沸いてるな~くっせ~w

    +1

    -4

  • 288. 匿名 2016/05/26(木) 11:46:48 

    頭のおかしな人はいつの時代にもいる。
    今はSNSで個人情報をあまり発信しないほうがよい。些細な情報でも特定できるからアイドルだけでなく一般人も気をつけた方がいい。

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2016/05/26(木) 11:47:22 

    日本の警察は基本的に役立たずだと思ったほうがいい。

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2016/05/26(木) 11:50:45 

    今まで日本を引っ張ってきた人達を老害呼ばわりする人には腹が立つ。あなた達は老害ならぬ若害ですよ?

    +3

    -4

  • 291. 匿名 2016/05/26(木) 11:52:05 

    幼害は相変わらず老害(誤用)しか言葉を知らないな
    別に若い人だってSNSを全面的に歓迎してるわけでもないのに

    というかそんな有益なアイドルファンたちがSNSでやりたかった事ってなんなんだろ

    +5

    -4

  • 292. 匿名 2016/05/26(木) 11:56:53 

    トピ主さん、荒れると解ってて立てたでしょ?

    +1

    -1

  • 293. 匿名 2016/05/26(木) 11:58:45 

    老害って頭悪い若者が使う言葉の代名詞だね。アホ臭い。

    +5

    -2

  • 294. 匿名 2016/05/26(木) 12:01:00 

    落ち着けよ老害wwwwww

    +3

    -4

  • 295. 匿名 2016/05/26(木) 12:04:16 

    にしてもコメンテーターって良い仕事だね。どれだけ知能低くてもその場のノリで無責任な発言して他人を罵ってればギャラ貰えるんだからw

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2016/05/26(木) 12:06:14 

    >>293
    もうすっかりバカ発見語になったね
    自分がどれだけ益だと思ってるんだろう?
    というか、将来年下に害だ、黙れって言われて黙るのかなあ

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2016/05/26(木) 12:06:14 

    >>294
    あなたこそ落ち着いて涙を拭いて下さい幼害さん(笑)

    +2

    -1

  • 298. 匿名 2016/05/26(木) 12:09:27 

    >>287
    ネット覚えたてなのはリア厨あたりでしょ
    もしネットに慣れてるとしたらそれなりの年のはずで
    若い子からしたら、上から調子に乗ってる老害()ですな

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2016/05/26(木) 12:09:53 

    >>296
    多分そうなったら黙るしかないよ自分も散々同じこといったんだからw

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2016/05/26(木) 12:11:53 

    ああアサゲイか・・
    アフィレベルの煽り記事書く記者も、それを持ってくる管理人も恥ずかしくないのかな
    なんか対立煽りのトピ増えてない?

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2016/05/26(木) 12:12:37 

    >>44
    事務所によるとしか言えないけど売れてない子だと電車行動は割と普通だと思うよ

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2016/05/26(木) 12:14:48 

    老害連呼してる人達は将来自分がその老害になる可能性に気付いてるのかな?

    +2

    -4

  • 303. 匿名 2016/05/26(木) 12:15:01 

    >>299
    自業自得の人は仕方ないけどさ
    上の世代がムカついたら老害って言えばいいんだ!みたいなノリが
    私たちの世代にまとめて返ってくると思うと腹立たしいな

    +3

    -1

  • 304. 匿名 2016/05/26(木) 12:17:49 

    そもそもアイドル(シンガーソングライターと力説してるけど一緒だと思う)と付き合えるとか、特別になりたいと思ってしまうのは
    最近の風潮のせい?

    変なヤツに絡まれても動じないメンタルじゃないと芸能関係は向いてないよ‥‥常に覚悟してないと

    ブロックなんてしたら逆上するに決まってる。平穏で居られるわけが無い

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2016/05/26(木) 12:20:09 

    おニャン子の誰かも、マンション帰ったら
    ベランダに誰かいたって言ってたし
    昔からあったんじゃない?

