-
1. 匿名 2016/11/12(土) 08:33:26
話題のツイートより
『昨日auショップ行ったら、アンケートの回答内容指示する紙もらったんやけど… 』
出典:blog-img.esuteru.com
明日、SMS(Cメール)にてアンケートが届きます。アンケートの結果によっては、KDDIから指導を受けてしまうので何卒ご協力をお願い致します。アンケートは下記の画像のようになっていますので、問1の店舗の満足度は【大変満足】 問7のスタッフの対応は【非常によい】 問8スタッフの良かった点は【笑顔】でご回答をお願い致します!!この部分が悪いとKDDIに怒られてしまうので、必ず上記の回答でお願い致します。
※【よい・ふつう】の評価は、不合格です。
auショップ、客にアンケート回答を指示する紙を配布して炎上「悪い評価だとKDDIから怒られる」:はちま起稿blog.esuteru.comはちま起稿:auショップ、客にアンケート回答を指示する紙を配布して炎上「悪い評価だとKDDIから怒られる」の記事詳細。国内最大のエンタメまとめメディアサイト。ゲーム情報、アニメや漫画、時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
これに対し『わたしもこれ貰った。対応悪かったのに』、『「アンケートでは高い評価を付けて頂けると助かります」と言われた』という人もいました。+25
-667
-
2. 匿名 2016/11/12(土) 08:35:33
何様だよ…
+1234
-5
-
3. 匿名 2016/11/12(土) 08:35:39
小学生レベルの事やってんな!+1000
-7
-
4. 匿名 2016/11/12(土) 08:35:48
おかしい!+549
-4
-
5. 匿名 2016/11/12(土) 08:35:50
アホすぎw+698
-2
-
6. 匿名 2016/11/12(土) 08:35:55
呆れて笑える+542
-1
-
7. 匿名 2016/11/12(土) 08:35:56
アンケートの意味・・+829
-1
-
8. 匿名 2016/11/12(土) 08:36:03
対応悪かったら悪いって書くわ!+859
-2
-
9. 匿名 2016/11/12(土) 08:36:04
アホか+286
-1
-
10. 匿名 2016/11/12(土) 08:36:14
ある意味潔いね…+261
-5
-
11. 匿名 2016/11/12(土) 08:36:21
何これ、やらせだよね!+327
-5
-
12. 匿名 2016/11/12(土) 08:36:25
無視して本音を書けばいいんでない?+514
-3
-
13. 匿名 2016/11/12(土) 08:36:40
やらせ
強要+209
-2
-
14. 匿名 2016/11/12(土) 08:36:41
結果KDDIに怒られるはめになってるし(笑)+1048
-4
-
15. 匿名 2016/11/12(土) 08:36:48
口頭でお願いされた事ある+276
-4
-
16. 匿名 2016/11/12(土) 08:36:55
正気でしてるんだよね
こわい+331
-4
-
17. 匿名 2016/11/12(土) 08:36:59
呆れて、ぽっか〜ん です(°_°)+202
-2
-
18. 匿名 2016/11/12(土) 08:37:13
アンケートって顧客満足度向上の為にやるものだよね?
回答強制って意味ない(笑)+554
-1
-
19. 匿名 2016/11/12(土) 08:37:20
以下、文句が続きます。+118
-10
-
20. 匿名 2016/11/12(土) 08:37:23
こんな指示されたら
大変不満の一択よ+334
-3
-
21. 匿名 2016/11/12(土) 08:37:31
これで激怒されちゃうね。+147
-1
-
22. 匿名 2016/11/12(土) 08:37:38
馬鹿だね〜。+107
-1
-
23. 匿名 2016/11/12(土) 08:37:57
アンケートの評価が店舗評価に反映されて、店舗の支援金にも影響するとネタばらししてる人がいた。今はツイート削除してるみたいだけど
ヤラセしてもでもこうやって客にバラされるのに、バカだよね+344
-1
-
24. 匿名 2016/11/12(土) 08:38:06
んな事やってるから呆れられて格安スマホに人が流れちゃうのよ。+75
-5
-
25. 匿名 2016/11/12(土) 08:38:12
知らない人多いけど、auショップはauじゃないからね。
委託されてる別の会社だから、auが悪いのじゃなくて、委託会社が悪いんじゃないの?
+294
-15
-
26. 匿名 2016/11/12(土) 08:38:19
アンケートの意味無い!
+56
-1
-
27. 匿名 2016/11/12(土) 08:38:19
怒られろ愚か者+98
-3
-
28. 匿名 2016/11/12(土) 08:38:21
怒られるのが嫌なら、怒られないような接客しろよー+209
-2
-
29. 匿名 2016/11/12(土) 08:39:20
受け止め方なんて人それぞれなんだから、KDDIも"良い"ならよしにすればいいのに+36
-4
-
30. 匿名 2016/11/12(土) 08:39:30
こんな紙丁寧につくってる暇あったら、接客態度やサービスで顧客を満足させる努力しろよw
+509
-1
-
31. 匿名 2016/11/12(土) 08:39:32
ショップも大変やね。
でもこれからショップ店員さんは上の顔色伺い笑顔でやってるんだなと思って見ちゃうよ。+125
-1
-
32. 匿名 2016/11/12(土) 08:40:14
Softbankも前からやってるよー!+175
-10
-
33. 匿名 2016/11/12(土) 08:40:51
ドコモでも同じようなこと言われた。
無視したけど。+153
-8
-
34. 匿名 2016/11/12(土) 08:41:41
こんな恥晒しなことしてしまう程、KDDIが恐いってことなのかな+102
-0
-
35. 匿名 2016/11/12(土) 08:42:00
「悪い評価だとKDDIから怒られる」←なら誠意をもって対応しろ 終わり+311
-6
-
36. 匿名 2016/11/12(土) 08:42:17
これは頭悪すぎ。+96
-1
-
37. 匿名 2016/11/12(土) 08:42:41
そんな強制なんか回答しませんよ+24
-0
-
38. 匿名 2016/11/12(土) 08:43:18
わたしも携帯ショップ(auではない)だけど、たしかにアンケートが1番重要視されてるな~。 でもこれはない!!! 今の時代SNSですぐにバレちゃうだろうにね。。。+160
-3
-
39. 匿名 2016/11/12(土) 08:43:25
この時代、こんなことすぐバラされちゃうって、ちょっと考えたらわかりそうなのにね…+61
-1
-
40. 匿名 2016/11/12(土) 08:43:27
auがアンケートにガツガツしてるのは感じてたw
+41
-1
-
41. 匿名 2016/11/12(土) 08:44:03
私前にアンケート答えて、正直に対応があまり良くなかったって評価つけた。そしたら次の日電話かかってきたよ。その時の担当者ともう一度話してほしいって。
低評価にした相手と話なんかしたくないのわからないのかな?もうアンケートは答えない!+265
-4
-
42. 匿名 2016/11/12(土) 08:44:37
店員がそこまで追い込まれるシステムもどうなの
CMにばかりお金使ってないで店舗にまわせばいいのに「三太郎」人気のau、CM好感度で新記録 SoftBankを抜き22ヶ月連続首位girlschannel.net「三太郎」人気のau、CM好感度で新記録 SoftBankを抜き22ヶ月連続首位 1989年の調査開始以来、333回も行われてきた調査で3ヶ月連続以上1位を守ったのは、わずか7銘柄のみ。その中でも圧倒的に抜きん出ていたSoftBankの記録をライバルのauが破った。記録は現在も更...
