-
1. 匿名 2014/02/05(水) 21:27:32
マンションに住んでいるんですが。
壁が薄いせいか、トイレの開け閉めが煩い。
あと、意味無しにサッシの明け閉めも煩わしい。
一分毎するって、あり得ない。
体調が悪くて休職中なのに(泣)
夜の9時に掃除機かけるな!!
老夫婦が住んでいるのに、何故夜に洗濯機を回す。
本当に困っています。
私以外にもいますか?+196
-16
-
2. 匿名 2014/02/05(水) 21:29:35
うちも壁が薄いので、隣の人がS0Xする声が聞こえて困ります!それも真夜中です!+161
-5
-
3. 匿名 2014/02/05(水) 21:29:50
出典:ord.yahoo.co.jp
+73
-5
-
4. 匿名 2014/02/05(水) 21:30:02
アパートの上の部屋の大家族に悩まされてます+154
-2
-
5. 匿名 2014/02/05(水) 21:30:07
上の階の人が
毎晩2時から活動開始。
ベランダ何回も開け閉めし
掃除機の音も…。
なんの仕事してるんだろ…。+177
-5
-
6. 匿名 2014/02/05(水) 21:30:07
トラックの倉庫が近くにあるので夜中に通ってうるさいです、しかも家揺れます泣+92
-3
-
7. 匿名 2014/02/05(水) 21:30:38
隣の女、出かける時と帰ってくるときに、ものすごいドタドタうるさい!
ドアの開け閉めもうるさい!
鍵閉めたかの確認もうるさい!!
「うるさい、ばーか!!」って言ってやりたいくらいうるさいです。+229
-5
-
8. 匿名 2014/02/05(水) 21:31:28
確かに限度が過ぎる騒音は迷惑だとは思うけど、集合住宅に住んでる以上、ある程度の騒音はお互い様だし、我慢しなくてはいけないんじゃないのかなぁって思います。+273
-65
-
9. 匿名 2014/02/05(水) 21:32:05
アパートの前の一軒家が創価学会で毎朝お経が聞こえる。こわくて文句言えない…。+166
-13
-
10. 匿名 2014/02/05(水) 21:33:13
2さん、うちも同じ!
夜も日中も!
若いカップル?夫婦?なんだけど、すごいのです!
でも苦情言えないです。+123
-5
-
11. 匿名 2014/02/05(水) 21:33:21
鉄筋コンクリート、RC構造をなぜ選択しなかったのか?
私は音に神経質なので絶対に鉄骨構造や木造アパートは選ばないよ+80
-66
-
12. 匿名 2014/02/05(水) 21:33:26
我が家はマンションの二階、ベランダ側に隣の一軒家の二階が目と鼻の先って位近いのですが、そこにおじいさんが居るみたいなんだけど、とにかく普段の会話の声がデカイというかよく通る人。いつも耳障りです(~_~;)+53
-4
-
13. 匿名 2014/02/05(水) 21:33:29
まさに、この前上に越してきた人の物音、足音が夜中の12時以降も鳴り響く、警察に言ったら、大声で叫んだり、ドンチャン騒ぎはしないからいいだろう、的な事を話していました・・・騒がなければ何してもいいと思うなよ?後から越してきた人にこっちの生活壊されるのはまっぴらごめんです+135
-44
-
14. 匿名 2014/02/05(水) 21:34:04
隣の家の壊れた換気扇
夜中じゅう回っててうるさい
早く直せよ!+56
-4
-
15. 匿名 2014/02/05(水) 21:34:52
マンションなのである程度は我慢する。
けど、うちの上の深夜及び早朝のお風呂はイライラする。
朝5時半とかこっちは寝てるし。
あとその家の人が出勤するときに玄関閉める音と廊下走っていく音。
毎朝早くから響いてきてうるさい。+89
-21
-
16. 匿名 2014/02/05(水) 21:35:25
騒音トラブルで怖い事件とかも起きてるから、簡単に言えないよね(--;)+124
-3
-
17. 匿名 2014/02/05(水) 21:35:30
アパートの一階がチェーンの居酒屋…。夜中の3時までうるさいの何の…。
特に店でたあと、酔ったままだべるのは本当にやめてほしい。+29
-58
-
18. 匿名 2014/02/05(水) 21:36:12
私の住んでる街、都内だけど
宇都宮健児さんて人の支持者が毎日まいにち団体で練り歩きます。
「宇都宮健児は動物も少女の命を守るよ 」だって
ウザいし、しつこい、
日本人の事を嫌いな中国韓国人と仲良くしよう。
て言ってる宇都宮ハゲなんかに投票するか。
騒音だよ公害だよあれは
+155
-13
-
19. 匿名 2014/02/05(水) 21:36:25
常識内での騒音は我慢します。お互い様だし。
しかし音楽や映画鑑賞(ヘッドフォンで聴け)、子供の走り回る音(一軒家に住め)、夜中の掃除の音は許せません。+145
-50
-
20. 匿名 2014/02/05(水) 21:36:31
一戸建てなんだけど隣!
バンドメンバー集まって朝から遅くまで爆音で下手な音のリピート!時々音痴なカラオケ(しかも同じ歌ばかり)
もう七年続いてる。
妊娠中や体調悪いときはもう最高にいらつく。
もう売れないんだから止めて下さい!+150
-2
-
21. 匿名 2014/02/05(水) 21:36:35
さっさと引越ーし!しばくぞ!+77
-21
-
22. 匿名 2014/02/05(水) 21:36:47
旦那が年中鼻を啜るのが一番の騒音。+64
-8
-
23. 匿名 2014/02/05(水) 21:36:54
道路で遊び走る足音や奇声が煩い
おやは立ち話だし
道路で遊ぶことが毎日勘弁して
+115
-20
-
24. 匿名 2014/02/05(水) 21:37:19
うちも壁薄いのに、隣人が孫を夜中に暴れさせてます(T . T)
走り回りながら奇声をあげてます、小さい子供を昼間寝かせて夜起こして遊ばせるのは、どうかと思います(T . T)常識の無い人達って多くなってきましたね(T . T)人に迷惑かけないで欲しいですね(T . T)+126
-10
-
25. 匿名 2014/02/05(水) 21:37:42
アパートの下の部屋の幼児2人持ちのシングルマザー。
仕事で朝早く出かけ夜9時過ぎに帰ってくる。それはいいとして、週末になると夜11時過ぎても子供が騒ぐ。夜1時ごろ騒いでたこともあったので、さすがに切れて床ドンしてしまった。
実家も近くにあると思われるのに、なぜわざわざアパート借りているのか…+82
-37
-
26. 匿名 2014/02/05(水) 21:37:53
自分や子供達が同じアパートの方々に騒音で迷惑かけてないか、心配。
大丈夫だよーっと言ってくれているけれど、ほんとかなぁと心配。
逆に困ってるパターンです。+114
-5
-
27. 匿名 2014/02/05(水) 21:39:20
18さん、誰ですか(笑)って感じだけど選挙はうるさいよね・・・
子供がやっと寝たと思ったら選挙カー・・・トホホ(;´д`)+60
-4
-
28. 匿名 2014/02/05(水) 21:39:36
学生マンション
下の女。→男を連れ込み、深夜〜早朝に叫んだり、奇声をあげる。
隣の変態女→セッ◯ス声丸聞こえ、みしみし音+76
-5
-
29. 匿名 2014/02/05(水) 21:39:37
上の人の足音がドタドタうるさい(ー_ー)!!歩き方ががさつって感じ
今ご近所トラブルから思わぬ事件に発展ってあるからもめ事は極力避けたい(;_:)
うるさくても我慢してます(;´Д`)
私は一階なんですが下の音も上に響くのでしょうか? お隣さんの騒音は全く気になりません
+98
-5
-
30. 匿名 2014/02/05(水) 21:40:11
隣の犬が深夜2時とか早朝4時とか5時に
吠えるから目が覚めてしまう・・・
隣だしいい人たちだから
苦情言うのもなんかなぁって思って。+62
-2
-
31. 匿名 2014/02/05(水) 21:40:13
マンションで隣りの音、多少するのは仕方ないと思いますが、
お隣の女性一人暮らしでアラフォーっぽいのに、家の中走り回ってるみたいな音させる。
本当に我慢できなくて、時々カベドンしてしまいます・・・。
穴あけないように気をつけよう。+68
-7
-
32. 匿名 2014/02/05(水) 21:40:15
一軒家ですが隣のおばはんの空き缶潰す音
マジうるさい+35
-11
-
33. 匿名 2014/02/05(水) 21:40:22
木造のアパートに住んでいた時は
隣で真夜中3時まで毎週末パーティー
上の階は夜11時過ぎに洗濯機ガーでしたよ。
結局引っ越しました。+42
-0
-
34. 匿名 2014/02/05(水) 21:40:30
私のアパートは大家さんの騒音が酷くて困ってます
夜中に掃除機かけたり洗濯機を回したり…
退去するしかないのかな+34
-0
-
35. あ 2014/02/05(水) 21:40:32
二階なんですけど、上が運動会やってんじゃないかってくらいどんちゃん騒ぎしててほんとに迷惑です…+67
-4
-
36. 匿名 2014/02/05(水) 21:40:56
13階建マンションの13階住んでます。
一階一戸なので、隣はいないのですが、夜中に大声叫ぶおじさんの声が窓の外から聞こえます。
別の棟のマンションかららしいのですが、だいたい3時、4時に聞こえるのでやめて欲しい。
こういうのってどこに相談すれば良いのか、ご存知の方いませんか?+15
-10
-
37. 匿名 2014/02/05(水) 21:41:20
近所の階に中国人が引っ越してきました。
夜中洗濯機回すし、大声で喧嘩してるような声も響いてきます。
迷惑行為、何回も警察に電話して来てもらったけど大人しくなりません。 困り者です。+73
-0
-
38. 匿名 2014/02/05(水) 21:42:56
近所の改造バイクの音がうるさい…+89
-0
-
39. 匿名 2014/02/05(水) 21:43:20
隣の室外機が調子悪いのか、ヴォーーンブロロロローーって超うるさい!
