-
1. 匿名 2016/11/08(火) 20:35:53
ありませんか?
本当に首が短いのがコンプレックスです(;_;)
タートルネックを着たら親に苦しそうと言われました
+93
-5
-
2. 匿名 2016/11/08(火) 20:36:36
少し痩せるとか?+57
-5
-
3. 匿名 2016/11/08(火) 20:36:59
気長に待つ+21
-2
-
4. 匿名 2016/11/08(火) 20:37:05
アフリカ人みたいに何かまくとか?+49
-2
-
5. 匿名 2016/11/08(火) 20:37:04
首はポキポキ鳴らしたりするのも危ないから
+6
-0
-
6. 匿名 2016/11/08(火) 20:37:06
姿勢を良くするとか?+65
-0
-
7. 匿名 2016/11/08(火) 20:37:15
>>1
ないよ
骨格は努力じゃ変えられない+80
-8
-
8. 匿名 2016/11/08(火) 20:37:15
残念だけどないと思う。
Vネック着な+97
-4
-
9. 匿名 2016/11/08(火) 20:37:39
剛力彩芽に聞く。+9
-1
-
10. 匿名 2016/11/08(火) 20:37:39
首にリングを少しずつはめていく。
明日からあなたもくびなが族。+117
-4
-
11. 匿名 2016/11/08(火) 20:37:50
子供の頃からバレエやってる人は首長いよね
ヨガをしたら姿勢が良くなって首が長く見えるかも
スマホのしすぎもだめだと思う+68
-2
-
12. 匿名 2016/11/08(火) 20:37:53
そんなに首が長くなってもいいことはないよ+16
-11
-
13. 匿名 2016/11/08(火) 20:38:03
長くできるわけない+4
-3
-
14. 匿名 2016/11/08(火) 20:38:25
整体に行く+11
-0
-
15. 匿名 2016/11/08(火) 20:38:45
こうするしかないな+79
-1
-
16. 匿名 2016/11/08(火) 20:38:54
首長いけど影見ると長すぎてキモイよ。+39
-4
-
17. 匿名 2016/11/08(火) 20:38:57
ろくろ首に弟子入りする。+27
-0
-
18. 匿名 2016/11/08(火) 20:39:06
髪でエラ隠すように首も隠す!+2
-0
-
19. 匿名 2016/11/08(火) 20:39:21
首って同じ長さだって聞いたぞ+3
-22
-
20. 匿名 2016/11/08(火) 20:39:47
>>12
首が太くて短い人より、長くて細い人の方が首が疲れないらしい...+50
-7
-
21. 匿名 2016/11/08(火) 20:39:48
+55
-0
-
22. 匿名 2016/11/08(火) 20:40:08
>>19
誰?何?と同じなの?+0
-2
-
23. 匿名 2016/11/08(火) 20:40:16
タイ人の首長族はこれでだいたい長くなるよね
+29
-2
-
24. 匿名 2016/11/08(火) 20:40:17
首長族は肩が下がってるだけらしいよ
首は長くならないみたい
+100
-1
-
25. 匿名 2016/11/08(火) 20:41:00
>>19
どの人も同じ長さだって聞いた
+8
-3
-
26. 匿名 2016/11/08(火) 20:41:18
やっぱり思い出す首長族(笑)+18
-0
-
27. 匿名 2016/11/08(火) 20:41:23
首の長さなんか誰も見てないよ+4
-17
-
28. 匿名 2016/11/08(火) 20:41:25
筋トレで太くなるのは分かるけど
長くするのは難しそう+5
-0
-
29. 匿名 2016/11/08(火) 20:41:26
この前美容院で首長いですねって言われて全然嬉しくなかったよ!
