ガールズちゃんねる

冬に必須のまとめ髪 進化系お団子“メッシーバン”をゴム1本で作る!

132コメント2016/11/10(木) 23:06

  • 1. 匿名 2016/11/09(水) 22:07:07 

    冬に必須のまとめ髪 進化系お団子“メッシーバン”をゴム1本で作る! | treasures(トレジャーズ)|デイリー宝島社オンライン
    冬に必須のまとめ髪 進化系お団子“メッシーバン”をゴム1本で作る! | treasures(トレジャーズ)|デイリー宝島社オンラインtreasurenews.jp

    寒さが増すと温めたくなるのが首元。タートルニットやストールなどで防寒すると、首周りはぬくぬくになれども、ヘアスタイルがうまく決まらな~い! そんな時に頼りたくなるのが、まとめ髪。アップにすることで首周りはすっきり。ストールも巻きやすくなります。 では、どのように髪をまとめればいいのか。トレンドを押さえたいなら、断然オススメなのが“メッシーバン”です!


    「崩れたお団子」という意味のメッシーバンは、海外セレブやお洒落女子のSNS写真で注目され、日本でもブームとなりつつあるまとめ髪。サッとまとめたようなラフな雰囲気ながら、大人っぽさも漂うのが魅力です。また、へアピンを使わずゴムひとつで簡単に作れるので、不器用さんや忙しい女性からの支持も絶大。

    ゆるさが魅力のメッシーバンですが、ラフすぎると生活に疲れている人みたいになっちゃう危険が。ゆるっと感を上手に演出するにはどうすればいいのでしょうか?
    では、まずは基本の作り方をチェックしましょう!

    (↑詳しい手順はソースに)
    また、より洒落見えを狙うなら、シルエットと毛流れを意識して作りましょう♪

    +13

    -118

  • 2. 匿名 2016/11/09(水) 22:09:31 

    難しそう

    +571

    -8

  • 3. 匿名 2016/11/09(水) 22:09:32 

    簡単ではなさそうだな。

    +515

    -5

  • 4. 匿名 2016/11/09(水) 22:09:32 

    そんな名前だったのか

    +88

    -4

  • 5. 匿名 2016/11/09(水) 22:09:34 

    スーパーに行ったら子連れでこんなおばちゃんいるよね

    +530

    -7

  • 6. 匿名 2016/11/09(水) 22:09:40 

    おばちゃんぽい

    +245

    -3

  • 7. 匿名 2016/11/09(水) 22:09:52 

    生活に疲れてる人。。。


    私だ。。。

    +495

    -2

  • 8. 匿名 2016/11/09(水) 22:10:00 

    「崩れたお団子」という意味のメッシーバン

    女子力高い人は知ってて当たり前なの?初耳なんですけど

    +411

    -3

  • 10. 匿名 2016/11/09(水) 22:10:04 

    読んだけどよくわからなかった!難しそう!(´・ω・`)

    +154

    -2

  • 11. 匿名 2016/11/09(水) 22:10:06 

    30越えてこれしたら、ただの疲れた人に見えそう

    +538

    -4

  • 12. 匿名 2016/11/09(水) 22:10:14 

    臭いんですよね髪の臭いに限らず

    +2

    -26

  • 13. 匿名 2016/11/09(水) 22:10:15 

    ひとつ間違えばだらしない人に見えてしまう髪形

    +388

    -2

  • 14. 匿名 2016/11/09(水) 22:10:20 

    (›´ω`‹ )難しくて無理や!

