-
1. 匿名 2014/02/13(木) 11:15:28
最近まで
家ではみんな動物好きなのに私だけ苦手でした。
2~3年の間に犬と猫を父(猫好き)兄(犬好き)が、それぞれ飼い始め
はじめは苦手で触るのも同じ空間に居るのも嫌でした。
だけど、何故か今は平気みたいで普通に可愛がってました、、、
いつから平気になったのか記憶に無く不思議です…
でも他の家の犬猫はいまだに苦手かも(´-ω-`)
同じ方いますかね…+37
-6
-
5. 匿名 2014/02/13(木) 11:19:58
+265
-5
-
6. 匿名 2014/02/13(木) 11:21:19
犬猫好きです!
好きだけど、アレルギーで抱っこしたり近寄られたら、くしゃみや痒みがキツイ。+62
-2
-
7. 匿名 2014/02/13(木) 11:21:27
私も噛まれた経験があり苦手でしたが、ある時犬を飼うことに。
子犬の時はとにかく躾をするのに大変でしたが、今は可愛くて家族の一員です!
でもやっぱり他のお宅のわんちゃんはまだ怖いです。+66
-1
-
8. 匿名 2014/02/13(木) 11:21:52
猫がどうしても苦手だったけど友達の家に居た子猫が可愛すぎて苦手じゃなくなりました(^_^)+68
-1
-
9. 匿名 2014/02/13(木) 11:21:54
小さい頃親戚の犬にお尻を噛まれて以来、犬が怖くて近寄れなかったのですが、犬を飼い始めました。最初は噛まれるをじゃないかって怖かったのですが、今じゃあかわいくてかわいくて仕方がありません。+35
-0
-
11. 匿名 2014/02/13(木) 11:22:40
年齢を重ねるにつれて動物や赤ちゃんがとてもかわいらしく思えてきました(^^)+56
-1
-
12. 匿名 2014/02/13(木) 11:22:52
トピ画
>>5にかえてー!+15
-7
-
13. 匿名 2014/02/13(木) 11:22:57
小さい頃はキャンキャン吠えるし動きの素早い小型犬が怖かったです。
ポメラニアンを飼ってからはメロメロです。(//▽//)+26
-2
-
14. 匿名 2014/02/13(木) 11:22:58
昔ねこに噛まれて大嫌いでした。
大人になって、まとめサイトなどで猫の写真見て好きになりました
でも実物はまだ少し怖いかなー+21
-4
-
15. 匿名 2014/02/13(木) 11:23:42
いろんなトピに関係無い画像貼って荒らしてる人、いい加減にアク禁にしてほしい+47
-3
-
16. 匿名 2014/02/13(木) 11:24:04
私の姉が中学生のころ大型犬に太ももを噛まれ犬嫌いになりました。
10年経った今でもしっかりキバのあとが残ってますが
犬嫌い克服して犬を飼っていますよ。
ものすごくかわいがっています。+28
-1
-
17. 匿名 2014/02/13(木) 11:24:24
トピ画の男かっこよすぎるな+1
-18
-
18. 匿名 2014/02/13(木) 11:24:38
昔は動物を飼ってる家に行くのが少し嫌だった。
家に入った時の匂いもだし、
何か食べ物を出されても動物の毛が混じっているんじゃないかと思ったり
でも犬を飼い始めてからはそれほど気にならなくなった+16
-2
-
19. 匿名 2014/02/13(木) 11:25:08
旦那は前は大の犬派だったけど猫を飼い始めてから猫の魅力に取り憑かれたみたいで今は猫にメロメロです。
+66
-1
-
20. 匿名 2014/02/13(木) 11:25:29
小さい頃に犬に追いかけられて以来犬が苦手でしたが、旦那の実家の犬が可愛いすぎて…(*/ω\*)それから小型犬なら大丈夫になりました。大型はやっぱりコワイです。+11
