-
1. 匿名 2013/02/24(日) 12:17:37
出典:www.gossip-i.com
体罰問題で上島&出川に“逆風” | 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社www.tokyo-sports.co.jp体罰問題で上島&出川に“逆風” | 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社 2013年02月24日 (日)新聞購読・バックナンバーについて | サイトマップ文字サイズレスリング五輪存続へ朝青龍も参戦トップ > エンタメ > 芸能 > 体罰問題で上島&出川に“逆風”人気...
+2
-1
-
2. 匿名 2013/02/24(日) 12:36:39
あれは仕事でしょ?
+40
-2
-
3. 匿名 2013/02/24(日) 12:36:47
いや関係ないだろ・・・
+27
-2
-
4. 匿名 2013/02/24(日) 12:36:53
クレーマー
+26
-2
-
5. 匿名 2013/02/24(日) 12:37:01
上島はもともと仕事減ってるじゃんw
+12
-4
-
6. 匿名 2013/02/24(日) 12:37:10
+61
-2
-
7. 匿名 2013/02/24(日) 12:37:17
とんだとばっちりだな
+21
-2
-
8. 匿名 2013/02/24(日) 12:37:25
+50
-5
-
9. 匿名 2013/02/24(日) 12:37:35
こうやってどんどんテレビがつまらなくなっていくんだね…
+39
-2
-
10. 匿名 2013/02/24(日) 12:37:45
>局だけではなくスポンサー企業にまでクレームが入ったりするようになりました。
鬼女さん大活躍w
+17
-1
-
11. 匿名 2013/02/24(日) 12:37:53
でも確かにいじめみたいで笑えないシーンも多いよね
+25
-8
-
12. 匿名 2013/02/24(日) 12:38:01
とんねるずは?
+31
-2
-
13. 匿名 2013/02/24(日) 12:38:10
あれは体罰とは全然違うと思うけど。+24
-2
-
14. 匿名 2013/02/24(日) 12:38:11
+11
-4
-
15. 匿名 2013/02/24(日) 12:38:19
とんねるずのじゃんけんとか後輩に大金を使わせて遊んでるやつのがよっぽどヒドイと思うけど
+62
-3
-
16. 匿名 2013/02/24(日) 12:38:28
>子供がマネしたらどうする
これ言う親って自分で子供のしつけや教育しないわけ?
+30
-1
-
17. 匿名 2013/02/24(日) 12:38:38
+7
-2
-
18. 匿名 2013/02/24(日) 12:38:44
なんにでもいちゃもんつけたがる人っているよね+15
-1
-
19. 匿名 2013/02/24(日) 12:39:02
でもリアクション芸を規制したって体罰もいじめもなくならないよ
+24
-1
-
20. 匿名 2013/02/24(日) 12:39:17
確かに食べ物で遊ぶのは不快だからやめてほしい。
+17
-2
-
21. 匿名 2013/02/24(日) 12:39:36
体罰だって昔からあったのになんで急にそんなこと言い出すのかw
+14
-2
-
22. 匿名 2013/02/24(日) 12:39:44
ダチョウ倶楽部はおもしろくないから別にテレビに出れなくなっても問題ない
+2
-20
-
23. 匿名 2013/02/24(日) 12:44:47
>『けっしてマネしないでください』や『後でスタッフがおいしくいただきました』などのテロップ
テロップってウザいよね。
あれが表示されると白けちゃう+5
-15
-
24. 匿名 2013/02/24(日) 12:49:28
それとこれは別でしょ?