    江戸時代は歌舞伎役者はお金持ちの老婆相手に
    売春したりしてたらしいし
    変な人は昔から居ただろう

    +4

    -1

  • 306. 匿名 2016/05/26(木) 12:21:50 

    ネット上で老害呼ばわりするな!ってキレる人は害があると自覚してるってこと?
    どうせゆとり云々とか最近の若者は〜とか言いまくってる層でしょ? 可哀想なんて思わんよ

    +3

    -4

  • 307. 匿名 2016/05/26(木) 12:22:55 

    >>285
    SNSは規制対象外だから~とか言ってないで
    時代が変わっても対応できる文言にすればいいのにねぇ
    ”被害者を中傷・脅迫するような文章を執拗に送りつける、または公表する”とか
    しとけば、メールじゃなくてツィッターだから対応できませーんとかにならない
    気がするんだけど…素人だから法律わかんないけどさ

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2016/05/26(木) 12:26:31 

    ストーカーのブログがどこかに貼ってあったから見たけど、自己陶酔半端なかった
    ツイッターのリプも狂気しかない
    大きな後ろ盾もない一シンガーソングライターにキチガイ対処能力なんてないのが普通じゃない?

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2016/05/26(木) 12:27:10 

    >>306
    そうゆう老害はムキになって頭悪い若者とかいって発狂するから手に負えないよ。

    +2

    -2

  • 310. 匿名 2016/05/26(木) 12:28:29 

    相手にメッセージを送ってるのはメールもツイッターも一緒なのにね

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2016/05/26(木) 12:29:33 

    こういう事件の時に被害者を責めるのかは、いかがなものかと思う。もっとも悪いのは犯人の男でしょう! 柔道で挫折したかなんか知らないけど、頑張ってて将来のある女性になにしてんの‼ しかも反省の態度もないみたいだし‼

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2016/05/26(木) 12:29:41 

    >>306
    まず切れてるのは老害連呼厨のほうね。
    むかついてなきゃ「害」なんて強い言葉は使わない

    >どうせ~層でしょ
    まさに君らが嫌ってるレッテルだね
    自分が嫌なことを人にしないようにって習わなかった?
    というか私自身ゆとり世代なんで自覚も何もないんですが

    +1

    -3

  • 313. 匿名 2016/05/26(木) 12:33:48 

    >>312
    大体老害連呼厨ってなんなの?
    害っていう表現に引っかかってるのか知らないけど、害悪そのものを否認するなら話にならないじゃん
    老害は存在しない!と言いたいなら認知が歪んでるんですね、としか
    あとゆとりは幼害なんて言葉使いませんよ

    +3

    -1

  • 314. 匿名 2016/05/26(木) 12:35:07 

    >>53
    当然昔のストーカーの質が良かったなんて事は全くないし
    SNSで商売したりアイドル側にもメリットは大きい
    ただこの事件はSNSや距離感が原因の一つではあるだろうね

    >なんでもかんでも時代と若い人のせいにするな
    まったくだ
    なんでも時代のせいにして愚痴ったり世代叩きしてる人全てに聞いて欲しいね

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2016/05/26(木) 12:39:38 

    一々昔と比較するから荒れるんだろ
    SNSの危険性と認識の甘さが事件に繋がったことを話せば良いのに
    昔は違ったという論調が反感を買うんだよ

    +7

    -1

  • 316. 匿名 2016/05/26(木) 12:44:30 

    >>313
    急に大体とか言い出して、返事になってないなあ
    将来自分が下の世代に何か言ったとして、害って言葉で思考停止されることを憂慮してるんだけどね

    ネットでよく見る、上の世代が偉そうにする、懐古ジジイ程度のことが害悪?
    まっとうな言葉で言い返せばいいだけのこと。

    +1

    -2

  • 317. 匿名 2016/05/26(木) 12:52:29 

    >老害は存在しない!と言いたいなら認知が歪んでるんですね、としか
    言葉の観点で言えば存在しないよ。もともと権力構造をさす造語だから、ただ偉そうな中高年のことではない