-2
-
21. 匿名 2014/02/13(木) 11:31:50
小学生の頃大型犬に追いかけられて(笑)、それ以来犬が嫌いでしたが、中学の時に突然母が犬を連れて帰って来てからは犬種問わず犬が大好きになりました。
散歩ですれ違う犬を見るだけでニヤニヤしちゃいます。+18
-0
-
22. 匿名 2014/02/13(木) 11:37:35
犬大好き!猫いらん!+6
-73
-
23. 匿名 2014/02/13(木) 11:43:02
1990年代までの実生活では「あ、猫が寝てる」とか「犬が散歩してる」としか
思わなかったけど、インターネット時代になってからいろんな画像や動画の
おかげで大好きになりました。今は猫を飼ってます。
胸のとこをモフモフするのが楽しみ。+122
-0
-
24. 匿名 2014/02/13(木) 11:45:38
猫は本当に苦手だったけど、親猫からはぐれた子猫が脇腹を怪我していて、あまりにも可哀想だったので病院へ連れて行った。
野良猫だから病院で里親さがすように言ったら、1週間たっても里親がみつからなかったら、保健所行きだと聞いて、とても胸がいたんで、結局飼うことになって、今その猫は10歳になりました。
それから、猫が大好きになりました!!+125
-0
-
25. 匿名 2014/02/13(木) 11:49:56
親に置いていかれた野良猫保護して家族として迎えたら犬好きで猫嫌いだった祖父母が今は猫好きに。一緒に暮らして毎日過ごしたら変わるのかな+55
-0
-
26. 匿名 2014/02/13(木) 11:54:03
犬派だったのに!猫アレルギーなのに!
おしゃべり猫しおちゃんを知って猫が好きになりました^ ^+29
-0
-
27. 匿名 2014/02/13(木) 11:56:38
犬猫とわず動物全般大嫌いだった
お母さんがペットショップ見つけて今の愛犬に一目惚れ
あたしは反対だったけど、飼った今ではわたしが一番溺愛♥動物大好きになって休みはペットショップや動物園、水族館にいくのが楽しみ(^O^)+13
-3
-
28. 匿名 2014/02/13(木) 11:57:54
苦手でも飼い始めると、可愛くなる。
昔は猫って何考えてるかわからなくて苦手だったけど、7年前に捨てられた子猫を拾ってからはもう猫大好き。
もともとは犬好きなので、いつか犬猫両方飼うのが夢。
ただ、今飼ってる猫は犬が大嫌いなのでまだまだ先だろうな~。
+39
-0
-
29. 匿名 2014/02/13(木) 11:59:04
猫あんまり好きじゃなかったけど、彼氏が捨てられてた兄弟の仔猫拾ってきて、その猫がめちゃくちゃ可愛くて大好きになりました!
お互いの背中まくらにして丸まって寝てたり、私の膝の上で寝たり( ^ω^ )
新品のファーが無残な姿にされてた時はこのバカ猫ー!と思ったけど、手の届くところに置きっ放しだった私が悪いですね…泣+39
-1
-
30. 匿名 2014/02/13(木) 12:10:40
猫、ひっかかれるのが怖くて苦手でした。
ずっと犬派っていってました。昔、犬も買っていました。
しかし、最近なんの相談もなく家族が猫をかってきました(笑)
いま生まれて半年くらいですが、毎日可愛すぎてやばいです。猫はひっかくイメージありましたが、全然そんなことないです。
完全に猫派ですww
絶対猫のが可愛いです!+61
-4
-
31. 匿名 2014/02/13(木) 12:17:22
犬こわくて苦手だったけど、富士サファリパークのドッグルームみたいなとこ行ってから犬が可愛くて好きになりました!