    +74

    -1

  • 15. 匿名 2016/11/09(水) 22:10:20 

    めんどくさ

    +29

    -1

  • 16. 匿名 2016/11/09(水) 22:10:23 

    お団子三国志な自分には無理無理

    +378

    -2

  • 17. 匿名 2016/11/09(水) 22:10:32 

    あ、私がしてもただのボサボサおばさんだ

    +176

    -1

  • 18. 匿名 2016/11/09(水) 22:10:35 

    何だか強そうな名前ヽ(・∀・)ノ

    +30

    -1

  • 19. 匿名 2016/11/09(水) 22:10:43 

    何だかよーわからん。

    +13

    -3

  • 20. 匿名 2016/11/09(水) 22:10:47 

    若くて可愛くないと疲れたおばさんになっちゃう

    +84

    -1

  • 21. 匿名 2016/11/09(水) 22:11:09 

    こういうの憧れるけど現実は三国志 

    +619

    -4

  • 22. 匿名 2016/11/09(水) 22:11:14 

    私がやったら、ただのボサボサ。

    +126

    -1

  • 23. 匿名 2016/11/09(水) 22:11:24 

    これメイクと服に気合入れないとただの疲れた人になるやつだ

    +283

    -0

  • 24. 匿名 2016/11/09(水) 22:12:07 

    こういう髪型は美人しか似合わない
    ブスがしたら清潔感なくなる

    +246

    -3

  • 25. 匿名 2016/11/09(水) 22:12:15 

    こうゆう一見簡単そうに見えるアレンジヘアってコテで一旦巻かないといけないやつ多いよね。

    +321

    -1

  • 26. 匿名 2016/11/09(水) 22:12:19 

    崩れることが気になってめんどくさそう

    +21

    -1

  • 27. 匿名 2016/11/09(水) 22:12:30 

    >>21
    三国志これだねw
    冬に必須のまとめ髪 進化系お団子“メッシーバン”をゴム1本で作る!

    +384

    -4

  • 28. 匿名 2016/11/09(水) 22:13:03 

    これは若くて可愛い子のみだわ。

    +105

    -0

  • 29. 匿名 2016/11/09(水) 22:13:18 

    >>1 へアピンを使わずゴムひとつで簡単に作れるので、不器用さんや忙しい女性からの支持も絶大

    不器用がヘアピンなしでこの髪型できるかーーっ(笑)

    +292

    -2

  • 30. 匿名 2016/11/09(水) 22:13:35 

    逆に難しいね。

    +41

    -2

  • 31. 匿名 2016/11/09(水) 22:13:51 

    ラフな髪型こそ化粧と服装を頑張らなきゃいけないから面倒。

    +85

    -3

  • 32. 匿名 2016/11/09(水) 22:13:55 

    海外でも大流行してるらしいけど私がやったらただのボサボサ( ;∀;)
    おしゃれな人が夢中♡メッシーバンって知ってる? - Locari(ロカリ)
    おしゃれな人が夢中♡メッシーバンって知ってる? - Locari(ロカリ)locari.jp

    今おしゃれな女性の間で"メッシーバン(Messy Bun)"が大流行中。「ぐちゃぐちゃなお団子」という意味の通り、ルーズな質感が最大の特徴で、簡単にこなれた雰囲気を出せるヘアアレンジなんですよ。ゴムとピンさへあればできちゃうお手軽アレンジの"メ...

    +69

    -0

  • 33. 匿名 2016/11/09(水) 22:14:02 

    ヘアアレンジによくあるふわふわした髪型、すぐ崩れるから嫌い。あんなので外出られない。

    +127

    -1

  • 34. 匿名 2016/11/09(水) 22:15:16 

    そもそも一度コテで巻いたり、パーマかかってる人じゃないとオシャレに見えないよね。
    こんなにいい感じの後れ毛作れないよ…

    +234

    -1

  • 35. 匿名 2016/11/09(水) 22:15:20 

    綺麗な茶髪&ゆるいパーマかかってたらサマになりそう

    +59

    -0

  • 36. 匿名 2016/11/09(水) 22:15:22 

    ホームレス?!(◎_◎;)

    +7

    -11

  • 37. 匿名 2016/11/09(水) 22:15:31 

    顔が平たい私がやると疲れて髪がボサボサの人になる
    こういう無造作ヘアは立体的な顔や頭の人が似合う

    +82

    -1

  • 38. 匿名 2016/11/09(水) 22:15:57 

    剛毛な私には無理。ピンが何本必要になるか…。

    +69

    -1

  • 39. 匿名 2016/11/09(水) 22:16:04 

    ボサボサの髪をするなら服はカチッと

    +27

    -0

  • 40. 匿名 2016/11/09(水) 22:16:32 

    外人みたいに柔らかい髪の人がやれば似合うけども剛毛癖毛のわたしがやると、単なるだらしない髪ボサボサの人。

    +117

    -2

  • 41. 匿名 2016/11/09(水) 22:17:05 

    面倒なので、ボブにしました

    +22

    -1

  • 42. 匿名 2016/11/09(水) 22:17:25 

    疲れたおばちゃんの髪型だね

    +21

    -1

  • 43. 匿名 2016/11/09(水) 22:17:52 

    かっこよく言ってるけどゆるい団子結びだよね?