ベランダでバイクふかしてるのかと思ったくらい。
とっとと壊れてしまいなさい!+59
-2
-
40. 匿名 2014/02/05(水) 21:44:14
隣の犬がうるさい。
常にベランダにいて、散歩もしてないしストレスなのかずっと吠えててまじうるさい。
なんで犬飼ったんだろうか不思議。
+95
-1
-
41. 匿名 2014/02/05(水) 21:46:00
電車の音!二重窓だけど全然うるさい!+6
-20
-
42. 匿名 2014/02/05(水) 21:46:04
40
ちなみに鉄筋なのにうるさい。
+42
-2
-
43. 匿名 2014/02/05(水) 21:46:51
賃貸マンションは鉄筋だろうとRCだろうとうるさいよ。
分譲は騒音問題もしっかりしているから立て方もちがう。
賃貸は安くあげたいから防音しょぼい。+100
-10
-
44. 匿名 2014/02/05(水) 21:48:21
騒音ではないのですが、同じマンションに韓国人が引っ越してきた。
それから毎日エレベーターがキムチ臭い。+73
-19
-
45. 匿名 2014/02/05(水) 21:49:15
いやどう比べても鉄骨(これは骨組みだけ鉄で壁は木)や木造より
鉄筋コンクリートの建物のほうが防音効果あるから。
噛み付いてくる人へ、ちなみにRCは100%聞こえない!なんて言ってないからね。+12
-50
-
46. 匿名 2014/02/05(水) 21:50:04
ワンルームマンションの時、どうしようもない生活音(お風呂、ドライヤー)や料理の匂いに網戸を開け閉めして文句アピールしてくる隣人がいた。
時間も配慮してたため改善の余地なく、さすがに我慢できず引っ越し。
清々しました。+54
-0
-
47. 匿名 2014/02/05(水) 21:51:22
フィリピン家族がいて
子供が小学生低学年。
とにかく煩い!!
週末は夜中4時すぎまで
騒いでて廊下も走りキャーキャー。
親は曲聞いて踊ってるし
引っ越して欲しい。+73
-0
-
48. 匿名 2014/02/05(水) 21:51:51
試験前の選挙カー。
イヤホンつけても太刀打ちできないし、あれは本当に迷惑。+33
-3
-
49. 匿名 2014/02/05(水) 21:53:24
アパートの下の階の1人暮らしの男がとにかくうるさい。足音もだし、いつも大声で電話したり、朝の5時くらいに目覚ましの携帯バイブ。すぐに止めずにしばらくなってる。たまに奇声発したりしてるから怖くて注意も出来ないし困ります+49
-3
-
50. 匿名 2014/02/05(水) 21:53:37
廃品回収の車がうるさーーーい!
ゆっくり走ってるから、いつまでも本当にうるさい。
ちょーーー迷惑!!+45
-4
-
51. 匿名 2014/02/05(水) 21:54:00
隣の人が一晩中熱唱してて嫌だ
何の歌かも分かるくらいで
ミスチルがすきらしい(-_-)
あと洗濯機も壁にぴったりくっついてるのか
カタカタうるさいから(-_-)
+25
-1
-
52. 匿名 2014/02/05(水) 21:57:47
冬の時期限定の石焼きイモや雪やこんこんの灯油販売。
なんであんなにも音量デカイんだよ…うるさい!!(−_−#)+12
-23
-
53. 匿名 2014/02/05(水) 21:59:33
前に住んでたマンション
隣から、オペラの練習
しかし、歌と声素晴らしかった(汗)
騒音より、酷い事が結構ありました
隣のベランダから、洗濯の排水が流れてくる
うちのベランダの排水に長年流れてたみたいで
ヘドロ、髪の毛でつまりゴキブリが湧いていた
引越してきて、始めて知った。
それから、マンションを購入して
引越した
が
しかし
隣がベランダで犬に、糞尿をさせている
臭い、ハエがうちに飛んでくる、うんPがうちの排水溝に流れてきた。管理会社に通報したところで、治るわけじゃないし、隣だしそれを気にトラブルになるだろうし、どうせ非常識なやつは、頭がおかしいわけだし、住みにくくなるだろうから、排水が流れてこないように、もはや、隣がないと思う為に、壁を作りました!
臭いと、ハエは、泣き寝入り
隣人トラブルで悩み、精神やられて、殺害されたりもある話しだし。
うちは、音より
意外な悩みでした。現在進行中。+54
-5
-
54. 匿名 2014/02/05(水) 22:00:08
上の階の子供。遊んでてドタバタしちゃうのは仕方ないけど、防音マットとか厚手のじゅうたん引くとか何か対策してほしい。しかも夜12時くらいまで。「子供だからしょうがないわよね」ってアンタが言うな‼︎+85
-7
-
55. 匿名 2014/02/05(水) 22:00:14
最上階の角部屋で良かった
自分の音も細心の注意を払っています+24
-4
-
56. 匿名 2014/02/05(水) 22:00:42
RCでも隣の咳や屁聞こえます。
生活音はある程度我慢してますが、
契約違反のは管理会社に電話相談しました。
酷い時は記録つけて1週間に2、3回電話。
管理会社の人には心苦しかったけど、
おかげで引っ越しました。+31
-6
-
57. 匿名 2014/02/05(水) 22:01:31
もう終わったけど隣の新築工事。
工事するのは結構だけど朝早くから夜の10時ごろまで工事しててうるさかった!!
おかげてストレス溜まりすぎて体調悪くなりました。+29
-3
-
58. 匿名 2014/02/05(水) 22:03:26
実家ですが自営していてビルに住んでます。私の隣の部屋が貸店舗だったんですが最近変な宗教団体に貸してしまい、夜な夜なマイクで説法?みたいなのが聞こえて気味悪い(ー ー;) 同じ階なのでトイレも一緒で怖い。+24
-3
-
59. 匿名 2014/02/05(水) 22:04:05
最低限の生活音はしょうがないけど、夜中の騒ぎ声とかほんと迷惑。sox音はイったら終わりだけど、隣のバカ大学生は朝までオールナイトで騒いでるから苦情言いました+49
-0
-
60. 匿名 2014/02/05(水) 22:10:01
上に住んでる男の人とワンちゃん!
毎朝5時ぐらいに帰ってくるからコツコツって靴の音から目が覚め玄関開け閉めのドンッ!そこからワンちゃんのサークルから出して攻撃のワンワン!ガサガサ!サークルから出してもらったから喜びの運動会!5時って?ホストかい?まっどちみち上の人が寝る頃には私達が行動ですけどね!+28
-2
-
61. 匿名 2014/02/05(水) 22:10:18
2階の男の人が毎日毎日ドスドス歩いてもう一年以上悩まされてます。
一度夜中に友達を呼んで騒いでたので通報して以来、嫌がらせのようにドスドス歩いたり重いものを床にわざと落とすような事をされ、こっちの頭がおかしくなりそうです。
ちなみに管理会社に3回苦情を出しても何も変わりません。ろくに注意も出来ない管理会社にも苛立ちます。+84
-3
-
62. 匿名 2014/02/05(水) 22:12:43
隣人などの騒音もさることながら、同居している義両親の生活音や痰を出したり、歯磨きのオエーってのが、最悪です。
そういう事に鈍感になりたいです…+52
-0
-
63. 匿名 2014/02/05(水) 22:15:47
53さんも文章の書き方がうけちゃった(#^.^#)
しかし歌声は素晴しかったんですね(笑)
せっかくお引越ししたのに隣の人のマナーの悪さは許せないですねι(`ロ´)ノ
ペット飼うならマナーぐらい守れ!!!+23
-1
-
64. 匿名 2014/02/05(水) 22:20:17
夜の9時にくる石焼き芋~♪まじ勘弁して!!
誰も買わないし、子供が起きる!!
でも、ヤクザがらみだったらと思うと怖くて言えない…
今の時期だけと思って我慢してます。+19
-2
-
65. 匿名 2014/02/05(水) 22:21:23
周りがうるさいからって自分がイヤホン付けて爆音で音楽聴いても、ドスドスされると振動がこっちの部屋まで伝わってきてかなり不快
一体どんな奴が騒音出してるのか気になったので見てみたらやっぱりDQNだった+41
-3
-
66. 匿名 2014/02/05(水) 22:26:05
3階のおっさん、何をしてるかしらないけど、何か重そうなのを落としてる音聞こえる。ドスッドスッうるさいわ!!+22
-1
-
67. 匿名 2014/02/05(水) 22:27:21
一軒家なんですが、隣の小学生二人(男の子)が毎朝7時に「おかあさーん!体操着はー?」とか、叫びます。そして母親は我が家に面したベランダから「お母さんはここよー!今いくから待ってー」と我が家に向かって叫びます。尋常じゃないくらいの大声です。
そして兄弟の兄の方が癇癪持ちで兄弟喧嘩すると1時間以上泣き叫びます。その間母親と弟は何故か同じ位の大声で、しりとりを。。
一日も早く引っ越して欲しい。
+67
-2
-
68. 匿名 2014/02/05(水) 22:27:27
近所に毎週末、孫が遊びに来る
それはいいけど、なんでウチの前で遊ばせる?
自分の家の前で遊んでよ!