長すぎるよりはいいと思う!太ってないのなら!+16
-10
-
30. 匿名 2016/11/08(火) 20:41:31
>>1
親ひどいなー
私も短いぞ!できるだけ姿勢を良くしてVネック着るようにしています!!+3
-2
-
31. 匿名 2016/11/08(火) 20:42:06
みんな長さ同じなら痩せればいいんじゃないの
+4
-2
-
32. 匿名 2016/11/08(火) 20:42:18
+20
-0
-
33. 匿名 2016/11/08(火) 20:42:49
マサイ族だね
+11
-0
-
34. 匿名 2016/11/08(火) 20:43:00
私、首が長い上に足が短いから悲惨だよ。
座ってたら背が高く見えるから、立った時に「あれ?意外に小柄なんだね」って言われる。+50
-3
-
35. 匿名 2016/11/08(火) 20:43:13
たとえ芸能人でも、みんな首の短さは克服できてないよ。+7
-1
-
36. 匿名 2016/11/08(火) 20:44:12
整形外科行くと「首が長いですから◎×§φ;~」と言われる
背が高いけど、首で大分カサ増してると思う
良かった事は着物を着ると必ず褒められる+42
-1
-
37. 匿名 2016/11/08(火) 20:44:34
髪が伸びるシャンプーで毎日首を洗う+26
-6
-
38. 匿名 2016/11/08(火) 20:44:51
そりゃ首長いほうがカッコイイけど
首長くて姿勢悪かったら台無し
たまにそういう残念な人いる+22
-0
-
39. 匿名 2016/11/08(火) 20:45:53
姿勢を正す+24
-0
-
40. 匿名 2016/11/08(火) 20:46:29
遠距離恋愛をする。+15
-1
-
41. 匿名 2016/11/08(火) 20:47:11
肩が凝り固まると首が埋まった感じになりますよ。+38
-0
-
42. 匿名 2016/11/08(火) 20:50:09
私は首が長いのがコンプレックスです
やっぱり長すぎず短すぎずがいいですよね...+10
-3
-
43. 匿名 2016/11/08(火) 20:50:22
首短いならそれなりに足が長くてバランス取れてるんじゃない?
私かなり首長だけど、超短足だよ。
友達見ても足が長い子よりも短い子の方が首が長い。+10
-8
-
44. 匿名 2016/11/08(火) 20:51:11
首を伸ばして肩を下げる
もちろん姿勢も意識して
やらないよりかはいいと思う+37
-0
-
45. 匿名 2016/11/08(火) 20:52:37
バレエを習う+18
-1
-
46. 匿名 2016/11/08(火) 20:52:59
首長いけど肩こり酷いよ
首長い方が肩こりになりやすいらしいから、短い人は肩こりになりにくくて羨ましいよ
あと私は首長いからタートルネックやマオカラー着ても首が出るから冬とか寒いよ。寒さで肩こり悪化するよ‼+24
-3
-
47. 匿名 2016/11/08(火) 20:53:08
首長いほうが美人感増すものね。髪の毛おろさないでいつもアップにするのはどうだろうか!+28
-0
-
48. 匿名 2016/11/08(火) 20:56:30
首が長いと小顔にみえるし、実際首が長い人は小顔が多い気がする+100
-1
-
49. 匿名 2016/11/08(火) 20:56:36
首長いけど今の時期くっそ寒いよ+23
-0
-
50. 匿名 2016/11/08(火) 20:56:39
首が短いのではなくて、顔が大きいのでは?
(わたしはね)+15
-1
-
51. 匿名 2016/11/08(火) 20:57:00
えっ充分長いじゃん。
てか長すぎじゃない?
もっと長くするんだぁ+0
-1
-
52. 匿名 2016/11/08(火) 20:59:06
身長が高くて首が長いなら良いけど
身長低くて首が長いと絶対脚短いよ。私もそう
肩の張りやむくみを取れば多少は長く見えるかもしれないけど自己満程度だと思う。+9
-0
-
53. 匿名 2016/11/08(火) 21:00:45
>>48
首長いけど顔でかいよT^T+2
-0
-
54. 匿名 2016/11/08(火) 21:00:51
+22
-0
-
55. 匿名 2016/11/08(火) 21:04:08
>>54
この子すごい可愛い!