+272
-3
-
43. 匿名 2016/11/12(土) 08:44:54
こういうの見ると日本の携帯市場がどれだけ歪んだ構造なのか解るよね。
格安SIMの流通でもう壊れかけてるけど。+147
-1
-
44. 匿名 2016/11/12(土) 08:45:49
爆発物SAMSUNGを売るのとCMをやめてくれたら考える。+32
-4
-
45. 匿名 2016/11/12(土) 08:46:46
こういう類のやつは大体真ん中の普通にしてる。だって普通だし。
どこかお店行ってすっげーよかった!満足満足!なんて思わないよ。満足する時なんて欲しかった物を買った時くらい。それもそれを買ったってことに対しての満足だから店員の態度で変わらないよ。
笑顔大事にしてるけどそんな笑われて接客されたら気持ち悪いよ。普通に愛想よければ気分害することもないし。+72
-10
-
46. 匿名 2016/11/12(土) 08:48:38
馬鹿みたい…。
心から、馬鹿みたい…しか言えない(笑)+91
-2
-
47. 匿名 2016/11/12(土) 08:48:43
私も前ショップにそういう風に書けって言われたww
でも対応が本当にすごく良かったから書いたけどこういう風だったんだね。+95
-0
-
48. 匿名 2016/11/12(土) 08:49:41
だったら対応を良くすればいいだけの話。
アホなの?+25
-2
-
49. 匿名 2016/11/12(土) 08:49:54
これが流出したことで更に怒られるんだろうな。
こんな物作らずに普通にしてたらよかったものを。これもらったことで悪いにつける人いると思うし逆効果。+113
-1
-
50. 匿名 2016/11/12(土) 08:52:04
auもSoftbankもdocomoも、直営店は少ししかなく全国に沢山あるのは弱小の代理店なんだよね。
本体に就職するのは有名大卒の学生ばかりで、私達が目にする現場で働いてるのは下請け会社の社員。
電通の下請けが泣かされてるように、通信会社も下請けは大変なんでしょ。+141
-5
-
51. 匿名 2016/11/12(土) 08:54:05
一生懸命、懇切丁寧に接客すれば、そんな紙配らんでも済む話。+24
-1
-
52. 匿名 2016/11/12(土) 08:54:27
指示されたらアンケートの意味ないよね。auショップ良いイメージない。待ち時間長過ぎだし、他者から乗り換え契約したのに面倒臭そうにされた。タブレット売り付けたくてずっと勧めてきて、買わないと分かったらあからさまに態度変える。極力行きたくない。+61
-0
-
53. 匿名 2016/11/12(土) 08:55:44
良かったauユーザーから他社へ乗り換えてw+15
-5
-
54. 匿名 2016/11/12(土) 08:56:00
私がその紙を貰ったら迷わずKDDIに送るわ。+56
-0
-
55. 匿名 2016/11/12(土) 08:56:20
こういうアンケートって、よほど不快な思いしない限り「悪い」とか選ばないし…こんな手間かけてる暇あったら従業員同士で感じの良い対応しましょうねって共有して徹底した方が早い。+40
-1
-
56. 匿名 2016/11/12(土) 09:01:30
最寄りのauショップに対応が本当に悪い人がいて、その人じゃない時はいいけど、その人にあたった時は本当に苦痛なので他社に乗り換えた( ´△`)
アンケートの協力を頼むより、自身の接客改めろ(#`皿´)+39
-2
-
57. 匿名 2016/11/12(土) 09:02:07
人によって満足度なんて違ってくるし最上級の対応をしてもそれを鬱陶しいと思う人もいるし私はあまりに丁寧な説明とかされるの嫌だから買えればいい。店員さんは一から十まで丁寧に説明してくれても自分で調べたほうが早いし気が楽。
待ち時間も仕方ないと思ってる。
そこまで態度悪い人なんてめったに見たことないしアンケートに当たり前のように悪いって書く人を相手しなきゃならない店員さんや上から怒られる店員さんをむしろ可哀想に思う。
+9
-9
-
58. 匿名 2016/11/12(土) 09:02:14
auは、店によっては店員の対応が悪い時がある
10年契約したが、解約した
+23
-0
-
59. 匿名 2016/11/12(土) 09:03:39
人間、支持されると逆らいたくなるのが常である。
( ̄▽ ̄)+11
-5
-
60. 匿名 2016/11/12(土) 09:04:50
バイトしてる店員対応が雑で 契約店員もダメ+10
-2
-
61. 匿名 2016/11/12(土) 09:10:18
お年寄りとか、ここに○している通りに回答して下さいねってお願いされたら、
良く分からずその通りにしてそう。+35
-0
-
62. 匿名 2016/11/12(土) 09:10:36
あーauやめてよかった+21
-2
-
63. 匿名 2016/11/12(土) 09:11:02
実際店舗によって対応違うよね。
嫌な雰囲気の店ある。+15
-1
-
64. 匿名 2016/11/12(土) 09:13:36
>>50
そんなの客には関係ないし知ったことか。
+6
-7
-
65. 匿名 2016/11/12(土) 09:14:12
ソフトバンクで働いていたけどソフトバンクはアンケートに答えるとお客さんの方にポイントがつくから、答えてくださいね、(強制ではない)とは案内してました。
けど、いい評価で書いてくださいとか一切言ったことないし
例え悪い評価だったとしても上からはそんなに詰められることはなかった。
悪い評価の時は反省して、次は気をつけようと思えるから
全部いい評価にしてくださいなんて指示してたらもはやアンケートをやる意味がない気がする。それだけでイメージ悪くなるし。+30
-4
-
66. 匿名 2016/11/12(土) 09:18:15
ソフトバンクで最悪な態度されたとき、悪評つけて名指しでアンケートボロクソ書いた。クビにして欲しかったから。+30
-3
-
67. 匿名 2016/11/12(土) 09:18:41
私も上から目線のスタッフからアンケートに
良い評価をしてくれと頼まれました。
後日コールセンターに文句を言った。+55
-1
-
68. 匿名 2016/11/12(土) 09:19:01
切羽詰まってたのかな?