トイプードルとか飼ってみたい。+7
-0
-
32. 匿名 2014/02/13(木) 12:22:09
猫好きじゃなかったけど わさびちゃんっていう猫知ってからもう猫欲しくてたまらない(´・ω・`)+36
-1
-
33. 匿名 2014/02/13(木) 12:23:38
昔大型犬に腰振られてからトラウマになってましたが徐々に犬が好きになってきました
時々散歩中に大型犬が近づいて来ると怖い時もあります+7
-2
-
34. 匿名 2014/02/13(木) 12:30:14
猫飼う前は躾ができる犬の方が家族になれるしいいと思ってたのに、野良猫を保護してから変わりました^ ^ 綺麗好きだしきちんと話も理解するから、可愛くて仕方ないです。+39
-0
-
35. 匿名 2014/02/13(木) 12:33:04
+65
-1
-
36. 匿名 2014/02/13(木) 12:35:34
24の続き
飼う動機となったのはネットで有名な「すべりこむ猫」の「まる」。
ちっちゃい頃は同じことさせてたw。
しかもいつも発泡酒なのに滅多に飲まない高いビールの紙枠つかって。
今は目やにも自由にとらせてくれます。+35
-2
-
37. 匿名 2014/02/13(木) 12:37:07
24さん
優しい飼い主さんに巡り合えて猫ちゃんは幸せ者ですね^^
ほっこりさせていただきました~+29
-0
-
38. 匿名 2014/02/13(木) 12:37:23
間違えましたw
24じゃなく23でしたw。
24さんの猫が長寿で元気でありますように。+18
-0
-
39. 匿名 2014/02/13(木) 12:38:11
犬好きで数種の犬を飼ってきましたが、中でもなぜかキャバリアが一番我が家には合ってたみたい。穏やかでおとなしく滅多に吠えないし唸ったことも一度もありませんでした。こんなに優しいわんちゃんがいるのかなぁと日々思いながら生活してました。おとなしいから猫っぽいとこもあって犬と猫両方飼ってる様でした。あの子のおかげで猫も好きになっちゃいました(≧▽≦)+12
-0
-
40. 匿名 2014/02/13(木) 12:41:01
たまたま混乱する続き方になってごめんなさい。
38の「間違えました」、は
36の文章の続きです。
私は37さんとは別人です。けど37さんに完全同意です。+3
-1
-
41. 匿名 2014/02/13(木) 12:47:18
叔父がそうです。
10年程前、我が家に遊びに来た時に我が家の猫を見て「化け猫」だの「猫は怖い」だの散々言っておいて5年前に捨て猫を拾った知人から飼ってと叔母が頼まれ飼い始め今では家に遊びに行くと猫を抱っこしたまま玄関に出迎えに来ます。
話の内容も飼い猫の話が多いです(^^)+44
-0
-
42. 匿名 2014/02/13(木) 12:48:41
37さん
24です。ありがとうございます(*^O^*)
保健所と聞いただけで、涙溢れてしまいました。
本当に今では大切な大切な猫ちゃんですよ(^-^)+26
-0
-
43. 匿名 2014/02/13(木) 12:50:10
母が子供の頃大型犬に噛まれたらしく
私は小さいときから
「犬は怖いよ、噛むから近寄らない」と
教え込まれました
だから触ったこともなく、犬を見たら
気配を消して通り過ぎるようになりました
野良犬を見て泣いたりもしていました
だけど、動物を扱ったテレビ番組は好きで
よく見ていました
それから月日はたち、一戸建てに住むことになり
父親が番犬にと犬を飼うようになりました
家に上げることなどなかったのですが
育てているうちに、愛情がわいてきて
触れるようになりました
それから私も結婚して、犬を飼うようになりました
今は結婚してから三人の子供と二代目のわんこと生活中です♡+10
-1
-
44. 匿名 2014/02/13(木) 12:56:58
猫アレルギーです
でも引越しを機に、窓からノラ猫を見るのが日課になりました
お餅のように太った白黒のネコです
晴れた日は日向ぼっこしてるけど、天気の悪い日は来ないみたいです
+22
-0
-
45. 匿名 2014/02/13(木) 12:59:49
猫怖いバリかかれそう苦手な私が
神社でダンボールに1万円、フードと共に仔猫が…ダンボールごと獣医へ持って行き健康診断→飼う事に…今は骨抜き(。・ω・。)+49
-0
-
46. 匿名 2014/02/13(木) 13:00:44
私も小さい頃、リードをはずされた犬に追いかけられたのがトラウマで、可愛いなとは思うけど触ったりは出来なかったです。
でも、柴犬を飼いはじめたらもう可愛くて可愛くて!
