ガールズちゃんねる

目覚めてから布団を出るまで何分かかる?

81コメント2016/11/01(火) 17:55

  • 1. 匿名 2016/10/31(月) 18:20:08 

    私は20分ぐらいです(-。-;
    冬になるにつれ、さらに長くなることが予想されます笑

    +104

    -6

  • 2. 匿名 2016/10/31(月) 18:20:55 

    1時間。

    +67

    -12

  • 3. 匿名 2016/10/31(月) 18:21:03 

    布団の中でメイクしちゃうから20分くらい

    +4

    -56

  • 4. 匿名 2016/10/31(月) 18:21:16 

    えー私は1分!

    +155

    -12

  • 6. 匿名 2016/10/31(月) 18:21:43 

    5分位。
    6時になったらすぐに起きて家事を色々しないと7時半には夫に朝食を出すのが間に合わない。

    +74

    -8

  • 7. 匿名 2016/10/31(月) 18:22:01 

    2時間

    +48

    -6

  • 8. 匿名 2016/10/31(月) 18:22:19 

    旦那が出させてくれないから、旦那のを出してから起きます❤

    +17

    -58

  • 9. 匿名 2016/10/31(月) 18:22:51 

    >>5
    ガルちゃんと関係あるの?

    +16

    -0

  • 10. 匿名 2016/10/31(月) 18:22:58 

    今の所1分以内、もう少し寒くなってきたら5分くらい

    +43

    -2

  • 11. 匿名 2016/10/31(月) 18:22:58 

    Zzzz…

    寒くなると辛いよね
    目覚めてから布団を出るまで何分かかる?

    +5

    -60

  • 12. 匿名 2016/10/31(月) 18:23:11 

    一瞬で起きれる笑

    +95

    -9

  • 13. 匿名 2016/10/31(月) 18:23:13 

    30分位?

    起きたらソッコー、スマホでゲーム。
    …ダメ人間!

    +77

    -2

  • 14. 匿名 2016/10/31(月) 18:23:44 

    起きてガルちゃんみてゴソゴソ動き出す

    +24

    -1

  • 15. 匿名 2016/10/31(月) 18:23:53 

    10分くらいかな?
    最近寒くなかったから布団からなかなか出れなくなってきた。

    +59

    -0

  • 16. 匿名 2016/10/31(月) 18:24:16 

    5分。
    急いで支度して犬の散歩に行かないと近所の老人達のラジオ体操の時間になって、大変な事になる。

    +18

    -4

  • 17. 匿名 2016/10/31(月) 18:24:18 

    二度寝はしないけど エアコンつけて部屋 温めたいから 30 分。
    その間 布団の中でガルちゃんやってる。

    +26

    -1

  • 18. 匿名 2016/10/31(月) 18:24:36 

    30分。
    5:30に目覚ましセットして6:00までぬくぬくして意を決してバッッッッと出る。冬はなかなか出れないよね。

    +49

    -0

  • 19. 匿名 2016/10/31(月) 18:24:38 

    10分はかかる!

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2016/10/31(月) 18:24:54 

    3分くらい!
    基礎体温計って終わったらすぐ起き上がる!

    +11

    -2

  • 21. 匿名 2016/10/31(月) 18:25:24 

    自分の顔を思いっきり叩いて、起きてる笑

    +18

    -0

  • 22. 匿名 2016/10/31(月) 18:25:31 

    10分くらいはゴソゴソしてる。

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2016/10/31(月) 18:25:43 

    8分。

    1回はアラーム止めてスヌーズにする・・・

    +29

    -0

  • 24. 匿名 2016/10/31(月) 18:25:51 

    目覚ましが鳴る前に目覚める。
    で、
    1分もしない内に起き上がれる。
    朝は好きだし、強い。
    いつも寝る前は、
    朝が楽しみで寝ている。
    ちなみに朝は4時半に起きる日々です。

    +47

    -6

  • 25. 匿名 2016/10/31(月) 18:26:15 

    >>5
    いいかげんウザイから通報するわ

    +24

    -1

  • 26. 匿名 2016/10/31(月) 18:26:54 

    仕事の日は五分!
    休みの日は1時間。(笑)

    +16

    -0

  • 27. 匿名 2016/10/31(月) 18:27:30 

    即起きる‼︎
    布団は大好きだけど速攻出ないと二度寝してしまうので頑張ってる

    +39

    -1

  • 28. 匿名 2016/10/31(月) 18:27:39 

    >>5
    ハイハイ
    死神のコスプレお似合いですよ。

    +13

    -2

  • 29. 匿名 2016/10/31(月) 18:28:02 

    寒くて

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2016/10/31(月) 18:28:39 

    春夏はすぐ起きれますが、秋冬は起きるのに10分かかります。
    寒いのが苦手。

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2016/10/31(月) 18:29:22 

    目覚ましが鳴ったら、すっとび起きます!
    朝が超〜弱いので、布団にい続けたら確実に二度寝→家族全員遅刻してしまうので、むしろ即起きてます。

    +21

    -1

  • 32. 匿名 2016/10/31(月) 18:29:31 

    7分です。
    歯を磨いて着替えて化粧して髪整えてレッツゴー!

