-
1. 匿名 2016/11/23(水) 18:53:12
あなたの得意料理は何ですか?
夕飯迷ったときにヒントが見つかればいいな〜笑+21
-5
-
2. 匿名 2016/11/23(水) 18:53:42
オムライス+36
-5
-
3. 匿名 2016/11/23(水) 18:53:45
照り焼きチキン+30
-3
-
4. 匿名 2016/11/23(水) 18:53:51
カレー+39
-2
-
5. 匿名 2016/11/23(水) 18:54:10
煮込みハンバーグ+25
-3
-
6. 匿名 2016/11/23(水) 18:54:10
茶碗蒸し!+18
-3
-
7. 匿名 2016/11/23(水) 18:54:14
からあげ!
家族五人分、とりもも1㌔揚げます。+61
-8
-
8. 匿名 2016/11/23(水) 18:54:29
グラタン+22
-4
-
9. 匿名 2016/11/23(水) 18:54:45
マカロニグラタン+12
-3
-
10. 匿名 2016/11/23(水) 18:54:55
餃子
+20
-4
-
11. 匿名 2016/11/23(水) 18:55:02
煮物。酢の物+11
-3
-
12. 匿名 2016/11/23(水) 18:55:14
もつ煮込み+9
-3
-
13. 匿名 2016/11/23(水) 18:55:18
TKG
以上。+14
-7
-
14. 匿名 2016/11/23(水) 18:55:18
小アジの南蛮漬け
+17
-2
-
15. 匿名 2016/11/23(水) 18:55:19
肉じゃが+26
-3
-
16. 匿名 2016/11/23(水) 18:55:19
スコッチエッグ!+12
-4
-
17. 匿名 2016/11/23(水) 18:55:28
トンテキ!(四日市風)
千切りキャベツたっぷり添えて食べる。+10
-2
-
18. 匿名 2016/11/23(水) 18:55:51
カップラーメン
週1くらいで作る。+36
-9
-
19. 匿名 2016/11/23(水) 18:56:06
おでん
+16
-3
-
20. 匿名 2016/11/23(水) 18:56:06
チキン南蛮+12
-3
-
21. 匿名 2016/11/23(水) 18:56:10
餃子+9
-2
-
22. 匿名 2016/11/23(水) 18:56:24
あんかけやきそば+6
-2
-
23. 匿名 2016/11/23(水) 18:56:38
今日作ったんですが美味しくできました♪
定番にしようと思います(((o(*゚▽゚*)o)))+23
-22
-
24. 匿名 2016/11/23(水) 18:56:58
ささみにチーズと大葉巻いてフライにするやつ。+17
-2
-
25. 匿名 2016/11/23(水) 18:57:01
焼きそば
お好み焼き
ハイ関西人です+9
-4
-
26. 匿名 2016/11/23(水) 18:57:09
チキンのトマト煮+17
-2
-
27. 匿名 2016/11/23(水) 18:57:18
鶏肉のワイン蒸し+7
-5
-
28. 匿名 2016/11/23(水) 18:58:29
ナポリタン〜
簡単(^◇^;)+16
-1
-
29. 匿名 2016/11/23(水) 18:58:30
ポテトサラダ!+12
-1
-
30. 匿名 2016/11/23(水) 18:58:36
+11
-2
-
31. 匿名 2016/11/23(水) 18:58:51
ポシンタン!