猫は、これも昔に猫同士の喧嘩に巻き込まれて引っかかれたのがトラウマで(笑)
すごく可愛いと思うけど、今だに触るのは少しこわいです。+7
-0
-
47. 匿名 2014/02/13(木) 13:11:16
犬好きで飼っていますが
ワンワン吠える犬、元気すぎる犬は苦手
+10
-0
-
48. 匿名 2014/02/13(木) 13:25:42
犬も猫も好きですが飼ったことがないので、あ〜可愛いな〜!程度でした。
が、去年の春頃から会社の事務所前に野良猫が現れて、最初は警戒されていましたが、少しずつ距離が縮まり、今では事務所で飼っています。
寒い日には犬猫用の湯たんぽの上で丸くなって寝ています。
とっても可愛い^_^+21
-0
-
49. 匿名 2014/02/13(木) 13:31:53
猫を飼うまでの私の思い込み→飼ってる今の印象+54
-0
-
50. 匿名 2014/02/13(木) 13:56:05
幼い頃、
知り合いの家のゴールデンに
腕を噛まれて血がダラダラ出た
ことがあり、トラウマに。
だけど元々動物全般大好きだったから、
嫌いになることはなかった。
でも未だにゴールデンを見ると
ガクブル( ; ゜Д゜)+7
-0
-
51. 匿名 2014/02/13(木) 14:14:54
ネコ
可愛いと思ってたのに部屋に侵入されて
あばれまくったあげくウンチされて
気持ち悪くて嫌いになった+1
-23
-
52. 匿名 2014/02/13(木) 14:29:29
野良犬にタックルされて(今思うとじゃれてきていたのか?)ケガをした翌日に、親戚が「わんちゃんだよ~」と子犬を連れてきた。
親が私を驚かそうと、内緒で親戚んちで産まれた子犬をもらう話を進めていたらしい。
前日に犬でイヤな目に遭った私は、その日は泣いて子犬を拒絶しその後一ヶ月近く触ることはおろか近付くこともできなかった。
今はあの恐怖は一体なんだったのか?と思うくらい、犬大好き。
元気が良すぎる大型犬や警戒心の強い犬にはちょっとビビるけど、大概の犬と仲良くできる。+5
-0
-
53. 匿名 2014/02/13(木) 14:46:35
犬猫が大の苦手(ー ー;)
世話も何もかも無理だと思っていました。
しかし2ヶ月前に柴犬を飼う事に…。
朝晩の散歩に、抜毛に、ウンチもオシッコも…世話全般全部愛おしい♡♡♡
でもやはり皆さんの言う様に、我が家の犬以外…苦手で怖いです(´Д` )
+5
-0
-
54. 匿名 2014/02/13(木) 14:58:10
犬猫は嫌いじゃないけど、ペット好きな人達が大嫌い。
動物好きは総じて自分勝手。+1
-22
-
55. 匿名 2014/02/13(木) 15:04:23
うちの祖父母が動物大嫌いで、うちの父がパグを飼い始めた頃は、外で飼えとか餌は残飯でいいとかめちゃくちゃ言っていたけど、犬の方は何もわからずに祖父母に寄っていくから今では可愛くて仕方ないみたい
祖父は時々馬刺買ってきて湯通しして食べさせたり、孫より可愛がってる
しかもうちの祖母は随分弱ってたんだけど、犬が来てから病気しなくなった
うちはお犬様様です+9
-0
-
56. 匿名 2014/02/13(木) 15:12:48
ダンナが動物ダメでした。
結婚前にうちの実家のヨークシャーテリアにビビるぐさい。
結婚してから、私が子猫を拾って飼い始めたら慣れたみたいです。
その猫が亡くなってから、犬と猫を同時に飼い、今ではどちらにもメロメロです。+15
-1
-
57. 匿名 2014/02/13(木) 15:13:23
ダンナが動物ダメでした。
結婚前にうちの実家のヨークシャーテリアにビビるぐらい。
結婚してから、私が子猫を拾って飼い始めたら慣れたみたいです。