なんでも一緒にしないでよ。+9
-2
-
25. 匿名 2013/02/24(日) 12:52:28
出川とか竜ちゃんはプロだから笑える
でも松本とか千原ジュニアとか他人をネタにしてとる笑いがかっこいい、って風潮だから
勘違いしてる奴が雑にいじって微妙な空気にしてるのも事実
体罰の問題で橋本さんやここで声高に反対してる人が望んでたのは、完全にやってはいけない、とボーダーを作ることだから
もうとにかく暴力的なものは排除されるしかないんだと思う
笑いでもなんでも、とにかく暴力的なものはダメって時代になる+5
-8
-
26. 匿名 2013/02/24(日) 13:12:15
河本、梶原みたいな
ウンコ芸人と
ステマ芸能人を
芸能界から排除してからにしてよ+23
-2
-
27. 匿名 2013/02/24(日) 13:49:20
体罰の問題とは関係無いだろ…
クレーマーが無理矢理こじつけて言うやつもいるんだろうけど
こんなのに振り回されてるんじゃ、益々みんなテレビから離れるな+10
-0
-
28. 匿名 2013/02/24(日) 14:01:49
それでもやっぱり、見ているこっちが痛くて見てられなくなる企画だってあるじゃん。
そういうのはやめてほしい。+7
-2
-
29. 匿名 2013/02/24(日) 14:02:41
もう猪木さんの闘魂注入も見れなくなるのかなぁ
寂しいねぇ+5
-5
-
30. 匿名 2013/02/24(日) 14:10:59
しょうがないw+2
-1
-
31. 匿名 2013/02/24(日) 14:16:46
芸人の頭叩く奴とかつかみかかる小芝居とか、全く面白くないから無くてもいいんだけど。+3
-1
-
32. 匿名 2013/02/24(日) 14:51:13
子どもが真似ねぇ・・でも確かに巨大落とし穴を真似して亡くなった人いたね。しかも大人。+7
-2
-
33. 匿名 2013/02/24(日) 14:53:01
今は子どもも大人(若者?)も節度が分からない人が多すぎる。なんでもかんでも度を超しちゃうし。危険予測ができないんだよね(--;)+6
-0
-
34. 匿名 2013/02/24(日) 15:37:57
山崎vs蝶野もだめ?+3
-1
-
35. 匿名 2013/02/24(日) 15:50:15
出川や上島はいわゆる“体を張った芸”だよね。
最近アンジャッシュの小島がプチブレークしてるけど、『度を越してるなぁ』と思う時がある。
無視したりアホだのバカだのって、言う事なす事ぜーんぶけなされて・・・いじられキャラなのはわかるけど、聞くに堪えない時がある。+14
-0
-
36. 匿名 2013/02/24(日) 15:57:02
まず児嶋はつまらん+5
-2
-
37. 匿名 2013/02/24(日) 16:06:59
リアクション芸は残すべきだと思うけどな
人の悪口とかネタにしてる方が良くない+8
-0
-
38. 匿名 2013/02/24(日) 16:23:31
こうゆうのにクレームつける奴の子供ほど陰湿でクズなガキが多いと思う。+7
-1
-
39. 匿名 2013/02/24(日) 17:13:35
テレビか現実かの区別もつかないガキは見なきゃ良いだけでしょ?そもそもNHKとか教育番組だけ見てればいいじゃん(笑)+4
-1
-
40. 匿名 2013/02/24(日) 17:19:15
「子供がマネしたら」っていうけど、自分が子供の時だって何かしらマネしただろうに・・・。
一昔、二昔はもっと凄かったし。
さすがに、○○の坂田とかはクレームに値するけど、テレビ局までクレームつける親っていたのかな。+6
-1
-
41. 匿名 2013/02/24(日) 17:37:00
誰か1人が痛がったり苦しがったりするのを見て、他の全員が笑い転げる。
こういうの、体罰よりも「いじめや虐待を連想させる」って前から言われてるよね。
+3
-0
-
42. 匿名 2013/02/24(日) 17:40:08
出川とか竜ちゃんはプロで、仕事として体を張っている。
ということが理解できない年齢の子供に見せるのが間違い。
見せないという選択肢もあるんだから、各家庭で管理しましょうよ。+5
-0
-
43. 匿名 2013/02/24(日) 17:48:26
お笑い芸人へのクレームは、いつの時代も尽きないねぇ。
かの有名なドリフも、当時はPTAに目の敵にされていたよね。