柴犬って美味しそうだよね+2
-27
-
32. 匿名 2016/11/23(水) 18:59:34
永作博美+2
-11
-
33. 匿名 2016/11/23(水) 18:59:48
マイナス魔が、いらっしゃる(-_-#) ピクッ+12
-13
-
34. 匿名 2016/11/23(水) 18:59:55
春巻き+11
-0
-
35. 匿名 2016/11/23(水) 19:00:38
肉じゃがデス+8
-1
-
36. 匿名 2016/11/23(水) 19:00:42
味噌汁+21
-1
-
37. 匿名 2016/11/23(水) 19:01:09
ポトフ+17
-1
-
38. 匿名 2016/11/23(水) 19:01:15
肉じゃが+5
-1
-
39. 匿名 2016/11/23(水) 19:01:17
+13
-3
-
40. 匿名 2016/11/23(水) 19:01:29
+33
-4
-
41. 匿名 2016/11/23(水) 19:01:30
お惣菜です+4
-4
-
42. 匿名 2016/11/23(水) 19:01:42
ミレリーゲ・アラ・パンナ・コン・イ・ ブロッコリ+1
-3
-
43. 匿名 2016/11/23(水) 19:01:45
オムライス
結構美味いと思う+6
-1
-
44. 匿名 2016/11/23(水) 19:02:00
ピーマンの肉詰め
ピーマンを横に割らず、ヘタを切り落として中身をくり抜いて筒状のピーマンに肉詰めします。
弱火でじっくり焼いたら大丈夫。
崩れないので簡単、美味しいです!+34
-3
-
45. 匿名 2016/11/23(水) 19:02:57
天ぷら!
カマンベールチーズ、にんにく、ユリ根のような
変わり種も天ぷらにしてみると目新しくて好評だよ。+13
-2
-
46. 匿名 2016/11/23(水) 19:03:03
うどん餃子です+2
-2
-
47. 匿名 2016/11/23(水) 19:03:27
しょうが焼き+9
-1
-
48. 匿名 2016/11/23(水) 19:03:34
新妻です。
ビーフストロガノフです。定番のようで定番でない。+8
-10
-
49. 匿名 2016/11/23(水) 19:04:20
アクアパッツァ!!
ネタじゃないのに、「僕のヤバい妻」の中に登場したせいでネタ扱いされがちなのが切ない。
魚を変えると味も変わるから、飽きない。+14
-4
-
50. 匿名 2016/11/23(水) 19:04:41
餃子!!
子供も主人も美味しいと絶賛してくれます。
これだけは自分で作っておきながらも美味しいと思えます。+8
-3
-
51. 匿名 2016/11/23(水) 19:04:41
ハンバーグ
親子丼
生姜焼き
肉料理はまかせて!+10
-1
-
52. 匿名 2016/11/23(水) 19:04:43
>>44
なるへそ+2
-1
-
53. 匿名 2016/11/23(水) 19:04:57
ポークハヤシ。
豚肉を使ったハヤシライスです!玉ねぎたっぷり入れて煮込むと美味しいですよ~+6
-2
-
54. 匿名 2016/11/23(水) 19:05:02
クリームシチュー!+7
-1
-
55. 匿名 2016/11/23(水) 19:05:23
ピーマンの肉詰めに衣をつけてフライにします。
子供たちも抵抗なくピーマンをたべてくれるようになりました。次は青椒肉絲かな?+7
-2
-
56. 匿名 2016/11/23(水) 19:05:24
酢豚
酢豚の素とかは使わずに、ソースも手作りします
家族にも好評です+7
-2
-
57. 匿名 2016/11/23(水) 19:05:34
とんてき
こだわりも有る。+4
-1
-
58. 匿名 2016/11/23(水) 19:05:48
卵焼き+9
-1
-
59. 匿名 2016/11/23(水) 19:06:06
ミートソースのスパゲッティ+7
-1
-
60. 匿名 2016/11/23(水) 19:06:27
バターロール!
はちみつ入れて作るのでほんのり甘いです♪+10
-0
-
61. 匿名 2016/11/23(水) 19:07:08
>>60
おいしそうー!+8
-0
-
62. 匿名 2016/11/23(水) 19:07:13
豚の角煮!
柔らかくしつこくない
いくらでも食べられと皆に好評!