その猫が亡くなってから、犬と猫を同時に飼い、今ではどちらにもメロメロです。+4
-1
-
58. 匿名 2014/02/13(木) 15:24:15
旦那がそうです。
私は猫も犬も好きですが
将来買うなら猫と思っていたのですが
旦那が猫嫌いでした。
ペットショップに行っても
犬ばかり見て、
「俺、猫嫌いだから。絶対無理」の一点張りだったのですが
ある日、近所の野良猫ちゃんが
私たちに近寄ってきて
彼の足にスリスリ。
あまりの人懐っこさにメロメロになってしまった彼。
最近では「ねー、猫飼いたいなー(デレデレ)」が口癖です。
動物愛護センターでの譲渡会に行きたいといつも言っています。
人って変わるもんですよね。
猫を飼いたかった私にとってはラッキーでしたが。
+22
-0
-
59. 匿名 2014/02/13(木) 15:29:25
小さい頃から何故か動物が怖くて弟が拾ってきた犬の事も触ったり出来ませんでした。
一緒に暮らしてたのに私にだけ凄く吠えるし…。
実家を出てからも動物には近寄れなかったのですが、震災の時に飼い主さんとお別れしたり行き場の無くなった犬猫さんを保護する活動に弟が参加してて、話を聞いてたらあまりに不憫で、私でも何か協力出来るかも…と思って、犬猫さんを2頭ずつお預かりしました。
猫なんて触るのも初めてでしたし、犬のお散歩や毎日のお世話も初体験。
大袈裟なようですが人生が変わったと言って良いくらい動物大好きになりました。
一時預かりの予定でしたが、里親さんも見つからず何より私が離れがたく、みんな一緒に家族になりました。
家族にはこれでまた結婚に縁遠くなったと笑われましたがw+14
-0
-
60. 匿名 2014/02/13(木) 15:44:50
子供の頃は犬ばかり飼ってたので犬派でした。しばらく何も飼って無かった高校時代に父が猫を拾ってきてもそのうち出てっちゃうよな〜
位に思ってたら居着いちゃって、そのうち私もすっかりメロメロに。
その子がうっかり子猫産んじゃって、友達にあげたんだけどお母さんが苦手らしく、出戻りもありかな?と覚悟してたら最後はそのお母さんもメロメロに(笑)
学校の友達だったので毎日話ししてたので、お母さんが猫好きになってく過程が微笑ましかった。+11
-1
-
61. 匿名 2014/02/13(木) 15:46:24
母が犬派から猫派に。
私が捨て猫を拾って帰ると「早く貰い手を探しなさい」と。
私は飼いたかったので、飼い主を探すフリをしながらダラダラ引き伸ばしているうちに
可愛くなったみたいです。
猫は今では家族の中で一番甘やかされています。+18
-0
-
62. 匿名 2014/02/13(木) 16:21:45
犬、大好きですっ**+5
-1
-
63. 匿名 2014/02/13(木) 16:24:20
元々犬のかわいさがよくわからなかったけど、小型犬飼い始めてから超好きになったU^ェ^U
秋田犬とかセントバーナードたんなどの大型や、
パグ、ボストンテリアのぶさかわに気づくのには時間がかかったわ+12
-0
-
64. 匿名 2014/02/13(木) 16:25:13
動物が嫌いだった人が好きになたら途端にデレデレになるイメージがある。
そこがなんか見ててホンワカした気分になるから好き(^ ^)+8
-0
-
65. 匿名 2014/02/13(木) 16:28:16
49
確かにヤンキーくさいよね猫(笑)
あとひと月もしたら「お前どこ中ニャー!」って外で始めるな…+1
-0
-
66. 匿名 2014/02/13(木) 16:30:43
小さい頃隠れんぼをしていて、後ろに野良犬が寝ているのに気づかず尻尾を踏んづけ追い回されたことがありました
それからしばらくは大きい犬が苦手だったけど、徐々に犬好き回復!