食べ物を粗末にするとか、内容が下品だとか言って。確かに下品だったけどw+1
-1
-
44. 匿名 2013/02/24(日) 17:52:39
ドリフは下っ端がリーダー(いかりや)をいじるネタが多いから、嫌な感じがしない。
最近の番組は、立場の弱い人をいじめるのが多いのが、ちょっとね。+5
-0
-
45. 匿名 2013/02/24(日) 19:27:34
こういうのを体罰と一緒にするのはどうかな。
でも、今時は厳しいのかな。+1
-1
-
46. 匿名 2013/02/24(日) 20:01:35
子供がマネしたら…って(笑)
マネしていいことと悪いことも
区別できないような粗末な躾しか
できてないってことかw
何でも他人のせいにする親と
粗末な躾しかしてもらえない
子供かわいそwww+7
-1
-
47. 匿名 2013/02/24(日) 20:08:41
こうやってどんどんバラエティ番組がつまらなくなっていくんだね+1
-1
-
48. 匿名 2013/02/24(日) 20:14:52
仕事でやっているんだから
でも子供達にはわかんないだろうなぁ
バラエティにも「フィクションです」ってテロップいれるか?+2
-0
-
49. 匿名 2013/02/24(日) 20:16:09
東日本大震災の後も、全然関係が無いのに「自粛」ブームが吹き荒れたもんね。
こういう関係がないのに飛び火するのは、ちょっと悲しいよね。+2
-0
-
50. 匿名 2013/02/24(日) 20:19:10
体罰って理不尽な暴力のことだと思うんだけど…
芸人さんは自分から進んでやってるんだから問題ないように思うけどな+0
-0
-
51. 匿名 2013/02/24(日) 20:42:45
そういえば昔めちゃイケのコーナーが
いじめだとか難癖つけられて終了させらにれたのあったよねぇ+1
-0
-
52. 匿名 2013/02/24(日) 20:57:49
若手お笑い芸人のネタがイジメみたいになってるのがよくない。
先輩芸人の影響なんだろうけど。+1
-0
-
53. 匿名 2013/02/24(日) 21:21:18
体罰別にして出川や上島は元から嫌い。+0
-0
-
54. 匿名 2013/02/24(日) 21:31:46
規制だらけでバラエティはつまらなくなっていく一方だわ+0
-0
-
55. 匿名 2013/02/24(日) 22:28:05
テレビをみてマネしてしまうとか、そういう物事の判断を出来ないような育て方をした親の責任じゃないか
それを何でもかんでもテレビのせいにするのは如何なもんかと・・・
ダメだと思うなら見なけりゃいいだけの話+0
-0
-
56. 匿名 2013/02/24(日) 22:29:13
どうでもいいや・・・
テレビなんて、ニュースとかドキュメンタリーだけ流しておけばいいんじゃない
+1
-0
-
57. 匿名 2013/02/24(日) 22:30:59
確かに最近のバラエティーはヤリ過ぎではと思うこともあるけどね
不愉快になる事も多いので、私は見てないよ
嫌なら見るなじゃだめなのか?+1
-0
-
58. 匿名 2013/02/24(日) 22:42:43
まあ、子どもはテレビの真似しちゃうからね〜+1
-0
-
59. 匿名 2013/02/24(日) 22:59:25
リアクション芸人はこれからR15指定した方がよさそうだね。+1
-0
-
60. 匿名 2013/02/24(日) 23:30:05
バラエティとごっちゃにされちゃ困る
全く別の問題だと思う+0
-0
-
61. 匿名 2013/02/24(日) 23:45:55
体張った罰ゲームなんかやるとすぐに苦情くるみたいですね。おもしろいのにw+0
-1
-
62. 匿名 2013/02/24(日) 23:49:06
ダウンタウンの浜ちゃんが平気で頭叩くけど
ああいうのもイジメの原因になってるよ+1
-0
-
63. 匿名 2013/02/25(月) 01:15:44
他人をコケにして笑いを取る芸風よりよっぽどいいと思うんだけどねぇ
何でもかんでも体罰って
ろくに家でしつけしてないからそうなるのでは?
+1
-0
-
64. 匿名 2013/02/25(月) 02:49:35
体を張って笑いを取りにいけなくなったせいで
トーク主体の番組になって子供が影響されて言葉の暴力が流行ったらどうするんですか?