私、唯一の自信作+7
-1
-
63. 匿名 2016/11/23(水) 19:07:28
梅しそフライ。
ソースでも、甘酢だれをかけても美味しいです。
+6
-1
-
64. 匿名 2016/11/23(水) 19:08:50
料理は好きですが、
旦那に一番好評なのは
ちりめんじゃこと青のりのチャーハンです。+5
-2
-
65. 匿名 2016/11/23(水) 19:09:20
彼ーかな!+9
-0
-
66. 匿名 2016/11/23(水) 19:09:43
>>65です間違えました。
カレーです+9
-1
-
67. 匿名 2016/11/23(水) 19:10:47
ナポリタンとオムライスは人に出せる。+7
-0
-
68. 匿名 2016/11/23(水) 19:12:22
豚キムチチャーハンと手こね寿司はおいしく作れる。
+7
-0
-
69. 匿名 2016/11/23(水) 19:15:44
和風のから揚げ
洋風のから揚げ+3
-0
-
70. 匿名 2016/11/23(水) 19:15:47
スクランブルエッグ+4
-0
-
71. 匿名 2016/11/23(水) 19:19:55
手打ちうどん+1
-0
-
72. 匿名 2016/11/23(水) 19:20:11
またマイナス魔がいるねーー
+3
-1
-
73. 匿名 2016/11/23(水) 19:20:24
>>50さん、ぜひレシピを教えて下さいm(_ _)m
+2
-0
-
74. 匿名 2016/11/23(水) 19:22:27
豚汁とたまごやき+4
-0
-
75. 匿名 2016/11/23(水) 19:23:55
タコライス!
+2
-0
-
76. 匿名 2016/11/23(水) 19:25:22
カルボナーラ
ペペロンチーノ
ボンゴレ
パスタ色々
+3
-0
-
77. 匿名 2016/11/23(水) 19:28:34
クリームシチュー
エビチリ
煮物
五目あんかけ焼きそば
ビーフストロガノフ
すべて市販品は使いません!
魚が触らないので魚料理は一切作れませんが…+2
-5
-
78. 匿名 2016/11/23(水) 19:29:21
炊き込みご飯+5
-0
-
79. 匿名 2016/11/23(水) 19:29:45
餃子と焼売は100個づつ作り置き・冷凍してます
おやつにも、おつまみにもなるし、みんな大好きです+2
-0
-
80. 匿名 2016/11/23(水) 19:30:20
麻婆です。
何の麻婆でもおまかせあれ。誰でもご飯を止まらなくさせます。+4
-0
-
81. 匿名 2016/11/23(水) 19:30:25
エビ団子!
作るのに手間はかかりますが、
子どもにリクエストされるので月に一回は作ってる。+0
-0
-
82. 匿名 2016/11/23(水) 19:31:23
素を使わない麻婆豆腐
豆腐の水切りをしっかりするのがコツ+4
-0
-
83. 匿名 2016/11/23(水) 19:32:54
キッシュ!
パイシートではなく、お菓子のタルトと同じ作り方で台を焼いて作るから、生地がサクサクで美味しいとほめられます♪+6
-0
-
84. 匿名 2016/11/23(水) 19:33:15
豆腐ステーキ
しっかり水気切って
油引いたフライパンに豆腐入れて
両面焼き色がついたら
醤油かけてとばすだけ。
大根おろしや刻んだ大葉、
すりおろした生姜などを添えて出来上がり!