    >あとゆとりは幼害なんて言葉使いませんよ
    言動が気に入らない年上が害悪だって言うなら
    他人に簡単に害とか吐いちゃう、ゆとりから見ても幼稚な有様も害悪でいいよね
    実際ネットの荒れ要素の一つだし

    +1

    -2

  • 318. 匿名 2016/05/26(木) 12:53:44 

    ガルちゃんは今日も通常運転か~。

    +4

    -1

  • 319. 匿名 2016/05/26(木) 12:56:01 

    老害・幼害と来て次は何害だろうなw

    +0

    -2

  • 320. 匿名 2016/05/26(木) 12:56:45 

    とりあえず>>1から読み直してよ
    ある番組でコメンテーターの発言が的外れだとして、老害扱いされてるのであって、
    年上が害悪とかそういう話じゃない

    +5

    -1

  • 321. 匿名 2016/05/26(木) 13:01:07 

    的外れ=害って沸点低すぎでしょ
    なんでも一括りに同じ単語で叩いちゃダメなんでしょ?

    +0

    -4

  • 322. 匿名 2016/05/26(木) 13:01:33 

    警察なにしてんだよ仕事しろよ。

    +5

    -1

  • 323. 匿名 2016/05/26(木) 13:04:13 

    もうただの老人叩きになってるじゃんトピ内容思い出せよ相変わらずここの住人は民度低いなぁ…。

    +3

    -3

  • 324. 匿名 2016/05/26(木) 13:07:46 

    >>323
    じゃあアンタは何なのよ?

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2016/05/26(木) 13:08:37 

    やたら熱くなってる人がいるな

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2016/05/26(木) 13:09:28 

    馬鹿同士の罵り合い大会(笑)

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2016/05/26(木) 13:13:03 

    数年前、シンガーソングライターとか好きでよくライブ行ってたけど、たまに女の子の歌い手さんにおっかけみたいな人ついてるのみたよ。
    被害にあわれた子はわからないけど、路上とかやってる人も多いから、シンガーソングライターとかってアイドルより身近だと思う。

    +7

    -1

  • 328. 匿名 2016/05/26(木) 13:14:40 

    >>323
    民度ってなに?今そんな話してる?て言うか日本語理解できる?

    +0

    -3

  • 329. 匿名 2016/05/26(木) 13:17:53 

    おかしなファンってのはどんなアイドルにも必ずいるもんだね。アイドルも命掛けだ。

    +3

    -1

  • 330. 匿名 2016/05/26(木) 13:19:41 

    匿名の老害って単語にイライラしてトピ荒らしちゃう心境は可哀想

    +3

    -1

  • 331. 匿名 2016/05/26(木) 13:24:26 

    匿名にゆとりって言われて大騒ぎしてることの方がよく見る気がする

    +2

    -1

  • 332. 匿名 2016/05/26(木) 13:29:56 

    だからそもそも根本からズレてんだよ!!!!
    この子はアイドルじゃなくてシンガーソングライター!!接触系イベントもしてない!!襲われたのはライブハウス入り!!相手にもリプライひとつ返してない!!
    被害者の情報すら知らず叩くなよ!!!!

    +8

    -2

  • 333. 匿名 2016/05/26(木) 13:40:28 

    トピタイに沿った愚痴吐きとネチネチ絡んでうるさがられたり場を荒らすのは別だよ(小声)

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2016/05/26(木) 13:53:10 

    例の如く、日本人じゃ無い
    刺傷事件の原因をアイドルとSNSに押し付ける老害コメンテーターに批判続出「ネット時代より以前のほうが、ファンの行動も過激だった」

    +8

    -2

  • 335. 匿名 2016/05/26(木) 13:56:39 

    トピタイに沿った会話じゃないか
    まあ気に入らない話題なら荒らしたと書いとけばいいのか(小声)