首長くしすぎないでこのままでいて欲しい+28
-0
-
56. 匿名 2016/11/08(火) 21:05:48
小学2年生から6年生までずーーっと毎日自分でポニーテールしてました。
首が家族の中で一番長いです。
後でテレビで見ましたが、顔を上に上げるような動作が良かったみたいです。
ポニーテールの位置を高くするために頑張ってたので。
ポニハゲと言われて、中学辺りからやめました。+6
-2
-
57. 匿名 2016/11/08(火) 21:07:37
>>10
うけた+0
-2
-
58. 匿名 2016/11/08(火) 21:08:40
>>37
シャンプーそこかww+7
-0
-
59. 匿名 2016/11/08(火) 21:08:56
>>54
友人のフィリピンのおばさんに似てる
ホクロの感じから何から何まで+2
-2
-
60. 匿名 2016/11/08(火) 21:11:52
肩甲骨周りを柔らかくして肩を下げやすくすると首が長くなるってヨガの先生が言ってました。+14
-1
-
61. 匿名 2016/11/08(火) 21:12:09
私は首が短いんじゃなく、なかった
顔の下は肩で常に埋もれてたけど肩を後ろに引いて下げるという動作を続けてたらようやく首が出てきたよ
それでもまだ短いけどないよりましになったかなw+7
-0
-
62. 匿名 2016/11/08(火) 21:16:23
>>11
バレエしてますが、先生には小さい頃から「胸を上げて肩落とす!」と言われています
胸がツンと上を向いているイメージで持ち上げて、自動的に上がってくる肩を意識してできる限り下に下げる・・・と、脱力した状態より少し首が長く見えます+17
-0
-
63. 匿名 2016/11/08(火) 21:17:49
首短い+12
-1
-
64. 匿名 2016/11/08(火) 21:18:10
いやいや首はどうにかなるよ
多分肉で埋もれてるとか姿勢が悪いとか太ってるとか原因ある
肩こりもダメ
一番手っ取り早いのは肩ボトックス
+38
-1
-
65. 匿名 2016/11/08(火) 21:18:21
きゃりーも+14
-0
-
66. 匿名 2016/11/08(火) 21:20:11
>>24
つまり肩を下げればいいのね!
肩こりの筋肉をなんとかしなきゃ+13
-0
-
67. 匿名 2016/11/08(火) 21:23:21
首長いけど横シワが目立つよ+8
-0
-
68. 匿名 2016/11/08(火) 21:28:15
首は誰でも7個の頸骨で出来てる。
中には脊髄神経が通ってて一つ一つの頸骨の間から枝が伸びてる繊細な器官だから、骨格レベルで首の長さを変えることは不可能。
だから肩の位置を下げるしかない。鍼やらストレッチやらで肩のハリや筋肉を無くすべし!+10
-0
-
69. 匿名 2016/11/08(火) 21:30:54
首を冷やさないこと+3
-0
-
70. 匿名 2016/11/08(火) 21:34:41
私なんて首が長くて
写真を見ると
取って付けたように顔がのってて
違和感半端ないよ
ぬらりひょんだよ+7
-3
-
71. 匿名 2016/11/08(火) 21:35:19
+14
-0
-
72. 匿名 2016/11/08(火) 21:41:44
+33
-0
-
73. 匿名 2016/11/08(火) 21:44:01
>>48
先細り鉛筆ロケット
言われるね
胴も長いって言われるね
&なで肩+0
-0
-
74. 匿名 2016/11/08(火) 21:47:20
>>72
うわー
僧帽筋に注射
いたそうー
普通に動くのかな
力落ちないのかな+12
-0
-
75. 匿名 2016/11/08(火) 21:55:34
骨の数はみんな同じだから首が長い短いというのは本当は間違いで、肩の位置によって首短く見えるんだよ
肩の位置が上すぎる人は首が短く見える+4
-0
-
76. 匿名 2016/11/08(火) 21:56:03
>>72
注射怖い
何とか自力でできないかな+5
-0
