-
1. 匿名 2016/10/02(日) 12:27:31
横浜市在住です。
市町村での人口が日本一です。
ランドマークタワーが日本一だったけど大阪に抜かれました。涙。
地元の日本一は何ですか?+9
-18
-
2. 匿名 2016/10/02(日) 12:28:15
日本一の湖やで!+56
-3
-
3. 匿名 2016/10/02(日) 12:28:21
しょーもないトピ
こんなん知ってどーすんだよ+7
-31
-
4. 匿名 2016/10/02(日) 12:29:12
全国的に有名なものはあるけど日本一はないな〜+4
-0
-
5. 匿名 2016/10/02(日) 12:29:14
天下人を輩出
+35
-2
-
6. 匿名 2016/10/02(日) 12:29:31
私の市には世界でも知られている国内一番有名な庭園があります+10
-0
-
7. 匿名 2016/10/02(日) 12:29:37
生産量とか?
社会科の授業かよ!+3
-9
-
8. 匿名 2016/10/02(日) 12:30:09
兵庫県、私にとって日本一。
特に何もないけど良いところです。+16
-3
-
9. 匿名 2016/10/02(日) 12:30:57
お茶!!!!+25
-1
-
10. 匿名 2016/10/02(日) 12:31:23
日本一女性の経験人数が多い+0
-17
-
11. 匿名 2016/10/02(日) 12:33:08
>>5
岡崎‼︎
私はそのお隣の、日本一の車の街出身です+23
-0
-
12. 匿名 2016/10/02(日) 12:33:10
富士山は静岡なのか山梨なのかどちらかわからない。+5
-2
-
13. 匿名 2016/10/02(日) 12:33:39
北海道です。
自慢は都道府県で面積が1番広いって事くらいだけど みんなのコメで北海道 褒めてくれるのが めっちゃ嬉しいです。ありがとね。
( T∀T)+35
-8
-
14. 匿名 2016/10/02(日) 12:34:16
マツキヨの売り上げが私の地元が日本一です…(笑)+14
-1
-
15. 匿名 2016/10/02(日) 12:35:28
玉ねぎ生産高1位♪
+14
-0
-
16. 匿名 2016/10/02(日) 12:35:34
ピーマン生産量日本一!+14
-2
-
17. 匿名 2016/10/02(日) 12:36:23
水戸黄門、ゆかりの地。+8
-0
-
18. 匿名 2016/10/02(日) 12:36:31
つい最近同じようなトピあった+6
-3
-
19. 匿名 2016/10/02(日) 12:36:37
元愛媛県民です!
ポンジュースと今治タオルは日本一だと思ってます!!+37
-2
-
20. 匿名 2016/10/02(日) 12:36:42
エア被災に買い占め。日本一民度ひくいですwww+4
-0
-
21. 匿名 2016/10/02(日) 12:37:01
1~2をあらそう温泉街+11
-0
-
22. 匿名 2016/10/02(日) 12:37:06
世界遺産のお城!+11
-1
-
23. 匿名 2016/10/02(日) 12:37:56
フルーツ王国 山梨県+7
-2
-
24. 匿名 2016/10/02(日) 12:37:57
ひ…貧乳…
(月曜から夜ふかし調べ)+26
-3
-
25. 匿名 2016/10/02(日) 12:38:05
>>21別府市+6
-1
-
26. 匿名 2016/10/02(日) 12:38:14
大阪の天神橋筋商店街は日本一長い商店街+24
-0
-
27. 匿名 2016/10/02(日) 12:38:50
海産物といえばここ!+4
-3
-
28. 匿名 2016/10/02(日) 12:39:13
か、かんぴょう(小声)+17
-1
-
29. 匿名 2016/10/02(日) 12:39:55
>>17
トピの答えになってない+4
-1
-
30. 匿名 2016/10/02(日) 12:40:39
一本滝としての落差日本一の滝があります!+6
-2
-
31. 匿名 2016/10/02(日) 12:40:39
>>26
それは聞き捨てならん(高松中央商店街)+6
-4
-
32. 匿名 2016/10/02(日) 12:40:51
豆の生産量日本一!+3
-2
-
33. 匿名 2016/10/02(日) 12:41:00
クラゲの水族館でおなじみの…(^-^)+6
-0
-
34. 匿名 2016/10/02(日) 12:43:23
>>13
誰がこのトピで北海道を褒めた?