私が結婚後に実家で犬を飼い始めたので、その影響でキャバリア大好き
犬嫌いの義父母と同居なので今は無理だけど、いずれキャバリアを買うのが夢!
+7
-0
-
67. 匿名 2014/02/13(木) 16:40:12
みんなのエピソード見てると幸せな気持ちになるなぁ。
そしてちょっと涙出る。。年だなぁ。。。+8
-0
-
68. 匿名 2014/02/13(木) 16:58:20
室内犬飼ってる友達の家に行くと部屋中犬のニオイがするし帰ってからも自分の服が臭くなってて未だに慣れない。。。+4
-5
-
69. 匿名 2014/02/13(木) 18:00:35
犬苦手でした。
娘にねだられて旦那がポメラニアンを
買ってきました。
飼い始めたらめちゃくちゃ可愛い!笑
今では親バカ。笑+2
-0
-
70. 匿名 2014/02/13(木) 18:39:07
犬も猫も昔から大好きです。猫アレルギーだけど猫カフェ行きます。
関係ないけどチワワって昔はブサカワ扱いだったと思うのに、
普通の可愛い枠に落ち着いていませんか?気のせい?+3
-0
-
71. 匿名 2014/02/13(木) 18:41:14
猫の気まぐれさが嫌いでしたが 雨の日に捨て猫拾っちゃって。 予想以上に段々図々しくなってきたのですが(笑) それすら愛しいこの頃です+21
-0
-
72. 匿名 2014/02/13(木) 19:20:01
昔は犬派だったけど
いまは圧倒的に猫派です。
猫っていっしょに暮らすとほんとうに可愛いですよね。
あれ?いないと思ったら、とんでもない場所で丸くなって寝てたり(笑)
予想もつかない お茶目な事もしでかすし
まるでこっちの気持ちが分かってるのか?ってくらいの絶妙〜なツンデレ具合
た、たまりません。+14
-3
-
73. 匿名 2014/02/13(木) 19:31:51
マイフレンドが犬好きの猫嫌いでした。
最近弱ってた野良猫を見ぬ振りできずに保護。
最初は「わがまま」だの「ずうずうしい」だのとプリプリしてたのに・・・
同居して半年ほど経った今では猫のツンデレさにノックアウトされた模様w
だから言ったべ?だまされたと思って連れて帰れって。
幸せが待ってるぞってv+10
-2
-
74. 匿名 2014/02/13(木) 20:30:35
母親が犬のお腹がキモくて嫌いって言ってたけど
いざ飼ってみたら
あなたほど可愛くて賢い犬はいないよねー
ってめっちゃ親バカになってる+5
-1
-
75. 匿名 2014/02/13(木) 22:17:32
父親が連れてきた犬がウチに来てから、犬ちゃんにベタ惚れ。その子が亡くなって、ペットロスで何も飼えず…。そして去年、野良猫を貰ってくれないかと言われ、迷いながらも引き取る。そして、一緒に暮らし始めて5ヶ月目。
もう可愛くてしょうがない(๑>◡<๑) ੭
ずっと一緒にいれたらと猫ちゃんの健康を毎日願う溺愛ぶり。名前は前にいた犬ちゃんの名前を一部取ってつけました。最初の子も今の子も大事なかわいい家族です。+7
-0
-
76. 匿名 2014/02/13(木) 23:26:44
犬の自分アピールが苦手で。
+1
-0
-
77. 匿名 2014/02/13(木) 23:29:57
現在犬好き、猫アレルギー。
以前は、犬は好きだけどあまり触れなかった。
獣医について、乳牛の診療に行ってたらホルスタインとか触る羽目になってしまって………そのうち何でも触れるようになってた。
今も割りと何でも触れる。+0
-0
-
78. 匿名 2014/02/14(金) 01:23:39
私の父がそうです。
猫嫌いの父が単身赴任中に内緒で家に野良猫2匹をお迎えしてたのですが、