    +62

    -1

  • 44. 匿名 2016/11/09(水) 22:18:13 

    これ素人がやるとただ髪が崩れた人になってしまうよ。

    +30

    -0

  • 45. 匿名 2016/11/09(水) 22:18:46 

    若くて可愛くてオシャレな子限定

    +27

    -0

  • 46. 匿名 2016/11/09(水) 22:19:15 

    >>27の画像は、もうヘアアレンジトピのプロトコルと化していて、なかなか貼られないとソワソワしてしまうほどw

    +31

    -1

  • 47. 匿名 2016/11/09(水) 22:19:34 

    誰にでも簡単にできるようには見えない。。

    +133

    -1

  • 48. 匿名 2016/11/09(水) 22:19:50 

    こんなんで、素敵に見えるなんてガッキーとか綾瀬はるかとか石原さとみとかカンナちゃんとかだけだよ!!フツーはただの生活に疲れた人になるって!

    +76

    -2

  • 49. 匿名 2016/11/09(水) 22:19:54 

    髪質柔らかい人限定じゃね?

    私には無理だわ(´・ω・`)

    +100

    -0

  • 50. 匿名 2016/11/09(水) 22:20:12 

    可愛い友達がしてたのは可愛く見えた!
    自分がしたら本当三国志や(笑)
    こんな感じで後れ毛出しつつのゆるい髪型してたけどその前に何回も巻いたり大変そうだった…

    +27

    -2

  • 51. 匿名 2016/11/09(水) 22:20:30 

    これ私がやったら生活苦のオバチャンになってしまう
    お洒落なお姉さんじゃないと似合わない…

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2016/11/09(水) 22:21:31 

    輪郭が綺麗で髪質が極上の人のみ許される髪型でしょ?しかも他のパーツ完璧限定。
    白人女性の髪質なら髪も色々なカラーが混ざっていてサマになるけどね。ダメージジーンズと一緒で
    他が完璧ツヤツヤな若者じゃないと、、、
    私やったら生活苦の落武者、、、

    +29

    -0

  • 53. 匿名 2016/11/09(水) 22:21:52 

    出た〜!
    地味にテクニックが1番いる奴〜!

    +29

    -0

  • 54. 匿名 2016/11/09(水) 22:22:14 

    風が吹いたら終わりよー

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2016/11/09(水) 22:22:28 

    普通にしばっちゃダメなの?w
    緩く縛ればいいじゃんw

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2016/11/09(水) 22:24:00 

    うーん、見ようによってはボサボサ頭よね

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2016/11/09(水) 22:24:25 

    外国人の金髪や、綺麗な栗毛色なら柔らかい感じになるんだろうけど、黒髪系のアジアの人だと子育て中のただの、ひっつめ髪のおばちゃんになりそうだけど。

    +19

    -0

  • 58. 匿名 2016/11/09(水) 22:25:32 

    黒髪だと重くなりそう

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2016/11/09(水) 22:25:56 

    >>47
    私の毛量と髪質では美容師さんでも簡単にはできないと思う。
    泣かせて、泣かせてよ…

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2016/11/09(水) 22:26:15 

    デブの私がやったら取り組み直後の力士みたいになりそう
    冬に必須のまとめ髪 進化系お団子“メッシーバン”をゴム1本で作る!

    +110

    -0

  • 61. 匿名 2016/11/09(水) 22:26:16 

    若くて茶髪のおしゃれな人に限定。

    『誰にでも…』なんて安易に言うなよ。
    誰にでも…出来ない髪型だろ❗

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2016/11/09(水) 22:26:20 

    くずれたひと、も、画像によっちゃアリになりそうに見える…

    私がやったらどっちでも同じだ。身の回りにいる誰がやっても「同じ」になるとも思う。。。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2016/11/09(水) 22:27:10 

    梨花とか中村アンとかがやってそう

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2016/11/09(水) 22:29:41 

    まとめ髪は髪の量が程々の人は出来るけど、私のように髪の量が多くて、癖毛で剛毛な私には無理な代物なのだよ…(泣)

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2016/11/09(水) 22:31:33 

    ゆるふわ、くしゃくしゃヘアーは、そういうジャンルのへアスタイルがあるのを知ってる
    人の前でしないと「何?この人は…」って思われちゃう危険があるよね
    お年寄りばっかりの親戚の集まりとか流行も何も知らない目上の町内の集まりとかに
    この髪型で行くとヤバイw

    +17

    -1

  • 66. 匿名 2016/11/09(水) 22:31:54 

    こういうのって、毛束とか毛流れをヘアスタイリストさんが完璧に整えた最高の一瞬で写真撮ってるでしょ?
    自転車こいだり歩いたり仕事したり風に吹かれたりしたら速攻で崩れそう。

    +58

    -0

  • 67. 匿名 2016/11/09(水) 22:32:46 

    必ずメイクしなきゃダメだよね。
    若い子でもメイクしてなきゃただのボサボサ。

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2016/11/09(水) 22:34:04 

    >>64
    外国人の一般人のヘアスナップとかダメかな?
    ちょっと個性的だけど似合う人のとかあるよ。顔は…まあ見ない努力は必要だけどそれは美人そろい踏みの日本のヘアカタログでもおなじだわねw

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2016/11/09(水) 22:34:28 

    このおしゃれさをキープするのが難しいんだわ

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2016/11/09(水) 22:36:22 

    こんな綺麗なモデルさんでも素敵だとは思えない。
    左下の「ボサボサすぎて疲れた人状態」って言葉、お手本の髪型にも当てはまると思う。
    成功例が成功例に見えない…

    +19

    -1

  • 71. 匿名 2016/11/09(水) 22:36:52 

    髪ボサボサになってるよ?って言われそう。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2016/11/09(水) 22:39:37 

    髪の量が多くて頑固な癖毛の私は手順の1で挫折しました…(;_;)

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2016/11/09(水) 22:40:33 

    普通にシルエットが野武士っぽい

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2016/11/09(水) 22:40:39 

    お団子もひっつめも三国志にしかならない私

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2016/11/09(水) 22:48:09 

    こういうの、トップのほぐし具合と、コメカミ、後れ毛辺りの垂らし具合が難しいんだな~

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2016/11/09(水) 22:49:26 

    アンニュイ、ゆるふわ、ふんわりお団子、みたいな髪型って昔からあるけど無理!
    コレなんて朝寝坊して適当に結んできた人にしか見えないでしょ。
    だからってキッチリ結ぶと隙が無くて怖いって言われるし…どうすりゃいい?!
    冬に必須のまとめ髪 進化系お団子“メッシーバン”をゴム1本で作る!

    +20

    -0

  • 77. 匿名 2016/11/09(水) 22:52:38 

    個人的にはお団子+カチューシャでピシッと後れ毛なし!が好き!
    後れ毛にニュアンス持たせられず、イラっとしてしまうw
    でも私がやるとこんな感じにはならない↓なでしこジャパンにしか見えない…
    冬に必須のまとめ髪 進化系お団子“メッシーバン”をゴム1本で作る!

    +24

    -1

  • 78. 匿名 2016/11/09(水) 22:54:24 

    真の不器用にもできる髪型を教えろ!

    +18

    -0

  • 79. 匿名 2016/11/09(水) 22:56:57 

    道頓堀界隈で働いているんですが、中国人や韓国人がよくこんな感じに髪の毛まとめてます

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2016/11/09(水) 22:57:08 

    >>27
    これ、「5分後」のコマに小さく書いてあるブチブチッて何の音なんだろうw毛が切れてるのかなw

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2016/11/09(水) 22:57:51 

    なにこのレインボー発みたいなネーミングは。メッシイチバンって読むのかと思ってサッカー選手のメッシみたいな髪型を想像しちゃったじゃん。

    +7

    -2

  • 82. 匿名 2016/11/09(水) 23:00:41 

    剛毛の私には縁の無い髪型だな

    他にも三国志になる人が居て安心してる

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2016/11/09(水) 23:02:03 

    骨格美人だけに許された髪型じゃないですか

    +15

    -0

  • 84. 匿名 2016/11/09(水) 23:02:07 

    こんなん、髪質、毛量、メイク、ファッション、ある程度の顔…
    かなりの難易度だわ!
    上記の全てできてる人見ると尊敬する。
    柔らかい髪質だけどぺしゃんこだから残念なくらいボリューム出ないし垢抜けない顔立ちだからまさに三國志だよ。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2016/11/09(水) 23:04:38 

    顔が可愛い人じゃないとサマにならない髪型だわ

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2016/11/09(水) 23:05:15 

    先輩が、無造作な低い団子をやっているけど本当かわいい~。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2016/11/09(水) 23:09:17 

    おばさんの私はわざわざやらなくても毎朝自然にこうなっているんだが…

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2016/11/09(水) 23:12:05 

    私もよくこの髪型するよ
    ただ髪質が本当に良くないとこの写真みたいにならない

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2016/11/09(水) 23:15:30 

    私がやったら落武者になる。絶対に。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2016/11/09(水) 23:15:37 

    ゆるふわって、素人には難しいと思う。

    職場にやってる子何人もいるけど、
    言っちゃ悪いけど
    ボサボサにしか見えない。

    髪も巻きすぎて、パリパリになってる
    感じの子もいるし……汚い………。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2016/11/09(水) 23:18:20 

    >>27見れば見るほど土屋太鳳

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2016/11/09(水) 23:21:20 

    それなりの顔立ちでゆるふわな髪じゃないと確実に疲れたオバサンになるよ。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2016/11/09(水) 23:21:47 

    あっ、自分毎日これだよ。
    子供2人、おんぶとベビーカーでスーパー行ってる笑
    まさしく、疲れたおばさん笑

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2016/11/09(水) 23:23:50 

    疲れた主婦みたいw

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2016/11/09(水) 23:25:50 

    家ではいつもこんなんだよ。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2016/11/09(水) 23:27:02 

    自分がやるとラフで可愛いではなく、浮浪者になると思う。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2016/11/09(水) 23:30:49 

    直毛とくせ毛が混じった髪の私は特にコテが無くても画像みたいなちょいラフ?みたいになれますが、髪質は固くて艶っ気がないので、汚く見えて無理です。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2016/11/09(水) 23:31:38 

    なんでどれもこれも巻かれてる髪ありきで始まるの?

    剛毛天パの自分は巻き髪するのだけでも重労働だわ

    +15

    -0

  • 99. 匿名 2016/11/09(水) 23:48:25 

    若くて可愛いに限る

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2016/11/10(木) 00:12:18 

    顔かたちが良くないと‥ね
    難しそうだし、私は無理

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2016/11/10(木) 00:12:51 

    こういうのね、髪の毛硬い人はピンピンと剛毛がまっすぐ横に飛び出しておくれ毛に見えないんだな。
    髪の毛柔らかく生まれたかった。

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2016/11/10(木) 00:13:56 

    美人だったら一年中、
    吉瀬美智子さんの昼顔ショートにするわ

    まとめる必要ないし、
    美人ショート最強!

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2016/11/10(木) 00:23:54 

    こんなの隣の奥さんがやってたけどまあまあ若い人だけど子連れだし疲れたボサボサ頭にしか見えなかったよ。一般人がやったらそうなるでしょ

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2016/11/10(木) 00:28:43 

    黒髪、位置低めのお団子、ボサボサ。
    絵に描いたような疲れたおばさんだわ。。
    海外セレブは輪郭や髪質、髪の色から言ってもサマになるだろうけど…

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2016/11/10(木) 01:10:39 

    最近風強いからこんな髪型で外出するの絶対ムリ

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2016/11/10(木) 01:12:10 

    結んだまんま眠って、朝になったらこうなった。って感じ。不潔っぽくならないように仕上げるのは私には無理!