+5
-2
-
69. 匿名 2016/11/12(土) 09:22:28
池袋の西口の方の駅から離れたとこのauショップで機種変で買ってもないマイクロSDいつの間にか入れられて買わされてた。三万超えの、怖すぎ。気をつけて下さい!!+51
-2
-
70. 匿名 2016/11/12(土) 09:23:03
最寄りのキャリアのショップで、auだけが対応悪い。本当に。何年たっても変わらない。
解約する時に何度か足を運んだけど、やっぱり最低でした。+14
-0
-
71. 匿名 2016/11/12(土) 09:24:32
スシロー一回食べ放題を付けるとか?アイデアを出しましょう。+3
-11
-
72. 匿名 2016/11/12(土) 09:28:08
どの店舗もそうだよ!
悪い評価だとボーナス減る+6
-2
-
73. 匿名 2016/11/12(土) 09:29:48
長らくドコモ使ってるけど、アンケートに良い評価つけろなんて言われたことない。
耳が痛いことを注意されて改善しようとする体勢がないと、どのみちその会社はダメになるよ。+42
-2
-
74. 匿名 2016/11/12(土) 09:32:05
UNIQLOのアンケートのハガキが商品の袋に入ってて正直に
客を無視する店員がいたって書いたらしつこくしつこく、店長から電話された
改善する気があるなら自分たちで注意しろ!
アンケートなんて協力しない方がいい+61
-0
-
75. 匿名 2016/11/12(土) 09:33:56
auで機種変更の手続きの際アンケート用紙もらったけど何も言われなかったよ
対応は良かったけど、二時間近く待たされたからそれを書いといた
委託店舗は大変なのね+13
-0
-
76. 匿名 2016/11/12(土) 09:36:38
待ち時間は仕方なくない?順番だし時間かかる作業もあるし。窓口で自分がかかった時間と人数を見れば納得。+30
-0
-
77. 匿名 2016/11/12(土) 09:36:48
携帯の委託販売のSDCってとこ
店長が販売の子とハワイ行ったりやりたい放題
そういう店は潰れればいい
しっかりKDDIに関しして欲しい+12
-0
-
78. 匿名 2016/11/12(土) 09:36:49
私もauショップでSDカード勝手に売り付けられそうになったよ!
128GBなんて私には必要ないのに「これがおすすめなんです!」ってずっと力説されて本当に引いた。
営業の仕方おかしいよ。+52
-0
-
79. 匿名 2016/11/12(土) 09:38:33
実際に 本社の売上に貢献しているのは 下請けの お客さん対応している人なんだねぇ。 嫌な お客さんも たくさんいるんだろうな。 本社からの 圧力 すごいんだろうね。 と、気の毒に思ってしまいました。 くだらんCM作ったり カケホーダイとか 今時 不要な人もたくさんいるのに そんなことに注力ばかりしていないで 現場のスタッフが 気持ちよく働けるようにしてあげるべき。+46
-0
-
80. 匿名 2016/11/12(土) 09:39:02
>>76
混雑してる時だから仕方ないよねって思ったけど、二時間近く待たされた挙句使用料金の説明もわかりにくくて
接客してくれた女性は鼻毛出てて、色いろひどかったけどね…アンケートには待ち時間についてしか書かなかったよ
店員さん、かわいそうだから+0
-3
-
81. 匿名 2016/11/12(土) 09:40:15
auなんてSoftBankに比べりゃマシだと思って契約してるだけ+13
-8
-
82. 匿名 2016/11/12(土) 09:42:37
>>53
他社って?
どこ?
+0
-1
-
83. 匿名 2016/11/12(土) 09:44:30
ドコモは昔は接客態度ひどかったけど、最近直営のショップは改善されてる。
高くて他社に乗り換えてしまったけど、最近母の付き添いでドコモショップ行った時も丁寧だったよ。そこだけはドコモ好きなんだよなあ。+29
-3
-
84. 匿名 2016/11/12(土) 09:46:57
ソフトバンクユーザーだけど似たようなことあった!