毎週毎週、うるさくて休まらない+57
-2
-
69. 匿名 2014/02/05(水) 22:29:40
よくお互い様っていうけど、それはお互い配慮があっての話。
防ぎようのない音は仕方ないですが、ドアの開閉音や、足音は本当にイライラします。
うちは下の階からの物音に悩まされていますが、上に響いていないとでも思っているのかな。
+83
-5
-
70. 匿名 2014/02/05(水) 22:29:40
上の若い兄ちゃん…夜中に歌うんだけど、ありえない大声だから多分ヘッドホンしてるんだろうな。しかもシャウト系。同じフレーズを繰り返し…。お互い様と思って我慢しているけど、体調の悪い時は通報したくなる。+21
-0
-
71. 匿名 2014/02/05(水) 22:41:02
69さん
多分一階の人は自分達が音だしてるなんて思ってないんですよ。
家もあり得ないくらいの力でドアバンされて心臓がドキッてします!+39
-1
-
72. 匿名 2014/02/05(水) 22:46:34
前に住んでたアパートで、一階に変な男が引っ越して きてからすごい騒音だった。
深夜に帰ってきて重低音?の音楽聞くから
「ズドドン」ってすごい音が毎日数時間部屋中響いた。
ノイローゼになって管理会社にも言って伝えてもらったけど無視。
周りの人がそいつが嫌だからと言って全員引っ越したあと、アパートがそいつとうちだけになった時にポストにゴミ入れられました。(そいつがやった証拠がありました)
気持ち悪いのでさすがに引っ越しました。
逆恨みという逆ギレというのか……。
やっぱり騒音出す人間なんてまともじゃないです。
+50
-1
-
73. 匿名 2014/02/05(水) 22:56:17
上の階の人。綺麗好きかしらないけど一日に何回も掃除機の音がする。日曜大工みたいなトントン聞こえるしイス引く音も。
本当に些細な事だしお互い様って思うけど引っ越しの挨拶もないし、毎日やられるとイライラしてくる。せめてカーペットとか敷いて欲しい(--;)+40
-0
-
74. 匿名 2014/02/05(水) 22:56:33
集合住宅
怪奇音やラップ音と隣人の音が
ごっちゃになるから、一軒家に越したら少しの音でもビビっちゃいそう+1
-4
-
75. 匿名 2014/02/05(水) 22:57:06
アパートで隣の家は子供が三人いて、朝でも夜遅くでも関係なく走り回ったり壁に向かって物を投げたり
半年以上我慢して耐えられなくなったので、管理会社に注意してもらいましたが変わりません
まぁ親が馬鹿っぽかったからやっぱりって感じです
もしここ見てたら少しは静かにしろ+44
-3
-
76. 匿名 2014/02/05(水) 22:59:31
隣の家の子供と大声で話すのに窓全開の親がうるさい。歩き方ドスドスだし、ゴンゴンガンガン音がする(T_T)
子供だからと考えて心を広く持てばいいんでしょうが、他人の子供の叫び声や鳴き声、足音を夜勤明けに毎回聞くのはノイローゼなる。+27
-1
-
77. 匿名 2014/02/05(水) 23:00:38
父親のイビキ+8
-2
-
78. 匿名 2014/02/05(水) 23:00:42
引越ししたアパートがすごい騒音で、
たった4ヶ月で退去。
こんどは 鉄筋の
RCにし、集団で住み着くケースがある
外国人不可のところにしました。
ところが!
大通りに面してるので、
夜中でも救急車や消防車が通って
前よりひどい状況です 泣
さすがにもう引越し出来ないので、
耳栓つけて寝てます。
耳栓すごくいいですよ!
オススメです!+23
-5
-
79. 匿名 2014/02/05(水) 23:04:31
結婚して、同居してたけど私が妊娠のつわりでしんどいなか…義理弟の彼女が毎晩のように泊まりにきて…ギシギシうるさいし、部屋が隣だからヤってる声聞こえるし家揺れるし、まぢでノイローゼになりそうだった。ほんとにしんどかったなぁ。+33
-2
-
80. 匿名 2014/02/05(水) 23:04:39
アパートの裏の一軒家が月1ペースでバーベキュー…(´д`|||)
しかも深夜の1時や2時くらいまで騒ぐ(-""-;)
煙で部屋中臭くなるし、うるさいしで最悪!
1回警察呼んだけど、逆ギレして警察に怒鳴ってたからもう諦めた…+40
-0
-
81. 匿名 2014/02/05(水) 23:07:56
隣んちのクソガキが朝も早よから大騒ぎでキャーキャー言ってしかも親もそれにノッてうるさい!
そのお宅はドアの開閉ドッタンバッタン、耳の遠いおばぁさ同居みたいで声が異常に大きい…。
読んでるか?kさん!+28
-3
-
82. 匿名 2014/02/05(水) 23:08:46
アパートの両隣りがお水の人。
生活時間帯が真逆だから最悪。
朝方にアクション映画みたいな音で、「ドォーン!」「tpgamtl!!(英語?)」大音量のテレビ音。かと思えば朝の5時から韓流ドラマみたいな音。
壁薄いんだから、ちょっとは気を使え!
そしたら韓国人だった。
しかも両隣りでお仲間らしく、ドアを開けっ放しで、子連れでギャーギャー騒ぎながらウチの前を行き来してる。
子供をクローゼットに閉じ込めて、ギャン泣きしてる子供がクローゼットのドアをドンドン叩いてたりするので、児童相談所に通報しようと思ってる。
いや、入国管理局へ通報した方がいいかもしれん。
+66
-1
-
83. 匿名 2014/02/05(水) 23:09:09
以前住んでいたアパート。
上階に幼児が二人。とにかく足音がすごかった。
たまに地団駄踏むし。
休職中だったのですがノイローゼ気味でした。旦那は気にしないタイプで、夫婦仲も悪くなっていた。
おかげで子供が大っきらいになりました。
+75
-4
-
84. 匿名 2014/02/05(水) 23:12:07
みんな辛いね・・・
ここの人たちと一緒のマンションなら今よりずっと落ち着いた生活ができるんだろうな+61
-5
-
85. 匿名 2014/02/05(水) 23:12:09
隣の住人が変わってから、月1くらい夜中の3時くらいまでどんちゃん騒ぎ
引っ越してきた当初は毎日のようにだった
同じマンションの人がいうには、隣の住人の奥さんが韓国人で、韓国ではどうも親戚など読んでどんちゃん騒ぎすることがよくあるらしい…
ゴミの分別もしないみたいだし、日本に住むなら、ちゃんと日本のルールを守って欲しい
会っても挨拶もしないし+36
-1
-
86. 匿名 2014/02/05(水) 23:14:05
今まさに、外でずーっと口笛吹いてるバカがいて眠れません…。勘弁してくれ…+34
-0
-
87. 匿名 2014/02/05(水) 23:19:11
マンションなので、壁が薄くて隣のお風呂やドアを開け閉めの音がすごいです。
せめて、夜遅い時はちょっと気を使って静かに開け閉めしてほしい・・・+21
-1
-
88. 匿名 2014/02/05(水) 23:20:53
とある密集地の一軒家に住んでます。
子供の騒ぎ声にはなれましたが、隣の家のTVの騒音に悩んでます。
老人なので、とにかく音がうるさい。しかも窓開けてる・・・。
せめて補聴器買ってくれ・・・。+21
-2
-
89. 匿名 2014/02/05(水) 23:21:00
旦那のイビキ+21
-0
-
90. 匿名 2014/02/05(水) 23:21:47
どこの部屋か、わからないが、ドンドンしてます。最近になってからです。
誰かが管理会社に言ったらしく、貼り紙がされましてた。
それ以降、若干ひどくなってる気がする…
でも、ここ読んでて色々恐い事があることも知ったし、うちも迷惑かけてるかもなので我慢することにしました。
+18
-1
-
91. 匿名 2014/02/05(水) 23:22:38
夜働いてると、昼間の音が騒音になります。
皆、夜だけが騒音みたいに話してるけど。
音が出ない生活はないので。+48
-3
-
92. 匿名 2014/02/05(水) 23:25:02 ID:h77a2JPyFl
うちの家の隣家族は、
ビックリする位の騒音イビキ家族…
しかも、家族バラバラで各部屋で寝てるから、
1階の部屋は母親のイビキ…
2階の部屋も息子のイビキ…
2階の別の部屋も勿論父親のイビキ…
各部屋が毎日、
隣家族のイビキ地獄です( ; ; )
妊婦の時、ただでさえ眠れななかっのに、
辛くてノイローゼになってしまいました。
勿論、今も続いてます。
あと反対側の家族も騒音家族…
たまに息子が奇声をあげたり、
物凄く暴れます。
変な騒音家族に、挟まれて辛いです(-.-;)
+16
-1
-
93. 匿名 2014/02/05(水) 23:31:01
戸建です。
都内なので家も隣接しているのもあり、、、
隣なんですが痴呆のお母様を介護?している娘の罵声に悩まされてます。
殴るようなことはないのですがイラついているようで大声で怒鳴るんです。
+16
-1
-
94. 匿名 2014/02/05(水) 23:31:44
住環境に恵まれた事がない。
以前は分譲マンション賃貸だった。住人に問題はなかったし防音もしっかりしてた。でも突然隣の敷地にアメ車の中古車屋ができたら一日中騒音。
数年耐えたけど体調壊して引越した。
今は静かな環境だけどRC賃貸の防音がしょぼい。
壁が薄くてテレビの音が漏れてくる。
古いので隣の換気扇の響きが酷い。しかもずっとつけっぱなし。
一度テレビ騒音注意してもらったら は?うちはずっとこの音で生活してますけど?と意味不明な返答。
家賃をけちらずにもっと選べば良かった。
お互い様は,お互いが配慮し合ってこそ言える事ですね。
+21
-1
-
95. 匿名 2014/02/05(水) 23:38:23
毎晩22時過ぎからドタバタ動き出す上の住人。トイレの便座を勢い良くしめてるのか真夜中にも鳴り響き我慢の限界。
生活パターンが似たような人とじゃないと賃貸はより辛い。+27
-1
-
96. 匿名 2014/02/05(水) 23:42:17
すぐ近くがコンビニなのでゴミの片付けで物置?の開け閉めが頻繁でうるさい。
ゴミの回収車もしょっちゅうきて子どもが昼寝してるときにこられると確実に起きちゃう(T^T)+6
-4
-
97. 匿名 2014/02/05(水) 23:42:23
隣に空手道場みたいなのができて、夜中までエイヤー!とかドスドス!とかまじでうるさい。
通報したろか。+9
-5
-
98. 匿名 2014/02/05(水) 23:52:00
ヒップホップ好きなのかラップやってる人なのか分からないんですが、隣に引っ越してきた人が昼夜問わずひたすら大音量でトラック流しながら口ずさんだり、女呼んで(多分ショット)騒いでます。
日曜の朝7時に壁がビリビリ揺れる位の音量で、管理人に言っても住民同士のトラブル云々とかでうやむやに。
私は音楽が好きなので音楽好きな人を訴えはしたくないけど流石に限度が。
悩みながらも、お隣はドンチャン騒ぎ。+17