私のよく作る時短の節約料理です。
+7
-0
-
85. 匿名 2016/11/23(水) 19:33:37
筑前煮
きちんと作ると結構面倒くさいけど、手間をかけた甲斐のある出来栄えになる+3
-0
-
86. 匿名 2016/11/23(水) 19:34:18
すた丼風丼温玉のせ+1
-1
-
87. 匿名 2016/11/23(水) 19:35:08
炒飯だけは、お店並みのが出来る!+4
-1
-
88. 匿名 2016/11/23(水) 19:35:44
肉野菜炒め
甘辛ver.酒砂糖醤油ミリン:ALL大匙1に、生姜とニンニクチューブ2cm、中華ダシと豆板醤小匙1
味噌ver.醤油の代わりに味噌大匙1、醤油小匙1
塩ver.中華ダシと酒大匙1、塩胡椒で味調整、好みで生姜利かす。
上の三つの味のローテーション。具を変えたら一週間全部これでいける。
炒める前に肉に小麦粉を薄くまぶすと、固くなるのを防げて適度にとろみもつくよ。+5
-1
-
89. 匿名 2016/11/23(水) 19:36:13
味噌汁+4
-1
-
90. 匿名 2016/11/23(水) 19:36:56
私の豚汁はおいしい+3
-0
-
91. 匿名 2016/11/23(水) 19:42:17
そぼろの三色丼。
簡単だけど家族みんなに好評!+5
-0
-
92. 匿名 2016/11/23(水) 19:44:36
マグロの漬け丼。
クックパッドみるまで、マグロの漬ける部分があんな誰でも簡単にできるとは知らなかった。+0
-1
-
93. 匿名 2016/11/23(水) 19:45:55
鶏の甘酢+2
-0
-
94. 匿名 2016/11/23(水) 19:47:58
チーズ納豆オムレツ!
料理出来ないからこそ、単純料理「だけ」は、上手いな!
って、言われます^^+1
-0
-
95. 匿名 2016/11/23(水) 19:49:51
目玉焼き+0
-2
-
96. 匿名 2016/11/23(水) 19:50:46
今夜だけど、おでん。
おでんのつゆ、オイスターソースと和風だしだけでできるとは知らなかった!+4
-0
-
97. 匿名 2016/11/23(水) 19:55:15
トピずれすいません。。
ここには料理上手な人が集まると予想。。
お味噌汁って何があれば作れますか?
料理苦手ですがお味噌汁作れるようになりたいのです(泣)+3
-0
-
98. 匿名 2016/11/23(水) 19:59:21
カボチャポタージュ+1
-0
-
99. 匿名 2016/11/23(水) 20:00:01
さっき作りました
エビチリ!+20
-0
-
100. 匿名 2016/11/23(水) 20:04:21
ポテトサラダ+3
-0
-
101. 匿名 2016/11/23(水) 20:04:51
ビーフシチュー+1
-0
-
102. 匿名 2016/11/23(水) 20:07:26
大根と鳥手羽の煮物とツナとキノコの和風パスタ!
子供も旦那もあっという間に食べてくれます。
+3
-0
-
103. 匿名 2016/11/23(水) 20:07:25
うどん
白だし使って讃岐うどん風のつもり
青ネギ、おろししょうが、揚げ玉、たまご+2
-0
-
104. 匿名 2016/11/23(水) 20:07:53
コロッケ
ハンバーグ+2
-0
-
105. 匿名 2016/11/23(水) 20:07:56
みんなが好きなのは、いなり寿司
・砂糖としょうゆは同量(たとえば、油揚げ10枚なら、砂糖80g、しょうゆ80ml)、水は油揚げがひたひたになるくらい
・油抜きしたあと鍋に入れて煮詰めて袋完成
・冷ご飯をレンジでちょっと温めて、塩を入れてちょっと塩っぱくしたお酢を手につけて、ご飯をやさしく混ぜる(しゃもじは使わない)
・包んで出来上がり
+2
-2
-
106. 匿名 2016/11/23(水) 20:12:27
もつ煮
+3
-0
-
107. 匿名 2016/11/23(水) 20:22:54
>>97
出汁はインスタントでいいから味噌のランクを上げる。
味噌汁というくらいだから味噌の味が一番大事。