スマホを修理に出したときにアンケートお願いされて、上から起こられちゃうので全部1番良い評価でいいのでお願いします‼て(^^;
対応策悪くなかったからそうしたけど何かん?てなった..。+25
-0
-
85. 匿名 2016/11/12(土) 09:47:58
auはダメだよね
なんかもう、会社自体が二流
+27
-1
-
86. 匿名 2016/11/12(土) 09:52:23
ウケる!セコイauショップがやりそうだね。
アート引っ越しセンターでも引っ越し後作業員がアンケート出してきたけど、書くとき目の前で見張られてるから、
【対応非常に良い○、また頼みたい○…】とかしか選べなかったよーwww
(((*≧艸≦)
近い雰囲気!+23
-1
-
87. 匿名 2016/11/12(土) 09:53:08
KDDIのショップ虐め酷いからね…
各種獲得件数に応じてポイントが付与、その合計ポイントでショップのランクが決まってインセが貰えるんだけど5年ぐらい前から本当厳しくなった記憶があるわ。
良心的な店でもポイント引ければインセが貰えず閉店。
外部の人が接客やクリンリネス評価する店舗調査でA判定貰ったけど、私が働いてた店は閉店した。
お客様満足度よりも利益第一主義よ親は。+41
-1
-
88. 匿名 2016/11/12(土) 09:57:12
>>66
地元で評判悪いSoftBank、潰れたよ。
アンケートの結果かなぁって思ってる。+8
-1
-
89. 匿名 2016/11/12(土) 10:01:45
ここで他の携帯会社の名前をだすやつは、au関係者。+2
-14
-
90. 匿名 2016/11/12(土) 10:03:14
私も一年前に他社に乗り換えたら、嫌なおもいすることなくなったよ!スッキリ笑+3
-2
-
91. 匿名 2016/11/12(土) 10:04:14
私も以前auに勤めてたけど、良心的なショップほど潰れる。逆にランクの高い支援金を沢山もらってるショップは利益重視。利益にならない修理を断ったり乗り換えや新規は歓迎して、機種変更の人には在庫がないって断ったりしてる。+29
-1
-
92. 匿名 2016/11/12(土) 10:06:02
auを解約する時に、貯まっていたポイントでグッズを交換しようと思ったら、スタッフから解約するから出来ません!と言われた。
後から調べたらスタッフの嘘八百だと分かった。
糞au。+65
-0
-
93. 匿名 2016/11/12(土) 10:13:17
auに就職迷ったけどしなくてよかったー
昨年結婚退職した会社は無名な中規模メーカーだけどラクだったもん+9
-2
-
94. 匿名 2016/11/12(土) 10:15:04
うわぁタイムリーな話。auで機種変して悪い評価でアンケート出してしまった!怒られるのか店員さんごめんね。+3
-2
-
95. 匿名 2016/11/12(土) 10:16:57
ソフトバンクの元店員だけどアンケートは確かに重要だし怖かった。成績表みたいに出されるし。
でもだからこそ非常に良いにしてもらえるような接客頑張ってた。こっちから非常に良いにして下さいとか言えなかったよ、、+18
-1
-
96. 匿名 2016/11/12(土) 10:19:39
auを解約しに行った時、最後に貯まってた3000円分くらいのポイント使いたくて言ったら、「もうちょっと早く言ってもらえれば使えたけど、もう解約作業進めたので使えません」って言われて無駄になったことあるよ。確認してよ。+48
-0
-
97. 匿名 2016/11/12(土) 10:22:43
auユーザー本当に辞めたい、長く使っててもお得感ゼロ!+15
-0
-
98. 匿名 2016/11/12(土) 10:25:09
KDDIに勤めてたことあるけど、
KDDIってこういう会社。
KDDとDDIが合併する前の、
KDD時代はとてもよかった。
合併後、良心的なKDDと、利潤追求のみ考えるDDIのうち、
DDIが覇権を握っていくようになった。
結果、KDDIは嫌な企業になったので、転職した。+25
-0
-
99. 匿名 2016/11/12(土) 10:26:23
>>96イレギュラーで解約取消できるのに対応してくれなかったんだね。
そもそも解約の時点で年契約の解除料の案内や保持ポイントを付属品への交換若しくは家族がauケータイ持ってるなら一括請求にしてポイント移行するなり色々方法はあるのにね。
私が働いてた店は客層も悪くかったこともあってクレーム回避するために必要以上に色々なケース考えてお客様に案内してたけどなー+6
-0
-
100. 匿名 2016/11/12(土) 10:30:55
これは配られなかったけど口頭で大変良いという評価をお願いしますって言われたよ。よほど上からの締付けが激しいのかとも思ったけど、最寄りのショップ、1人すごく対応の悪い店員さんがいるから、元々評価が悪いんだと思う。+14
-0
-
101. 匿名 2016/11/12(土) 10:33:46
楽天でアイクリー○サービスっていう店で布団丸洗いして
レヴュー書かなかったら催促メールが来て
「レヴュー書いてもらえると励みになります。もし普通以下なら書かないでください(笑)」
みたいなことが書いてあってイラっとした
アホなんだと思う+29
-0
-
102. 匿名 2016/11/12(土) 10:38:30
最近私もあった。
住宅のアンケートで、「項目1のところは非常に大事なところなんで良い評価をお願いします」と言われた(苦笑)成績に影響出るんだろうけどさ、
アンケート一つで必死にならにきゃいけない職員の人も気の毒だわ。+13
-1
-
103. 匿名 2016/11/12(土) 11:04:13
店員さんが態度よければ全て丸く収まる話www+30
-3
-
104. 匿名 2016/11/12(土) 11:24:27
こういうのばんばん暴露されればいい+25
-1
-
105. 匿名 2016/11/12(土) 11:27:14
auユーザーだけど、ショップの対応全然良くないし、こういうの見ると余計嫌になる!+22
-0
-
106. 匿名 2016/11/12(土) 11:35:50
昨日ちょうど機種変更してきたんだけどお姉さんめっちゃいい人で確かに最後アンケートのことで差し支えなければここにチェックしてもらえれば助かりますって言われた
でも何も問題なかったから最高評価にしたよ
悪い人には悪いって書くけど実際よかったからアンケート取ることによって接客にも繋がるならいいよね
来月くらいには子供のスマホも機種変更する予定だから同じ人にお願いしたいもん+17
-0
-
107. 匿名 2016/11/12(土) 11:39:58
SNSで誰でも暴露できる時代なのに、こんなことやっちゃうなんて。
アンケート結果は分析して現状把握と改善に使うことに意味があるのに、操作したら何もつかえないじゃない。+7
-0
-
108. 匿名 2016/11/12(土) 11:58:00
夫が車を買った時もアンケート書かされて、評価を一番いいやつにしてくださいお願いします!って言われてた
どこともそんなんよね+18
-0
-
109. 匿名 2016/11/12(土) 12:12:33
ツイッターで回ってきてた(笑)
私ずーーっとau使ってるけど、アンケート答えたこと一度もないな〜てかアンケートのこと聞かれたこともないしメール届いたことないけど最近はじめたの?