-0
-
99. 匿名 2014/02/05(水) 23:58:05
通勤電車で音楽を聴いていてシャカシャカ音漏れしている人
めっちゃイラつくわ+32
-7
-
100. 匿名 2014/02/05(水) 23:58:17
家の前の小さな公園
冬以外は深夜にしょっちゅう人が話しにくる。寝れない。夏は花火で住宅街の真ん中で打ち上げ花火。風呂に入ってたらドキドキする。火薬の匂いがすごいし、心臓飛び出るかと思う。通報しても終わった頃に来るから役に立たない。別の部屋いってもちょっとはなれた大きな公園からの音が響いてくるから休まることがない。+25
-0
-
101. 匿名 2014/02/06(木) 00:00:51
アパート一階です。
向かいで戸建のリフォーム工事。
隣人は深夜早朝に楽器演奏。
100m圏内に線路と踏切があり、電車の通る音と踏切の音がセットで響く。
イライラしてるときはうるさくて発狂しそうになる。
+7
-0
-
102. 匿名 2014/02/06(木) 00:02:43
隣のアラフォー独身女のおっさんくしゃみと、悪魔のような低音の「うふふふふ」という笑い声、うるさいというのを通り越して気持ち悪い。
40歳台で学生マンションみたいな賃貸に1人で住んでる次点で変な人ですが。寂しい人なので我慢してます。+13
-12
-
103. 匿名 2014/02/06(木) 00:04:14
今まさに…
弟のイビキがうるさ過ぎて眠れない(>_<)+5
-0
-
104. 匿名 2014/02/06(木) 00:06:35
近所の車の警報音
変わった音で耳に残る。メロディー覚えるくらいよくなる。連続3回くらいなって1回が長い。夜は響くから特に耳障り。どこからなってるか分からないからもやもやする。+8
-1
-
105. 匿名 2014/02/06(木) 00:18:52
隣の車。朝でも夜でも音楽を大音量で30分ぐらいつけっぱなし。うっせー!+13
-0
-
106. 匿名 2014/02/06(木) 00:21:36
2階よりも1階の方が音が響くとチョット有名な大◯◯託。1階の夫婦が本当うるさい。まだ1歳ならない赤ちゃんいるのに今も騒いでる。足音もゴリラでも歩いてんのか?って位。本当タイルのクッションマットでも敷いてくれ。2階のウチまで足音&振動がスゴイ…
コッチがチョット物落とすと対抗してくるけん腹立つわー+42
-2
-
107. 匿名 2014/02/06(木) 00:32:31
家にいる時くらい思いっきりクシャミしたい。
映画みて思いっきり笑いたい。1人きりなら部屋で屁だってするさ。
けど隣の電話の会話が丸聞こえだから、こっちの生活音も全部聞こえてるんだろうな...思うと恥ずかしくて死にたくなる。
建築の際の防音対策がもっと進歩すればいいなと思う今日この頃。賃貸だと下手にいじれないから。+30
-0
-
108. 匿名 2014/02/06(木) 00:50:30
前の隣の住人は頭がおかしい人だったみたいで、夜中でも早朝でも何か気が触れたように突然叫び出したり、壁とか床に食器?を投げつける音が聞こえたり、大声で泣きわめいたり…
最悪だった。でもその時は怖すぎて誰にもいえなかったくらい。
引っ越したと思ったら次に入ってきたやつは彼女のあえぎ声が煩くて、最初はデリヘルかと思ったくらい。
ポストに無記名で投函したらあえぎ声は静かになったけど、今度は冬になったからか部屋の中を何か硬いスリッパみたいなのを履いて歩き回る音がコツコツと…
ほんと隣人に運がない(/_;)
広くなくても良いから静かなところに住みたい。+28
-0
-
109. 匿名 2014/02/06(木) 00:57:18
家の斜め前の中古車屋さん?がいつもエンジン音をブォンブォンたてている。
今まで仕事していて気付かなかったけど、酷いつわりで休職して発覚。
売れそうにない汚いダサい車ばっか並べて、早く潰れろって感じ。
停車中のバイクとかもだけど、エンジン音わざと立てて何がかっこ良いの?
子どもが生まれたら絶対に起こされるので、引越しすることにしました。+9
-2
-
110. 匿名 2014/02/06(木) 01:00:24
ほぼ毎晩、壁を伝わる振動音に悩まされてます。テレビや音楽ではなくて、ただ、何かを叩く振動音。
管理会社に苦情入れても、たいして力にはなってくれません。音の発生源を特定することもできないし、お宅がうるさいって苦情来てるとも言えないと。
宴会の声もたまらんけど、ずーっと響く振動音は、かなり参る。+25
-0
-
111. 匿名 2014/02/06(木) 01:06:47
構造よりもどんな住人かによりますよね。
友達のアパートは木造だけどすっごく静かでびっくりした。
あと、隣の壁側にクローゼットがある間取りの部屋だとクローゼットが緩衝材になって横からの音はだいぶ静かになるみたいです。+20
-0
-
112. 匿名 2014/02/06(木) 01:08:04
キシキシ、アンアンアン、、、
女『イクゥーーーーーーー!』
ガチャ
息子『僕も行く!!』+13
-15
-
113. クロ 2014/02/06(木) 01:10:21
過去に物件探しをした時に「騒音、臭いのトラブルは嫌」って強く主張したけど担当の男は「大丈夫ですよ~」とヘラヘラ…。
イラつきながらも物件巡り。
水回りやベランダを点検したり便器の縁裏までチェックしていたら「そんな細かいこと気にしてたら一生お部屋見つかりませんよ~」とヘラヘラ言われた。その後も大屋さんの話を聞きたいと言ったら「大屋さん忙しくて~」。可能なら隣の人に話をしたいと言ったら「ご迷惑になるので~」と言われた。正直、隣人や大屋さんがDQNだと困るので確かめたかったんです。
50万以上かけて引っ越しして周りがDQNは地獄!!
何だかんだで最低でも年に100万以上払うものに妥協なんかできない!!
担当の男には妥協ばかり求められ、肝心なことは確認できずで「じゃあもういいです」って担当の男を置き去りにして帰った。
しかも便器の縁裏汚かった((T_T))
皆は妥協出来ますか?+32
-3
-
114. 匿名 2014/02/06(木) 01:12:38
分譲マンションなんだけど、我が家の上と上の左隣だけが、オーナーが賃貸に出してます。転勤族が多いので、いれかわり立ち代わり小さい子連れ家族が入居。
普通分譲なら最初は子どもが小さくて音がうるさくても3,4年我慢すれば、その子は大きくなり騒音もなくなるはずなに、我が家だけ小さい子どもたちの物音無限ループに入っています。+25
-1
-
115. 匿名 2014/02/06(木) 01:15:08
実家が田舎で隣とも十分間隔がある一軒家だったから、いかに静かでいい環境だったか一人暮らし始めてよく分かった…
田舎は過干渉とかあるけど、周りだいたい知り合いだしお互い気遣いするのが暗黙のルールだったから。
都会だと隣は誰か分からないし個人主義的だから余計イライラする。
普段から挨拶とかする間柄だったら、同じ音でもそんなに印象悪くならないとは思うんだけどね。+16
-1
-
116. 匿名 2014/02/06(木) 01:19:28
防音完璧の本当に静かなマンションとかアパートあったら多少高くとも選びたい!
なんで建築の防音技術って進歩してないの?+49
-0
-
117. 匿名 2014/02/06(木) 01:24:46
上の住人の足音と音楽爆音。
管理会社にクレーム入れて足音は少しよくなったけど、うるさい
原始人みたいな人が引っ越してきて最悪。+9
-0
-
118. 匿名 2014/02/06(木) 01:28:02
大学の頃一人暮らし用アパートで
隣にカップルが住んでて夜中大音量で音楽、熱唱、大げんかその他もろもろ
受験前だったのでわたしも気が狂いそうになり
詳しくは書けませんが
ばれないようありとあらゆる嫌がらせをしたところ
出て行ってくれました+10
-11
-
119. 匿名 2014/02/06(木) 01:29:11
一軒家だけど隣の少年のバスケットボールの音が(´・_・`)朝も夜もやるからうるさーい!!
でも私も空気の入れ替え中に窓空いてるのに歌ってたり、犬もいるからきっとお互い様よね(O_O)+12
-6
-
120. 匿名 2014/02/06(木) 01:35:12
隣のアラサー女子の彼氏がDVっぽい。しょっちゅう夜中に怒鳴り声やすごい物音、酷い時は彼女の悲鳴まで。警察に通報するべきか悩んでます。
そのうち殺人事件とか起こりそう。。+29
-0
-
121. 匿名 2014/02/06(木) 01:35:14
>>119
迷惑って分かってるなら窓開けて歌うのやめなよ+22
-2
-
122. 匿名 2014/02/06(木) 01:36:47
うちのアパート作りが変なので下の騒音が上に凄く響くんです。下の家族は4人の男の子が居るんですけど...とにかく走り回る音(休日朝からとか)や子供の奇声や、奥さんの戸の開け閉め&カーテンやサッシの雑な開閉音。もう少し丁寧に閉めれんのかと言ってやりたい。
走り回らせるなら公園行かせて欲しい。でもやっと来月引っ越せるー!+27
-0
-
123. 匿名 2014/02/06(木) 01:40:21
会社を辞めて日中もマンションにいるようになったある時期。
日中、隣から重低音のレイヴが毎日聴こえてた。猫達もそわそわしている。
頭痛がするのでやめてもらおうとしても出てこない。
ある日その隣人が出てきてビックリ。
介護の人がどうやら二時間起きに来ていて、本人はベッドに寝たきり、首から下は動かないのだと思う。
通院とか以外はほとんど外に出ないし、音楽はその人にとって大切なものなんだろう。
私が出ました。+29
-1
-
124. 匿名 2014/02/06(木) 01:40:40
マンショです。
下の階のピアノがうるさいです。
管理会社で定められている、楽器演奏の時間を守りません。
何度も何度も注意のプリントが出ているのに、数ヶ月たつとまた時間外の演奏が始まります。
確信犯です。
そして、それか下手だからまたイライラします、、、。+30
-2
-
125. 匿名 2014/02/06(木) 01:44:18
玄関ドアのドアクローザーの開閉速度は調節できます。
調節せずに開閉速度を早く・軽い状態で使用してる住人がバッタンバッタン五月蠅い。
いや、調節しなくても別にいいんだ。最後までドアノブを持って静かにゆっくり閉めてくれれば。
お前とこの家族が出入りする度にマンション中にバッタンバッタン響いてるんだよ!…と言えずに早3年orz+14
-0
-
126. 匿名 2014/02/06(木) 02:12:32
足音ドシンドシン 一体どんな歩き方してんだよ、歩くたびにうちの壁がピキッとしなる。真夜中に家具の組み立て始めるわ掃除機かけるわ、けたたましく階段降りたり トイレのジョボジョボとかいびきまで筒抜け。夜中にエアコンとか換気扇回すと室外機の振動が響いてうるさいんだよ!