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2016/05/26(木) 14:00:17 

    現代は芸能人もネットで発信する時代だから、警察の方々もトラブルに対応して頂く
    必要はあると思います。難しいですが。

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2016/05/26(木) 14:30:47 

    SNSをやめたとして、この事件に関しては被害者がブログの更新をしないことを何度もなぜだなぜだと責めて?いたり、ちょっとその辺の人間では理解できない心理状態だった
    事務所が宣伝してくれるでもなく、個人でやる以上情報発信ツールとしてSNSを使うのは自然で現実的な判断だし、ツイッターなんかやるからこんなことになるっていうのはやっぱり的外れかな

    +4

    -1

  • 338. 匿名 2016/05/26(木) 14:36:02 

    また朝日か。モーニングショーは今回に限らず、とんちんかんな進行、とんちんかんなコメントばかりだよ。

    +4

    -1

  • 339. 匿名 2016/05/26(木) 14:58:57 

    憧れる子たちも多いのだろうけど、結局は性欲の捌け口にされてるだけだよね、アイドルって

    記事に対して、そりゃそうだろうと思った
    昔と違って今は、会える触れ合えるを売りにしてるから多少の欲求は満たされる
    だけど、満たされた後の方がさらに欲深くなるものじゃない?

    昔からそういう対象になりがちなのだから
    SNSだけの所為にしないで、その子達でお金儲けしてる周りの大人たちがもう少し守ってあげてほしいな

    +2

    -3

  • 340. 匿名 2016/05/26(木) 15:14:46 

    基地外にロックオンされたら終わり。
    色恋商売なんだから自衛しないと。
    アイドルは性的対象なんだから。
    やりたいかやりたくないか。

    +2

    -4

  • 341. 匿名 2016/05/26(木) 15:45:05 

    老害の言ってることはお門違いですけど、実際にSNSは気をつけて使わなきゃいけないツールですよね。
    芸能人に限らず一般人も安心出来ないと思います!
    私は仕事柄フルネームが入った名刺をお客様に渡しているので、念の為Facebookは友人のみに制限しています。
    Google等の検索エンジンで自分の名前を検索すると一発で自分のFacebookページが出てくるから怖いですよ。

    +2

    -1

  • 342. 匿名 2016/05/26(木) 16:05:22 

    タレントを守るのは事務所の仕事
    守ってくれる組織がなきゃやれないよ
    今は簡単に芸能活動出来る時代だけど、ちゃんとした事務所に入れないなら危険度が増してしまう

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2016/05/26(木) 16:25:16 

    今回の事件は本当に許せないことだと思うし、加害者は罪を償うべきだと思いますが
    これとSNSは別の話。

    まるでこういう事件が起こるとファン全員が犯罪者予備軍みたいに叫び回る人達と同じ
    悲しい事件の陰に隠れて、関係ない無実の第三者まで問題あるかのように取り上げ叩きだす
    そして達が悪いことにこういう人達の言葉を批判すると、何故か事件の話が持ち出されて
    「被害者が可哀想だと思わないのか」とか「加害者擁護か」とか言い出す
    こういう人達の本質は、事件ネタを利用して誰かを差別したいだけ。
    本当に被害者を思ってるわけでもなければ、加害者を許せないと思ってるわけではな
    寧ろこのネタを利用して儲けようとすら考えてる。そして批判するものに対して「加害者擁護」「犯罪予備軍」などとレッテル貼りをしてくる。まさに数の暴力で洗脳を広めるカルト教団と同じ

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2016/05/26(木) 16:30:08 

    今とか昔とか関係なく、粘着質の人間はどこにでもいる。ネットが普及してわかりやすくなっただけで。

    ある意味、相手が「捕まってもいい、死刑になってもいい」くらいの覚悟で来たら、個人の自衛レベルじゃ太刀打ち不可能。
    この子の場合もそうだし、三鷹の事件の場合もそうだけど、警察相談されてるのに危機感なさすぎ。
    特にタレントの卵みたいな子は危険度も相手の粘着度もパワーアップすんだから、兆候を察した時点でそういうケースだけでも何とか事前に防いだりできそうなものなのに。

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2016/05/26(木) 16:45:46 

    もうアイドルファン、アニメオタクとかは予備軍だな

    +1

    -6

  • 346. 匿名 2016/05/26(木) 16:46:43 

    何だとポムポムプリンめ!