っていう皮肉は通用しないのかな+0
-1
-
65. 匿名 2013/02/25(月) 06:19:10
お笑いウルトラクイズがやらなくなったのもクレーム殺到したからって聞いたなあ+1
-0
-
66. 匿名 2013/02/25(月) 08:49:47
見るからに苦情が殺到しそうな芸風だもんね。
すぐに国民性が変わる訳でもないし、体罰問題が
一段落つくまではしょうがないかもしれません。+1
-0
-
67. 匿名 2013/02/25(月) 09:25:04
確かに子供が真似しそうだしね。
苦情が来るのもおかしくないかも。+1
-0
-
68. 匿名 2013/02/25(月) 09:42:59
>>62
あんなんでイジメの原因になるもんか
なんかちょっとしたことでイチャモンつける人種が増えたことで世の中つまらなくなってる気がする+0
-0
-
69. 匿名 2013/02/25(月) 12:35:38
いじめと芸の境目は、きちんとここまではOKここからは駄目っていうのが分かっているかどうか。
子供は境目が分からないので、ってことだと思う。+0
-0
-
70. 匿名 2013/02/25(月) 14:37:58
すぐクレームする人がいるからやりにくいのには同情しますね。+0
-0
-
71. 匿名 2013/02/25(月) 14:53:08
最近の芸人さんは規制でがんじがらめになって可哀想だわ+0
-0
-
72. 匿名 2013/02/26(火) 16:32:45
局側もやりにくいんだろうね;
+0
-0
-
73. 匿名 2013/02/26(火) 16:33:36
体罰とは全く別物だと思うけど、そこが分からない視聴者もいるからね・・+0
-0
-
74. 匿名 2013/03/04(月) 19:17:28
これだから今の親は・・・見分けも教育もできない。
+0
-0
-
75. 匿名 2013/03/04(月) 19:17:56
仕事を理解してないって、ないわぁ!テレビがつまんなくなる理由
+0
-0
-
76. 匿名 2013/03/04(月) 19:18:45
クレーマーでしかないね!こんなの気にしなきゃいいと思うけど。
+0
-0
-
77. 匿名 2013/03/04(月) 19:19:11
>6 たしかに!!それごもっともだと思います!!
+0
-0
-
78. 匿名 2013/03/04(月) 19:19:40
ほんととんだとばっちりだよ。関係ないのにかわいそうだよ。
+0
-0
-
79. 匿名 2013/03/04(月) 19:20:06
これはまたテレビが一段階寂しくつまらなくなるね!
+0
-0
-
80. 匿名 2013/03/04(月) 19:20:29
出川・上島はもう達人芸だよ?全くいじめ感なんて出てないでしょ
+1
-0
-
81. 匿名 2013/03/04(月) 19:20:53
とんねるずとか、上からいじめてる側を罰しろよ!って思っちゃう。
+1
-0
-
82. 匿名 2013/03/04(月) 19:21:23
じゃあ、そのうちツッコミですらクレーム対象になるんじゃない??
+0
-0
-
83. 匿名 2013/03/04(月) 19:21:51
子供がマネするのを防ぐのが親で、教育次第どうにでもなる
+1
-0
-
84. 匿名 2013/03/04(月) 19:22:19
子供の素行の悪さをテレビのせいにしたがる保護者ココロです。
+0
-0
-
85. 匿名 2013/03/04(月) 19:35:09
体罰なんて昔からあるし、それが必ずしもテレビの影響なんて決定してないでしょ。
+0
-0
-
86. 匿名 2013/03/04(月) 19:36:14
ダチョウ倶楽部がテレビに出れないのは実力の問題だよね。。。
+0
-0
-
87. 匿名 2013/03/04(月) 19:36:40
なんでも一緒に考える保護者がいること自体が今後の不安。
+0
-0
-
88. 匿名 2013/03/04(月) 19:37:04
てっちゃんはプロだからこそ成り立ってるんだよ!
+1
-0
-
89. 匿名 2013/03/04(月) 19:37:28
あぁ!なんてかわいそうな状況。出川さんは生き残ってほしい
+1
-0
-
90. 匿名 2013/03/04(月) 19:37:55
生ポ芸人をしっかり排除すれば?まずはそこからでしょ。これは別件
+1
-0
-
91. 匿名 2013/03/04(月) 19:39:15
猪木さんの闘魂なんて明らかに体罰になっちゃうね・・・ww
+0
-0
-
92. 匿名 2013/03/04(月) 19:39:40
なんかさぁ、みんなそこらへんの節度とかないのかなぁ?ってタメ息出ちゃうよ。
+0
-0
-
93. 匿名 2013/03/04(月) 19:40:06
体を張った芸は笑える時とヒク時があるけど、どっちもテレビには必要だと思う。
+0
-0
-
94. 匿名 2013/03/04(月) 19:40:32
リアクション芸はテレビ界にはなくてはならない存在でしょ。
+0
-0
-
95. 匿名 2013/03/04(月) 19:42:30
昔の笑いなんて大抵カラダ芸。セットが壊れるとか、壁に突っ込むこと!
+0
-0
-
96. 匿名 2013/03/04(月) 19:46:11
こういうクレームつけるから、子供はやってみたくなる。
+0
-1
-
97. 匿名 2013/03/05(火) 23:13:46
芸人は芸人。
一般人は一般人。
子供は子供。
そういうモラルを持たなければダメだよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する