+20
-1
-
127. 匿名 2014/02/06(木) 02:18:25
家の前の道路でキャーキャーギャーギャー走り回っている子供。+25
-4
-
128. 匿名 2014/02/06(木) 02:30:29
隣の家の犬の、ムダ吠えが本当に酷い!
しつけが出来ないなら飼うなよと言いたい。
早朝から雨戸を開ける音も、びっくりするくらい豪快だし、耳が悪いのかと思ってしまう。
+16
-2
-
129. 匿名 2014/02/06(木) 02:39:08
2階だてのアパートで上の人は時々夜中に激しい喧嘩してて怖い((ノ)゚Д゚(ヽ))
ガシャーン、ドン、ガタガタとかものすごい男女がお互いものすごいキレて言い合ってて、自分がちょっと音立てたら上からドンってやられるからビクビクする。
数ヶ月前に喧嘩激しすぎて網戸にぶつかったらしく外れて2階から落ちてきたりしてビビった。
あるときは何人か呼んだらしく朝方までドンチャン騒ぎしてる時もあるし。
自分より年上カップルだし、うちんちのお隣も上のお隣もいないから管理会社に通報したら確実にうちんちだってバレるから何も出来ないでいる(´・ω・`)+15
-0
-
130. 匿名 2014/02/06(木) 02:59:11
隣の部屋から時々よく分からん物音が聞こえることあってイライラする。しかも夜中。
なんか家具を動かしているような音がしたり、トントントントントントントンとかなづちで釘を打つような音が聞こえてきたり…。
『今何時だと思ってんだ。丑三つ時だぞふざけんな!!』と心の中で抗議。
藁人形でも釘打ちして何かの儀式でもやっているのだろうか…+16
-0
-
131. 匿名 2014/02/06(木) 03:26:24
上の階の人、赤ちゃんがうまれたばかりでーって挨拶に来たのに、昼夜関係なく爆音で音楽かけてて重低音が響いていて我慢出来なくなり、管理会社に電話しました。赤ちゃんいるはずなのに何故?+22
-1
-
132. 匿名 2014/02/06(木) 03:46:19
賃貸マンションに越してきて二年。
凄く静かで良い所だったのに、
マンションの裏にある空き地で新築一軒家を建てだして、騒音が凄いんです。
それも10件以上、、
終わりなんてまだまだ全然見えなくて辛いと思っていたら、
今度は三メートルくらい離れたすぐそばの場所を地盤から重機を使って土をほってる?なにか平にする作業?をしてて騒音がMAX!!
きっと、その作業終わったら、次は建物三件くらいそこに建てだして、カンカンガリガリうるさいし本当終わりが見えない、、、。
ひどすぎるので、主人が警察に通報したけど、やはり何も変わらない。
泣き寝入りするしかないのかな。泣
もう半年たつけど、これからまだ半年以上続きそう+11
-1
-
133. 匿名 2014/02/06(木) 03:48:30
騒音も嫌だけど
タバコの煙はホントに迷惑!
自宅で一切換気せず吸うべき!集合住宅は全部禁煙にして欲しいくらい。だって、生活音みたいに仕方ない事でもなんでもない!百害あって一利無しの煙を撒き散らすなんて自己中過ぎ。
うちのマンションは各部屋の換気扇が玄関側にあるので、出入りする度に隣の換気扇からのクッサイ煙を浴びなきゃいけない!マジでいい加減にしろよクズ!+28
-15
-
134. 匿名 2014/02/06(木) 04:01:19
近所の犬が24時間吠えっぱなし
暴走族が本当にうるさい+8
-1
-
135. 匿名 2014/02/06(木) 04:46:07
トピ主です。
みなさん、いろんな音に悩まされているんですね。
マンションで集合住宅だから、我慢をしなきゃ。
お互い様でしょ、と妹に言われました。
じゃあ、変わってみる?って言いたいです。
お風呂の入る音もわかるし、いったい何をしているのか、トントントンと日曜大工(カナヅチ?)で何かを叩いています。
週に一回は必ず。
サッシと言うか網戸の閉めかたもバーンって強く閉めるし。
三階に住んでいますが、きっと下の人にも聞こえているかも。
何かの明け閉めもうるさくて。
私は気を使っているのに、本当に困っています。
管理会社はあてにならないし。
本当に防音対策バッチシのところがあったら
高くても住みたいです。+30
-2
-
136. 匿名 2014/02/06(木) 06:12:08
自分はペット可物件で犬を2頭と鳥を飼ってます。
夜は吠えさせないように気を付けてます。
でもやはり、周りへ迷惑をかけてないか心配になります。
なのでお隣さんの音もお互い様って我慢してます。
隣の音があれだけ聞こえると自分達の生活音も聞こえてると思うので気を付けてます。
+6
-1
-
137. 匿名 2014/02/06(木) 06:33:38
1のような因縁つけられて
困った
+3
-16
-
138. 匿名 2014/02/06(木) 06:38:14
ちょっと話が違うけど
うちは老夫婦の苦情がうざい
新しいひとが越して来るたびに、子供の騒音についてビラがくる
子供がずっと騒ぐわけでもないのに、生活の範囲内なのに、いちいち苦情を言ってくる
うちではないけど、言われる方々がかわいそうになる+16
-6
-
139. 匿名 2014/02/06(木) 06:47:17
隣の家。
口笛がまー達者でピーヒャラピーヒャラ、まじうるさい。
聞こえないとでも思ってんのか?
あと子供を叱る声も丸聞こえ。ヒステリーばばあ。
さらにその子供もうるさくて、夜にバスケ練習。
ドリブルの音ってすっごく響くんだね。やってる本人は気がつかないだろーけど。
うるせーばかやろーって一度大声で言ってみたい。
+7
-1
-
140. 匿名 2014/02/06(木) 07:45:07
マンションの上の階がうるさすぎる。
二人子供がいる(幼稚園年少&三歳児)んだけど、昼間はまだ許すとして夜の11時までドタバタドタバタ(゚Д゚)
旦那さんが追い回してる声まで聞こえ、子供の叫ぶ声まで聞こえる(-.-#)
うちにも二歳の子供がいますが、もう爆睡してる時間だよ(^-^;普通はそうでしょ!!+29
-2
-
141. 匿名 2014/02/06(木) 07:50:04
上→機械音みたいないびき
隣→多分競馬見て吠えてるオッサン
子供3人窓ガラスたたき家中走る
キッチンのゴミうけシンクにぶつける
他人の玄関先でもおかまいなしになわとび、
夏はプールで大迷惑
敷地の隣→小さなトラック会社なのに学校以上の音量
放送、電話の着信音まで…
うるさいわい(#`皿´)+9
-1
-
142. 匿名 2014/02/06(木) 07:51:45
戸建てなんだけど、隣の犬がうるさい!
住宅街で、それぞれの土地も狭いのに、でっかい犬を三匹も飼っていて、超迷惑。
何度か苦情を言ったら、挨拶もしなくなった。
今も吠えててうるさいわ…。+15
-0
-
143. 匿名 2014/02/06(木) 07:53:45
>>102
「40歳台で学生マンションみたいな賃貸に1人で住んでる次点で変な人」っていう言い方は酷くない?
一人暮らしなんだから、学生が多いマンションに住むことだってあるでしょ。その人だって学生らの騒音に耐えてるかもよ。+22
-3
-
144. 匿名 2014/02/06(木) 08:08:15
病院の大部屋とかでもそうだけど
音が気になる神経質な人って
自分が金使ってどっかいけって思う
そのレベルの場所だからそのレベルの人がいるんだよ+5
-19
-
145. 匿名 2014/02/06(木) 08:21:25
ファミリータイプのアパートに住んでいます。
どこの家庭も大学生から乳幼児までのお子さんがいます。
先日若い新婚さんが入居しました。
週末は毎回お友達が来て朝まで飲み会
駐車場の空いてるスペースに勝手に停めてたり
毎日何かと大げんか
そして家出の奥さん
怒鳴り散らす旦那さん
仲直りのエッチ
何よりベランダやら共同通路での喫煙
タバコの吸殻投げてるし
常識を考えて生活してもらいたいです+29
-2
-
146. 匿名 2014/02/06(木) 08:23:46
飼い主は話すといい人なんだけど、大型犬の鳴き声がうるさい。
最近、二匹目を飼ったんだけどまた大型犬で二匹合わせてさらにうるさい。
日中は我慢してるけど、夏になると早朝5時過ぎから外に出してて家の前を車や人が通るたびに吠えてて、夏は窓開けて寝てるから本当勘弁してほしい。
近所みんな誰かが苦情を言うのを待ってると思う。
+11
-0
-
147. 匿名 2014/02/06(木) 08:25:23
戸建てなんですが、隣の家のトイレを流す音
階段を駆け上がる音、掃除機の音、椅子を引く音、
めちゃ聞こえます!安い建て売りだからなのか壁薄いんやろうなーと。隣のが聞こえるということは、うちのもきこえてるはず。
うーわー。ショックやわ
+12
-1
-
148. 匿名 2014/02/06(木) 08:27:17
旦那のイビキと歯ぎしりと寝言。
毎晩、ずっとというわけではないから寝室を別にするほどでもないというあたりがまた。+5
-1
-
149. 匿名 2014/02/06(木) 08:40:03
夜中の2時にパーティが盛り上がりブルーハーツが爆音でかかった時は、警察に電話した。
すぐ来てくれて注意してくれたから静かになった。
壁が薄い安アパートだったから隣の部屋かと思っていたら下の階だったのにビックリ。+7
-0
-
150. 匿名 2014/02/06(木) 08:53:44
4Fの男がお水の女と付き合ってて、お店終わりと思われる深夜に毎日のように訪ねて来てた。
こちらがちょうど寝ようとしているときに「コツ…コツ…コツ…」とハイヒールで階段を上る音!