私がアンケート気づいてないだけ笑?+6
-0
-
110. 匿名 2016/11/12(土) 12:27:28
逆の回答をしてしまいたくなるだろw+6
-2
-
111. 匿名 2016/11/12(土) 12:47:21
auだけじゃなくて他の業種もこういうのあるんだねw
アンケートとか読まずに無視してたけど、今度は面白そうだから見てみよう。+4
-0
-
112. 匿名 2016/11/12(土) 12:49:32
docomoで言われたことある。後日、メールでアンケートが送られてくるからって。その場では分かりましたって言ったけど、無視した。それ以来その店舗利用するのやめた。+1
-3
-
113. 匿名 2016/11/12(土) 12:52:26
近くに大きめのauショップがあったけど、2年で潰れてしまった。よくイベントやっててかき氷や風船を店先で配ったりしていた。
ユーザー少なかったのかな。+6
-1
-
114. 匿名 2016/11/12(土) 12:56:11
エンドユーザーに接する役割の職場は、社内の上から、外部から、客から叩かれる。
ケータイショップ、頑張って耐える子ほど鬱でやめてった子ばかりだった。
通信系と飲食系の現場職はもう絶対やりたくない。+18
-0
-
115. 匿名 2016/11/12(土) 12:58:11
アンケート重視になってきたのはここ数年。
キャリアの支援金判定の項目に入ったため、
未回答は悪評価の次に困るから、回答をお願いするようになった次第です。+9
-0
-
116. 匿名 2016/11/12(土) 13:02:25
こういう事をする店やスタッフがいると、全ての店やスタッフも同類に見られかねないからやめてほしい。+9
-0
-
117. 匿名 2016/11/12(土) 13:06:17
こないだ機種変2つしたら「後日アンケートのメールが届くんですが、それを答えないでそのままショップに来てくれたら充電器あげます」と、言われた。行かなかったけど、多分行ったらスタッフが代わりにアンケートに答えてたんだろうと思う。
アンケートじゃないけど、有料サイト4つぐらい契約してくださいっての、あれ断ったら嫌な顔された。割引あるからお得と言われたけど。サイト料金払ったら結局1000円位しか得にならないからワケわからん有料サイトには入りたくないと断固拒否した。あれも何かショップのノルマがあるのかな。+22
-2
-
118. 匿名 2016/11/12(土) 13:16:11
>>114
そこが一番大事なのにね。+3
-0
-
119. 匿名 2016/11/12(土) 13:18:41
こんな紙よこしてきたら1番最悪なのにつけるわ+10
-2
-
120. 匿名 2016/11/12(土) 13:32:00
私もまさに昨日auで同じような紙をもらいました。自分の店舗だけかなと思っていたら他もとはびっくり+7
-0
-
121. 匿名 2016/11/12(土) 13:32:02
前にau行った時、このアンケートの結果でこの店からいなくなる可能性もあるんです〜って言ってた!+7
-0
-
122. 匿名 2016/11/12(土) 13:36:35
さっき行ったサーティーワンに貼ってあった張り紙ひどかった。
「当店はアルバイト人員・質ともに不足しております~技術・接客に不備もあること、お客様に無礼な発言(?)をすることもありますが温かく見守りいただきますようお願い申し上げ~」
三度見したけど細かいとこは忘れた。携帯持ってたら撮影したかも。
+43
-0
-
123. 匿名 2016/11/12(土) 13:49:04
docomoのアンケートの備考欄に気になる点を記入したら、その時の担当者が震える声で謝罪の電話かけてきた
そんなつもりで書いた訳じゃなかったんだけど…クレーマーと思われたのかな+9
-3
-
124. 匿名 2016/11/12(土) 14:02:07
元ドコモの店員だったけど、CSアンケートって結構社員にとっては重要なんだよね。全スタッフの対応満足度みたいなの朝礼とかで発表されたりするから。でも、評価が良ければ給料が上がるわけでもない(笑)
どんな丁寧な対応しても、おかしな奴はケチつけて来るから仕方ない。
お客さんはみんな基本ワガママだからね。
お客様は神様って、店や店員側の言葉なのに、お客さんの方が威張ってそう思ってる人が多いもん。+35
-0
-
125. 匿名 2016/11/12(土) 14:18:34
先週MNP予約番号もらったときのオペレーターさんはごくごく普通だったよ。よく聞く引き留めも一切なかった。多分超ライトユーザーで月額千円くらいだったからだろうけど(笑)
アンケートがショートメールで送られてきたけど、さっさと解約しちゃったからもう答えられない。なんか残念。+3
-0
-
126. 匿名 2016/11/12(土) 14:19:59
>>69
同じです!
3万円越えのマイクロSDカードを売りつけられてました。
店舗も違うし、私じゃなくて身内だけど。
金額の説明が一切なかったので、本人は付属品だと思ってた、という
契約時にマイクロSDカードを装着されそうになったら
「いくらですか?」と聞いて断った方がいいですよ。
自衛するしかないみたいです。
+13
-0
-
127. 匿名 2016/11/12(土) 14:31:17
>>69
うわぁ…ひどすぎるね
返品できないのかな?
金額も大きいんだから、泣き寝入りせずに返品してほしい…
本社にクレーム入れるとかも
このままじゃ気の毒だ
他にも被害者いるよねきっと
そしてこのままだと被害者は増え続ける+10
-0
-
128. 匿名 2016/11/12(土) 14:32:11
>>50
コルセンオペレーターなんて大体派遣だしね。
アンケってこの事だったのね。たまたま昨日問い合わせした時のオペレーターが超いい人だったから名指しでべた褒め回答して送っといたw
お給料50円くらい上がらないかなぁ。+5
-0
-
129. 匿名 2016/11/12(土) 14:33:38
ネットでバラされたら終わりなのに、このauショップには誰もおかしいとか思う人も止める人もいなかったんだね+9
-0
-
130. 匿名 2016/11/12(土) 14:40:49
悪いが増えそう笑+4
-0
-
131. 匿名 2016/11/12(土) 14:44:42
アンケートってショップ側はまるで運命を左右されるかのような反応なんだね
ここまでとは思わなかった
過剰というか、「お客様は神様です」ってのが根底にあるかんじで何か嫌だな+8
-0
-
132. 匿名 2016/11/12(土) 14:45:59
この前ソフバン系列の会社で口頭でアンケートの質問されて社員に書き込まれたよ。全部いい評価にされたよ。
ある意味これより酷いわw+8
-0
-
133. 匿名 2016/11/12(土) 14:51:14
身内が携帯ショップに勤めてるけどどんなクレーマー来ても平謝りしなきゃならないしノルマは多いし覚えることも沢山ある上にプラン等コロコロ変わるしで死にそうになってるよ。
アンケートもふざけ半分で低評価やクレーム書く人も多いだろうし。
その上、上から評価低くて怒られたら生きた心地もしないだろうね。
勿論いけないことだけど店員側に立つと同情する部分もある。+31
-0
-
134. 匿名 2016/11/12(土) 15:00:15
イベントでauでバイトしたけど
アンケート取り忘れるとキレられる(笑)
あとよく入り口で無料抽選会とかやってるけど
特賞1個も入ってない事の方が多いから
期待しない方が良いですよ!
KDDIの人間高飛車で絶対auにしないと思った。+17
-2
-
135. 匿名 2016/11/12(土) 15:03:01
これはむしろショップよりKDDIが反省して欲しい。
よっぽど現場への縛りキツいんだろうなと思う。+36
-0
-
136. 匿名 2016/11/12(土) 15:12:20
ソフトバンクはもそうだった
紙でなく
後からくるメールで必ず評価してと言われた
良い評価でないと大変だからと
お願いされた+8
-0
-
137. 匿名 2016/11/12(土) 16:16:25
これ、私も機種変の手続きした時に説明された!