やっぱり北海道人て頭おかしいの多いよな。
+2
-21
-
35. 匿名 2016/10/02(日) 12:43:41
納豆の購入額が日本一!
たしかにスーパーの品揃えが良いかも
水戸黄門様のところじゃないよ、福島市です+7
-3
-
36. 匿名 2016/10/02(日) 12:43:56
日本一の美人県で女性のレベルが高い+2
-6
-
37. 匿名 2016/10/02(日) 12:45:12
>>24
埼玉だっけ?+7
-0
-
38. 匿名 2016/10/02(日) 12:45:43
日本一大きい古墳があるよ+32
-1
-
39. 匿名 2016/10/02(日) 12:45:52
宇都宮は餃子消費量日本一だった+4
-4
-
40. 匿名 2016/10/02(日) 12:48:06
>>34
13の人、
別に「このトピ」とは言ってない。
そういうあなたのほうがおかしいよ?+12
-3
-
41. 匿名 2016/10/02(日) 12:49:13
日照率が日本一☀️+8
-0
-
42. 匿名 2016/10/02(日) 12:49:13
宮城県気仙沼。
フカヒレ生産日本1です。
知り合いがフカヒレ会社勤務なのでお土産とかで貰ったりします。+7
-2
-
43. 匿名 2016/10/02(日) 12:49:18
お辞儀させたら日本一。
奈良市在住の鹿さん+23
-2
-
44. 匿名 2016/10/02(日) 12:52:25
うどん屋の数日本一+9
-0
-
45. 匿名 2016/10/02(日) 12:53:13
>>42
意外でした!
ゼヒ遊びに行って食べてみたい(*´∀`*)+3
-0
-
46. 匿名 2016/10/02(日) 12:54:40
さくらんぼ。山形県内の中でも一番生産量が多いところ。+8
-0
-
47. 匿名 2016/10/02(日) 12:56:05
静岡県の日本一を調べたら有りすぎて覚えられず戻ってきました。+6
-0
-
48. 匿名 2016/10/02(日) 12:56:20
広島東洋カープ\(^o^)/+11
-7
-
49. 匿名 2016/10/02(日) 12:58:41
セルフうどん店日本①の香川県です。なんか手紙を書くとき
香川県○○市を、うどん県○○市で
届くそうです。とは言っても7桁を正確に書けば県名はいらないと思いますけどね(*^^*)+4
-2
-
50. 匿名 2016/10/02(日) 13:01:09
>>48
日本シリーズでホークスに勝ってからほざけ+9
-9
-
51. 匿名 2016/10/02(日) 13:04:12
日本一厳しい海水浴場があります!+3
-0
-
52. 匿名 2016/10/02(日) 13:07:07
>>50
うっせーな!同和部落数、日本一の福岡っぺのトンコツ人+4
-12
-
53. 匿名 2016/10/02(日) 13:09:04
>>51
厳しい?
美しいじゃないの?+1
-3
-
54. 匿名 2016/10/02(日) 13:10:53
日本一の夕焼け
日本一の星空
って謳ってて信じてたんだけど
日本全国に日本一の夕焼け日本一の星空があるって知ったw+3
-0
-
55. 匿名 2016/10/02(日) 13:11:31
>>50
つ日ハム+7
-3
-
56. 匿名 2016/10/02(日) 13:19:05
幅広い100メートル道路 at名古屋。
(しかし厳密には歩道も少し含む!)+4
-0
-
57. 匿名 2016/10/02(日) 13:22:49
>>53
神奈川県 逗子海岸です。
条例が厳しいんです。
一時期、風紀が乱れてひどくてね...
変なのが減って、客層が感じ良くなりました!