やっぱりバレてしまい家族で大喧嘩に、、山に捨てに行くなど散々怒鳴ってたのですが
2週間もすれば、「俺の膝の上で猫どもが寝たんだぞ」と報告したり、猫が丸まって寝ていたら湯たんぽを側に置いたり、、
しまいにはもう一匹猫をひろいました笑
+9
-0
-
79. 匿名 2014/02/14(金) 05:10:08
一瞬嫌いになりかけました。
ずっと犬が飼いたくて、今の愛犬を飼う際、「しっかりしつけなくちゃ、餌も時間通りに、おさんぽも、あ!犬の病気も調べなくちゃ!」と完璧主義が災いし自分で自分にプレッシャーをかけて、追い込んだ結果、パンクし「私なんかに動物は無理だ!」となり、一瞬動物全般無理だ!と勝手に錯覚。
夫に泣きながら「やっぱりわんちゃん辞める~(T_T)」と言ったら、
「お金払っちゃったし、初めから全部うまくいく人なんていないんだから、一緒に頑張ろう」と慰められ
迎え入れた今は、毎日失敗しながら、犬と夫と一緒に成長しています。
とってもメロメロラブラブで大切で可愛い家族です。
一瞬でも嫌いになりかけた自分が情けないσ(^_^;
そして最近、虐待飼い主から保護した猫を
犬と折り合いが悪かったため、里親にだすまで2週間程実家に頼んだら、動物が得意ではなかった母親が一番可愛がり、一番懐かれて、里親に出した今は、飾ってある猫の写真を愛おしそうに毎日撫でてます(*⌒▽⌒*)
我が家の愛犬ももちろん可愛がってくれてます(*^_^*)+2
-0
-
80. 匿名 2014/02/14(金) 06:04:07
断然犬派でした!
猫は嫌いではないですが
不吉とか可愛いげがないとか思ってましたが
ある日迷い混んで来た猫を保護!
呼んでも来ないところや
自分がかまってほしい時だけ無理矢理お腹の上に乗ろうとするツンデレさが
可愛すぎでした(*´∀`)
もちろん犬も大好きですが
完全に猫の魅力に取り込まれました(*´∇`*)+2
-0
-
81. 匿名 2014/02/14(金) 08:27:58
小さい頃から犬がいて断然犬派でした。
猫も飼った事あるけど、
外にも出掛ける猫で、猫にとっては奇声を上げたり、追いかけ回す子供は苦手だから、やっぱり避けられ、すぐ外に。
それで嫌いじゃないけど、断然、犬だな。と。
大人になり、猫を飼う機会があったので飼ってみるととてもいい!
私を母親代わりと思っているのか、甘えてくるし、顎も乗せてきたり、身体を預けてくれる。
散歩もしなくてもいいし、ちょうど良い距離感で付き合ってます。+1
-0
-
82. 匿名 2014/02/14(金) 08:58:06
小さい頃から犬を飼っていたので断然、犬派だった自分。
ある時、知り合いに、訳あってどうしても引き取って欲しいと推定7歳のオス猫を飼い始めてからは、もうもう猫に夢中!
人懐こくて頭が良くて甘えんぼの大人しい猫でした。
それまでの自分の中の猫の概念が見事に覆されました。
ちなみに。
元の飼い主のご主人、銀座で老舗の経営者。
猫嫌いで、結婚してから奥さんが連れて来た猫達を狭い部屋に閉じ込めたり壁に叩きつけたりしていたそう。
そこに子どもも産まれてその子が喘息なので飼えなくなって我が家の一員となりました。
今でも思い出すだけで、怒りで体が震えます。
幾らどんなにお金持ちでも、そんなヤツと一緒に居る為に猫を手放した奥さんの気持ちも解りません!
トピずれ失礼。+2
-0
-
83. 匿名 2014/02/26(水) 00:14:10
生き物そのものが苦手だったけど
3ヶ月ほど前から猫を飼い始めてからは
猫好きになった もう可愛くてたまらん+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する