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2016/10/31(月) 18:29:36 

    5分以内で起きる人は尊敬する
    過去を振り返らない人なんだろう
    私は一時間かかる

    +53

    -4

  • 34. 匿名 2016/10/31(月) 18:29:44 

    15~30分
    携帯つついたり隣で起きたわんこにおはよーチュッチュ♡したり

    +9

    -4

  • 35. 匿名 2016/10/31(月) 18:30:16 

    >>5
    はいはい後ろの通行人ですね

    +13

    -1

  • 36. 匿名 2016/10/31(月) 18:30:56 

    5はあちこちに貼りまくってる。
    通報して削除しよう。

    +20

    -2

  • 37. 匿名 2016/10/31(月) 18:33:23 

    画像やめて。

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2016/10/31(月) 18:33:25 

    アラーム5秒で止めてすぐ布団出てトイレへ!寝起きの良さは自信あり!
    逆に妹はアラーム鳴っては止め鳴っては止めを30分程繰り返してるから、実家に帰った時に一緒の部屋で寝たりするとストレス感じる!!!

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2016/10/31(月) 18:33:43 

    すぐ起きないと二度寝してしまうから目覚まし鳴ったらすぐ布団から出る

    +8

    -2

  • 40. 匿名 2016/10/31(月) 18:34:03 

    >>6
    1時間半もかかるの⁉︎
    いつも30分間で朝食用意して弁当作って洗濯機回してるよ。

    +13

    -6

  • 41. 匿名 2016/10/31(月) 18:37:26 

    >>2
    汚ねぇな。

    +2

    -4

  • 42. 匿名 2016/10/31(月) 18:37:34 

    今日は二度寝しちゃって3時間かかった。。

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2016/10/31(月) 18:39:07 

    ちんこしこしこしてからかな

    +3

    -22

  • 44. 匿名 2016/10/31(月) 18:39:32 

    二度寝しちゃうから起きたらすぐ出ます

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2016/10/31(月) 18:39:57 

    目覚めてから布団を出るまで何分かかる?

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2016/10/31(月) 18:40:41 

    1分もかからない。
    ケータイの目覚まし切ったら布団から出ます。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2016/10/31(月) 18:43:09 

    10秒の時もあれば3回目のアラームの時もある、3回目は1回目の15分後です。

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2016/10/31(月) 18:43:52 

    部屋を暖めるためにすぐに出てすぐに布団へ戻る
    今から嫌だなぁ。
    布団の中でテレビ見て何でもいいから羽織って台所迄で30分はいる
    これからもっと遅くなる予定。皆さんは?

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2016/10/31(月) 18:44:02 

    すぐ出て朝食作りよ!!

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2016/10/31(月) 18:44:58 

    ストーブ タイマーして寝るから
    1分で。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2016/10/31(月) 18:46:08 

    間に合わなくなるギリギリくらいの時間に目覚ましかけるから、1分以内には起きる。
    ギリギリまで寝てたい!

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2016/10/31(月) 18:51:11 

    だんだんわかってきた
    管理人は窪田びいき

    +1

    -2

  • 53. 匿名 2016/10/31(月) 18:51:17 

    みんな素早く起きてる事に衝撃…
    二度寝用の早めアラームと、本当に起きる用のアラームがある。何なら二度寝用は30分刻みで3回鳴らすこともある。

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2016/10/31(月) 18:55:39 

    俺ジャニーズだから3分で出られるよ

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2016/10/31(月) 18:57:12 

    何時間とかいってるのは働いてないやつ。

    +8

    -5

  • 56. 匿名 2016/10/31(月) 18:58:33 

    目覚まし止めてすぐ起き上がるから1分くらい?すぐ起きない方が辛い。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2016/10/31(月) 19:03:04 

    アラームをスヌーズにしてるから最初のアラームからなんだかんだで15分くらきかな

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2016/10/31(月) 19:12:51 

    即起きてトイレに行きます。

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2016/10/31(月) 19:14:24 

    30分〜1時間スマホ見てダラダラする。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2016/10/31(月) 19:15:30 