実際、早口で人の話をあんまり聞かない店員だったから、アンケートに、良くないって記入しようとしたけど、個人情報つかまれてるし、何かされたら嫌だから言う通りにしといた。+8
-0
-
138. 匿名 2016/11/12(土) 16:28:02
たしかにアホだけどなんか気の毒だ。
大変よいじゃないと支援金減らされるとかが本当なら、
なんか理由を付けては支援金を減らしたいだけにみえる。+9
-0
-
139. 匿名 2016/11/12(土) 16:30:49
理不尽なことでキレる客やスマホについてなーんにも勉強しないで壊れたとか怒鳴る客にもへりくだらないとね。
そんな客もアンケート記入するから。
かわいそう‥+7
-0
-
140. 匿名 2016/11/12(土) 16:33:39
これ言われた!
評価を1つでもさげたら、自分の点数?が下げられるんだって
知らんがな+7
-0
-
141. 匿名 2016/11/12(土) 16:34:28
KDDIは厳しいイメージがある。
電話のオペレーターの態度が悪くて、その事をたまたま電話をかけて来たKDDIの人に言ったら、委託業者を厳しく指導しなければならないので、担当者名を知らせてくださいと言われた。
+10
-0
-
142. 匿名 2016/11/12(土) 16:36:38
笑った+0
-0
-
143. 匿名 2016/11/12(土) 17:07:28
auに派遣で1日だけ行ったとき
DOCOMOの携帯使ってたんだけど
KDDIの男に殺すぞとか言われた。
冗談でも面白くないし
ブルドッグみたいな顔のやつに言われて吐き気した。
変なマイクパフォーマンス誰も聞いてないのに
張り切りってた。
+19
-1
-
144. 匿名 2016/11/12(土) 17:22:25
iPhoneを正規のApple製品修理サービスに持って行って修理終わった後に店員に後でアンケート来るけど悪く評価すると僕がクビになったりここの店がなくなるって言われたよ。
脅し?って思った。+8
-0
-
145. 匿名 2016/11/12(土) 18:00:39
私もau行ったとき、同じような紙もらったよ。
なにもそんな紙を配らなくても、良い接客だったよ。北摂。+0
-0
-
146. 匿名 2016/11/12(土) 18:54:33
auショップから営業の電話がウザイ
断っても毎日電話が掛かってくる
いいかけんにしてよ╰(°ㅂ°╬)╯+3
-0
-
147. 匿名 2016/11/12(土) 18:55:33
解答率まで見られるからほんと大変、、でもお願いの仕方下手くそかっ!笑+3
-0
-
148. 匿名 2016/11/12(土) 19:51:18
auに乗り換えたばかり。担当のオバさんが手際悪く感じが悪かった。金額、オプションの説明不足。書類を持ってってバックヤードで、他の店員に文句言ってるのが聞こえる。その間待たされる。なんか雰囲気からして意地悪そうなオバさん店員だった。
アンケート結果ってちゃんと店舗や店員に届いてるのか疑問だった。行くことは少ないけど、携帯ショップの店員って感じ悪い人はやっぱりいるから。
大抵アンケートはいつも良い評価にするんだけど、今回は正直に評価しました。+6
-0
-
149. 匿名 2016/11/12(土) 20:34:51
ウケるwww
怒られてしまう!とか、ガキかwww+4
-0
-
150. 匿名 2016/11/12(土) 21:27:30
店がKDDIに怒られるとか客には関係ないから!+3
-0
-
151. 匿名 2016/11/12(土) 21:32:48
ソフトバンクで働いてたけど、若い子が口頭で色目使ってお願いしてるの見たことある+4
-0
-
152. 匿名 2016/11/12(土) 21:39:01
>>91
ソフトバンクも同じだよー
ポイントにならない操作案内なんかは待ち時間長めに伝えて帰らせる+11
-1
-
153. 匿名 2016/11/12(土) 21:40:58
>>95
みーんなに見られちゃうもんね。
やだよね、あれ+2
-0
-
154. 匿名 2016/11/12(土) 21:50:22
いちいちアンケートなんかこたえてあげてるの?ずいぶん親切だね。+1
-0
-
155. 匿名 2016/11/12(土) 22:13:46
これ一番悪いのはauでは?
アンケートの評価が悪いと支援金が減るんじゃあな‥‥。改ざんしたくなる気持ちは分からないでもない。
お客さんの全員が全員、アンケートに正直に答える訳でもないし、良心に頼るしかないんだよね。
お客さんへの接客態度が一番良いのは日本。
裏を返せば、接客業における労働環境が一番厳しいのも日本。
日本の労働環境が先進国の中でも最下位に近いのは、それだけお客さんの立場が物凄く強いということ。労働者に対して強く言っちゃう人が多いんだよね‥‥。
海外だとお客さんの理不尽なクレームには左から右へ聞き流す人が割りかし多いので、労働環境はそこまで悪くない。(サービスもそれなりに悪くなるけど、そこは慣れの問題かな)
日本の労働環境は良くも悪くも世界中が真似出来ない国として評価を下されているしね。+13
-0
-
156. 匿名 2016/11/12(土) 22:18:39
>>30さんの言葉につきる。
こんなくだらなことやってる時間があるなら、どうしたら客によりよいサービスを提供できるのか考えなよ。
ショップぐるみでウルトラ馬鹿。+6
-1
-
157. 匿名 2016/11/12(土) 22:32:33
アンケートかぁ、どこの会社でもしてるわ。どこもおなじねぇ。
直営店じゃなくて販売契約の店だと評価できないからやらせてるんじゃない?直営店なんてどこの会社も一握りだし。
直営のコールセンターとか聞いたことがない。とこだって派遣いれて安く人つかってるよ。
+3
-0
-
158. 匿名 2016/11/12(土) 22:40:09
つい先日の月曜日
急にスマホが壊れたから仕事終わりに急いでauショップ(高田馬場駅近く)に行った
責任者ぽい奴が出てきて『混み合っているから一時間半待ち』と言われた上に物凄く感じが悪かった
私は気分が悪くなり店を出た
ふと数件隣を見たら携帯総合代理店みたいな店が有ったので入ってみたら
すぐに的確な対応をしてくれた
長年auだから変えるのも面倒だけど
auもクソだね+8
-2
-
159. 匿名 2016/11/12(土) 22:45:21
私も前言われた!
こんな用紙はもらわなかったけど、口頭で、いい評価じゃないと怒られるんでいい評価選んでくださいね!って。+4
-0
-
160. 匿名 2016/11/12(土) 22:50:45
妹がソフトバンクで同じことを口頭でお願いされたって言ってた。
機種変でiPhoneにした時に結構融通きかせてくれたらしく、結構無理したので後でメールで届くアンケートを全て一番いい評価で選んでくださいって。
大変満足、満足、普通、不満、大変不満とか項目があったら、大変満足以外は向こうで全て大変不満扱いになるらしく、実質二択だから一番いい評価にしてって言われたらしい。
感じよかったから言われた通りにしたらしいけど。+3
-0
-
161. 匿名 2016/11/12(土) 22:58:21
数年前までショップで働いてたけど、アンケート結果が悪いとお店の評価が下がる。
自分の対応したお客様のアンケートが点数悪いとすごく責任感じてた。
常にサービス内容も変わったり、ノルマみたいのもあるしで追い込まれてたなー。
アンケート評価よくする為に、お店のスタッフで会議とかもやってたよ。
それで、再来店したお客様には「アンケート答えるとポイントもらえるのでこちらで操作してもいいですか?」って承諾もらってスタッフが回答しようってなってたわ。
そんなの本当はアンケートの意味ないんだけどね…
でも、悪い点数だと色々言われるからみんな必死だった。
誰かコメントしてたけど、何かのサイトに入ってくれたら機種代割引になるってのは、お店側の利益になるんですよ。(今はどうかわかりませんが)
今思い出しても、もう絶対戻りたくない職種だな…
+16
-0
-
162. 匿名 2016/11/12(土) 23:22:09
どこの携帯会社も同じシステムで同じようなことしてるんですね…
ここでも言われている通り端末、オプションの販売以外にCSも満足何%以上、不満何%以下でないと点数が下がり評価も下がりインセンティブに繋がるので必死です。
何月何日何時何分誰が何の手続きを行ったかまで載るのでバックには個人別の回答数、率、満足、不満が掲示され数字が悪い人は晒されます。
もっと悪質な代理店や店舗だと数値だけ稼いで中身は見てないです。
お客様の声は無視で改善する気はありません。
回答や高評価を促したり再来店させてスタッフが回答しちゃったり本当何の意味もないアンケート。
そうでもしないとやってけない仕組みを作った本体だか頭の良い偉い人だか、この業界本当にどうかしてる。
働いてるけど行きすぎた携帯業界なくなればいいと思う。
+13
-0
-
163. 匿名 2016/11/12(土) 23:36:43
保険のアンケート答えると抽選で商品当たるやつ、ほしいのあったから軽い気持ちで答えて、◯◯についての説明はありましたか?の項目にNOと答えたら翌日担当の人から電話がきて、申し訳ありませんでした、と。上から注意されたっぽくて気まずくて…抽選ははずれたしやんなきゃよかった。+6
-0
-
164. 匿名 2016/11/12(土) 23:40:00
携帯ショップの人って大変だもんね~。
携帯以外にも売らなきゃいけないみたいだし。
今ハロワ行ってるけど担当さんが
auで働いてた人も担当してて
携帯以外のお水とかも販売しなきゃいけないんだけど
ノルマノルマ!ってすごく言われて
そもそも携帯についてお店に来てるからもちろん売れないらしい。
役職ついても給料上がらず
上からノルマノルマがひどくて
家族いる身で携帯ショップで働いてられない!って辞めたらしい。
だからこの会社は言うだけ言ってぽいって感じだから
店員さんは大変なんだな~と思う。+9
-0
-
165. 匿名 2016/11/12(土) 23:41:07
auショップの店員ほんと態度悪くていつもストレスが溜まるから極力行かないようにしてる
どこの店舗も対応悪い人ばかりだからauから他社に乗り換えたいくらい
アンケートの説明の時だけ冗談まじりにニコニコと
良い事書いてくださいって言うところもほんと嫌い
+8
-3
-
166. 匿名 2016/11/12(土) 23:41:24
アンケートの結果もだけど回答率についてもかなりうるさく言われる。
ノルマは無いって話で入社したけど結局は Air売れないと取り扱いできなくなっちゃうんで、とかなんとか…売れないなら買えって雰囲気。体組成計3つ持ってるって人もいるし。それってノルマみたいなもんじゃん。+4
-0
-
167. 匿名 2016/11/12(土) 23:48:42
>>160
働いてた時、年下の上司から目の前で答えてもらえば変な評価しないと思うんでそうして下さい!って言われたな…一応頑張って丁寧にやってたけど私の接客心配だったのかな。ある意味私に対しても失礼だよねw+2
-0
-
168. 匿名 2016/11/12(土) 23:55:22
携帯のショップなんて一見感じ良いこでも
裏では客の悪口ばっか言ってたりするからね。
ましてや接客悪い奴がアンケートのお願いだけ愛想良くしたってね。
私がいたとこはインカムは客の愚痴や容姿をバカにしたやり取りが飛び交ってるからね!マジ嫌な職場。従業員みんなストレスたまってるからね。+7
-0
-
169. 匿名 2016/11/13(日) 00:08:04
>>168
いいお客様もいるけど、嫌な感じのお客様が多いから仕方ないかも。
長く働いてると、お客様を喜ばせたいって気持ちが薄れた。働いてた時、理不尽なクレームばかりで疲れた。
どの仕事も大変だけど、こんなにクレームの多い仕事はなかった。
アンケートの本来の意味がなくなってきてるってスタッフもわかってると思う。けど、評価下げないためにお客様に、いい点数をつけてってお願いする気持ちもわかってしまう…
+7
-0
-
170. 匿名 2016/11/13(日) 00:18:36
>>169
168ですが、それはわかります。みんな不満だらけで雰囲気悪かったので辞めました。
もう操作案内なんかもお金とれば?と思うんですよね。実際帰り際に支払いは?って言う人も結構いるし。しょっちゅう来る感じ悪い客はタダだから来るんだもの。その場限りの客ならまだ我慢できるけど、またあの人ご来店でーす。とかインカムくるとウワーってなっちゃってました。+10
-0
-
171. 匿名 2016/11/13(日) 00:36:13
なんでもかんでもsnsに投稿すんなよな…
あほくさ+3
-5
-
172. 匿名 2016/11/13(日) 01:08:59
AUの店員、感じ悪い奴多過ぎ。+10
-1
-
173. 匿名 2016/11/13(日) 01:13:58
はぁ、、早くこの仕事辞めよう、、( ;∀;)+9
-0
-
174. 匿名 2016/11/13(日) 01:21:02
携帯ショップの仕事って本当にストレス溜まる。
役職ついてる人達はロクにカウンターで応対もせずバックヤードで無駄にパソコンいじったり電話したり。窓口で応対しているスタッフが一番大変なのに一番給料は低いし。
もっと早く辞めておくべきだった。
こんな用紙配るなんて、相当だったんだろうなと少し同情してしまう。(おバカな内容だとは思いましたが)+10
-0
-
175. 匿名 2016/11/13(日) 01:29:17
元au店員です。普通評価が一番怒られてた。「悪い評価は仕方ないけど普通なら大変満足にできるだろ」って。日本語の意味がわからないので退職しました。+12
-0
-
176. 匿名 2016/11/13(日) 02:18:46
元auショップ店員ですが自分の店でもアンケート重要視されてて
接客の度にアンケートが〜って言わなきゃダメだった。
言うと天邪鬼な人が多いから大変満足の点減るのも傾向的にあるから
何も言わずに回答を貰わらないようにしてた。
ただ普段から相当詰められるし、理不尽なクレーム多いし(何もしてないのに携帯壊れた、LINEがおかしい、ゲームができない)
二度とショップ店員に戻りたくないくらい労働環境最悪。
ショップ店員長く続けてると荒む。+14
-0
-
177. 匿名 2016/11/13(日) 03:05:42
その店舗潰れて下さい+1
-0
-
178. 匿名 2016/11/13(日) 03:20:13
派遣の求人見てたらショップの店員多いよね。
前携帯の事を聞きに行ったら
字は汚くて読めないわ、聞いたら聞いたでハァーってバカにした笑いされて怒って帰ったわ
対応の悪さにびっくりした!