そして朝7時前に帰っていくが、また「コツ…コツ…コツ…」!
うるせーんだよ!!!+12
-1
-
151. 匿名 2014/02/06(木) 09:02:48
19お前が一軒家に住め!+9
-1
-
152. 匿名 2014/02/06(木) 09:08:12
独り暮らしの時、大学が近くにあったのでおそらくそこの学生かと思うんですが、夜中1時から友達が集まって大声で笑ったり、床叩いたりしてました。
こっちは明日も仕事と言うのに明け方5時とかまでずっとうるさくて。
それが月1くらいでありました。
こっちはその日は一睡もせず会社です。
大家さんか管理会社に言おうか迷いましたが、結局私が引っ越しました。+7
-0
-
153. 匿名 2014/02/06(木) 09:27:21
何度か引越経験あり現在は分譲貸賃貸に住んでるけど昨年まで上階騒音に悩まされてた。
今年から上階住人が入れ替わり騒音がおさまったので助かりました。
分譲だから騒音対策完璧とか期待できないですね。しょせんは上階の住人の質で決まる。
過去に賃貸専門物件に数件お世話になったけど今の分譲貸物件が一番うるさかった。+7
-0
-
154. 匿名 2014/02/06(木) 10:13:54
隣の部屋の大学生がバンドをやっているらしく、学園祭前になると歌の練習がうるさい。
しかもあんまり上手じゃないし!+7
-0
-
155. 匿名 2014/02/06(木) 10:31:28
会社の人のクシャミが凄い
鼓膜が破けそうな位の大音量+7
-0
-
156. 匿名 2014/02/06(木) 10:36:53
造りが悪く、隣と上の人の用足しの音が聞こえる。多分、男性だけ。水流す音も聞こえる。昨日は隣のDQNシングルマザーがデカイ声で夜11時半から2時くらいまでずっと一人で喋ってて、しまいには説教しだして寝れなかった。子供小学低学年なのに、こんな時間まで説教とか馬鹿だと思うわ。よく子供学校行けるよ+12
-0
-
157. 匿名 2014/02/06(木) 11:02:52
うちはマンションですが窓を開けると、マンション内でなく隣の一軒家の子供の声などがうるさいので窓はあまり開けません
こちらが聞こえるってことは、こっちの声も聞こえるだろうからそれも嫌なので…
うちのあたりは一軒家でも住宅が密集してて、玄関以外の3方位は他人の家に囲まれてるところが多いんです
一軒家のほうが一軒家だからって安心して、ドタバタしたり大声出したりがうるさい感じします
窓を開けて大きな声で会話なんてしたら、会話内容、全部聞こえるよ+9
-0
-
158. 匿名 2014/02/06(木) 11:43:24
分譲だけど、上の階に2歳くらいの子がいて、毎日1日何回も1時間くらい大絶叫で号泣してるのが早朝や時々未明にも響いてうるさくて堪らなかった。
で、苦情が出たらしく、菓子折り持って上下左右に子供連れて謝って回ったらしくウチにも来た。
その時は、菓子折り持って謝って回れるような常識的な人なら、音が響いてると気付かなかっただけだろう、これから改善するだろうと思ってたら、
挨拶周りに安心したのか、全然静かにならない!
むしろ、子供連れて挨拶回って、周りからも了解得たから良しくらいの感じ!
相変わらず続くギョエーーーーッッ!!みたいな子供泣き声にウンザリしてたら、
また苦情が出たらしく、また菓子折り持ってきて、でも変わらないのが2回続いて、
最後に菓子折り持って来た時は、
「苦情出してるのはウチじゃないけど、はっきり言って本当にうるさい!菓子折りなんて要らないから、ちゃんと防音のカーペット敷くとか、音に対する苦情への対処をして下さい!」と言ってしまった。
その後すぐカーペットを敷いてくれて、音は70%くらい減った。
何故すぐにカーペットを敷かず、子供がいるから…とだけ言ってやり過ごそうとしたのか、理解に苦しむ。
最初から敷いてしまった方が自分も気楽だっただろうに。
謝りにくるのは偉いと思うし、大変だったと思うけど、謝るだけ謝って対処ゼロって、結局は苦情の意味を理解出来てないって事だし、
会社の先輩に相談した時に、「騒音主になる人って、本当にズレてる。そうじゃないって事しかしない。だから騒音を立てると言っても過言ではない。」と言ってたのが当たってると思った出来事でした。
+24
-2
-
159. 匿名 2014/02/06(木) 12:13:27
うるさい車
本当にやめてほしい!
+13
-0
-
160. 匿名 2014/02/06(木) 12:18:35
41さん、外からの騒音に悩んでる皆さん
二重サッシがおすすめですよ。
うちは分譲で、もともと二重窓だったんですが、それでも外の大き目の通り側の音が気になったので、さらにリフォームで二重サッシにしたら本当に静かになりました。
二重サッシの方もガラスを二重にしたので4重ガラスですが…。
ネットで安めのところを探せば、けっこういいグレードのものでも標準的な掃出し窓なら10万ちょっとくらいで取付できます。二重サッシにしたところだけ全く結露もなくなりました。
改造した車の重低音と救急車の音くらいしか聞こえません。
マンション内の騒音は難しいと思いますが、外からの音で必要以上に悩むくらいだったら惜しくない投資だと思います。
+5
-0
-
161. 匿名 2014/02/06(木) 12:28:16
たしかに一軒家って全然静かじゃないかも…
一軒家3軒、賃貸マンション3軒、分譲マンション1軒住んだ経験ありますが、分譲マンションが一番静かですね。もちろんよっぽどおかしな人がいなければ、ですが。
実家が横浜で一億近い建売住宅街だったんですけど、お隣の家とそんなに距離がないから、自分のいる場所によってはお隣さんのキッチンの音とかトイレを流す音、話し声、掃除機の音、階段をトントンと降りる音とか聞こえてきました。聞こうとしてなくてもBGM的に聞こえてきたので、神経質な人にはあれでもうるさく感じるんだろうなと思います。
いまの分譲マンションは人の気配をほとんど感じません。前に数回、日曜大工でもしてる?という音が(金槌のトンカン的な音が短時間)聞こえたくらいです。
+5
-4
-
162. 匿名 2014/02/06(木) 12:43:04
隣の部屋から女の喘ぎ声。ギシギシ音…。
朝4時、5時ぐらいまで笑い声話し声。
本当に勘弁してほしい。
帰ってくる足音が聞こえるだけでトラウマ。
壁ドンや管理会社に伝えても何もおさまらなかったので「うるせー、丸聞こえなんだよ!!!!」と叫んでる。
が、これもまた効き目がない。笑
+8
-1
-
163. 匿名 2014/02/06(木) 12:49:08
深夜2時くらいになくカラス。
近くに森はない。近所の木に住みついてるのか決まった時間になく。夜に鳥がなくと思ってなかったから気になる。+4
-0
-
164. 匿名 2014/02/06(木) 12:56:23
アパートの駐車場で早朝に大音量で音楽かけてなかなか出て行かなかったり、
車の防犯ブザーを鍵開閉の度に深夜、早朝問わず鳴らす人がいて迷惑してる。+5
-0
-
165. 匿名 2014/02/06(木) 13:09:07
目の前のアパートからずっと鳴り続ける目覚まし時計。
多分、外出してたのかずっと鳴ってた。
土日も朝の5時くらいから鳴ってた。
止められないなら目覚ましセットしないで!+5
-0
-
166. 匿名 2014/02/06(木) 13:17:06
騒音と呼べるかわかりませんが。
うちは一軒家ですがお隣との距離が結構近いです。
おとなりは、極端な野良猫嫌いみたいで ねこ避けの錠剤みたいな薬を敷地十に巻いててそのにおいにも悩まされるんですが、ねこが通ると高周波?みたいな音がなり続けるねこ避けグッズを敷地内の至るところにおいてます。
敷地に柵があるわけではないのでねこはもちろん前の道路を人や車が通るだけで嫌な音がなり続けてとくに子供が『変な音がする』としょっちゅう言います。
すんでる人は音よりもねこの方が気になるんでしょうけど、気になってしかたがない。
はやく壊れてくれないかな。
+7
-1
-
167. 匿名 2014/02/06(木) 13:23:27
戸建てなんだけど、夏になると隣家が車庫で大人数でバーベキューを始める!!しかもお酒も飲むから大声で深夜まで騒いでる!
一度注意したんだけど直らなくて、夏はバーベキューの煙で窓が開けられないし週末が憂鬱です。
かれこれ20年近く悩まされます。バーベキューやるなら住宅街じゃなくてキャンプ場に行って!
もうどーしたらいいの?+8
-0
-
168. 匿名 2014/02/06(木) 13:28:26
アパートの二階に住んでるけど、隣の一家は家族全員足音うるさい。たまに下から苦情がくるのか、2~3日だけ静かになって、すぐまた元通り。
階段の登り降りはもちろんだけど、たまに踊り場にドシーン!!と飛び降りたりする。音だけ聞いてずっと子供だと思ってたのに、飛び降りてるのはそこの奥さんだと知って、いろんな意味で怖くなった。
親があれじゃあ、子供も直らないわ…。+7
-0
-
169. 匿名 2014/02/06(木) 13:35:14
近所に宗教団体の施設あり、
決まった時間になると、なんだか、
どんつく始まり(u_u)この宗教団体の
近隣は不動産価値低いとの事、
不動産屋の友達から聞き、納得。+7
-0
-
170. 匿名 2014/02/06(木) 13:38:59
マンションの隣の棟に、しょっちゅうヒステリー起こしてキチ○イみたいにわめき散らす奥さんがいます。昼間は子供を叱ってキーキー、夜は旦那と大喧嘩してキーキー。
何言ってるかまったく聞き取れないし、いつか頭の血管切れるんじゃないかって思う。離れててもこんなに耳障りなんだから、同じ棟の人たちは大変だろうなぁ。+9
-0
-
171. 匿名 2014/02/06(木) 14:03:43
集合住宅の最上階に子どもと2人で住んでいます。一軒家に住めと言う人も居ましたが金銭的にも無理な話です。
子どもの足音がうるさくないかといつも気にしながら生活しています。活発な子なので走り回ったりするのですがその度にうるさく言ってしまう自分も嫌になってきてしまう(T_T)
本当は元気に走り回ったりさせてあげたいけどやっぱり、下の階の人を気にしてしまう。
夜泣きもひどいのでうるさいと思われてるんだろうなー+7
-6
-
172. 匿名 2014/02/06(木) 14:16:44
2階に住んでるけど夜は掃除機かけないようにしてます。
凄く気になる時はとりあえずクイックルワイパーで。
最近隣の方がテレビかオーディオ買い替えたのかな?