-
77. 匿名 2016/11/08(火) 21:56:20
首が太いから短く見える➡痩せる➡首が細くなる➡首が長くみえる
ちなみにウエストの半分の長さが首の長さです。+3
-0
-
78. 匿名 2016/11/08(火) 22:04:38
私は巻肩で、肩が下がらない。
治すのが難しそうだけど、克服したら首も長くなりそう。+4
-0
-
79. 匿名 2016/11/08(火) 22:11:10
首長くてもブスだと何の役にも立たないよ
私のあだ名はアルパカだよ+16
-1
-
80. 匿名 2016/11/08(火) 22:41:37
これおすすめです、
肩こりは頭が重いから頭をぶら下げてる
たまに首吊り状態になって死ぬところだった(笑)+7
-1
-
81. 匿名 2016/11/08(火) 22:50:37
↓首の長い橋本環奈の画像+0
-0
-
82. 匿名 2016/11/08(火) 22:52:31
毎日頭引っ張ってもらう+1
-0
-
83. 匿名 2016/11/08(火) 22:52:49
鎖骨って水平なのが正しいんだね
私は姿勢が悪くて \/ ←こんな感じだった
肩を下げて骨盤を立ててって意識したら数ヶ月で首が本来の長さになったよ
それまでは首が埋まってたと思う+8
-0
-
84. 匿名 2016/11/08(火) 23:28:59
>>20
え、逆じゃない?
頭痛外来でレントゲン撮ったらクビ長いからこりやすいんだよって言われたよ。もちろん、頸椎の数は変わらないけど、横から見て、胸椎まで見えるからなで肩だけじゃなくて首長いんだそうな。+1
-0
-
85. 匿名 2016/11/08(火) 23:36:00
>>48でもここまで長いとすこしこわい+2
-0
-
86. 匿名 2016/11/08(火) 23:38:32
>>64これどうやったんだろう?切実に教えて欲しいさとみさん!+4
-0
-
87. 匿名 2016/11/08(火) 23:41:17
>>80ちゃっと待って!女?男?笑+7
-0
-
88. 匿名 2016/11/08(火) 23:43:20
首長い人はみんな小顔!だから産まれ持ったもの!姿勢を変えるしかないはず+0
-3
-
89. 匿名 2016/11/08(火) 23:47:02
坂東玉三郎さんの踊りの時の基本姿勢は背中を締めて肩を下ろすそうです。
すると、首が伸びて、しなを作れて、女性らしさがでるのだとか。+2
-0
-
90. 匿名 2016/11/09(水) 00:21:22
長けりゃいいってもんじゃないのよ(T . T)+1
-0
-
91. 匿名 2016/11/09(水) 00:23:38
フォトショ使えばいいよ。+0
-1
-
92. 匿名 2016/11/09(水) 01:09:38
肩甲骨を柔らかくして姿勢を正して肩を下げる。
首の横の筋肉の筋とつけ根横の脇の肩凝りをもみほぐす。
長年肩凝りだったのですが、頭痛がひどくなりすぎて毎日 目眩もし始めたので、これを始めたら首が長くなってきました。
長くなったというよりは72の写真みたいな感じ。
凝りが固まっててこの写真より盛り上がってた。
毎日肩凝りの運動を続ける他に、入浴剤のきき湯も凝りをほぐすのに効果ありました。
バブより効きます。+7
-0
-
93. 匿名 2016/11/09(水) 09:32:54
>>64
すごい!!!
希望が持てたー!
職場が治療院なので牽引頑張ってみます!+3
-0
-
94. 匿名 2016/11/09(水) 10:19:54
仲間由紀恵とたかみなの首の短さが半端ない。
仲間由紀恵なんて あんなに美人なんだから、首がもう少し長かったら完璧なのに。着物も似合うしさ。
+4
-1
-
95. 匿名 2016/11/09(水) 14:21:22
接骨院やカイロプラクティック?で首をまわしてコキッ、反対まわしてコキッ、最後に首引っ張られるやつを1年通院して元の長さに戻りました。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する