料理が苦手な場合、天然だしは上手く取れないことも多い。
いろんなメーカーから出汁の素が出てるから食べ比べて好みの物を見つける。
それをパッケージの表示通りに使う。
味噌も好みがあるだろうから、こちらも食べ比べて好みの味を見つける。
おすすめの味噌スレはここで何度も立ってるから、それを参考に選ぶといいと思う。
+6
-2
-
108. 匿名 2016/11/23(水) 20:31:26
皆様とっても美味しそう〜
私は唐揚げ、豚の角煮、餃子が得意です+2
-0
-
109. 匿名 2016/11/23(水) 20:35:00
トマトスープ+1
-1
-
110. 匿名 2016/11/23(水) 20:36:16
豚肉のしょうが焼き+3
-1
-
111. 匿名 2016/11/23(水) 20:53:07
ローストビーフ。
タンシチュー
牛スジ煮込み。
大事なお客様を招く時は事前に好みを聞い
て仕込みます。
特にローストビーフは安いお肉で豪華に見えて喜ばれるので頻繁に作ります。+7
-0
-
112. 匿名 2016/11/23(水) 20:55:28
「春巻」
五目、エビ&アボカドチーズ、残り物まとめ。
なんでも巻いて美味しく食べられる春巻大好き❗
ビール進んで仕方ない♪+2
-0
-
113. 匿名 2016/11/23(水) 21:00:24
生姜焼き+1
-0
-
114. 匿名 2016/11/23(水) 21:11:12
牛すじカレー+2
-1
-
115. 匿名 2016/11/23(水) 21:20:22
豚の角煮〜(°▽°)+3
-0
-
116. 匿名 2016/11/23(水) 21:24:21
じゃがバター+2
-0
-
117. 匿名 2016/11/23(水) 21:39:22
シュウマイかな
得意っていうか餃子より簡単+2
-0
-
118. 匿名 2016/11/23(水) 21:40:31
麻婆豆腐、カレーライス、肉じゃが、グラタン、トマトスパゲッティー、厚焼き玉子、ステーキ、はヘビーローテーション!!+2
-0
-
119. 匿名 2016/11/23(水) 21:41:02
トマトソース系とオイル系のパスタが得意です+2
-0
-
120. 匿名 2016/11/23(水) 21:46:11
中華ちまき
クリームシチュー
茶碗蒸し
茶碗蒸しを出汁多めでフルッフルにする!+3
-0
-
121. 匿名 2016/11/23(水) 21:49:25
玉子入りエビチリ+3
-0
-
122. 匿名 2016/11/23(水) 22:02:39
筑前煮にはまって毎週末作っていたら
上手く出来るようになってきた。+2
-0
-
123. 匿名 2016/11/23(水) 22:15:19
>>107
97です。お返事有り難いです(泣)
お味噌と具と出汁の素で出来るということでしょうか…?ほんだしとかですかね…
昆布とか鰹節とかはなくても作れますよね…ほんとに初心者なので分からず(;^ω^)
作ってみます!+1
-1
-
124. 匿名 2016/11/23(水) 22:16:56
みんなすごいな〜
料理がんばろう+4
-0
-
125. 匿名 2016/11/23(水) 22:23:51
>>123
本当に初心者だったら、ほんだしが手に入りやすいのでそれで大丈夫です。
レシピはAJINOMOTOのサイトを参考にすると詳しい分量や作り方がわかります。
味噌は地方によって違うので選ぶのは難しいですが、
地元のスーパーで一番売れているのを勧めてもらうといいと思います。豆腐とわかめのみそ汁のレシピ・作り方 | 木綿豆腐 【AJINOMOTO PARK】park.ajinomoto.co.jpうま味調味料「味の素®」を加えると、コクと「うま味」がUP♪【AJINOMOTO PARK】味の素パーク は味の素KKがおくる料理・レシピのサイトです。新商品などがもらえるプレゼントキャンペーンも実施中!
+2
-0
-
126. 匿名 2016/11/23(水) 22:28:38
>>42
千秋先輩なにしてんすか+1
-0
-
127. 匿名 2016/11/23(水) 22:43:21
チャーハンと野菜炒め!