昔はよかったのにがっかり。
正社員とか派遣でも研修増やして欲しい。
人によって契約内容間違ってたり
教える内容が違くてなにが本当かわかんない。
+2
-3
-
179. 匿名 2016/11/13(日) 04:55:29
よーくわかる!!!悪いって書きたい。
auショップ代理店行って、機種在庫ないからって1週間待たされて、届きましたと機種変更して、色々いじったら画像フォルダーに全く知らないババア写ってたのが、そのまま3枚。激キモ。
機種変更をショップで購入してるのに、白髪ババアが写ってるなんてあり得る??
代理店だから??
画像残しておいて、ツイッターにでも、店舗もババアもマジで拡散すれば良かった(キ゚皿゚)凸
ショップ店員も画像の削除すれば問題ないですよ?画像消し方わかります?と言われた(#`益´)凸ショップの携帯は今や使い回しのリサイクル???とアンケート記入しようとしたら、店長現れ自分はハンディキャップがあるから、他より仕事大変で部下指導できてないとか言い出し、アンケートは穏便にとその場で見られながら良いこと書かされた。
他の店舗の名誉のために。。。
北国より。。。もう、auは辞めます。
+5
-3
-
180. 匿名 2016/11/13(日) 06:41:43
直営ショップ、あれこれ売りつけようとして、怪しい雰囲気になってた
昔は、余計な商売っ気は見せなくて、手続きをしてくれるって感じだったのに+7
-0
-
181. 匿名 2016/11/13(日) 07:58:22
最初は「ショップおかしい」って思ってたんだけど、コメ読み進めていくうちに、こういう体制にしてしまった本社も相当おかしいと思えてきた。
本社に低評価つけたい。+11
-0
-
182. 匿名 2016/11/13(日) 08:07:48
私が行ってるとこ凄く良い店員さんばっかり〜(*≧∀≦*)
顔覚えて前に話した内容覚えてるし、契約でわからないところ絵まで描いて教えてくれる。
店によって違うんだね〜。+2
-0
-
183. 匿名 2016/11/13(日) 08:11:57
あんなCMにお金使うなら、利用者への還元を増やすべき。何年使ってもちっとも安くならないし、微々たる割引も勝手に終了になって、これからはau電気や水併用で割引をー。
だって。
呆れてauやめました。+4
-0
-
184. 匿名 2016/11/13(日) 08:47:32
店がこんなバカなことしなきゃいけないぐらい追いつめるKDDIのシステムに問題がある
理不尽な要求が通らなかったからって低評価つけるキチガイ客が混ざることもあるし、アンケート結果を重要視しすぎるのもおかしいと思う+3
-0
-
185. 匿名 2016/11/13(日) 11:47:49
auショップで機種変したあと、これと同じこと直接口頭で頼まれたの思い出した!
その店員は態度悪い訳じゃなかったけど、なんかガツガツくる感じで良いとも思わなかったから、アンケート来ても無視したけど…
+0
-0
-
186. 匿名 2016/11/13(日) 15:34:14
楽天で、勝手にキャンセルされたから星を1にしたらソッコー楽天から電話きたよ!
これこれこーゆーわけでって話したら、後日店舗からお詫びのメールとか、ポイントもつけてくれた
何でも、いってみるもんだなぁと+2
-0
-
187. 匿名 2016/11/13(日) 15:55:21
Docomoで働いてる(元)友達から頼まれて
説明会のアンケート?に参加したけど
アンケートにノルマがあるとか
それで給料に響くとか聞いてから…
auだからアンケートに答えられなくて
結局無駄やったけど裏側知れたとき(^_^;)+1
-0
-
188. 匿名 2016/11/13(日) 19:25:01
aユーザー的にやりづらい+0
-0
-
189. 匿名 2016/11/23(水) 14:57:38
おれもうショップ辞めてるから言うけど、普通にこっちが頑張って接客しても、一般的な人は普通か良くて満足につけると思うのね。でもKDDIの評価は大変満足80%じゃないといい評価貰えないシステム。諸悪の根源はこのシステムだし、起こるべくして起こった事故だよな。+2
-0
-
190. 匿名 2016/11/24(木) 12:24:10
ドコモでも同じようなことあった。
手続きの最後にアンケートの協力を依頼され、「うちの店舗待ち時間、手続きの時間がかかりすぎと批判をいただいていて、今月まずいので何卒宜しくお願いします」みたいに言われた。
確かにフロアーの案内係の対応も知識も酷いものだった。
こういうこと客に求める対応の前に改善すべき点たくさんあるだろと思う+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する