    +1

    -3

  • 347. 匿名 2016/05/26(木) 16:49:29 

    女にモテないから優しくすればつけあがるバカ男ばかり

    +0

    -2

  • 348. 匿名 2016/05/26(木) 17:37:23 

    優しくする必要なんかないと思うけど、不用意に敵意を向けるのもどうかと思う
    男女関係なく意識高すぎて距離感保つのが下手な人ってたまにいるけど、こういう人って相手も疲れると思う

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2016/05/26(木) 17:39:48 

    意識高すぎるじゃなくて
    自意識過剰だった

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2016/05/26(木) 19:08:29 

    ただ、昔はSNS等を通じてファンが直接アイドルとやり取りできる機会はなかったけど、
    今はそれが可能であるため、余計に勝手な妄想が膨らみ易くなったり、やり取りした内容
    によって大きな誤解を招くことも多くなるのはあるでしょ。
    それを考えたら、下手にファンとの直接的な交流は避けるようにした方が賢明だとは思うよ。

    +3

    -1

  • 351. 匿名 2016/05/26(木) 19:54:48 

    >>46
    マスコミは被害者をアイドルで押し通そうとしてたんだ?知らなかった

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2016/05/26(木) 20:08:58 

    法律厳しくしないと、犠牲者増えているし、この際死刑にしてくれないか?

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2016/05/26(木) 20:13:43 

    コメンテーターとしだけでなく、役者としても気象予報士としても中途半端。

    職業、石原家のドラ息子。

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2016/05/27(金) 07:45:44 

    >>306
    どうせゆとりを叩いてる老害でしょ?って妄想を始めて
    「どうせゆとりは~」って言ってる奴らと何が違うの? ギャグでやってんの?
    しかも言葉が汚いだけより悪いな

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2016/05/27(金) 14:28:24 

    シークレットガールズでアイドルをやってたんだから
    マスコミはアイドルって分かりやすく使ってるよね

    最初からシンガーソングライターだったら
    アイドルっては書いてないだろうし
    冨田さん自身も本当は女優を目指してたらしいから
    シンガーソングライターも途中だったのかもね

    若いから、いろいろとチャレンジしてたんだろうね
    夢を絶たれてほんと可哀そう

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2016/05/28(土) 05:55:26 

    アイドル可愛そう完全に風評被害www

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2016/05/28(土) 19:52:42 

    被害者や家族に、犯人には同じ目に遭わせる刑が出来てでもくれないと、気が済まないよ

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2016/05/29(日) 05:02:11 

    あの岩崎容疑者が過去にAV出演していた!? - YouTube
    あの岩崎容疑者が過去にAV出演していた!? - YouTubewww.youtube.com

    インタビューだけ切り抜き 最後に比較画像あり

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2016/05/30(月) 20:59:51 

    女子大生刺傷事件の容疑者、橋本愛の熱狂的なファンを辞めた意外な理由…吉田豪「何が自己防衛になるかわからないものだ」
    女子大生刺傷事件の容疑者、橋本愛の熱狂的なファンを辞めた意外な理由…吉田豪「何が自己防衛になるかわからないものだ」girlschannel.net

    女子大生刺傷事件の容疑者、橋本愛の熱狂的なファンを辞めた意外な理由…吉田豪「何が自己防衛になるかわからないものだ」 傷害容疑で逮捕された岩埼友宏(いわざき・ともひろ)容疑者は、ブログに「僕の人生に多大な影響を与え、生きる力をくれた」と書くほど橋本さ...

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。