+4
-0
-
58. 匿名 2016/10/02(日) 13:22:52
+15
-2
-
59. 匿名 2016/10/02(日) 13:28:35
温州みかん日本一。ポンジュースくらいでしょうか(笑)+7
-0
-
60. 匿名 2016/10/02(日) 13:29:55
日本一古いアパートがある
この前映画の撮影してた+1
-0
-
61. 匿名 2016/10/02(日) 13:32:44
日本一のしめ縄
福岡県の宮地獄神社+9
-1
-
62. 匿名 2016/10/02(日) 13:37:36
日本最大の刑務所がある。+2
-0
-
63. 匿名 2016/10/02(日) 13:38:46
>>58
上の画像、手前のがビル街かと思ってえええええええ!?ってなったwよく見たらお墓だったw+11
-0
-
64. 匿名 2016/10/02(日) 13:46:35
川幅日本一!
昨日、アド街観た人ならわかるよね (^o^)+2
-0
-
65. 匿名 2016/10/02(日) 13:56:59
誇ると言うより日本一長い信濃川があります
そのおかげで全長2kの長岡大花火大会が出来る訳で。+7
-0
-
66. 匿名 2016/10/02(日) 14:03:26
人口の少なさ&知事の会いやすさ+3
-0
-
67. 匿名 2016/10/02(日) 14:38:07
セックスが一番うまいのは秋田県+0
-0
-
68. 匿名 2016/10/02(日) 14:41:03
男性のあそこが長い県は長野県+0
-0
-
69. 匿名 2016/10/02(日) 14:43:31
金魚出荷額日本一+1
-0
-
70. 匿名 2016/10/02(日) 14:45:07
神戸牛+6
-1
-
71. 匿名 2016/10/02(日) 15:05:33
日本一暑い県山梨県+1
-0
-
72. 匿名 2016/10/02(日) 15:06:00
確か海外からの旅行客のうち欧米人が占める割合
が全国一位だったかな。
広島+5
-2
-
73. 匿名 2016/10/02(日) 15:54:17
温泉の湯出量が日本一
源泉の数も日本一
かぼすとシイタケ名産地+4
-0
-
74. 匿名 2016/10/02(日) 15:55:38
愛知県春日井市
サボテンの苗の生産量が日本一です。
みんな大好きなサボテン、、、+2
-0
-
75. 匿名 2016/10/02(日) 17:49:27
餃子!!+2
-0
-
76. 匿名 2016/10/02(日) 18:24:24
か、川幅日本一
なんだから(震え声)+3
-0
-
77. 匿名 2016/10/02(日) 19:31:18
>>28
(小声)なのに大きな字になっちゃったね(。>∀<。)+2
-0
-
78. 匿名 2016/10/02(日) 19:34:43
日本一長い川の源流がある!
県庁所在地の標高が日本一!
レタスの生産量日本一!
あと…隣接県の数が日本一!!(小声)+4
-0
-
79. 匿名 2016/10/02(日) 20:35:20
こち亀 両さん!
発行巻数かなんかでギネス認定。
作者さんはご近所さんです。+2
-0
-
80. 匿名 2016/10/02(日) 20:43:46
日本三大花火の長岡花火です(^O^)+2
-0
-
81. 匿名 2016/10/02(日) 21:15:05
日本一出世した武将が生まれたよ。
名古屋市中村区。
+3
-0
-
82. 匿名 2016/10/02(日) 21:24:28
>>56
あれ日本一に出すのせこくない?私も名古屋だけど、あれ真ん中ほぼ公園よ。あれも含めて道路っていってるからね。なんか私はせこく感じて、よう言わん。+2
-0
-
83. 匿名 2016/10/02(日) 21:40:44
>>61
太っ!
ちょっと笑ってしまった。すまん+1
-0
-
84. 匿名 2016/10/02(日) 22:06:30
那覇大綱挽
日本一どころか、世界一+2
-0
-
85. 匿名 2016/10/03(月) 00:05:28
梅生産数日本一
+3
-0
-
86. 匿名 2016/10/03(月) 11:09:14
+1
-0
-
87. 匿名 2016/10/03(月) 11:43:19
監視カメラの数 日本一
兵庫県伊丹市+0
-0
-
88. 匿名 2016/10/03(月) 14:33:36
一番くびれている県
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する