ドンドンって感じのウーファーの重低音が聞こえてきます…。
テレビを付ければ気にならなくなる程度ですが。
重低音って本人は気がつかなそうですよね。+7
-0
-
173. 匿名 2014/02/06(木) 14:18:13
171さん
子供が泣いたり騒いだりするのは仕方ないよ!
時間を気をつければいいんじゃないかな。+8
-11
-
174. 匿名 2014/02/06(木) 14:21:14
マンション階下に引っ越してきた人の物音に悩んでます。
昼夜問わず日曜大工みたいな音するし(トンカチ・ノコギリ等)、
この前は夜10時半からカラオケ大会が始まった。
ここは田舎の一軒家じゃないんですよって言いたいけど、相手が老夫婦だから言えない…+4
-0
-
175. 匿名 2014/02/06(木) 14:22:11
そんなに気になるのなら、防音がしっかりしてる所を選べば良い。
ケチらず、お金を出せばストレスからは解放されますよ。
私はそうしました。+5
-18
-
176. 匿名 2014/02/06(木) 14:46:58
175
出来たらみんなそうしてるって+24
-1
-
177. 匿名 2014/02/06(木) 15:08:22
上のばか家族が本当うるさい。母親は子供の面倒みてないし常にイライラしてる、だから子供は教育されてない。父親は足音が響く歩き方しかできない。夫婦仲悪いんだからはやく離婚してでてってほしい。+6
-1
-
178. 匿名 2014/02/06(木) 15:43:17
ベランダ側にバス停
毎朝6時半頃から、バスの運転手がマイクで「〜駅行きで〜す。 おはようございます〜」ってうるさい!
夜勤明けとかで寝る人も居るのに!+1
-8
-
179. 匿名 2014/02/06(木) 15:50:58
大学時代隣の住人と騒音の攻防(主にガマンの日々)にもつれ込んだ友人は、問題の壁に向かい毎晩丑三つ時にお経を重低音で流してみたらしい。
あんまり問題の根本的解決にはなってませんが、ちょっとだけ効果があったとか。+4
-2
-
180. 匿名 2014/02/06(木) 15:50:59
上の階の老夫婦
たまに土日に孫が遊びに来る
1人で来る時もあれば複数の時も。。
その時のドタバタという足音にキャー、ギャーとかいう奇声
夜勤明けの日にこの騒音はうるさくて眠れない
土曜に来ると泊まって行く日もあって、夜中に起きる時があり、その時のドタバタという足音
日中だったらインターフォン鳴らして静かにしてもらえるようにお願いしても、その時だけであまり効果なし
これが毎日だったら即引っ越してる+5
-0
-
181. 匿名 2014/02/06(木) 16:11:52
昨年11月頃引っ越してきた203号室の夫婦。
足音、窓の開閉、調理中、昼夜問わず毎日バタバタとうるさいです。
奥さんは元お嬢様らしいけど、こんなガサツなお嬢様いるんですね。+6
-1
-
182. 匿名 2014/02/06(木) 16:18:47
まさに今、下の部屋から電動ドリルとノコギリのような音がします!
下の部屋のご夫婦はいつ寝てるの?と思うくらい時間問わずにいろんな物音がします。
毎日夜11時〜1時くらいに掃除機の音がし、電動ドリル等の日用大工的な音は朝だったり夕方だったり真夜中だったり…
夜中にベランダから布団叩きの音が聞こえることも度々。
週末には子供や孫たちが来ているようで5時半くらいからものすごい足音で運動会状態…
せめて週末の朝くらいは静かにしてって思う。+6
-0
-
183. 匿名 2014/02/06(木) 16:29:52
お隣のおじさんが夜な夜なカラオケしてます(>_<)
疲れて眠い時に限って…。+2
-1
-
184. 匿名 2014/02/06(木) 16:44:23
一軒家ですが、お隣さんが夜中の1時過ぎから毎日風呂入る…
ボイラーの音がうるさい!
シャワーもあると思うのに桶で水をかけるからバシャバシャ水の音がうるさい…+1
-6
-
185. 匿名 2014/02/06(木) 16:58:09
一軒家ですが、お隣さんが夜中の1時過ぎから毎日風呂入る…
ボイラーの音がうるさい!
シャワーもあると思うのに桶で水をかけるからバシャバシャ水の音がうるさい…+1
-5
-
186. 匿名 2014/02/06(木) 17:43:52
昔、引越したばっかのマンションで外壁工事が始まって最悪だった。夜勤だったから昼間寝てたいのに、部屋が揺れるくらいの音。毎日寝不足で殺気だってた記憶がある。+3
-1
-
187. 匿名 2014/02/06(木) 18:02:11
足音はお互い様かなとは思うのでバタバタうるさいが我慢していました。
ですが、最近重低音がひどい。テレビや音響を買い替えたのか、スピーカーを直置きしたのか、前はそうでもなかったのに。ヤンキー車がずっと上にいる感じで、さすがに耐えれず、管理会社に言いました。
分譲なので、横はほとんど大丈夫なんですが、下に迷惑かかることって多いんですよね。+2
-0
-
188. 匿名 2014/02/06(木) 18:15:41
マンションに住んでるのですが、
上の住人が毎日夜の11時〜12時に確実に、うるさい(-。-;
声から察すると30代くらいの夫婦が住んでると思われるのですが、、、
日常会話は聞こえないのですが、
感激屋さんなのか?馬鹿なのか?
毎日、「オー!」「イエーイ!」が聞こえてくる(-_-)そんな毎日、歓喜の声をあげることってあるか!?と何に対して言ってるのか不思議です。。。
馬鹿そうなので、クレーム言ってもどうなるのかが、コワイ(^_^;)
+6
-1
-
189. 匿名 2014/02/06(木) 18:36:28
神経質じゃない?
気にしないようにしたら、ほんとにそんな気にならないと思う。
イライラしてるから余計気になると思う。
1人暮らしの時、何回か引っ越しして、病院がすぐ近くて夜中に引っ切り無しに救急車が来る音が最初は気になってたけど、しばらくしたら意識しないと気づかないようになってたし、マンションで廊下合わせ向かいに住んでいたちょっと知的障害であろうおじさんが年老いた母親と住んでて、朝早くに玄関先で騒いでるのが気になったけど、小学生とお母さんみたいで微笑ましいな〜と思ってからは聞こえてもウルサイじゃなくて微笑ましいと思うようになった。
音に過敏な人は田舎の一軒家にでも住んだらいいと思うよ。
虫とかウルサイかもしれないけど。
+4
-14
-
190. 匿名 2014/02/06(木) 18:36:45
ああ~うちも一緒です゚(゚´Д`゚)゚
夜12時頃ベッドでまったりしてたら、上の住人のエッチの声が聞こえてきて心底いらいらします。
しかもすっごく大きい声で、ひぃ~ひぃ~って聞こえてきて気持ち悪くて仕方ない。
思いっきりギシギシする音も聞こえるし、いつ果てたかもはっきりわかります。
寝る直前の時間のプライベートな時間にかぶって、気分は悪いし、ストレスすぎて、我慢も限界なので本気で対処したいのですが我慢するしかないんでしょうか・・・。
+4
-4
-
191. 匿名 2014/02/06(木) 18:39:20
築浅で最新のマンション借りたのに、音聞こえる・・・。
本当に最悪。
築浅でも防音とは関係ないんですね・・・+8
-0
-
192. 匿名 2014/02/06(木) 18:50:58
家の前が、隣の建設会社の資材置き場。早朝から、下手したら夜11時くらいまでリフトで行ったり来たり、あと木材とか道具の積み下ろしでガタンガタン‼
親といとこ同士なので言うに言えず…でも、うるさーい‼‼+2
-0
-
193. 匿名 2014/02/06(木) 18:56:44
アパート二階建ての一階に住んでます。
上に越してきたママさんが、毎朝6時30分頃から掃除機かけてぶっちゃけ煩い。
絨毯敷いてないのか、スリッパ(サンダル?)の足音から何かをドン!バタン!って、倒す音から生活音が凄い。
直接言えないチキンだから管理会社に注意してもらおうかと思ったけど、何やらメンヘラっぽい感じなので未だに出来ない・・
+6
-0
-
194. 匿名 2014/02/06(木) 18:58:44
正直どこに引っ越しても1Kとかだと騒音に悩まされる気がする。どこいってもそうでした
自分の運がないのか?と何度も思ったけど、自分だけじゃないみたいですね・・・。
高い金はらってでも、広くていいとこに住んだほうがストレスないよな~・・・。
正直日本の建築自体もどうにかしろよって思うけどね。ブタ小屋じゃないんだからさ。隣の音なんか聞こえるほうがおかしい。
少し隣との間にすきま作って作るとかできねえのかね。
+9
-1
-
195. 匿名 2014/02/06(木) 19:54:07
うえのジジイが戸の開け締めがうるさい。
でもおとは我慢でしても歩くたびにドスドス
振動がするのが辛い…。
隣りは猫を飼って居るのに一週間とか帰らないくて付けっ放しの換気扇からおしっこの臭いがきつかったけど、最近引っ越して、やっと解放された。常識が通用しないことが沢山あるね。+5
-0
-
196. 匿名 2014/02/06(木) 20:05:44
205号室のうるさい住人死んでほちい。+5
-1
-
197. 匿名 2014/02/06(木) 20:09:41
運転下手くそで、車庫入れに5分くらい入れ直してる合わせ向かいの住人。マフラーの音うるさいんだよ!下手くそって音でバレて恥ずかしくないのかな?+4
-0
-
198. 匿名 2014/02/06(木) 20:11:16
引越しでご迷惑をお掛けしますとポストに
張り紙がしてあり、いい人と思ったら
引越し後の方が毎日うるさく迷惑。
音や振動はボディブローの様に効いてくるね。
発しそうです。+8
-0
-
199. 匿名 2014/02/06(木) 20:23:07
197さん
うちのアパートにもいます。若い女の子がマフラー音のすごいオデッセイ乗ってて、駐車にめちゃくちゃ手間取ってて煩くて仕方ない。
下手くそなら見栄張らないで軽乗れよ、と思います(-_-;)+5
-0
-
200. 匿名 2014/02/06(木) 20:26:40
騒音出す奴は想像力が欠如した馬鹿だとしか思えない!!