炒め物はぱっぱっとできちゃうので、料理は主に上記のような炒め物料理ばかりです。
+1
-0
-
128. 匿名 2016/11/23(水) 22:46:27
>>97
最初から上手になんて作れなくていいんです。
徐々に自分の好みの味になるので。
習うより馴れろ(*^^*)ですよ。
最初からハードル高くすると、料理自体が面倒になります。
出汁パック良いものあります。
私はアゴ出汁(とびうお)がお気に入りで使っていますが気になるものを買って試してみてください。高ければいいってものでもありません。
お味噌も安いものでOK!
オススメの具材はジャガイモ。
すごく良い出汁が出ますので他に玉ねぎや好みの野菜を入れて作ってみてください。
きっと、アナタだけの味が見つかるはずです。
文面だけだと上から目線のようになってしまいますが応援してますよ♪ら
+2
-0
-
129. 匿名 2016/11/23(水) 22:51:01
母直伝のもつ煮込みです!!夫に、本当に作ったの?と言ってもらえます!!でもやっぱり母が作った方が美味しい。+3
-1
-
130. 匿名 2016/11/23(水) 22:59:12
唐揚げはウチのが一番!と家族に褒められます
生姜醤油のシンプルな味付けで片栗粉たっぷりまぶしてるだけだけどね+3
-0
-
131. 匿名 2016/11/23(水) 23:15:22
麻婆豆腐
20年程前に買った陳建一レシピ本の中の一品です。+3
-0
-
132. 匿名 2016/11/24(木) 00:03:14
豆腐ハンバーグ
ふわふわでおしい♪+2
-0
-
133. 匿名 2016/11/24(木) 00:11:24
>>128
ありがとうございます(泣)
出汁の素、味噌、具材、水で出来るのが分かっただけ有り難いです
分量が不安ですがサイトで調べてみたいと思います。+1
-1
-
134. 匿名 2016/11/24(木) 00:13:01
>>125
味の素のサイト見てみます!明日スーパーで見て決めたいなと。。
具は安いのになってしまうかもしれませんが(豆腐と油揚げとか)+0
-0
-
135. 匿名 2016/11/24(木) 00:34:53
とろとろ半熟の煮卵。
色んな味で作るよ!+2
-0
-
136. 匿名 2016/11/24(木) 00:50:40
豚バラ軟骨のとんカツ
面倒だからあまり作らないけど+2
-0
-
137. 匿名 2016/11/24(木) 01:17:28
角煮!+2
-0
-
138. 匿名 2016/11/24(木) 01:44:38
餃子。
女性向けニンニクなしとかありえない。
パンチの効いた餃子です。+3
-0
-
139. 匿名 2016/11/24(木) 10:19:30
ヒレカツ、まちがいない。+3
-0
-
140. 匿名 2016/11/24(木) 11:41:18
「セガサターン」誕生から22年 プレステと人気を競った名ゲーム機を懐かしむ声 - nhopiuu’s diarynhopiuu.hatenablog.com「セガサターン」は1994年11月、セガ・エンタープライゼスが発売した32ビットの家庭用ゲーム機。3D格闘ゲーム「バーチャファイター」や本格的レースゲーム「セガラリー」などで人気を博した。またドラマチックアドベンチャーゲームの「サクラ大戦」シリーズなど人気...
+0
-0
-
141. 匿名 2016/11/24(木) 12:54:28
から揚げ(^^)
一年間の研究のすえ、ようやく100点もらえました。時間がたっても美味しかったから感動した‼
+2
-0
-
142. 匿名 2016/11/24(木) 16:59:35
餃子!
玉ねぎ入れるのと、ひき肉プラス豚ばらとか豚こまを粗みじんにして入れるよ。
ニラとニンニクたっぷりが好き。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する