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2016/11/10(木) 01:24:04 

    これさ、欧米人のあの髪質だからできるシロモノだよね。
    同期にこういう感じの髪型得意な子いたけどその子もそういう髪質だった。
    今度私のもやってっていったらストレート過ぎて無理って言われた。

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2016/11/10(木) 01:57:00 

    冬の木枯らしに吹かれたら崩れそう

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2016/11/10(木) 03:41:15 

    若い人限定だと思う
    歳いったら生活に
    疲れた人になる

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2016/11/10(木) 05:56:22 

    外国人みたいなオシャレ天パにしか出来ない髪型。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2016/11/10(木) 07:29:42 

    最近スーパーとかでもたまに見かけるけどサマになってる人皆無かも(笑)
    ボサボサでゴム丸見えで生活に疲れた人に見える
    アレなら普通に後ろで1つにまとめた方がよっぽど小綺麗に見えるよ

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2016/11/10(木) 07:34:19 

    ハリがあって直毛の私涙目
    こんなん、どんなに崩したってピンピンするわ
    しかも崩しすぎると疲れたおばはんなんでしょ?
    どうしろというのよ。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2016/11/10(木) 08:31:53 

    三国志って言い方初めて知った〜。たしかに私も三国志だわ。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2016/11/10(木) 08:39:54 

    いつも思うけどぐしゃぐしゃしてるようにしか見えない

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2016/11/10(木) 08:48:58 

    こういう無造作ヘアーってハイライト入ってないとただのコジキ風になるから注意

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2016/11/10(木) 09:31:18 

    家の中でいつもこんな感じだけど
    絶対に外に出てはいけないやつやw

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2016/11/10(木) 09:41:53 

    メッシーバンとかかっこいい名前つけられても覚えられない。
    ゆるふわお団子ヘア♡とかじゃダメなのか?
    と、思ったけど、
    メッシーバン=飯番=ご飯作る人=疲れた主婦
    と考えついた。覚えたどー。

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2016/11/10(木) 11:27:59 

    太い直毛黒髪でもできますか?

    ヽ( ̄д ̄;)ノ

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2016/11/10(木) 11:30:57 

    これって20代まで。30すぎたらキッチリまとめないとみすぼらしいオバサンだよ。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2016/11/10(木) 11:49:25 

    ゆるふわ可愛いけど、ハイヒールリンゴ級に直毛でパーマもあたらない私はひたすらゆるふわブームの終焉を待ってる…

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2016/11/10(木) 13:44:01 

    柔らかいクセっ毛で適当に結んでるからいつもこんなんだよ
    いつの間にか流行りに乗ってたんだ ラッキー かな?

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2016/11/10(木) 14:42:29 

    耳に少しかけるのってジャマじゃないの?
    耳は全開にしたい

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2016/11/10(木) 15:55:55 

    メイク、服装もそれなりにバランスみないと、ただのおばさんだよ。でも私は好き。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2016/11/10(木) 16:30:39 

    化粧バッチリしないと垢抜けは無理でしょw

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2016/11/10(木) 18:00:07 

    私、すごく直毛だから崩すと本当にただの汚い人になる。
    柔らかい髪質の人が羨ましい。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2016/11/10(木) 18:13:19 

    不器用なのか髪質が
    ゆるっと無造作とか
    できたことない
    纏めた団子から毛を引き出すと明らかに不自然に飛び出す

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2016/11/10(木) 18:18:55 

    それはアラサーまで
    そして艶髪に限る

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2016/11/10(木) 18:48:51 

    これコテとかでちょっと巻いてからやらないとだめなやつだ。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2016/11/10(木) 19:10:54 

    あ、あたし髪柔らかいしやりやすそうだけど、毛量すっっくないから無理だわ(´・_・`)

    悲しき薄毛(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2016/11/10(木) 19:15:27 

    黒髪だと汚なくなりそうだね

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2016/11/10(木) 20:04:07 

    これは迂闊に手を出したら大惨事になるやつ〜

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2016/11/10(木) 23:06:03 

    >>80 ブチブチ独り言だと思うよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。