住んですぐならまだしも、しばらく一人暮らししてたら踵から体重かけてドスドス歩いたら五月蠅いってわかるだろ!
どのくらいの音が響くかくらい想像しろよと思う(-_-#)
このトピ勉強になりました。築浅でも分譲でもうるさいんですね…+10
-0
-
201. 匿名 2014/02/06(木) 20:28:56
アパートの下の独り暮らしのおじさんが、毎晩、夜中まで太鼓の達人をしてます…イライラします+5
-0
-
202. 匿名 2014/02/06(木) 20:36:35
となりの子供がうるさすぎる!
小学生の男の子2人と4歳ぐらいの双子の女の子だけど
階段上る音、走り回ってる音が響いてくる!
しかも土、日は朝から庭で騒いでるし
キャーキャー悲鳴がとにかくうるさい!
こっちは夜中まで仕事してるんだから
土、日の朝ぐらいゆっくり寝かせてくれ!+8
-1
-
203. 匿名 2014/02/06(木) 20:47:03
分譲マンションです。
隣の家の男の子が毎朝5時に音楽をセットしているのか大音量でロックが流れる。
さすがに煩くて寝室用の部屋でしたが、狭い部屋へ移動しました。
それよりもムカつくのは、外を走る改造バイクのクソガキ共!
マンションの前の道路は割りと人通りの多い主要道路の為か、何往復もブンブンいって走るから迷惑!
時間も様々。
基本夜21時から25時の間に通る。
やっと寝ついた子供が音にビックリして泣き出すし・・。
警察はろくに取り締まりに来ないし、なんとかして欲しい。+6
-0
-
204. 匿名 2014/02/06(木) 20:48:29
となりの家からの低周波で夜も眠れない!
何やってるんだろー?+4
-0
-
205. 匿名 2014/02/06(木) 20:51:00
一軒家ですが、近所の中学生のいる家族がうるさい!
学校終わったら道路の真ん中で何人も集まって奇声あげたりしゃべったり。
親も親で早朝にバギー乗り回したりしてうるさくてたまらない!!
近所からも避けられてます(-- )
+5
-0
-
206. 匿名 2014/02/06(木) 20:55:29
上の階の深夜の洗濯機の音がうざくて文句言いに行ったら
「えー?うちじゃないですよお」ってしらばっくれやがった!
でもそれ以来音してないから、やっぱりお前だったか!ってなったw+4
-1
-
207. 匿名 2014/02/06(木) 20:56:20
上に住んでるお兄さんの足音、
上や隣からのエアコンの室外機の煩さと
言ったら半端ない。笑
室外機だけ、新しくしてくれたら我慢できるw+5
-2
-
208. 匿名 2014/02/06(木) 20:59:21
一軒家ですが、近所の中学生のいる家族がうるさい!
学校終わったら道路の真ん中で何人も集まって奇声あげたりしゃべったり。
親も親で早朝にバギー乗り回したりしてうるさくてたまらない!!
近所からも避けられてます(-- )
+3
-1
-
209. 匿名 2014/02/06(木) 21:00:05
斜め後ろの席の人の
貧乏ゆすりがうるさくて集中できない(・∀・)
カサカサカサカサ、ゴキブリみたい(´^ω^)+2
-1
-
210. 匿名 2014/02/06(木) 21:00:43
208です。
間違えて二重投稿しました(・_・、)
すいません+3
-2
-
211. 匿名 2014/02/06(木) 21:07:27
大病院の前で一日5回くらい
救急車がかなり大きな音で通ります。
(もちろん仕方のない事ですので怒りはありません)
ただ、初めて住む土地で、会社とのスケジュール上めちゃくちゃ急いで家を決めたのでこんな事とは知らなかったから残念(xдx;)
何か救急車の音までも気にならなくなるような何か....無いでしょうか。。。。
+2
-2
-
212. 匿名 2014/02/06(木) 22:19:24
結局、賃貸でも、分譲でも、戸建てでも、
住人の常識や気遣い次第なのかなぁ。
うちは、上の子沢山住人(しかも全員男子)に
5年以上、走る音で、苦しめられてます。
なんか、お願いしても、奥さん、開き直ってるし。
まぁ、家の前に物を散らかしてあるから、
見る人が見れば、どんな生活態度か、わかると思う。
戸建て、うらやましいな、とか思うけど、
戸建てでも、庭や玄関の前で騒がれたら、きついですよね。
犬が、やたらほえてる家とか、
見かけると、周囲の人が気の毒だと感じる。
ピアノだって、長時間やりたい放題、
変な時間に弾かれたら、辛いでしょう。
気を付ける人が集まって、住めたらいいのに。
このトピの皆さんの心に、
一日でも早く平穏が訪れますように!+8
-2
-
213. 匿名 2014/02/07(金) 01:04:49
隣の家の子供が道路でボール遊びする音!
+5
-1
-
214. 匿名 2014/02/07(金) 02:20:25
近所の家が庭でBBQするんだけど、臭害と騒音で我慢の限界!せめてよる8時までに終わらせて欲しい。子供が寝付かないから困る+2
-0
-
215. 匿名 2014/02/07(金) 02:26:05
>212
ちょっと読みづらいです~+5
-4
-
216. 匿名 2014/02/07(金) 15:15:20
庭で焼き肉する非常識家族は死んでいいよ
近年これだけ問題になってんのに+1
-1
-
217. 匿名 2014/02/07(金) 20:11:32
一人暮らしです。
アパートの寝室が隣り合っている間取り。
騒音よりも、オッサンが壁一枚隔てたところで寝ていると思うと正直気持ち悪い。。+1
-2
-
218. 匿名 2014/02/08(土) 07:53:15
隣の部屋の同じ大学の上級生の自慰の音
ブーンとかウィンウィンていう玩具の音や”はぁ~っ”てゆっくり静かに息を吐くのが聞こえる
玩具の音が始まるとつい壁際に行って聞いてしまう私も私だけど
自慰のあとの歩く足音やシャワーの音も生々しい
わりと綺麗な上級生で受験生向けのパンフに乗ってた人で隣と知ったときには有名人に会ったみたいに少しドキドキしたけど、今じゃ別の意味で少しドキドキして私だけちょっと変な具合です 会えば挨拶しますけど 私は引っ越す予定なのですが、私に聞こえているのが知らないならもし次に入るのが男性なら可哀そうだから教えようかとも思うのですがでも上級生だし嫌な思いさせない知らせ方がわかりません
このまま何も知らせない方がいいのでしょうか+2
-1
-
219. 匿名 2014/02/09(日) 23:46:18
マンションの隣人。学生の男だと思うけど、夜中にドスンドスン物音を立てまくる。時々友人たちを入れて大騒ぎ。腹が立ったので警察に通報してやった。+4
-0
-
220. 匿名 2014/02/11(火) 22:04:06
今日 夜はちじころ にかいのやつが わざと ものおとして うちのでんきが オチテコワレタカラ
むかついて 殺したい+1
-1
-
221. 匿名 2014/02/21(金) 06:02:49
二階建てアパートの一階に済んでいます。
上の部屋の住人がとにかくうるさいです。
色んな音が響いてストレスです。
出かける時や帰宅時の下駄箱開け閉めバタンバタン!ドアもバタン! 階段は必ずダッシュで駆け下りドタドタドタッ! 車はオーディオ爆音で重低音漏れまくり。明け方からエアコン必ずつけ始める為ベランダに設置している室外機が物凄いブオンブオン響いて起こされます。起きる時寒いから多分タイマーで起きる時間より2時間位前にセットしてるんだと思います。 生活リズムが違うから本当に困っています。生活音だから我慢していますがストレスです。トイレ流す音も結構不快だと思いませんか?しかも絶対二回流すと決めてらっしゃるようで二倍うるさいです。長々と書いてしまいましたが、やっぱり一番不快なのは室外機が響く騒音です。一番苦情を言えない厄介な騒音です。真冬の朝起きるの辛いからは分かるけど、帰宅する何時間も前から誰も部屋にいないのにタイマーセットして部屋を必ず予熱するのはやめて欲しい。どんだけ寒がりなんだろう(^_^;) 今もブオンブオンうるさいよ〜(T_T)+3
-1
-
222. 匿名 2014/02/22(土) 20:39:21
221さん
あたしも似たような環境です…。
上の人達(男女で同棲)の生活音がはんぱない。
歩く音ドスドス!!
ドアもおもいっきり開け閉めしているのかドタン!バタン!!!
2人でじゃれあっているのか、キャーキャー言ったり。。初めは喧嘩しているのか心配した位の声です…。
深夜2時とかでも普通に騒いでるし。
しかも、男性は花粉症&喘息持ちなのか、常にゲホゲホ言ってくしゃみを繰り返し。
あまりにもヒドイ音でストレスも限界なので、大家さんに相談しようか悩み中です(>_<)+2
-0
-
223. 匿名 2014/02/24(月) 06:51:51
222さんへ
深夜2時にそんなに騒がれたら、それは生活音ではないので私なら速攻管理会社に苦情を言います^o^
夜中の騒音は本当に腹が立ちますよね…+1
-0
-
224. ノイローゼ気味 2014/02/26(水) 11:29:11
上の階の住人が狂ってます・・・どういう生活をしたらそんな生活音(?)出せるんだ?そして中学生だとかいう娘がとんでもない時間に床に転がって足をばたつかせて(としか考えられない)壁や床をガンガン叩きまくり大声で泣き叫んで発狂します。今朝、6時からです・・・何かの病気ですか??? 怒らないから教えてくれ・・・+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する