    6時半から10分おきに目覚ましかけて7時20分にようやく布団からでてます。
    一回の目覚ましで起きれる人すごい!
    無意識に止めてたりするからスヌーズ必須です。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2016/10/31(月) 19:16:05 

    3秒
    本当にギリギリの時間に目覚ましかけてるので
    1秒でももたもたしていたら遅刻する。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2016/10/31(月) 19:23:40 

    本来起きるべき時間の10分前に目覚ましをセットしてるから
    10分くらいはウトウトゴロゴロしてるな

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2016/10/31(月) 19:44:38 

    体には良くないんだろうけど、目を開けた瞬間バッと起き上がれる。

    もしかしたら少し前から寝ぼけて起きてるのかもしれないけど、記憶ありで目を開けた時にさっさと出れる!背伸びも忘れる時があるくらい。

    冬でも無意識にさっさとでて、モコモコのいっぱい着る!

    体壊しそうだから辞めた方がいいんだよね
    でも体が勝手にやるから笑

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2016/10/31(月) 19:59:19 

    速攻で起きて素早く身支度して3分で出られる格好になってから二度寝30分!笑
    ソファで毛布被ってぬくぬく…アホすぎるけど、なんとなく得した気分になり辞められません。

    +3

    -2

  • 65. 匿名 2016/10/31(月) 20:05:41 

    目が覚めたら直ぐ30秒から1分以内にはベッドから出ます。

    ぐずぐずしたくないので…ですが直行キッチンに行き、換気扇の所でタバコ吸いながらボーッと5分位してます。

    +4

    -2

  • 66. 匿名 2016/10/31(月) 20:12:57 

    >>40

    意地悪な文字書くよりも姑らしき人、その時短を教えてあげればいいんじゃなんですか?

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2016/10/31(月) 20:46:11 

    >>33
    頭悪くてごめん
    過去を振り返らないってどういう意味?

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2016/10/31(月) 21:24:27 

    この間出張先で温泉に入ってちょっとお酒も飲んで寝落ちしたらしい…目覚ましも無意識で止めてたらしい…
    8時半にロビーで集合の所、32分に同僚からホテルの部屋に「みんな揃ってる」と電話!まさにその電話で起きてわーーーーーーーーっと物をかき集めてロビーに行ってチェックアウトしたとき8時40分だった
    やればできる…ドスッピンを皆に見られたけどね(笑)

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2016/10/31(月) 21:27:53 

    ゆっくりしたいけど 子供に叩き起こされてしまう〜

    +2

    -2

  • 70. 匿名 2016/10/31(月) 21:57:10 

    今日はお休みでしたが1日全く出られませんでした。
    夕ご飯をつくって彼氏と食べるの楽しみにしていたのに。
    身体が動きません。お腹もすかない。

    もう死にたい

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2016/10/31(月) 22:01:30 

    アラームが鳴って5分のスヌーズ三回で起きます。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2016/10/31(月) 22:09:38 

    仕事の日1分
    休みの日2時間

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2016/10/31(月) 22:26:06 

    夏10分
    今15分
    冬30冬
    冬に布団の中にいる時間を計算出来ないのは子供だと思う

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2016/10/31(月) 23:06:24 

    目覚まし鳴ったら止めてすぐに起き上がるなあ
    でシャワーに直行

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2016/10/31(月) 23:11:02 

    目覚ましが聞こえたら即布団から飛び出ます。
    目覚ましをベッドから歩いて止めないといけない場所に置いてあるので。
    今までスヌーズにして30分くらい布団でぐたぐたしてたけど、今の方法にして一回で目覚めるようにしてから目覚めもいいし身体の調子がいいです。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2016/10/31(月) 23:18:23 

    30分〜1時間
    起きたらまずTwitterチェック(笑)

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2016/10/31(月) 23:18:47 

    1分以内だな。
    寒くなってきたから布団の中に温かめの上着置いといて起きたらソッコー着る‼︎
    リビング降りてすぐ暖房つけて朝ごはんの支度するよ、旦那に朝飯食わせて送り出さないかん。
    送り出した後二度寝するから1時間の我慢w

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2016/11/01(火) 00:57:16 

    >>24
    なんかいいね。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2016/11/01(火) 06:48:48 

    5分くらい。
    眠いし身体動かないけど、洗濯機回して子供のご飯用意して自分も仕事行かなきゃいけないから。
    ボーッとしてる時間がもったいない

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2016/11/01(火) 07:29:32 

    1分
    ダラダラしてたら余計キツくなる

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2016/11/01(火) 17:55:07 

    大音量の目覚ましを遠くの机に置いとく
    ビクッ!と飛び起きて止めにいく

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード